Vodafone 902T のクチコミ掲示板

Vodafone 902T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 6月11日

販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:192万画素 重量:148g Vodafone 902Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Vodafone 902T のクチコミ掲示板

(251件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vodafone 902T」のクチコミ掲示板に
Vodafone 902Tを新規書き込みVodafone 902Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T

クチコミ投稿数:73件

908Tを仕様しはじめて思ったことですが。
ボーダフォン(電話番号)からのショットメールを他の携帯会社へ転送しようとしましたが、個人情報から電話番号は選べるのですが、Eメールアドレスを選定できないのです。
それと、ウエーブサイトがPC専用画面と携帯電話専用画面を持つ場合、通常携帯専用画面が表示されると思っていましたが。PC専用画面が途中まで表示されてしまいます。902SHだと携帯専用画面表示です。
問い合わせたところ、ボーダフォンでは同じ3Gでも末端機種により多少違いがあるとのことでした。(ショック(^_^;))
その他として、ワン動作でアドレス検索方法がグループ検索を選べないことです。
個人的には形やメール打ち込み等気に入っている部分もあるのですが、一応参考までに報告します。

書込番号:4285088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダウンロード

2005/07/16 17:19(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T

スレ主 MTNATTIさん
クチコミ投稿数:2件

902Tで、イースをダウンロードしようとすると不正なアプリですと表示されます。
なぜだかわかる方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:4283850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/07/16 18:03(1年以上前)

そのアプリが対応していないって可能性はないですか?

書込番号:4283929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/07/17 01:39(1年以上前)

イースは902Tに対応してますね。
他のアプリに関してはどうなのでしょうか?

書込番号:4285010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USB Driver software

2005/07/16 17:16(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T

クチコミ投稿数:1件

USBでデータ通信をしようと思ったのですが、付属CD-ROMが見つからないので困っています。ショップに行けばいいのでしょうか?それとも、インターネットからダウンロードできるのでしょうか?

書込番号:4283848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

昨日替えたばかりなのに・・・・

2005/07/14 13:30(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T

夫婦で802SHを使用しておりましたが、2台ともクレームで902Tに昨日機種変更してもらいました。
 先程、802SHから、「電車でGO!」と「コミックサーフィン」と「乗換検索アプリ」をSDカードで902Tに移動しました。「美味しんぼ」と「浪速金融道」をコミックサーフィンでダウンロードしましたが、とにかく速いです。802SHでは3〜5分かかっていたのに1〜2分位でダウンロード終了し、ページめくりもかなり速いです。
「乗換案内DX」の「乗換検索アプリ」は、802SHで検索に超長時間かかり使い物にならなかったのですが(検索している間に電車が来てしまい次の駅に着いてしまう位)902Tなら期待出来るのでは?と思い起動させようとすると、起動出来ない旨のメッセージが出たので再ダウンロードして起動を試みました。検索アプリを指定しキーを押すと画面が突然消え、電源が落ちます。
 そのまま放置していると40秒程で電源が入ります。その時オープニングのボーダフォンマークは表示されず、いきなり待機状態になります。
 今日、初めて使っていきなりこれじゃ・・・・

 私は、ドコモがNTTの時代から携帯(当時は、辞書位の大きさ)を使っておりますが、東京デジタルフォン時代に、2台目として買い足しして以来ボーダフォンのファンで(ボーダフォンはメールも最初、着メロも最初、写メールも最初、ドコモは、真似ばかり、でもまだ使い続けてますけど)昔、携帯を初めて購入する知人たちに東京デジタルフォンを推薦したので私の周りは、ボーダフォンだらけです。
 最近少し彼らに責任を感じております。

書込番号:4279499

ナイスクチコミ!0


返信する
WinXさん
クチコミ投稿数:41件

2005/07/14 20:16(1年以上前)

僕は、902SH(USIM入れ替え)→902Tで試しましたけど問題ありませんでしたよ。
故障かもしれませんね。保証期間中に修理に出したら良いのでは?

書込番号:4280089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/07/15 12:22(1年以上前)

WinXさん
 ありがとうございます。

 センターに電話したらショップに行く様に言われました。
 ショップに行く時間がなかった為、試しに一度削除してから再ダウンロードすれば? と安易な思いつきで試すことにしました。
 削除しようとすると電源が落ちてしまう為「Vアプリ設定」から「全アプリリセット」を試みたら削除することが出来ました。
 再ダウンロードしたら上手く起動しました。802SHよりも遙かに速いです。今は、大変満足しております。

書込番号:4281421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画、音楽の再生について

2005/07/13 23:27(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T

クチコミ投稿数:2件

SH53からV902Tへの機種変更を検討中ですが、この機種はSDメモリーからの音楽ソース生成は可能でしょうか?(SH53はMP3の再生ができます)又、同じく動画の再生はできますか?(SH53は、3GPPのAMR:モノラル)で再生できます)可能であればステレオで再生できるのでしょうか?メーカーの説明書を見ても「メディアプレーヤ」の詳細な再生フォーマットの仕様が見あたらないのです。そのあたりでV902Tを活用されて居られる方に是非ご教授をお願いします。

書込番号:4278590

ナイスクチコミ!0


返信する
furiesさん
クチコミ投稿数:37件

2005/07/15 20:17(1年以上前)

こんな情報でいいのかどうか分からないですけど、とりあえず、説明書に載ってるフォーマットを書いておきますね。
説明書には、MPEG4形式が再生可能と書いてありますが、データフォルダから「.m4a」の再生ができないので、音楽は「.3GP」のみ、ムービーは「.3GPと.3G2と.mp4」だと思います。
私は携帯に詳しくないし、メディアプレーヤーを使ったことがないので、お役に立てないでしょう。いらない情報でしたら、どうぞ無視しちゃって下さい。

書込番号:4282074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/07/15 20:57(1年以上前)

furiesさん、お返事どうもありがとうございます。
私なりに、Vodafoneのカストマーセンターに問い合わせた内容と回答を自己レスさせて頂きます。
何か、どっちとも取れるような回答ですね。
やったら出来るかもしれないと言うレベルでしょうか?
とにかく、「V902T」はあきらめます。しばらく「SH53」を使い続けま
す。

-----------------------------------------------------
V902T」のメディアプレーヤーは、「J-SH53」のようにSD
カードに記録した「音楽」を再生可能でしょうか?
また、パソコンのTVチューナーから録画した動画も「推奨ソ
フト」で変換すれば再生できると記されていますが、その場
合「音声」は多重(ステレオ)で変換→再生ができるのでし
ょうか?度々ですいませんがご回答の程、よろしくお願いし
ます。


>902T」のメディアプレイヤーに関するご質問でございますが、
>こちらでは、あらかじめ再生リストに登録、またはデータフォルダや
>メモリカードに保存されているメロディファイルやムービーを再生
>することができます。
> 尚、メディアプレイヤーで再生することが可能なファイル形式は
>MPEG-4形式のファイルであり、基本的には、ボーダフォンライブ
>BBやウェブからダウンロードしたファイルの再生を前提としており
>ます。J-SH53等、シャープ機種搭載の様なデジタルミュージック
>プレイヤー機能はございません。
>
> また、パソコンで録画(保存)した動画の加工・編集等について、
>申し訳ございませんが、弊社では外部機器(パソコン等)から直接
>取り込まれるファイルとボーダフォンとの互換性、再生について、
>動作保証はできません。
> パソコン上での市販ソフトウエア利用等での変換等、外部機器の
>ご利用に関してのご案内はいたしかねます。
> ボーダフォン対応ファイルであっても、その形式や状態によって
>は、再生不可な場合もございますので、予めご了承くださいませ。



書込番号:4282148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/07/16 14:44(1年以上前)

ケータイビデオプレーヤーとしての「902T」(前編)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0507/06/news006.html

書込番号:4283623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

残念…

2005/07/13 00:18(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T

スレ主 jettoblackさん
クチコミ投稿数:4件

今日ヨドバシでちょっと使ってみました。私はバイリンガルですから、英語も日本語も一緒に使いたいんです。902Tは英語のメニュー設定の場合に、英語の入力がとても便利だと思いますけど、日本語の入力ができません!びっくりして、店員と確認した。「えぇ?何これ!」って言っちゃった。(笑)
日本語のメニュー設定すれば、英語の入力ができるけど、不便になります。何でバイリンガルの携帯で日本語と英語が一緒に使えないの?東芝さんはバイリンガルな人のことを考えなかったかも…(泣)

書込番号:4276908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:644件

2005/07/14 22:25(1年以上前)

2Gの東芝なら英語メニューでも日本語入力できるんですけどね…

書込番号:4280408

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Vodafone 902T」のクチコミ掲示板に
Vodafone 902Tを新規書き込みVodafone 902Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Vodafone 902T
東芝

Vodafone 902T

発売日:2005年 6月11日

Vodafone 902Tをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)