
このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年8月11日 00:23 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月2日 19:18 |
![]() |
0 | 3 | 2005年8月1日 00:19 |
![]() |
0 | 3 | 2005年7月24日 10:18 |
![]() |
0 | 2 | 2005年7月22日 23:08 |
![]() |
0 | 4 | 2005年8月22日 01:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T
902Tで他の携帯に発信している時の音ですが(相手が出るまでの)
トルゥルゥルゥルゥじゃなくてプププププなのですがこれって3Gから
なのですか?固定電話に電話するとトルゥルゥルゥルゥです。
どうなんでしょうか?
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T
601SHから902Tに機種変しました。
慣れるまで使いにくいのは仕方ないとして
MMS作成での電話帳からの呼び出しは邪魔くさいですね。
よく送る相手だけでも数件は簡単に呼び出したいところです。
そこであーだこーだとイジくり回しているうちに打開策を発見しました。
なお、当方あの分厚い取り説を見る気にはなれずにええ加減な模索です。
まず、ショートカットに電話帳を追加します。
そうしますと任意の個別の電話帳がショートカットに追加されます。
MMS作成時はショートカットから選択し、目的のアドレスを反転させ
メニューボタン、2(又は下、真ん中)を押せばOK。
すでに一部のサイトで紹介されているようですが数人分ならこれで
なんとかイケそうです。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T
ドコモの FOMA (SH700)を使っていましたが、今日こちらの 902T に買い換えました。
FOMA の電話帳データを、SDカードを使って移し変えることは可能でしょうか。
よろしくお願いします。
0点

ほぃほぃさん、ありがとうございました。
赤外線とは、盲点でした。助かりました。
画像も赤外線で転送しようとしましたが、ファイルの拡張子が jpg から vnt になってしまい、見ることができませんでした。
vnt から jpg に変換することはできないのでしょうか。
書込番号:4318719
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T
携帯電話 (Vodafone) Vodafone 902T (新規契約 通販)についての情報
ボイド さん 200X年 X月 X日 X曜日 XX:XX
本日SH53から902Tに変更しました。
早速デジカメモードで写真を撮ったのですが、ファインで
画像サイズ1600×1200でもSH53の写真より数段質が落ちます。
具体的には肌理(きめ)が粗いのです。SH53より画素数は
向上しているのはずなのですが。。。
(1)本体がおかしいのでしょうか。それとも液晶の質の差でしょうか。
(2)SH53から変更された方はどのようなご感想をお持ちでしょうか。
よろしくお教えください。
0点

まず印刷してから比較して下さい。
問題はそれからです。
書込番号:4300743
0点

いろいろなサイトで画像が公開されているので確認してみてはいかがでしょうか?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=902T+%E7%94%BB%E8%B3%AA&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
書込番号:4300744
0点

1200x1600の画像を携帯の液晶で見たのなら当然ではないですか?
それだけ縮めて表示しているわけですし、縮めて表示するのにも方式がいくつかあって、シャープ機は縮めて表示させても綺麗に見える方式を採用していたような気がします。
書込番号:4301234
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T
V902Tを使ってる皆さま。
僕が使っているTは一日で電池の残量がなくなります。
皆さんはどのくらいの頻度で充電をしてますか?
それと長時間使ってると機種が熱くなるんですが異常でしょうか?
0点

電池が熱くなるのは普通ですね。
持てなくなるほどの熱さでしたら不良の可能性もあります。
3Gは通常電池持ちが悪いものです。
カタログでも今までの2Gよりかなり電池持ちが悪いのが確認できると思いますよ。
こまめに充電をする癖を付けましょう。
書込番号:4297664
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T
2Gから3Gに乗り換えてのTですが、驚くほど使いにくいです
その1、電話帳が50音順のみで並ぶ
(グループ検索にてチョイスはできますが、どこの誰が50音順のアドレス帳を使っているのだ?デジタル機器やねんからそれくらい変更できてほしい。紙に書いてるのと大差なし)
その2、メールのフォルダ振り分け数が10個
(10人ではありません。10個です。よって一人が複数アドレス持つとそれだけで2つ3つ必要となり、フォルダあたり5人くらいの登録となります。どんなちっちゃいサークルなんじゃ??)
その3、メール受信フォルダ内にのみフォルダが作成される
(これも意味不明です。受信フォルダ内に自作フォルダとメールが混在しており、一目見て分かる状態となっていない。しかも自作フォルダにアドレスにて自動振り分けしていると、メール受信時フォーカスが当たらす、毎回毎回キー操作にて上へ行かなければメールが見れない。ちょっとのことが毎回だと非常にストレスフルに感じる)
その4、ショートカットリストが少なすぎ
(赤外線や世界時計、電話帳を登録していつ使うんだ?違う使い方があれば教えてください)
その5、アラームの「一回のみ」に関して日付を毎回指定しないと鳴らない
(一回のみやねんから、直近の時間になればええんちゃうんか?今日の夜設定したら、次の日に鳴れば。)
その6、デジカメ写真が必ず保存される
(他の人のコメントにもありましたが、これも意味不明です。気軽に撮れません)
その7、メール送信人数が一定ではない?
(説明書には30人までと書いてあるが、たまに12人程度でも「送信人数を超えています」と出る。メアドの長さのせいか?)
この点について、間違っている点や使いやすい工夫などあれば教えて下さい。
0点

書込番号:4304915
0点

SH53を使っていたもののどうも調子が良くなかったので買い換えました。
同じく使い勝手悪いです‥‥。
今までのとメール、Webボタンが逆になっていたり、終話キーの位置が少し下なのも押し間違えが多いです。
また今まで電話帳は登録ナンバーで並んでいたので、それが出来ず、読み仮名と誕生日順のみというのはちょっと‥‥。
それと配信確認がメール扱いとなっているため、配信確認のみ音を変えることが出来ないようで、部屋の電波が余りよくないため配信確認をオンにしているので結構うるさかったりします。
あと使い勝手と言うのかわかりませんが‥‥。カメラの位置がディスプレイ側でなく本体側にあるため撮る時に不安定になりました。(撮り方がヘタなのでしょうが‥‥)
マルチアプリも何かしてて同時に使うような機能か? というものしかなく、通常使っていて欲しいと思うWeb中にメールと言うのが出来ないので正直使いません‥‥。
それから質問で申し訳ないのですが‥‥。
サブディスプレイにメール、電話が着たときに登録してある名前での表示は出来ないんでしょうか‥‥。
友達からメールがきてもどの友達から着てるのかすぐに確認できなくて困ってます‥‥。
説明書を読んでもよくわからなかったのでご存知の方がいらっしゃればご教授ください‥‥!
あ、もう一つあるとするなら説明書がわかりにくかったです‥‥。
書込番号:4306739
0点

正直言って使いにくい
とは、ずいぶん生易しい表現ですね。
私は自分以外の家族の携帯をここの会社で契約しています。
自分だけ違うのは個人がそんなに回線契約してはだめだと断られてしまったから自分だけAUと不便な状況になっています、これはおいておいて
母の携帯をこの機種に変えたことで毎日に母が爆発しています。
何台も東芝製品を乗り継いで来てバッテリーのもちが悪くなって来たので乗り換えさせました。現在留守禄と迷惑メールの削除が出来ないために毎日怒り狂っています。
グループわけの表示にいき付くために押すボタンが3から8に変わったような最低の機種です。東芝って良く出来ているなと私も思っていたのですが東芝の良さというものが全くなくなってしまいました。
留守禄が入ると画面に表示が出るので真ん中のボタンを押します。
そこでもう一度真ん中のボタンを押すと留守禄の番号1416が画面に出るのでそのまま真ん中のボタンを押してもリンクしません。そこど通話ボタンを押さないとなリません。さらにそこで1を押さないと録音を聞くことが出来ません。もうここで母は留守禄を聞くことが出来ず仕事の連絡を聞くことが出来ません。聞くことが出来ないと同時に電話もかけられない状態に陥るようでいつも駅まで迎えにいくのですが電話がかけられないので自力で帰って来たと私に怒ります。
スパムメールは消すために左上のボタンを押して削除の項目を選び更に内容が解らないりすとから選んで削除する項目を選ばなくてはなりません。ここで削除出来る場合と出来ない場合までありここでさらに左上のボタンをおしてyesを選択しなければなりません。削除出来たとしてもメール一覧に戻るために右上のボタンを押さなければなりません。
東芝の使い勝手の良さを潰して全く使い物にならない馬鹿機種にさせたのはVodafoneの大馬鹿野郎です。母に毎日怒鳴られるたびにそうだなと思うことと同時にこの携帯を仕事に使っている業務に支障を来しております。
私自身もこんな使いずら異機種ははじめてで叩き潰してやりたいという衝動に駆られます。
東京デジタルホンの時は顧客サービスが良い会社だと思っていましたが今回のこの機種ですっかり懲りてしまいました。
契約中のすべのて契約を含めて引っ越さないかもしれないと考えておりまして、新しく名乗りを上げているヤフーなどに頑張ってもらいたいと思っています。
思い上がっている会社には見切りをつけることが可能な環境が整備されることを望んでいる毎日です。
だめな機種に変えてしまったのでまた別の機種に変えないとならないけど割引なくなってしまうのは我慢出来ませんリコールかかって当然の機種だと断言しておこいます。
t報しばきに言っていた人は完全に爆発しますよこれじゃあ。
書込番号:4314244
0点

>あああああさん
私はこの機種を使っていて、あああああさんのお母様のような不便を強いられたことはありません。まだ学生で、それほど携帯に重要なことがないからかもしれませんが。。。。
それでも他のみなさんが仰るほど不便や不満はないです。口コミを読んでいると、たまに「それはあなたが我儘なだけじゃないのか」ってやつもあります。個人がどこまで許せるかですね。人によって使う機能は全然違いますから。あまりに合わないようでしたら、早めに変えた方が健康のためによろしいかと。。。。
>スパムメールは消すために左上のボタンを押して削除の項目を選び更に内容が解らないりすとから選んで削除する項目を選ばなくてはなりません。
このリストというのは、1.MMS通知 2.サーバーメール 3.MMS通知&サーバーメール のことでしょうか?もしこのことでしたら、簡単に説明いたします。(合ってるかは保証できませんが)
1.MMS通知…その時点で読める部分です。
2.サーバーメール…多くの迷惑メールというものは、かなり長めの文章だと思います。vodafoneはある一定まで受信タダなので、その一定をはみ出した分がサーバーに残されます。短く言えば「続きを受信」の続きのことです。その続きのみを消すので、お金を払ってまで読む必要が無い場合はこっちで消してしまえば、続きはなくなります。
3.MMS通知&サーバーメール…そのまんま、1と2です。自分の携帯画面に存在するだけでうっとうしい迷惑メールを、完全に消してしまいます。
ちょっと分かりにくいですね。。。。すみません、説明下手で。。。
例を挙げてみましょう。そもそもタダで受信できるのが、100文字だとしましょう。そこへ110文字の迷惑メールがきました。普通にメールを開くだけでは、100文字までしか読めません。この時点で迷惑メールと断定できますよね?そして削除する際、例の選択がでます。
1を選ぶと、100文字が消えてなくなります。表示されていなかった10文字はサーバーに残ります。読もうと思えば読めるわけです。
2を選ぶと、100文字は残りますが、10文字は消えます。(友達などから、あと最後の「。」だけ表示できてないようなメールがきた時、「続きを受信」が邪魔ですよね?それがなくなります。ただし、あと100文字あった場合、それも消えてしまいますが。。。。)
3を選ぶと、110文字全てなくなります。迷惑メールがきていたその痕跡もなくなります。私は普段これで消してます。
あくまで私の考えです。調べたり、そもそも携帯に詳しいわけでもありません。あしからず。
最近夏休みだからか、迷惑メール多くて困りますよね。私のアドレスはそんなに簡単じゃないはずなのに。。。。。ただ、vodafoneは無料のうちに迷惑メールと分かる(=迷惑メールにお金、受信料を払うことはない)だけずっとマシだと思います。あんなにたくさんくる迷惑メールで受信料とられたら、たまったもんじゃないですからね。他社に変える場合も、十分考えてくださいね。どこも一長一短だと思います。(docomoは迷惑メール多いようですし。)
あああああさんやお母様にぴったり合う携帯があるといいですね。
では、長々と失礼致しました。
書込番号:4365300
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)