V603T のクチコミ掲示板

V603T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 2月中旬

販売時期:2005年春モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:131万画素 重量:142g V603Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
V603Tをお気に入り製品に登録<10
V603Tのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

V603T のクチコミ掲示板

(480件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V603T」のクチコミ掲示板に
V603Tを新規書き込みV603Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

開閉時の音

2005/03/03 22:35(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V603T

スレ主 ららん♪さん

サブディスプレイが決めてで
SHを卒業し、今日603Tに機種変しました。
開けてすぐに気になったのですが
開閉時に「カチッ」と音がしないですよね〜?
今までの使用していた機種はどれも
開閉時には「カチッカチッ」とはっきり音がしたので
音がしないとなんか気持ち悪いのです。
皆さんの603Tは音しますか?
既に機種変された方にぜひお聞きしたいです。
私のだけなのかなぁ〜?
気にしなければいいのでしょうが…

書込番号:4016074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/03/03 22:40(1年以上前)

モックも音がしないですねぇ。ヒンジの特性じゃないでしょうか?
CASIOのケータイ(5406とか)も音がしないです。

書込番号:4016110

ナイスクチコミ!0


夢子っちさん

2005/03/03 22:48(1年以上前)

単なる推測で申し訳ないのですが、
603Tはテレビを見る際など反対側にも折りたためると思いますが、
その関係ではないでしょうか???

書込番号:4016166

ナイスクチコミ!0


TRAINさん
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/03/03 22:55(1年以上前)

音がないのは最近の流行りでもあります。

書込番号:4016204

ナイスクチコミ!0


W21CAゆーざーさん

2005/03/03 22:58(1年以上前)

カシオ端末も音しませんね。
個人的には音がしない方が静かな場所で目立たないのでいいです。

書込番号:4016224

ナイスクチコミ!0


セーレン・キルケゴールさん

2005/03/03 23:01(1年以上前)

私は音がした方がいいな。

書込番号:4016239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/03/03 23:34(1年以上前)

二軸ヒンジなどだと音がしないものが多いみたいですね。
ノーマルな折りたたみではないので、そういう関係もあるのかも。

書込番号:4016448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/03/04 00:13(1年以上前)

P505isとかは製造年月によって音がしたりしなかったり・・・
W21Sはうるさいですね。自分も音しない方が良いです。

書込番号:4016707

ナイスクチコミ!0


スレ主 ららん♪さん

2005/03/04 19:13(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます!
皆さまのご意見で読んで
この機種は「カチッ音無し」ということで
安心&納得出来ました。

よく考えれば音がなくても特に困らないし…ですね。
くーまんかわいいし、Tにしてよかったです。
ありがとうございました。

書込番号:4019822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

テレビのうつり。。。

2005/03/02 00:15(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V603T

スレ主 rokumaruさんさん

友人がV603SH(ゴールド)を早々と入手したので,少し見せてもらうとテレビがとてもきれいでした。(少し感動)。
ショップに足を運びましたが在庫がなく,店員の話では「テレビの映りはイヤホンを付けないとSHもTも似たり寄ったりです」ということでしたので,十分に確認することなく在庫のあるV603T(ブラック・シルバー)を購入しました。
早速テレビを映して見た結果,この2機種にはかなり差があるように感じます。
イヤホンアンテナを付けてようやく少しきれいに映りましたが,巻き取り式のイヤホンが思っていた以上に大型で,使い勝手もちょっと悪いです。むしろ巻き取り部分無い方が携帯するのにいいかも。
友人のSHはイヤホンアンテナ無くても,アンテナを伸ばすとかなりきれいに(Tでイヤホンアンテナ付けた以上に)映ります。液晶もSHの方がきれいです。外出時にちょこっと見る分にはSHの方が良いと思います。
なお,FMラジオもイヤホンアンテナが無いとほとんど聞こえませんが,友人のSHはばっちり聞こえました。
テレビの映りが全てではないけれど(当然ですが),期待していたものではなく,ちょっと残念。同じV603でこの差は何?って感じです。

書込番号:4007368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2005/03/02 00:23(1年以上前)

液晶は仕方ないよ。
SHはASV液晶だから・・。
TV+ASV=AQUOS

書込番号:4007416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/03/02 00:59(1年以上前)

SHのアンテナはTV/ラジオ用で通信は内蔵ですからね。
そこら辺を注意しとくべきでしたね。

書込番号:4007631

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/03/02 08:36(1年以上前)

モーションコントロールセンサーでTVの向きが自動判別で切り替わるのもSHの良いところですね。
液晶に関しては、ASV液晶を越えるものはないんで仕方ないです。

書込番号:4008307

ナイスクチコミ!0


愛梨の彼氏さん

2005/03/02 11:04(1年以上前)

小型液晶テレビ技術はSHARPとカシオに一日の長がありますから。
私も402SH所有していますが、電車移動時にはイヤホンなしでも綺麗です。

書込番号:4008644

ナイスクチコミ!0


スレ主 rokumaruさんさん

2005/03/02 22:38(1年以上前)

ももちぃさんはじめ,返信ありがとうございました。
ますます悲しくなりました。
ボーダフォンから同じ時期に発売された603モデルで,特にTはテレビを見ることを重点にしたとの事だったので,こんなに差があるとは思ってもいませんでした。
せめてSHと同じくらいに映るものかと思っていましたが。
液晶が全然違うみたいですが,TとSHではテレビの中身も全然違うんですかねぇ。
機械のことはさっぱりでしたので,今回勉強になりました。
これからは衝動的にならず,もっと実物見てから物を買います。

しばらくの間,くーまんとの生活を我慢,いやエンジョイします。

書込番号:4011483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷います。。。

2005/02/26 02:41(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V603T

スレ主 ふとおくんさん

603Tと603SHどちらにしようか非常に迷っています。
両方買うなんてこともなかなか出来ないと思いますので、純粋に比較できる人はそういないと思いますが、もし比較してみたというかたがいらっしゃったら(下記の項目について)是非教えていただきたいと思います。

〇通話品質・音量・感度について
〇画面・画像について
〇カメラについて
〇テレビの画像・感度などについて
〇メール機能の使いやすさについて
〇その他機能について

色々な方の評判・評価等を呼んでいると、通話品質やメール機能、製品の完成度などはTに分があるという意見が多いですね。辞書機能も魅力的です。
一方、画面やカメラについてはSHがいいようにように思われます。テレビも画像の美しさの面でSHかなとは思うんですが。
ただ、実際に比べてみたわけではないので、わからんと言うのが正直なところです。(もちろんサンプル版は触って確かめました)

デザイン的には個人的にはSHがいいのですが、これは好みによるでしょうね。

きっと同じように迷っている方は多いと思います。
実機に触っていろいろ試して見た方、主観で結構ですので是非比較したご意見を聞かせてください。

宜しくお願いします。



書込番号:3988177

ナイスクチコミ!0


返信する
夢子っちさん

2005/02/28 02:28(1年以上前)

実機触ってきました!でも、それでもまだ迷っています・・・。
画面やテレビに関しては、さすがAQUOSという感じでSHが綺麗だと思いました。カメラの画素数も高いし、その辺はやはりSH優勢でしょうか。デザインは好みもあると思いますが、個人的にはSHの大人っぽさにひかれます。でも、サブディスプレイがないので、携帯を閉じたまま時計やメールが確認できないのはちょっとだけマイナスかなあ。イヤホンはTの方はリール式でスマートな気がします。Tの辞書はすごく便利ですね。

どちらも長所・短所があるので、本当に難しいです〜。東芝の携帯は今まで使ったことがないのですが、メールやくーまんなどはどうなのでしょうか。もっと色んな意見も聞いてみたいです!

書込番号:3998603

ナイスクチコミ!0


みくたさん

2005/02/28 16:10(1年以上前)

同じくSHかTで迷っている者です。
現在、J−T010を使っています。

くーまんは可愛いけど、購入の決め手になると僕は考えていません。

辞書機能があるのは便利ですが、モバイルルポのほうは、けっこうおバカさんです。

「浦安」と打とうとしたら「裏や巣」と出てきたりします。

なので、迷ってはいますが、SHにしようかと思っています。

書込番号:4000275

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふとおくんさん

2005/02/28 21:54(1年以上前)

私もデモ機ですが実機触って来ました。

今回は画面とカメラ、TV、電話の音質を主にチェックしてきました。
全て主観ですがレポートします。

<画面>
これは、両方とも満足行くものでしたが、やはりSHのASVが美しかったような気がします。

<カメラ>
これは、SHのBBSでもさんざん書かれているので気になっていたのですが、Tの方が良かったです、というかSHの光学ズームやAFが馴染まないと言うか、未完成品じゃないかというか。。。
とにかくTと比べていたらボケた感じがします。蛍光灯は白く滲むし。
オートフォーカスも真剣にフォーカスしてるつもりか? と思ってしまいました。
マニュアルフォーカスも試してみましたが、ボケボケでした。

SHの取り組みは評価できるんですけどね、製品化にはちょっと早いかなと思ってしまいます。

<TV>
どちらも予想どおりの受信具合でストレスなしで見れる程度ではないのですが、本体だけだとSHの方が写りがいいです。ただ私は試してないのですがTはアンテナイヤホンを付けると格段に良くなるそうですので問題ないかとは思っています。今度アンテナイヤホンを試してみたいと思います。
ちなみにアンテナイヤホンはすっきり収納できて私もいいなと思いました。

それから、Tのデモ機はTVアンテナとアダプタでつなげてあったのですが非常に綺麗に見れました。あたりまえですが。

<通話音質>
簡単に試しただけですのでなんともいえませんが、どちらも悪くなかったような気がします。

ミュージックプレイヤーが無いのとデザインは気に入らないのですが気持ちはTに傾いて来ています。



書込番号:4001791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

V603SH vs V603T

2005/02/21 07:39(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V603T

スレ主 すま〜とさん

現在はJ-T010を使用していますが、
今回603SHか603Tに変更しようと考えています。
一応本命はSHの方なんですが、Tもなかなか捨て難いです。
で、1つお聞きしたいのですが、
使い勝手はTの方がいいですよという話をよく聞きますが
具体的にどの辺がいいのでしょうか?
自分も現在の携帯がTなんですが、いまいちどこが優れているのか
理解していません。(^_^;)
確かに東芝には、ショートカットによる割り込み作業が
可能ですが、みなさんはこの機能が使いやすいと
言っておられるのでしょうか?
それとも他になにか東芝独自の機能があるのでしょうか?

書込番号:3965514

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/02/21 10:04(1年以上前)

一応、SHも他の作業中に割り込んでメールのやり取りをすることはできます。

書込番号:3965809

ナイスクチコミ!0


TRAINさん
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/02/22 02:36(1年以上前)

文字入力が賢いところでしようか。

書込番号:3970130

ナイスクチコミ!0


みくたさん

2005/02/22 13:43(1年以上前)

僕もJ−T010を使用していて、V603SHかTに変えようと思っている者です。

同じくSHに気持ちは傾いています。

僕がもし、Tを選ぶとしたら理由は2つ。
辞書が付いていることと、「文字入力が一文字戻せること」です。

この「文字入力が一文字戻せること」ってボーダフォンでは、たしか東芝製だけの機能だと思います。
auではどのメーカーでも標準装備なので、SHとかにも付けてくれるといいんだけどなあ。

技術的には、何ら難しそうじゃないのに…。

あ、Tを選ぶ理由。女の子なら「くーまん」の存在も大きいんでしょうね^^

書込番号:3971413

ナイスクチコミ!0


48さん

2005/02/22 23:50(1年以上前)

前のカキコは、逆トグルの事を言っているのか?
#も遥か昔からついてるぞ

書込番号:3974069

ナイスクチコミ!0


VODAゆーざーさん

2005/02/23 11:45(1年以上前)

>>この「文字入力が一文字戻せること」ってボーダフォンでは、たしか東芝製だけの機能だと思います
SHも通話ボタンを押せば、もどりますよ。
SHでいいと思ったのは、↑キーでT9みたいなことが、できた
ことですかねェ。
Tでよくない点をあげるとすると、
私は、指が太いからかもしれませんが、↓キーと、
クリアキーをいっしょにおしちゃうことかな。
いいところは、メニューのつくりが、面白いところと、
使い勝手のよさ、ショートカットが、マルチタスクとは
いわないまでも、できること。
私は、どちらかといえば、Tをお勧めします。

書込番号:3975674

ナイスクチコミ!0


みくたさん

2005/02/24 01:33(1年以上前)

>前のカキコは、逆トグルの事を言っているのか?
>#も遥か昔からついてるぞ

あ、そうなの?失礼!

>SHも通話ボタンを押せば、もどりますよ。

なるほど。通話ボタンか。
auの全機種やボーダのTは、#ボタンで、
「戻る」って意味のイラストがあいらわれているんですよね。

シャープの実機を触りましたが、
そういうイラストがなかった気がしたので、
てっきり逆トグルはないのかと思いました。

おかげで僕は、心置きなくSHを変えます(^_^)

書込番号:3978985

ナイスクチコミ!0


V601Nユーザーさん

2005/02/25 22:00(1年以上前)

でもSHの変換候補は一行ずつしか表示できませんから
ご注意を。
あと、SHは、ボーダフォンライブ!をみてるときなどに、
メニューを開くと、↓キーをたくさん押すのが、結構大変です。
実機を使ってみるとよくわかります。

書込番号:3986748

ナイスクチコミ!0


みくたさん

2005/02/28 17:06(1年以上前)

>メニューを開くと、↓キーをたくさん押すのが、結構大変です。

ええー。そうなんですかー。
やっぱ使ってみないとわからないもんですねー。

Tに慣れてるし、Tのママのほうがよいのかもなあ。

書込番号:4000463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラの画質について

2005/02/24 00:28(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V603T

スレ主 ハロハロリンリンさん

今 010SHを使用していますが、突然電源が切れたり
充電がすぐ無くなったりと、不便を感じ始めたので
603Tへの機種変を考えています。

そこで、カメラの画質についてなんですが
やはりTよりSHのほうが、画質はいいんでしょうか??
010SHと603Tだったら、どっちのほうがキレイに撮影できるんでしょうか?

ちなみに、撮影したものは写真にしたりせず、
待ち受けにする程度です。

よろしくお願いします。

書込番号:3978707

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/02/24 00:52(1年以上前)

待受で使う程度であれば、どっちでも大差ないと思います。
ただ、液晶の差があります。
SHはいわば2.4インチのAQUOS(液晶テレビ)ですので。

書込番号:3978830

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/24 02:12(1年以上前)

603SHではなくSH-010との比較みたいですよ。
まあどちらにしても携帯から見る分には大差無いと思いますが。
SHの方が発色は鮮やかでしょうが、Tの方が手ぶれに強いでしょう。

書込番号:3979096

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/02/24 08:07(1年以上前)

あぁ、ホントですね。失礼しましたm(_ _)m

SH010と603Tだと液晶は同じくらいか603Tのが綺麗だと思います。

書込番号:3979465

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハロハロリンリンさん

2005/02/26 10:43(1年以上前)

SPEEDYさん、ポルタさん、お返事ありがとうございます。

そんなに大差ないなら、Tにしようかなと思います。
3月末まで3000円オフだし、これを機に機種変してしまいます!
ありがとうございました。

書込番号:3988919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

着うた・・・

2005/02/24 20:19(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V603T

スレ主 のーねいむさん

V603SHを買う気マンマンだったのですが着うたが最悪と聞いてかなりショックを受けています。
んでもってならV603Tならどうかなと思ったわけで・・・どうでしょうか?200KBくらいまで再生可能なんでしょうか?

書込番号:3981631

ナイスクチコミ!0


返信する
sha_mail555さん

2005/02/24 21:12(1年以上前)

200Kまで再生可能。もちろんSHも 

40Kは似非着うたの制限でしょう。(SHの制限)

書込番号:3981896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2005/02/26 00:32(1年以上前)

東芝の似非着うたの制限は64KBだと思う。

書込番号:3987624

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「V603T」のクチコミ掲示板に
V603Tを新規書き込みV603Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V603T
東芝

V603T

発売日:2005年 2月中旬

V603Tをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)