
このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2005年9月9日 23:53 |
![]() |
0 | 3 | 2005年8月26日 07:04 |
![]() |
0 | 5 | 2005年8月24日 20:12 |
![]() |
0 | 3 | 2005年8月23日 22:04 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月17日 18:01 |
![]() |
0 | 10 | 2005年8月19日 12:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T
先日、902Tと703SHを購入しました。902T→703SHにMMSで送信すると、何も添付してないのに「添付ファイルあり」と表示されるみたいなんです。ちょっとした事ですが、家族から不評なので何か対策はありませんか?この位ではショップで機種変も難しいそうです。
0点

>家族から不評なので何か対策はありませんか?
Vodafoneに苦情を言う。サーバ側の問題だと思うので、Vodafoneに言わない限り無理だと思いますが。
Vodafoneに苦情を言ったりして、改善とかしない場合は、ショップで無償で交換とかあるかもしれません。
書込番号:4397555
0点

その逆はないって事ですよね?(703SH→902T)
念のためボーダフォンに問い合わせては見てはどうでしょう。(メールで)
たぶんショップに持っていってくださいって話になるでしょうけど。
書込番号:4398029
0点

情報ありがとうございました。お客様センターに電話をしてみたら「ショップでの対応」と言う事で、ショップに電話をしてみたところ「無償交換は難しい。相談するところが、土日休みなので月曜回答」と言われました。他の掲示板で、無償交換などの対応を読みましたが…あまり期待できそうにないですかねぇ。。。2つの機種を選ぶのに、かなり時間を掛けたつもりでしたが、シャープと東芝の愛称が悪い事までは分かりませんでした。購入1週間なので、出来れば無償交換して頂けると助かるんですけど…ちなみに、シャープから東芝に送信に場合は表示されません。3G以外の東芝も大丈夫らしいです。がしかし、3G以外は圏外という珍しい場所で使用する為に、3G以外に無償交換ていうのは×なんです。また、結果を報告します。
書込番号:4399586
0点

只今、交渉中という事で進展は無い状況です。
ショップの方が、色々とテストをしてるみたいなんですが…SH903から送ってもMMSで送信すると「添付ファイルあり」と出てしまうようです。SMSは出ないという事でした。SHに関しては自動で選択してくれるので、良いのでしょうか?家族の反対を押し切ってau→vodafoneにしてしまったので、なんとか頑張ってもらいたいです。悪い事ばかり書いてしまうのも…なので、我が家で通話が出来るのはvodafoneの3Gだけです。助かります。。。
書込番号:4404050
0点

>SH903から送ってもMMSで送信すると「添付ファイルあり」と出てしまうようです。
なんなんでしょうね…
MMSサーバの問題なのか機種の問題なのか?
「添付ファイルあり」でもボーダフォン3G同士なら受信料が完全無料なので気にするなといえばそれまでですが…(家族同士は送信も無料)
それと電話(157)ではなくEメールでボーダフォンに問い合わせてみてはいかがでしょう…(技術的なことや仕様はメールで聞いた方が確実です。
この件についてはきいた事がないのでいい回答は期待できないと思いますが、駄目元で…)
http://www.vodafone.jp/japanese/contact/index.html
後、この件は別の掲示板で聞いた方がいいかも。
ここはユーザーが少ないので、返信が期待できない可能性があります…
ttp://www.vdfx.net/
書込番号:4411768
0点

sha_mail55さん、ありがとうございます。
結果から報告しますと…903SHへの変更は、差額が15000円チョットになってしまう為×。しかし、802SHのブルーに無料で交換して頂きました。無理を言ってしまったと思いますが、正直に使いづらい機種でしたので感謝してます。
『添付あり』と表示されてしまう件ですが、確かにSH同士でも出てしまうようです。ただ、SMSで送るような短いものをMMSで送信した場合だそうです。SHは自動で切り替わるので、短い文章をMMSで送信してしまう事もないと思いますので安心してます。あと、友人の802Nから実験してみましたが、短いMMSでも『添付あり』とは表示されませんでした。ショップ&お客さまセンターに問い合わせをしたところ、ハッキリと分かりませんでしたが『ヘッダー情報』が添付?表示?とか言ってました。auではどのメーカーに機種変してもこの様な事は無かったので、驚きましたが…でもvodafoneにして良かったと思ってます。これからも初心者なので質問させてもらう事が沢山あると思いますが、よろしくお願いします。
書込番号:4414512
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T
>着信拒否は非表示になりますか?
着信拒否機能のことですか?
だったらあったと思いますけど。
書込番号:4374180
0点

着信拒否した番号が非表示にされるか?ってことでしょうか。
なんか言葉が足りない気がする。
書込番号:4374888
0点

申し訳ありません。
まっしろさんが仰るように、着信拒否をした番号が非表示にされるか?ということです。
どなたか教えてください。
書込番号:4375345
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T
sh53から902tに機種変更を考えてますが、気になっている点があります。
sh53の場合sd-jukeboxみたいなソフトがパソコンからsdメモリーカードに
データ転送する際のソフトで使えましたけど、902tの場合はどうなのでしょうか?
ちなみに私はmp3形式の音楽ファイルを既にたくさん持っているので、
902tに変更した際も、活用したく思ってます。
AAC+にファイル変換するソフトなどを皆さん使っているのでしょうか?
是非ご存知の方いらっしゃったら教えていただけますか?
0点

>AAC+にファイル変換するソフトなどを皆さん使っているのでしょうか?
902TではAAC+は聞けません。
自作のAACファイルも無理だと…
また従来の東芝(PDC)だとAAC動画の再生ができたようですが、902Tだと無理みたいです。(AMRならOK)
書込番号:4365183
0点

回答ありがとうございます。
AMRというファイル形式は私ははじめて聞きました。
けれどもMP3からAMRへの変換はできないでしょうか?
902tは良さそうですが、メディアプレーヤー的には
shみたいな機能は求めることは難しいですかね?
書込番号:4367560
0点

>けれどもMP3からAMRへの変換はできないでしょうか?
できるかもしれないけど、そういうソフトは知りません。(AMRって音質がよくないので、そういう変換をしようとする人は少ないでしょう。)
>shみたいな機能は求めることは難しいですかね?
音楽再生には向かないと思います。
音楽プレーヤー重視ならSHにするか(もしくはNK)、新機種の発売を待ったほうがいいと思います。
書込番号:4369722
0点

アドバイスありがとうございます。
色々教えてもらった結果、もう少し待ってみようかと思います。
また903shも検討対象に考えてみたいと思います。
書込番号:4370093
0点

AMR音源は汚すぎて聞けたものではありませんよ。着うた(AAC・AMC・AAC+)よりも誰が聞いても100%「汚い!なんだこの音は!」などと言うでしょう。SHARPの動画はAMRのみ対応で自ら試しました。もしやりたいというのなら携帯動画変換君という物でできます。
書込番号:4371654
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T
サイト画面の文字だけコピーできる機能はボーダフォンだけでしょうか。
以前豆蔵の機種を使っていてauに変えたのですがやはりこの機能が必要なのでボーダフォンに戻ろうと思います。ショップでどの機種にこの機能があるが聞いたら最近の機種では出来ないと言われてはっきり教えてくれませんでした。
どこまでが出来てどこからが出来ないのか知りたいのですが教えていただけませんでしょうか
0点

ありがとうございます・最新機種でも出来るんですね。とゆうことは今までのすべての機種でコピー出来るんでしょうか。
ショップの人は何故ウソをついたんでしょう...
どうでもよい機能なんですかね。私的にはとても重要なんですが。
書込番号:4365500
0点

902Tでもできますよ☆少し面倒ですが。。。。
まずは普通の機種のようにメニューにいきまして、そこから「その他」を選ぶんです。そうしたら、そこに「テキストコピー」というものがあります。
書込番号:4369556
0点





SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T
先日、ヴィヴィアンとメールを打とうとした時、ヴの出し方がわかりませんでした(汗)
『う』に『゛』をつけようとすると『ぅ』になるだけで『゛』は付きません‥‥。
どなたか出し方わかりますでしょうか‥‥。
それからアプリを待ち受けにしていたら半日どころか6時間持たないことがわかりました。
こんなにも電池の減りは早いものでしょうか‥‥。
どなたかわかる方がいらっしゃいましたらレスお願いいたします!
0点

カタカナモードがあるでしょ。平仮名にヴはありません。
書込番号:4354355
0点

待ち受けにアプリを使っていたら、半日で切れるのは普通です。
使用する側から言ったら普通じゃないけど、今の端末の仕様では
その程度しか電池は持ちません。
書込番号:4354404
0点

「ぶ」で変換して出ませんか?
また、きいろいとりさんが仰っていますが、カタカナでなら普通にも出来ますよ。
書込番号:4354831
0点

自分の機種だと、「ビトン」で変換すれば「ヴィトン」になるので、それをつかってます
書込番号:4355133
0点

902Tもモバイルルポでしたね。
auのモバイルルポ搭載機では記号の中にヴがあります。
902Tはどうかはわかりませんが…
書込番号:4355340
0点

私はauですが、「う」に「゛」を付けられないし、ヴの変換も出来ない機種を使っています。
いちいちカタカナに変えて打つのも面倒なので、単語登録にヨミ‘う’単語‘ヴ’で登録してます、楽ですよ。
ただ、私の機種は‘後ろ’の変換が‘ヴしろ’になって笑ってしまいました。
書込番号:4355499
0点

「び」の変換でもOKかも?
他の皆さんが書いてるやり方でやれば大丈夫だと思います。
書込番号:4355809
0点

たくさんの方にレスいただきありがとうございます!
またご返信が遅くなり申し訳ありません!!
>きいろいとりさま
カタカナモードということをご教授いただきましたが、文字の種類は「あ」「A」「a」「A」「a」「0」「0」となっており、カタカナモードというものが見当たりません。
以前使っていたSHではあったのですが‥‥。
ご教授いただきましたのに申し訳ありません。
>魚類さま
待ち受けにしてると酷いありさまなのですね‥‥。
異常なのかと思っていましたが、今の現状をお聞きして安心いたしました。
>ももちぃさま、ファファファ・・・さま、SPEEDYさま、デビクロさま、sha_mail55さま
たくさんのレスありがとうございました!
「び」のみで変換したところ「ヴィ」で出てきました。
ただ「びびあん」などと文字をつなげてしまうと出ないようです。
皆様ありがとうございました!!
書込番号:4358181
0点

更にで申し訳ないのですが‥‥。
いままでに902Tでフリーズしたって方はいらっしゃいますか?
アプリを待ち受けにし、来たメールの返信を打っていたらフリーズしました。
同じ現象が3回あったので、他の方にもあるのかなと‥‥。
あとアプリを待ち受けにしていると個別に設定した着信音が全部デフォルトになるようなのですが‥‥。(アプリ側の問題でしょうか‥‥?)
同じようなことがあった方はいらっしゃいますか?
書込番号:4358183
0点

私も1回だけフリーズしました。。。。
ですが、アプリを使っていたわけではないので、原因などはさっぱり参考にはならないでしょうけど。。。。
私の場合は、auの友達が添付メールを送ってきた時に、受信100%終わったにも関わらず、いつまでたっても処理にかからないなと思ったらフリーズしてました。
電源をつけなおすと、なんとメールそのものが消えていました。。。。相手の子はパケ放題なのでもう1度送ってもらって解決しましたけどね。
書込番号:4358741
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)