
このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 14 | 2005年8月24日 00:15 |
![]() |
0 | 3 | 2005年8月23日 22:04 |
![]() |
0 | 4 | 2005年8月20日 00:57 |
![]() |
0 | 10 | 2005年8月19日 12:56 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月17日 18:01 |
![]() |
0 | 4 | 2005年8月14日 15:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T
今ドコモのSH900iを使っているのですが、SHでは、自作した着うた&着うたフルも再生可能ですが、902Tでは、できるんですか?? 「携帯動画変換君」を使って作成しているのですが対応しているフォーマットは、なんですか?? 書き込みを見た方はよろしくお願いします
0点

Vodafone 3Gって、着うたフルのものって、3GPPだったと思いますけどね。ただ、それを無理矢理2Mにおさまるようにしたものだったはずです。
ただ、V903シリーズは分かりません。
着うたは、分かりません。
書込番号:4342824
0点

て2くん さん 書き込みありがとうございました。携帯を購入したら3GPPで試してみます
書込番号:4343248
0点

3GPP形式で作っても着うたフルとして利用できるかどうか…(見ることはできるでしょうけど… それに音声がAMRなので…)
CPが提供している着うたロング(着うたフル)はAACですけど、これは自作は無理だと思います。(902Tの場合)
mmfで作れば着信音としても登録できるでしょうけど。
書込番号:4343870
0点

sha_mail55 さん ありがとうございます 携帯動画変換君を使えばできますか??
書込番号:4345493
0点

そもそも、Vodafoneが仕様を公開していないと思うので無理だと思うが。
えせ着うたなら、mmfで出来るかもしれないが
書込番号:4347043
0点

902T使用中の者ですが、携帯変換君で3GP2に変換しても無理
認識されず表示されないか、データが不正と表示されます
着うたなら、mmf形式でやれば良いが、フルはアナログ入力で携帯に録音することは、可能見たいです
書込番号:4348446
0点

て2くん さん hayasi さん ありがとございます。
ヤマハが提供しているフリーソフトでmmf形式に出来るソフトがありますが、それでならできると思うんですがどうですか??
hayasi さん はなんのソフトで着うたを作成していますか??
書込番号:4349699
0点

私も自分の好きな曲を着歌にしよう(実はいつもマナーだから全く意味なし)と思っていろいろやってみたんです(ダウンロードにかかるお金を節約したい一心=無料のものばっかり)。
サブロー3さんのおっしゃる、ヤマハ提供のmmfに変換するソフト:WMC-MA2ですよね?私も使ってみたんですが、音悪いです。ものすごく音悪いです。まあ、携帯で聞くにはこの程度で我慢するべきものなんでしょうか。私はiPodの電池がなくなった時の対策として入れておいたんですが、結局全て削除してしましました。。。
その上、なぜか認識されない曲もありました。(私のミスでしょうけど。。。。何故か1番好きな曲が認識されないんです。。。。)
私の結論は、AppleでQuike Time Proを買って、いい音質で長く、いっろんな曲を入れて元を取るのが1番いいかも。ということになりました。。。
でもフリーソフトなので、1度試してみて下さい。
書込番号:4352714
0点

furies さん ありがとうございます Quike Timeを使えば作ることが可能なのですか???
書込番号:4354501
0点


>Quike Timeを使えば作ることが可能なのですか???
やったことはないので、保証はできませんが、3GPPみたいなのにエンコードできますから、結果聞けると思います。ただ、Quick Time Proでしかできません。Proは確か3000円ぐらいだったと。。。。
もしお金に余裕があるのなら、やってみてもいいんでは。。。。?
書込番号:4369609
0点

Proって、7だと3400円みたいですね・・・
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=D3381Z/A
ただ、6と7では、Proのコードがかわったりしてそのままだと使えないので、再度アップグレードとかで購入する必要があったりします。
同じ購入するならもう少し待つってのもいいかもしれません。
無償でアップグレード出来るか知りませんので・・・(よく見ていません)
書込番号:4370053
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T
サイト画面の文字だけコピーできる機能はボーダフォンだけでしょうか。
以前豆蔵の機種を使っていてauに変えたのですがやはりこの機能が必要なのでボーダフォンに戻ろうと思います。ショップでどの機種にこの機能があるが聞いたら最近の機種では出来ないと言われてはっきり教えてくれませんでした。
どこまでが出来てどこからが出来ないのか知りたいのですが教えていただけませんでしょうか
0点

ありがとうございます・最新機種でも出来るんですね。とゆうことは今までのすべての機種でコピー出来るんでしょうか。
ショップの人は何故ウソをついたんでしょう...
どうでもよい機能なんですかね。私的にはとても重要なんですが。
書込番号:4365500
0点

902Tでもできますよ☆少し面倒ですが。。。。
まずは普通の機種のようにメニューにいきまして、そこから「その他」を選ぶんです。そうしたら、そこに「テキストコピー」というものがあります。
書込番号:4369556
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T

MMSの仕様だと思う…(MMS鯖の問題という話もあるが…)
SMSやwebだと問題なかったはず…
書込番号:4352957
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T
先日、ヴィヴィアンとメールを打とうとした時、ヴの出し方がわかりませんでした(汗)
『う』に『゛』をつけようとすると『ぅ』になるだけで『゛』は付きません‥‥。
どなたか出し方わかりますでしょうか‥‥。
それからアプリを待ち受けにしていたら半日どころか6時間持たないことがわかりました。
こんなにも電池の減りは早いものでしょうか‥‥。
どなたかわかる方がいらっしゃいましたらレスお願いいたします!
0点

カタカナモードがあるでしょ。平仮名にヴはありません。
書込番号:4354355
0点

待ち受けにアプリを使っていたら、半日で切れるのは普通です。
使用する側から言ったら普通じゃないけど、今の端末の仕様では
その程度しか電池は持ちません。
書込番号:4354404
0点

「ぶ」で変換して出ませんか?
また、きいろいとりさんが仰っていますが、カタカナでなら普通にも出来ますよ。
書込番号:4354831
0点

自分の機種だと、「ビトン」で変換すれば「ヴィトン」になるので、それをつかってます
書込番号:4355133
0点

902Tもモバイルルポでしたね。
auのモバイルルポ搭載機では記号の中にヴがあります。
902Tはどうかはわかりませんが…
書込番号:4355340
0点

私はauですが、「う」に「゛」を付けられないし、ヴの変換も出来ない機種を使っています。
いちいちカタカナに変えて打つのも面倒なので、単語登録にヨミ‘う’単語‘ヴ’で登録してます、楽ですよ。
ただ、私の機種は‘後ろ’の変換が‘ヴしろ’になって笑ってしまいました。
書込番号:4355499
0点

「び」の変換でもOKかも?
他の皆さんが書いてるやり方でやれば大丈夫だと思います。
書込番号:4355809
0点

たくさんの方にレスいただきありがとうございます!
またご返信が遅くなり申し訳ありません!!
>きいろいとりさま
カタカナモードということをご教授いただきましたが、文字の種類は「あ」「A」「a」「A」「a」「0」「0」となっており、カタカナモードというものが見当たりません。
以前使っていたSHではあったのですが‥‥。
ご教授いただきましたのに申し訳ありません。
>魚類さま
待ち受けにしてると酷いありさまなのですね‥‥。
異常なのかと思っていましたが、今の現状をお聞きして安心いたしました。
>ももちぃさま、ファファファ・・・さま、SPEEDYさま、デビクロさま、sha_mail55さま
たくさんのレスありがとうございました!
「び」のみで変換したところ「ヴィ」で出てきました。
ただ「びびあん」などと文字をつなげてしまうと出ないようです。
皆様ありがとうございました!!
書込番号:4358181
0点

更にで申し訳ないのですが‥‥。
いままでに902Tでフリーズしたって方はいらっしゃいますか?
アプリを待ち受けにし、来たメールの返信を打っていたらフリーズしました。
同じ現象が3回あったので、他の方にもあるのかなと‥‥。
あとアプリを待ち受けにしていると個別に設定した着信音が全部デフォルトになるようなのですが‥‥。(アプリ側の問題でしょうか‥‥?)
同じようなことがあった方はいらっしゃいますか?
書込番号:4358183
0点

私も1回だけフリーズしました。。。。
ですが、アプリを使っていたわけではないので、原因などはさっぱり参考にはならないでしょうけど。。。。
私の場合は、auの友達が添付メールを送ってきた時に、受信100%終わったにも関わらず、いつまでたっても処理にかからないなと思ったらフリーズしてました。
電源をつけなおすと、なんとメールそのものが消えていました。。。。相手の子はパケ放題なのでもう1度送ってもらって解決しましたけどね。
書込番号:4358741
0点





SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T
SH-53から機種変して、902Tを使っています。
デザインやフィット感は大変満足しているのですが、
ボタン押してからの反応や、画面切り替わりの遅さにゲンナリしています。
(例えば「戻る」や「選択」押したのに1〜2秒くらい待っちゃうとか、
コンテンツ起動して、通話切るボタンで元の画面に戻るときなど)
おかげで、1日で何度操作ミスをしたことか…
他の3Gを触ったことが無いので、何ともいえないのですが…
こんなものなのでしょうか?
よろしければ教えてください。
「ブックマーク」と「お気に入り」の違いって何なのですか?
(SH-53では「ブックマーク:URL保存」「お気に入り:画面保存」だったのですが、
「お気に入り」で画面保存がされないようなので…)
0点

ありがとうございます。
やはり、そうですよねぇ。
以前使ってたSH53ではできてた「駅すぱあと」の結果が表示出来なかったので、質問させていだきました。
これはショップに持っていった方がよいのでしょうか?
書込番号:4345074
0点

私は以前3G・801SHを使っていましたが操作事態はコレといった問題は有りませんでした。ただ、閉じるたびに電源が切れてしまい、2回修理に出しましたが結果は同じ。それから今の802SEに変えました。しかしこのメーカーは外国製で日本人には使いにくく、やはり操作の際は画面の移行や表示にはかなり時間が掛かります。今の3Gはあまり良くないように思えますね。
書込番号:4345265
0点

>ただ、閉じるたびに電源が切れてしまい、2回修理に出しましたが結果は同じ
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4028131
802SEは外国製の仕様ですから、使いにくいのは仕方ないですね…
書込番号:4347416
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)