Vodafone 902T のクチコミ掲示板

Vodafone 902T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 6月11日

販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:192万画素 重量:148g Vodafone 902Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Vodafone 902T のクチコミ掲示板

(251件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vodafone 902T」のクチコミ掲示板に
Vodafone 902Tを新規書き込みVodafone 902Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ウェブ使用中での『コンテンツエラー』

2006/03/14 22:57(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T

スレ主 NOP1さん
クチコミ投稿数:2件

随分前からなんですが、
普段問題なく閲覧できているホームページにアクセス・更新すると、時たま『コンテンツエラー』と表示されるようになりました。コレが表示されると、通信が遮断されます。一度出ると、しばらくの期間ページを移動するたびに遮断されるようになってしまいます。
また、コレが出るときに限ってダウンロードが『不正なファイルです』とか『サイズが大きすぎます』と表示されて失敗してしまいます。

まだショップにはいってませんが、故障なのでしょうか?
レスよろしくお願いします。

書込番号:4912971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件

2006/03/26 16:02(1年以上前)

私もV902TとV803TとV703SHを使っていますが、T機では、表示されるものの、SH製ではあまりありません。ちなみにT機は、故障ではありませんよ。そういうホームページは、オープンコンテンツなどです。

書込番号:4946778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/04/15 21:16(1年以上前)

自分も何度かありその都度メ‐カ‐に修理に出しましたが結局は原因は全くわからず中身は交換になるためアドレス以外は全て消去されて戻って来るのでまた全て設定しなおし!ブックマ‐クも全て他の端末に移動させて戻って来たらまた自分の本体に移動と…かなり面倒な事になり…この症状を防ぐにはキャッシュの全消去をマメにする事しかありません。もしなったら修理に出さなくても「メモリ設定」の本体メモリをオ‐ルリセットすれば元に戻ります。でもアドレスのコピ‐を忘れずに!

書込番号:5000175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/06/14 18:27(1年以上前)

これ未だに改善どころか本社は無視しているようです。
私は実際本社の人間にこの「コンテンツエラー」の件聞きましたが、知らない様子でした。
お客様センターに何度も改善要求を出しているのですが…
まず、これ出たら『ソフトバンクショップ』にどんどん意見を言ったほうがいいですよ。
基盤の初期不良で出ているのですから。
(ちなみに修理2回出してデータリセットされても直らず)

書込番号:6436057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

故障修理中の代替機での利用分は無料?

2006/03/11 02:04(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T

クチコミ投稿数:41件

娘の携帯ですが、買った頃からフリーズが多く、操作中に初期画面に戻る事も頻繁で、修理に出さなきゃと言いつつ我慢しながら半年使っており、最近メールが3〜12時間遅れで到着する事が頻発した為、どうも電波が入ったり入らなかったりしているのかも?と思い、やっと重い腰をあげて修理に行くと言った前日、電源が入らなくなってしまいました。

私は一緒に行ってないので、娘からの話ですが、保証期間中なので無料で修理してくれ、修理から一週間ほどで戻ってくるそうです。それまでの間のために代替機を借りてきたのですが、この代替機を使っている間の通話料やウエブ代、メール代は無料だというのです。
また、修理に戻ってきた日から、16日以降に受け取った場合は、月300円かかるとの事。
それで娘は、「修理から戻ってきて15日間は通話し放題だよ。それに16日以降も月300円払って、通話し放題にしてもいいかも♪」なんて事を言い、その話を聞いた時には、かけたい放題通話をしたあとでした。(パケ放題には元々加入しています)
そんなバカな?!と話したら、娘の携帯のSIMカードも修理に出していて、代替機のSIMカードは娘のものではないといい、その説明の紙を学校に忘れたと言います。月曜日まで学校に行けません。すごく不安です。
vodafoneに明日聞きに行こうと思うのですが、使いたい放題使っても無料?って聞きづらくて・・・
調べてみたのですが、アフターサービスなど詳しい記載が見当たりません。
このような事が本当にあるのでしょうか?

書込番号:4900514

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/03/11 02:10(1年以上前)

代替機が無料であって、通話料とかは一切無料にならないはずですよ。
そんなことがあったら修理に出す人が倍増してしまいますよ。
明日早い時間の内に確認を取られた方がいいとは思いますが、もし有料の場合でも対応はしてくれないと思います。

SIMカードも修理に出しているとのことですが、無料はさすがにちょっとと思います。

書込番号:4900529

ナイスクチコミ!0


VILBYさん
クチコミ投稿数:72件

2006/03/11 15:17(1年以上前)

SIMが変わっていても、電話番号を登録情報を
書き換えればいいだけのこと。
電話代もパケット代も使った分だけ請求されるともいます。
ただ、店員が無料と言ったのであれば、
そう文句を言えば無料になるかもしれませんね。

書込番号:4901838

ナイスクチコミ!0


chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2006/03/15 15:29(1年以上前)

私もこの機種を修理に出したことがあり修理期間中は代替機を貸してもらいました。 代替機の利用は修理期間中は無料ですがSIMカードは代替機に必ず移管しますので通話料や通信料は普段どおり必ず発生します。

私も代替機については借りる時にはこちらから色々質問をしてから借りましたので、たとえSIMカードが自分のではないからといっても代替機が無料掛け放題ということはないと思います。

書込番号:4914586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2006/03/25 10:28(1年以上前)

ご報告が遅くなり申し訳ございません。
vodafoneショップに確認したのですが、
別のSIMカードで代替機を利用した時期の利用分は、システムの都合上、娘の利用分として付け替えする事ができないので、代替機を利用していた期間は、通話料やウエブ代などは計上されず、基本料やパケ放題の定額料のみ通常に発生するそうです。
と言われても、実際莫大な請求が来ると怖いので、むやみに使うのはやめさせました。

書込番号:4942800

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メールが開かないことってありますか?

2006/03/02 08:32(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T

クチコミ投稿数:110件

去年の話ですが802SHがあまりに不具合が出るので(ある意味歴史に残る携帯ですね。通話、受話、受信すらまともにできないんだから。)一度新品に交換してもらい…それもダメ。では別の機種に交換という話になったので、SDカードが使える物を希望して902Tに交換となりました。たまに不具合でますが802SHに比べるとなんて快適なんだ♪と喜んでましたが…メールが開けない不具合が(笑)ある程度時間が過ぎれば開けるので我慢しています。
それと…ウェブ接続も不具合なのかなぁ?ウェブ接続中の矢印のマークがやたらついたり消えたりするんですよ。これは正常なんですかねぇ?

書込番号:4872671

ナイスクチコミ!0


返信する
NOP1さん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/15 22:47(1年以上前)

メール起動についてはわかりませんが;^^
ウェブ中での矢印の点滅は普通ですよ!

書込番号:4915750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2006/03/19 06:46(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
実は修理に出してきたんですよ。東芝さんのほうでは不具合が確認出来なかったそうですが、基盤の取り換えやいろいろ変えたみたいです。
ウェブ接続に関してはあきらかに違うようになりました。よく画像などのデータの取得に失敗してたのですが改善。接続中の頻繁なマークの点滅も解消。ただ以前よりウェブの操作感が重くなったような?(笑)
メールが開けない(このメールは表示できません。とメッセージが出る)に関しては月に数回の割合でしたのでもう少し様子をみないとわかりませんね。
しかし3G機種は不具合が多いですねぇ。903、904系は大丈夫なんでしょうか?怖くて機種変できないのが現状です。孫さんのお力でどうにかしてほしい!社名が孫-フォンでもいいから(笑)
長年この会社の携帯ですが…写メが出た当時の勢いまで盛り返してほしいですね。こうなりゃ徹底的に…料金形態ではなく機能での他社と差別化を図ってほしいと願い半分、期待半分です。Jフォンの頃にカメラ付き携帯が業界初で出たわけですが、携帯にカメラを付けるってことで何か特許みたいな物を取得出来なかったんでしょうかね?こういうのは特許は無理なんでしょうかね?
店頭で904Tを手に取ってみましたが、相変わらずデカイ(笑)

書込番号:4925664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

以前より悪くなってる?

2006/02/25 02:37(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T

スレ主 Elliottさん
クチコミ投稿数:573件 Vodafone 902TのオーナーVodafone 902Tの満足度2 煩悩は108じゃ足りない 

3年間使用したJT08から、外形やバッテリーの劣化などを理由に買い替えました。
東芝に限った話ではありませんが、どうしてこうも重いものを作るのか・・・どうすれば3年前のモデルより36グラムも重くできるのか、理解に苦しみます。表面積はともかく、厚さは到底いただけません。半分にしてくれ、ホント。
機能もカメラ、メールの大容量受信・外部接続ぐらいしか進化してないし。しかもUSB接続は認識率低い(パソコンは問題なし)上に遅い!!画像の転送ごときで1枚何秒も取らないでほしい。同時期に購入したHDDプレーヤーの10分の1ぐらいの転送速度です。

どこのメーカーでもいいから、100グラムでデータフォルダ2GB以上・4メガピクセルカメラ・本体で音楽再生可、ぐらいのものは出してほしい。少なくとも東芝やソニーなら技術的には出来るんだから。

書込番号:4855193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:252件

2006/02/25 09:35(1年以上前)

J-T08がデビューした頃より機能が増えてますからねぇ
この先のケータイは単なる連絡手段という機械の枠を
超えつつあってクレジット機能なども積むでしょうから
自分のありとあらゆる情報もケータイするという
方向に向かっていますよね。
902Tはそういう多機能化の方向線上にある端末だと思います。
この手の携帯は常に新技術の機能を積んでいくので
小型化はかなり難しいでしょうねぇ。
一方で従来の通話&メール程度のシンプルな機能だけの端末も
あるわけです。
Elliottさんは今回2G→3Gの端末に変更している点からみて
その必要性を感じたから3Gケータイにしたんでしょ?

転送速度の不満は分からなくもないですが
あなたの文章を読んだかぎりでは
重さや大きさなど買う前から簡単に知りえる内容に
不満を持っていらっしゃる。
「じゃなんでその端末を買ったの?」とあなたの購買心理が
理解できないですよ。

最後の方で述べている2GB、4Mピクセルカメラ云々で
100gというのは開発コストを度外視すれば可能でしょうねぇ

書込番号:4855607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2006/02/25 09:40(1年以上前)

100gの4Mピクセルデジカメさえありませんから。
出たとしても相当画質悪いだろうなぁ。

書込番号:4855619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メールがプレゼン…

2006/01/18 15:01(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T

スレ主 MHEFさん
クチコミ投稿数:139件

MMSでVodaの友人にメールを送るとたまに「メールがプレゼン形式になってる」って返してくることがあります。MMSの設定にはプレゼンがどうのという項目はありませんので、返信設定以外は触っていません。かといって、MMS作成及び送信時に送信オプションを触ってるわけもないんですが、これはこの携帯特有の現象なんでしょうか?以前802SHを持ってたときはこんなことが一度もなかったのですが…。

書込番号:4745186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SDカードの写真が見れない

2006/01/11 15:58(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T

クチコミ投稿数:169件

かなり初歩的な質問です。以前、シャープのvodafone
を使用していました。で、撮りためた子供の写真をSD
カードで902Tに移したのですが、SDカード自体は認識
しているのですが写真が全く表示されません。何か
当機から別に操作が必要なのでしょうか?
何かアドバイスをいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:4725548

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/01/11 16:37(1年以上前)

携帯電話はパソコンと違って、しかるべきフォルダにしかるべき名前で保存してやらないと認識してくれません(一部例外もありますが)。
説明書にSDカードのフォルダ構造について書かれているはずなのでそちらを参照してください。

あとは、画像のサイズや解像度が大きすぎてもダメです。

書込番号:4725627

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Vodafone 902T」のクチコミ掲示板に
Vodafone 902Tを新規書き込みVodafone 902Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Vodafone 902T
東芝

Vodafone 902T

発売日:2005年 6月11日

Vodafone 902Tをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)