V603T のクチコミ掲示板

V603T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 2月中旬

販売時期:2005年春モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:131万画素 重量:142g V603Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
V603Tをお気に入り製品に登録<10
V603Tのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

V603T のクチコミ掲示板

(480件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V603T」のクチコミ掲示板に
V603Tを新規書き込みV603Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TVアンテナ付きイヤホンの相互性

2005/03/15 15:50(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V603T

スレ主 くーまん・・・さん

仕事で色々な車に乗り換える為、
マイク付きのイヤホンは、常に持ち歩かなくてはいけないので
603TのTVアンテナ付きのイヤホンと、2個携帯してるのですが
付属のリール式のアンテナはリール部分が大きくて
余計にジャマだしマイクが付いてないし…
けど、休憩時間などちょっとTVを見る時には
感度確保の為、必要だし…

603SHのTVアンテナ付きイヤホンマイクが
603Tでも使えるのであれば1個ですむので購入を考えてます。

カタログでみると付属品の単品購入も可の様なのですが
知人の603SHを持ってる人が居てないので

●603TでTVアンテナとして感度を上げるのに役立つか?
●603Tでイヤホンマイクとして正常に使えるか?

という事が確認がとれません。

どなたか、確認がとれる方、教えて下さい。
お願いします。

書込番号:4075257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

自動ON・OFF機能について

2005/03/14 22:38(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V603T

スレ主 ららん♪さん

こんにちは。
分厚い説明書を舐めるように読んだのですが、見当たらないので
解かる方教えてください!
電源が時刻指定で自動にON・OFFができる機能ってついていますか?
夜中はOFFにしたいのです。

よろしくお願いします。

書込番号:4072468

ナイスクチコミ!0


返信する
sha_mail555さん

2005/03/15 22:58(1年以上前)

>電源が時刻指定で自動にON・OFFができる機能ってついていますか?
vodafoneの端末にこの機能はないようです。

詳細は下記をご覧ください
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=%8Dq%8B%F3%96@&SentenceCD=&SortDate=100&Reload=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=12&CategoryCD=3110&ItemCD=&MakerCD=&Product=

書込番号:4077179

ナイスクチコミ!0


スレ主 ららん♪さん

2005/03/16 21:17(1年以上前)

sha_mail555さんご親切にありがとうございます!
よ〜くわかりました。
これで心のモヤモヤがすっきりし、あきらめがつきました。
本当にありがとうございました!

書込番号:4081016

ナイスクチコミ!0


☆りんご☆さん

2005/03/16 22:40(1年以上前)

自動電源ON機能ならついてますよ!説明書には自動電源ONとしての項目としては書いてなくて、目覚まし時計の機能のページ(14−52ページ)にちょこっと書いてあります。目覚まし機能をONにしていれば、目覚ましを設定した時間に電源が入ります。私も夜中は電源を切りたいので使っていますよ。まぁ裏技みたいな感じですけど・・・。でも自動電源OFF機能は私もわかんないです。

書込番号:4081498

ナイスクチコミ!0


スレ主 ららん♪さん

2005/03/17 22:12(1年以上前)

☆りんご☆さんへ
ほんとだ。出来ました!ありがとうございます。
自動ON・OFFと違い
いちいち目覚ましを切らなくてはならないのが面倒くさいけど
良い情報を教えていただき感謝します。
節電したいのでいろいろな時に利用しようと思います。
ご親切にありがとうございました!

書込番号:4085654

ナイスクチコミ!0


番台さん

2005/03/20 15:36(1年以上前)

目覚ましの設定で
「鳴動設定」の「アラーム音量」をサイレントにすると
音もなく電源ONになりますよ
私は寝る前に手動でOFFにして、朝起きると自動でついてるようにしています
お互い節電頑張ろうねぇ〜

書込番号:4097567

ナイスクチコミ!0


スレ主 ららん♪さん

2005/03/21 22:12(1年以上前)

番台さんのいうとおりに試したら
本当に知らない間に電源がON!
これで起こされることなく、止める必要もなく電源ONですね!
嬉しいです。ありがとうございます☆彡
☆りんご☆さんもきっとこの裏技知っていたのでしょうね。
イマイチ無知な私ですみませんでした。
ありがとうございました。

書込番号:4104726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動作速度について

2005/03/13 11:47(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V603T

スレ主 遅いT?さん

友人がコレ機種変更しましたが、
ナニをするにも遅い遅いと文句を言っています。
メール起動に数秒とか、ありえない遅さなんですが…。

カメラに関しても、起動が遅いのはともかく
シャッター押下から実際の撮影までのタイムラグが酷いと。
AFを切る設定がないらしいですし。

そういうもんなんでしょうか?

書込番号:4064642

ナイスクチコミ!0


返信する
愛梨の彼氏さん

2005/03/13 13:11(1年以上前)

オートフォーカス切ってしまうと全てピンぼけ。
メールそんなに遅いのですか?一度ショップで見てもらっては?

書込番号:4064940

ナイスクチコミ!0


ランランカンカンさん

2005/03/14 02:22(1年以上前)

私のは、メールもさくさく出来ますし、カメラも、カシャっと押すと同時に撮れてますよ。ただ、撮れた後、1〜2秒ぐらい真っ暗画像で待ちます。でも写真自体はシャッターを押した瞬間にもう撮れているので、ブレとか、友達が目をつぶってしまったというようなことは無いので、私は問題なく使えています。

書込番号:4069037

ナイスクチコミ!0


スレ主 遅いT?さん

2005/03/15 01:35(1年以上前)

レスありがとうございます。

やっぱりそんなに遅いと異常の可能性がありますよね。
一度ショップで見てもらうよう伝えておきます。
どうもありがとうございました。

書込番号:4073557

ナイスクチコミ!0


あんぱんまろんさん

2005/03/17 22:34(1年以上前)

私は601SHから603Tに機種変更したのですが、メール起動に数秒ってことはありませんが、全体的に動作が遅いです。
擬音であらわすと
・601SH:パッパッパッ
・603T:もさっ・・もさっ・・
っていう感じです。
メールに関してだけではなく、全ての動作がこんな感じでストレスになります。
機種変更をしたりして同じように感じているかたはいらっしゃいますか?

書込番号:4085758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

603Tの価格

2005/03/13 02:55(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V603T

スレ主 テトママさん

初めまして。auからボーダの603Tに乗り換えようかと思案中の者です。今二人使用のau家族割ですがハッピー割の方がかなり節約出来そうなのが理由です。主にメールと通話ができればいいので。
それで疑問ですが通販と店頭ではどうしてこんなに値段が違うのでしょぷか?新規の通販だと一円からあるし近くのショップでは新規で二万程してます。仕組みが良くわかりません。宜しくお願いします。

書込番号:4063459

ナイスクチコミ!0


返信する
愛梨の彼氏さん

2005/03/13 03:08(1年以上前)

薄利多売バックマージンのためですね、ショップだと移動が可能な人しか来ない、つまり限界があるのに対して、通販だと日本全国どこにでも販売が出来ますから。
となれば売れる数が違う、バックマージンも違う、店舗無くても運営可能で、一人でも運営できる。
バックマージンと、人件費節約、店舗費用節約、などで安くてももうけが出ます。

書込番号:4063488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2005/03/13 06:36(1年以上前)

質より安さを追求するのであれば、ボーダフォンは最適ですね!!
コストパフォーマンスを重視するのであれば、auが最適ですね!!

書込番号:4063727

ナイスクチコミ!0


takao33252さん

2005/03/13 09:48(1年以上前)

ボーダのカタログは見ましたか?細かい条件まで見るとauでいた方が得だと思いますよ。どうしてもボーダが欲しいなら603SHをお勧めします。3Gは間違いなくやめた方がいいです。

書込番号:4064141

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/13 10:01(1年以上前)

>質より安さを追求するのであれば、ボーダフォンは最適ですね!!
>コストパフォーマンスを重視するのであれば、auが最適ですね!!
ほぼ直接的に”vodafoneは質が悪い”と言っているのと同義ですが、”主にメールと通話ができればいい”というユーザに対し、いちいちvodafoneをこけおろし、auマンセーとレスを付ける意味はないでしょう。
”質”が何を指しているのか分かりませんが、端末(V603T)のスペックという意味では十分な質を備えています。
しかも¥1で買えるなら、auからキャリア変えするのは悪い判断ではないと思います。

書込番号:4064198

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/13 10:04(1年以上前)

>ボーダのカタログは見ましたか?細かい条件まで見るとauでいた方が得だと思いますよ。
僕もそう思います。
少なくても、現状のauより大幅に安くなることはないような気がします。

>どうしてもボーダが欲しいなら603SHをお勧めします。
V603Tも悪くないです。

書込番号:4064210

ナイスクチコミ!0


感度良女子さん

2005/03/13 10:24(1年以上前)

家族間はハッピー?

書込番号:4064289

ナイスクチコミ!0


スレ主 テトママさん

2005/03/13 12:37(1年以上前)

たくさんの御返答有り難うございます。そこで
>質より安さを追求するのであれば、ボーダフォンは最適
>コストパフォーマンスを重視するのであれば、auが最適
とのアドバイスを頂きましたがもう少し突っ込んで詳しく教えて頂けたら嬉しいのですが。質に関しては聞こえが悪いとか?
コストパフォーマンスではさんざんauの請求書を見て研究し、ボーダの家族割ハッピーボーナスの親子の組み方次第で。。安くなると見積もりました。主に仕事の通話中心の人間と用事のある時メール位の人間の組み合わせなので。ただV603Tにする理由は今のauが東芝製で同じ会社のモノが使いやすいかなと。3Gは対称外。シャープもいいらしいですが液晶以外はそんなに変わらないだろうとの感想もってます。V603Tを使用した方の感想が聞けたら嬉しいです。宜しくお願いします。

書込番号:4064821

ナイスクチコミ!0


sha_mail555さん

2005/03/13 15:05(1年以上前)

>質に関しては聞こえが悪いとか?
聞こえが悪いことはありません。

>コストパフォーマンスを重視するのであれば、auが最適ですね!!
2人だとvodafoneの家族割は微妙ですが、使い方によるでしょうね。auでもWINと1Xで料金も変わってきますし。通話がヘビーであればvodafoneのプランがよい場合もあるでしょう。後はダブル定額までは使わないのでパケ割1200円(auのパケ割と違って基本使用料の無料通信にも適用されるのでかなり使えます)で十分という人ならvodafoneという選択肢もありますし、指定割やハッピータイム2などの割引サービスが活かせるなら得といえるでしょう。

>V603Tを使用した方の感想が聞けたら嬉しいです。宜しくお願いします。
4058140などが参考になると思います。

書込番号:4065353

ナイスクチコミ!0


TRAINさん
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/03/13 21:15(1年以上前)

同じ東芝でも別物です。

書込番号:4067155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件

2005/03/13 21:28(1年以上前)

J−PHON時代に東芝を使ったことありましたが、使いよかった印象は無いですね。
どちらかと言うと「不便」だった思い出があります。
でも、ここでは東芝は評判いいですよね。
私が間違っているのか悩みます。
もちろん、今とは全然違うでしょうが、思わず書き込んでしまいました。どうもでした。

書込番号:4067231

ナイスクチコミ!0


まー★さん

2005/03/13 23:54(1年以上前)

takao33252さんが「3Gはやめたほうがいい」っておっしゃっていましたがなぜですか?
いまだにSA03を使っているので、そろそろ機種変したいのですが、くまのキャラクターのかわいらしさから603Tがいいと思ったのですが、まだ値段が高いので、さほど機能が変わらないなら601Tでがまんしようかと思っているのですが、海外で使える3Gも捨てがたいな…と思っていたのです。
とは言っても当分海外へ行く予定なんてないのですが…

書込番号:4068370

ナイスクチコミ!0


ランランカンカンさん

2005/03/14 02:39(1年以上前)

下の4058140を書いた者です。
私はauのA5506Tを使っていました。今のV603Tと同じ東芝製です。替えてみての感想は、私は大満足です。音声も悪くないですし、メールの時に辞書が使えてとても便利だし、カメラもシャッターを押した後、ちょっと待たされますが、写真はシャッターと同時に写っていますので、私は問題なく感じていますし、写りもA5506Tより良いと思います。(あくまでも私の感じ方ですが)それと、auは着信音が鳴ってから簡易留守録(携帯本体に録音されるもの)になってしまう分数の設定がかなり短かったですが、V603Tは長めに設定できて便利でした。

書込番号:4069066

ナイスクチコミ!0


佐伯んちのお手伝いさんさん

2005/03/14 15:51(1年以上前)

私は最近、機種変して802SEを使用しています。
しかし、不便不便。。。
ステーション(vodafoneユーザーしかわかんないかも…)が非対応だし、webでは対応していないコンテンツ(例;レコ直など)があるし、前使っていた602SHが恋しくなるほどです。。。
あ、ちなみにハッピーパケットに加入していないで着うたロングバージョンやVアプリ(1Mバイト)をダウンロードすると鼻血が出る程の金額が掛かるので注意が必要です。(うまい棒に換算すると180本分)

書込番号:4070551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ギシギシしません?

2005/03/12 23:06(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V603T

スレ主 きしんさん
クチコミ投稿数:26件

僕のは開けたり強く握ったりしたらギシギシおもちゃみたいに音がします。みなさんのはしませんか?

書込番号:4062215

ナイスクチコミ!0


返信する
ぐもぉ〜んさん

2005/03/12 23:14(1年以上前)

いや、しませんよ。
どうしてでしょう?修理に出してみてはいかがですか?

書込番号:4062270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V603T

スレ主 ぐもぉ〜んさん

違う機種(DoCoMo)の人と赤外線通信をすると、「このファイルは保存できません」と出るのですがどうしてでしょう?

書込番号:4062150

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/12 23:01(1年以上前)

どちらからどちらに送ったのか、どんなファイル(ファイルサイズ)を送ったのか書きましょう。

書込番号:4062182

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐもぉ〜んさん

2005/03/12 23:13(1年以上前)

あぁ、すいません。ドコモから画像を603Tに送りました。どうしてでしょう?

書込番号:4062264

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/03/13 07:35(1年以上前)

ドコモが特殊仕様だからです。

書込番号:4063814

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐもぉ〜んさん

2005/03/13 19:15(1年以上前)

あぁ、そうなんですか。そのことが詳しく載っているHPなどがあれば教えてください!

書込番号:4066542

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「V603T」のクチコミ掲示板に
V603Tを新規書き込みV603Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V603T
東芝

V603T

発売日:2005年 2月中旬

V603Tをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)