Vodafone 902T のクチコミ掲示板

Vodafone 902T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 6月11日

販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:192万画素 重量:148g Vodafone 902Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Vodafone 902T のクチコミ掲示板

(251件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vodafone 902T」のクチコミ掲示板に
Vodafone 902Tを新規書き込みVodafone 902Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フリーズ?

2005/07/10 13:08(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T

クチコミ投稿数:5件

電源が落ちるなどの不具合はならないのですが、電波表示が圏外でもないのにメールの送受信、発信、着信が出来なくなる時があります。
電源を入れなおすと回復するのですが、これでは電話として問題です。
知らないうちにつながらなくなってしまっては、、、
このような症状になった方おられますか?
初期不良?

書込番号:4271391

ナイスクチコミ!0


返信する
sokosokoさん
クチコミ投稿数:122件

2005/07/10 20:02(1年以上前)

一度カードを抜き再度きっちりと挿しなおして下さい。
これで治る場合が有ります。FOMAでもよく起こる症状で
(F901)カードをきっちり入れるとその症状が治り
ました。
802SHを使っていますが、私の携帯はその症状は
一度発生しましたが、上記の方法で症状が治まりました。

もし、治らない場合は、接触不良とかと思いますので、
ショップに持ち込みが良いと思います。

書込番号:4272180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/07/11 22:32(1年以上前)

sokosokoさんアドバイスありがとうございます。
一度試してみます。
それでも発生したらショップに行こうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4274630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音楽再生は??

2005/07/10 05:45(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T

スレ主 MMFさん
クチコミ投稿数:1件

V801SH, 802SHと立て続けに、品質不良に悩まされ、修理でも直らず、カスタマーセンターと討論して、902Tへ変更してもらいました。SHシリーズでは、CDをSDへ録音したものを聞けたのですが、902Tでは再生できません。どなたかCDを902Tで再生出来るフォーマットでSDへ録音する方法を教えてもらえませんか?
PanasonicのJukeboxソフトを使えば、可能なのでしょうか?

書込番号:4270770

ナイスクチコミ!0


返信する
VILBYさん
クチコミ投稿数:72件

2005/07/10 20:36(1年以上前)

VodafoneでSD-Jukebox使うのはSHRAP製だけでしょ

書込番号:4272250

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/07/10 22:44(1年以上前)

>VodafoneでSD-Jukebox使うのはSHRAP製だけでしょ
SANYO の V801SAもありますよ。

書込番号:4272623

ナイスクチコミ!0


VILBYさん
クチコミ投稿数:72件

2005/07/11 15:47(1年以上前)

そうなんですか。すいませんでした。

書込番号:4273784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

アンテナの具合はどうでしょうか?

2005/07/07 22:37(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T

クチコミ投稿数:2件

以前シャープの902SHを使っていて、受信の悪さに元の2Gの
機種に変えてしまいましたが、この機種の電波の受信っていか
がでしょうか?
シャープに比べていいでしょうか?
シャープから買い替えの方教えていただけないでしょうか?

書込番号:4266218

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/07/07 23:46(1年以上前)

902SHは受信感度が確かに悪いので902Tのが若干いいかもしれませんが、vodafone3Gであることに変わりはないので、2Gに比べればまだまだでしょうね。

書込番号:4266442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/07/08 08:15(1年以上前)

店員の言う話だと、902SHより、902Tの方が使いやすいみたいですね・・・・ 以前VodaのTを使ってる人にとって、それほど抵抗もなく使える機種として開発したみたいだし・・・

ただ、電波は、3Gですから、大幅に改善ってことはないでしょう。まだまだ、2Gの方がいいかと・・・

書込番号:4266926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/07/09 01:09(1年以上前)

両方使っている人の意見です。(ただ、902SHが圏外でTが3本というのは特殊な例だとは思いますけど。SHが圏外で他の機種だとアンテナが立つという報告は非常に多いので、電波が微妙なところなら他の機種に変える価値はあるかもしれません。)
http://k-tai.cun.jp/902.html

SHが圏外で802Nだと2〜3本
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4185878

書込番号:4268327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2005/07/09 11:18(1年以上前)

イロイロ使ってみましたが802Nと702NKは感度がよいです。
902SHですがVGS端末(V801SA・V801SH)より多少ましですよ・・・

書込番号:4268900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/07/09 19:43(1年以上前)

皆さん色々と教えて下さってありがとうございます。
まだまだトラブルがある機種みたいです^^;
しばらくすると初期不良も落ち着くと思います。
海外行くことが多いので、しばらく待ってから購入
したいと思います。

書込番号:4269699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/07/24 22:33(1年以上前)

上のフリーズ?で書き込みしたものですが、やはりおかしくなり修理に出しました。その時に代換機で902SHを使用しましたが、私の職場では902SHの方が感度がよかったです。
902Tでは圏外か1本も立たない状態でしたが、902SHはだいたい1本立っていました。
修理から帰ってきましたが、電波状態は同じです。
SHの方が感度がいいなんて!!ショックです。
購入前にショップで借りたチェック用端末でも圏外にはならなかったので良いと思っていたのに!
解約しかないですかねー?

書込番号:4302641

ナイスクチコミ!0


Mblueskyさん
クチコミ投稿数:4件

2005/07/28 14:28(1年以上前)

902SHから902Tに変更中。まだ両方ももっています。
(実際の機種変更はまだしていない、カードを抜いて差し替えただけ。)

902SH----------
 SHには大きなトラブルは遭っていないが、起動はかなり遅い、メール作成中に突然画面が消えて再起動になったぐらいかな。
 操作性はやはり2Gに比べ、最初は困惑!!慣れしかないなと思い、慣れるように頑張った。(903で改善されるかな?)
 アンテナは前の602SHより電波のキャッチはずっといい。
 メール送信はちゃんと送れたかどうか分からないのが多かった。同じメールを2回送信してしまうことが多い。(送信されても同じ画面になったまま)(かなり困った、よく同じメールを2度送らないでと言われた)
 起動が遅い、ずっとぐるぐる回っている。(ショップで一回ソフトアップグレードで書き込み直されたけど)

902T-------------
 昔のボーだの東芝2G機種の3G変更版だと思う。インターフェースはパソコンみたい。
 操作性はSHより抜群。
 MP3音楽再生は無理ぽい。
 デジタルムービーは大画面が可能。
 アンテナはSHとあまり変わらない。2Gよりはいい。
 起動時間は断然早い(SHより)
 カメラ機能は、SHの方が性能はいい、でもTのカメラはそんなに劣れてない(満足)。
 まだまだ発掘する性能があると思う。

海外でローミング使う時には要注意。間違い電話に出たら、着信料金は取られてしまう(着信番号は表示されないから)

書込番号:4310541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メール保存は?

2005/07/06 19:16(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T

スレ主 k's worksさん
クチコミ投稿数:26件

素人なので的外れの質問でしたらすみません。
 1、パンフレットを見ますと、メールの受信保存件数/送信保存件数
SMS:合計1600件
MMS:合計300件
と書いてあるのですが、
これはSMSは送受信あわせて1600件までということなのでしょうか?

 2、他社の携帯からのメールはSMSとMMSのどちらとして受信されるのでしょうか?ちなみに「SMSはスカイメール、MMSはスーパーメールのようなもの」という認識なのですが。
今使っている601SHは他社携帯はすべてスーパーメール扱いで受信されます。けれど、スカイメールでもEメールは出来るはずですよね。

書込番号:4263945

ナイスクチコミ!0


返信する
DreamSkyさん
クチコミ投稿数:3件

2005/07/07 13:33(1年以上前)

k's worksさんこんにちは

まず一件目の保存件数は、おっしゃるとおり送受信合わせて1600件ということです。さらに加えると、送信済み、受信、下書き、未送信、定型文すべてを含むようです。

取扱説明書には、はっきり書いてあるとことが見つけられなかったのですが、東芝のHPにあるカタログでは最後の規格のページに記載しているようですよ。


もう一件
他社からのメールはすべてMMSで受信されます。
私も以前はスカイメール機だったので、k's worksさんと同じ感覚でしたが、3G端末は違うようです。
SMSはあくまでも、電話番号を指定して送ることしかできません。
従って、どんなに短いメールでも、他社宛のメールは電話番号でを指定して送ることができないので、すべてMMSにしなければなりませんし、Vodafone宛のものでも、メールアドレスで送るときには、MMSにしなければなりません。

整理すると、送信時電話番号宛と受信時電話番号宛のみSMS
それ以外はすべてMMSということになりますね。

書込番号:4265439

ナイスクチコミ!0


スレ主 k's worksさん
クチコミ投稿数:26件

2005/07/08 19:05(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ということは、他社携帯のメール受信は最大で300件と言うことですよね。(送信ゼロで。)あまり、周りにvodafoneの人がいないので、1600件は無駄ですね。3Gの中ではまあまあいい感じかなと思っていたので機種変しようと思っていたのですが。

ちなみに902tは、データフォルダ、メモリカードに受信メールを保存できますか?できるとしたら何件づつですか? 今、使っている601shは一件づつしかデータフォルダ、メモリカードに保存できないので非常に不便なのです。

書込番号:4267619

ナイスクチコミ!0


DreamSkyさん
クチコミ投稿数:3件

2005/07/10 01:24(1年以上前)

902Tではメモリカードやデータフォルダにメールを保存することはできません。
メールとメモリーカードが関係するのは、添付ファイルの保存か、メール定型文の保存くらいで、どちらもあまり使わない機能ですね。

書込番号:4270553

ナイスクチコミ!0


スレ主 k's worksさん
クチコミ投稿数:26件

2005/07/10 19:33(1年以上前)

受信メールの多くを消さずに残しておく人間なので、
300件は少し少なすぎるかと思います。
やはり、3Gはもう少し待ってみようかと思います。
なんだかんだ言ってvodafone好きだし、定額制も欲しいので、
日本向けの3Gが出ることを信じて待ってみようと思います。
回答ありがとうございました。

書込番号:4272107

ナイスクチコミ!0


まきぞさん
クチコミ投稿数:1件

2005/07/10 23:13(1年以上前)

初めまして、教えて下さい。
この機種は、MMSが300件(仮に受信のみ)に達すると
自動的に古いものから消去されていくのでしょうか?
もしそうでない場合、それを知らせるメッセージなどは
表示されますか?
現在601SHを使用していますが、メールリクエストを
しないと、メッセージが一杯になったのがわからないので・・・。
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

書込番号:4272710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

さんざん悩んだあげく。。。。

2005/06/25 21:26(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T

スレ主 furiesさん
クチコミ投稿数:37件

先週この機種に機種変してまいしました。

早速感想ですが、全体的には満足しております。
分かりやすく、いいところと悪いところを挙げておきます。

○いいところ
 1、画像がきれい…SHのように、どの角度からもキレイとは言わないけど、かなりキレイ
 2、カメラの性能…容量大きいけど、かなり奇麗なのが撮れますよ
 3、サブディスプレイがある…やっぱ、時計見るのに便利です
 4、ほぼ全ての項目の説明文が出る…なんだこれ?と思っても、しばらく待てば分かります
 5、サイドキーが多い…前・次・決定・戻るがあります(ピクチャ関係の操作に使える)
 6、お知らせイルミネーション?がある…まぁ、サブディスプレイに表示されますけどね。。。

○悪いところ
 1、カメラで撮った写真が、勝手に保存される…意味不明です。いらんのまで保存します(これだけはなんとかしてほしいです)
 2、なにしろデカイ…3Gはどれもデカイですが、2Gと比べるとすごい差です
 3、なにやら、設定項目が少ない気がする…なんか物足りない気がします(あくまで、なんとなくです。)
 4、ボイスレコーダーの再生スピーカーは背面…電話の聞き口(?)で小さく聞きたいです(まわりに聞かれる。。。。)
 5、起動が遅い…かなりかかります。しかも、起動音は消せても、バイブ(しかも長い)は無理みたいです
 6、メール(MMS)…本文をペーストから始めれません。なにか打ってからペーストです(転送に似た作業がしにくいですね。ちょっと違うけど)

ぐらいですかね〜。評価が偏るとよくないので、一応同数挙げましたが、慣れれば問題ないです。海外に行かれることが多い方にはこれでいいんではないでしょうか?しかし、アプリをよくする方にはまだ向いてませんね。

書込番号:4243406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/06/25 21:52(1年以上前)

起動が遅いのは、3G特有のものみたいですね。
シャープの3GやFOMAも遅いです。
カメラの保存は設定でどうにかなりそうですが、
固定だったら本当にダメな仕様ですね。

書込番号:4243473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2005/06/26 00:45(1年以上前)

auの東芝端末A5301TでPCサイズモードだと勝手に保存ってことがありましたね・・・

902Tの場合全部の撮影サイズでそうなってしまうのでしょうか?

書込番号:4243828

ナイスクチコミ!0


スレ主 furiesさん
クチコミ投稿数:37件

2005/06/26 10:45(1年以上前)

説明書には、デジカメモードは勝手に保存としっかり書いてありました。普段はモバイルカメラモードで撮っていて、それも勝手に保存されてしまいます。説明書には触れられていないので、いろいろ試してみたつもりではいますが、設定のようなものはなさそうです。。。。
vodafoneショップの、金色の人(なんて言うんだっけ。。。。)に聞いてみても、いろいろ探してくれましたが、「そういう仕様かもしれないですね。。。」とのお答えでした。これが仕様となっているのは、やっぱり使いにくいですね。。。。まぁ、いちいち消せばいいだけですけど。。。。。
またいろいろいじくって探してみます。。。。
あ、他の口コミでバグが発見されたようなものがありました。
私のには今のところないです。そんなに使いこんでないですけど。母の802SHにも、今のところバグはありません。個体差が激しいようですね。

書込番号:4244319

ナイスクチコミ!0


wcup74さん
クチコミ投稿数:80件

2005/06/28 06:55(1年以上前)

ところで、902T が海外(特に欧州)で、使用した方いますか?
通話音質やつながり具合はどうなんでしょうか?
一説では、VODAは国内の自宅では通話圏外になるが、海外ではうまく通話できるとか言われていますが・・・

書込番号:4247711

ナイスクチコミ!0


00345さん
クチコミ投稿数:72件

2005/06/28 11:57(1年以上前)

発売と同時にノキアの702から買い換えました。町田のヨドバシで24,000円もかかりましたが、操作性に関しては満足です。昨日からNYに来ています。移動した先ではネットワーク調整を手動で行ったほうがいいです。NJに移動した際につながりが悪く、ネットワーク調整を行ったら改善しました。調整前はATTワイヤレスだったのですが、調整後はCingularになりました。自動切換えはあまりうまく働かないようです。通話品質はTのほうが良いと思いますが、受話音量は最大にしないと小さいです。ノキアの音量がかなり大きかったのでそのように感じるのかも。その他、ノキアにあったE-mail受信は東芝にはありませんが、リモメで補えるので不便は感じません。ノキアのは誤変換が多かったし。総合的には日本の機種らしく完成度は高いと思います。ノキアもSIMカードを入れれば使えるので、いろいろ比較しています。

書込番号:4247961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/06/29 00:53(1年以上前)

私もこの機種にしましたが
以前使っていた機種が、SHだったんですが
電話帳が五十音順でしか検索できないのと
メールの自動振り分けが出来ないのには参りました。
それと画像の添付が出来ないようですね
何度か試しましたが友人の902SHでは受信できますが
どうやっても
「サーバーに未対応データが残ります」などとメッセージが出てしまいます。

書込番号:4249212

ナイスクチコミ!0


00345さん
クチコミ投稿数:72件

2005/06/30 14:55(1年以上前)

追加情報です。今日LAに移動しましたが、こちらではNYよりもはるかに事情がよく、全く問題なく使えます。やはり地域によるのでしょうか....

書込番号:4251665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/07/03 13:30(1年以上前)

とある掲示板で間違いが指摘されました。

>電話帳が五十音順でしか検索できないのと
他にも方法があります。
>メールの自動振り分けが出来ないのには参りました。
できます。
>それと画像の添付が出来ないようですね
できます。

書込番号:4257605

ナイスクチコミ!0


スレ主 furiesさん
クチコミ投稿数:37件

2005/07/05 21:07(1年以上前)

確かにグループ検索できますけど、電話帳開いてすぐグループで表示しいほしいですよね。(もしかして、これができるということなんでしょうか?)
個人的にはグループ設定でVIPなど、初めからあるグループが消せないのが嫌ですね。VIPなんていないし、家族を1番上にしたいんですけどね〜。(前の携帯でずっとそうしてたものですから、その順番に慣れてるんですよね。)

書込番号:4262204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/07/05 22:03(1年以上前)

sha_mail55 さん
>>メールの自動振り分けが出来ないのには参りました。
 >できます
とのことですが受信後にメールを選択しフォルダに移動は出来ますが
受信したメールを各フォルダへ自動で振り分けることなんですが
出来るんでしょうか?
サポートへ電話して確認したんですが「出来ません」と言われました。

それとグループ検索ですが、furies さんの言うとおり
電話帳開いてすぐグループで表示しいほしいんですよ〜
わざわざグループを選択した後、検索するんじゃなくて・・・

ショップの方、曰く「シャープさんは使い方に重点おいてますからね〜
他のメーカーさんはそこまで使い方に重点は置かないんですよ」
・・・だそうです(これはSHと比較した話を私がしたため?です。)

書込番号:4262324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/07/07 00:20(1年以上前)

自動振分について
フォルダを作成-->フォルダを開いて-->メニュー-->フォルダの管理-->3自動振分-->アドレス登録

これで使用できると思うのですが。

書込番号:4264707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/07/07 00:30(1年以上前)

機械いじりさん
私は使用者ではありませんが…
メールの振り分けや電話帳の検索については、他の掲示板で聞いたところできるという回答が返ってきました。

メールの振り分けについては以下のHPに載っています。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0506/29/news051.html

http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/vodafone/902t/902t_03-2.htm

書込番号:4264737

ナイスクチコミ!0


スレ主 furiesさん
クチコミ投稿数:37件

2005/07/08 23:32(1年以上前)

以前、写真を撮ると勝手に保存されて、わざわざ削除しにいかなきゃならないというような話をしました。が、保存はどうしてもされてしまうのですが、保存後再度表示された時にメニューで削除したら、データフォルダからちゃんと消されていました。(みなさんとうに気づいたでしょうが。。。。。)でもこれで、カメラの使い勝手も大分マシになりますね!
しかし、文字の消去に慣れません。。。。今までは1つ前の文字がクリアボタンで消えました。でもこれは、後ろが、後ろがない時は前が消えるんです。早く打つのに慣れているので、(というか、前の操作に慣れて早く打ってるんですけど。。。)おかげで入力ミスが多々。。。。
これも慣れですね。。。。

>機械いじりさん
 シャープは使い勝手が良かったんですね〜。よく東芝が使い勝手重視だとは聞いていましたが、シャープは完全画像重視だと決め付けていました(実際、トップクラスではないかと思います)。
確かにグループなどは使いやすかったですけど、私が使っていたJ-SH010は、友達からアドレス変更などのメールがきた時が不便でしたね。
普通はアドレスや電話番号が青色とかになっていて、そこからアドレス帳上書きがでしますよね?あれはできなかったんですよ!新規登録しかなかったんです。毎回コピーです!電話番号はわざわざメモとって自分で入力してました!
あぁ、ここでそんなこと書いてもしょうがないですね。あの機種にも満足していたし。。。。すみませんでした。

書込番号:4268101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バグ発見

2005/06/23 22:05(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T

クチコミ投稿数:8件

サーバーメール操作→全件削除をしたところ、一瞬フリーズしたかと思うと電源が勝手に切れました。試しにもう一度やってみると今度は電源が落ちませんでした??発売前に十分にチェックしたとショップの方が言われていたので安心して購入しましたが、このモデルもソフトに不具合が有る?ようです。SHからすると可愛いものですが・・・vodafoneは信用が出来ない会社に成り下がりっぱなしですね。会社のイメージが最悪です。いつも、だましだましの問題先送り、何でも玉虫色の某政党みたいに感じてしまいます。訳ありで我慢して使用している私も十分問題先送りの現代の日本人ですが・・・何とかしなくては。

書込番号:4240016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/06/24 23:07(1年以上前)

vodafoneはサーバーからして怪しいですからね。
端末自体が問題かどうかはわかりませんね。

書込番号:4241834

ナイスクチコミ!0


DreamSkyさん
クチコミ投稿数:3件

2005/07/07 13:08(1年以上前)

兎耳コーギーさんのように、サーバーメールの全件削除をして以来、WEBにアクセスできなくなってしまいました。

Vodafone Liveボタンを押すと固まってしまい、まもなく電源が落ちてしまいます。
そのまま放っておくと、切れたままですが、画面が暗いままどこかのボタンを押すか、画面を開け閉めすると我に返ったかのように、また3Gネットワーク認証がはじまり待ち受け画面に戻ってしまいます。

メールなどについているリンクからアクセスしようとしても、同じ現象に陥ってしまいます。

ショップに持って行けば、なおるのかもしれないですが、全世界モデルですからこんな単純なことで使えなくなってしまうのでは、ちょっと困ってしまいます。

まだ発売3週間ですし。

書込番号:4265408

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Vodafone 902T」のクチコミ掲示板に
Vodafone 902Tを新規書き込みVodafone 902Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Vodafone 902T
東芝

Vodafone 902T

発売日:2005年 6月11日

Vodafone 902Tをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)