Vodafone 902T のクチコミ掲示板

Vodafone 902T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 6月11日

販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:192万画素 重量:148g Vodafone 902Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Vodafone 902T のクチコミ掲示板

(251件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vodafone 902T」のクチコミ掲示板に
Vodafone 902Tを新規書き込みVodafone 902Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

些細なことですが。。。。

2005/09/04 10:39(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T

スレ主 furiesさん
クチコミ投稿数:37件

どなたかメール着信の呼び出し時間を変更できた方いらっしゃいますか?
些細なことですが、せっかく着うたがあるのに、イントロの途中できれてしまうんです。
せめてイントロ分ぐらいは流したいのですが・・・(着「うた」の意味はないですけど)

書込番号:4399411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/09/04 12:05(1年以上前)

ユーザーではありませんが、ほとんどの携帯電話はメールの着信音の長さの設定は「鳴動時間設定」で替える事ができます。設定画面の何処かに隠れていませんか?

書込番号:4399580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/09/04 14:02(1年以上前)

暇だったので調べてみましたが、
V902Tの取使い説明書の9章、音の設定、9−8に鳴動時間の変え方が載っています。

書込番号:4399821

ナイスクチコミ!0


スレ主 furiesさん
クチコミ投稿数:37件

2005/09/04 18:02(1年以上前)

ありがとうございます!普通の携帯は項目としてよく見かけるので、もしかしたら変えれないのかと思ってしまいました。。。。わざわざメニュー開くだなんて夢にも思っていませんでしたけど。
そして、調査不足の書き込みをしてしまい大変申し訳ありませんでした。それでも教えて下さったアパートの鍵貸しますさん、本当にありがとうございました。

書込番号:4400296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

機種変

2005/08/15 16:31(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T

私も討論の末、902SHから他の機種に変更してもらえることになりました。
そこで902Tと703SHでかなり悩んでいますがどちらがお薦めできるか教えてください。

書込番号:4349712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/08/15 16:40(1年以上前)

とりあえず703

書込番号:4349730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/08/16 22:51(1年以上前)

ショップでご相談ください…

書込番号:4353022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/08/17 12:50(1年以上前)

店員の態度に不満をもっていますが聞いてもみます。703小さく軽量で内容も充実してそうで惹かれてはいるんですが902SHからみると手ごたえ感にかけて(慣れだと思うのですが・・)同等な感じだと902Tかなとも思うけどちょこちょこと不具合ありそうな感じだしと。通話品質はどちらもいいですかね?902SHは全然ダメでした。私のだけかもしれないけど道端でなんか全然聞えなく携帯なのに全く使えませんでした。

書込番号:4354188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/08/18 00:47(1年以上前)

電波感度は902SHよりはよくなっているようです。(若干の違いだと思いますが…)

902Tと703SHで迷いなら、こちらのサイトで聞いてみると良いかもしれません。(ボーダフォン専門サイトなのでユーザーの声が聞けると思います。)
ttp://www.vdfx.net/

書込番号:4355881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/08/22 12:44(1年以上前)

お返事遅くなりました。いろいろな意見ありがとうございます。

書込番号:4365927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/08/22 20:34(1年以上前)

で、どちらにしたんですか?
理由も聴かせて貰えるとうれしいです。

書込番号:4366749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/08/23 10:44(1年以上前)

あっすみません。まだグズグズしてて今週中には決めて交換する予定です。

書込番号:4368201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/08/29 16:03(1年以上前)

ご報告。
902Tにしました。重量感をもう少し味わっていたいのと902SHの前に持っていたシャープの携帯(目覚まし代わりに使用中)も最近不調なのでちょっとシャープを離れてみようとのことが第一の理由で決めました。まだまだ深いところまで何もしていませんが902SHに比べ操作もすぐ慣れ通話品質もいいです。902SHが携帯としてあまりにもひどかったので902Tは普通に使える分今のトコ問題もなさそうだし、たまに?やりずらいかも。というのはありますがまぁまぁです。こんな質問に返信してくださった方々ありがとうございました。

書込番号:4384321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

着信拒否

2005/08/25 21:03(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T

スレ主 kei11-11さん
クチコミ投稿数:2件

機種変更を考えています。
着信拒否は非表示になりますか?

書込番号:4374150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:644件

2005/08/25 21:10(1年以上前)

>着信拒否は非表示になりますか?
着信拒否機能のことですか?
だったらあったと思いますけど。

書込番号:4374180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/08/25 23:56(1年以上前)

着信拒否した番号が非表示にされるか?ってことでしょうか。
なんか言葉が足りない気がする。

書込番号:4374888

ナイスクチコミ!0


スレ主 kei11-11さん
クチコミ投稿数:2件

2005/08/26 07:04(1年以上前)

申し訳ありません。
まっしろさんが仰るように、着信拒否をした番号が非表示にされるか?ということです。
どなたか教えてください。

書込番号:4375345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メディアプレーヤーで質問です。

2005/08/21 23:28(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T

スレ主 r2_sterrさん
クチコミ投稿数:3件

sh53から902tに機種変更を考えてますが、気になっている点があります。

sh53の場合sd-jukeboxみたいなソフトがパソコンからsdメモリーカードに
データ転送する際のソフトで使えましたけど、902tの場合はどうなのでしょうか?

ちなみに私はmp3形式の音楽ファイルを既にたくさん持っているので、
902tに変更した際も、活用したく思ってます。
AAC+にファイル変換するソフトなどを皆さん使っているのでしょうか?
是非ご存知の方いらっしゃったら教えていただけますか?

書込番号:4364990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:644件

2005/08/22 00:20(1年以上前)

>AAC+にファイル変換するソフトなどを皆さん使っているのでしょうか?
902TではAAC+は聞けません。
自作のAACファイルも無理だと…

また従来の東芝(PDC)だとAAC動画の再生ができたようですが、902Tだと無理みたいです。(AMRならOK)

書込番号:4365183

ナイスクチコミ!0


スレ主 r2_sterrさん
クチコミ投稿数:3件

2005/08/23 00:22(1年以上前)

回答ありがとうございます。
AMRというファイル形式は私ははじめて聞きました。
けれどもMP3からAMRへの変換はできないでしょうか?

902tは良さそうですが、メディアプレーヤー的には
shみたいな機能は求めることは難しいですかね?

書込番号:4367560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/08/23 22:50(1年以上前)

>けれどもMP3からAMRへの変換はできないでしょうか?
できるかもしれないけど、そういうソフトは知りません。(AMRって音質がよくないので、そういう変換をしようとする人は少ないでしょう。)

>shみたいな機能は求めることは難しいですかね?
音楽再生には向かないと思います。

音楽プレーヤー重視ならSHにするか(もしくはNK)、新機種の発売を待ったほうがいいと思います。

書込番号:4369722

ナイスクチコミ!0


スレ主 r2_sterrさん
クチコミ投稿数:3件

2005/08/24 00:25(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

色々教えてもらった結果、もう少し待ってみようかと思います。
また903shも検討対象に考えてみたいと思います。

書込番号:4370093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2005/08/24 20:12(1年以上前)

AMR音源は汚すぎて聞けたものではありませんよ。着うた(AAC・AMC・AAC+)よりも誰が聞いても100%「汚い!なんだこの音は!」などと言うでしょう。SHARPの動画はAMRのみ対応で自ら試しました。もしやりたいというのなら携帯動画変換君という物でできます。

書込番号:4371654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

Vodafone 902Tで着うた作成について

2005/08/12 00:20(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T

クチコミ投稿数:25件

今ドコモのSH900iを使っているのですが、SHでは、自作した着うた&着うたフルも再生可能ですが、902Tでは、できるんですか?? 「携帯動画変換君」を使って作成しているのですが対応しているフォーマットは、なんですか?? 書き込みを見た方はよろしくお願いします

書込番号:4342055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/08/12 12:33(1年以上前)

Vodafone 3Gって、着うたフルのものって、3GPPだったと思いますけどね。ただ、それを無理矢理2Mにおさまるようにしたものだったはずです。
ただ、V903シリーズは分かりません。
着うたは、分かりません。

書込番号:4342824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/08/12 17:08(1年以上前)

て2くん さん 書き込みありがとうございました。携帯を購入したら3GPPで試してみます

書込番号:4343248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/08/12 22:45(1年以上前)

3GPP形式で作っても着うたフルとして利用できるかどうか…(見ることはできるでしょうけど… それに音声がAMRなので…)

CPが提供している着うたロング(着うたフル)はAACですけど、これは自作は無理だと思います。(902Tの場合)

mmfで作れば着信音としても登録できるでしょうけど。

書込番号:4343870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/08/13 16:53(1年以上前)

sha_mail55 さん ありがとうございます 携帯動画変換君を使えばできますか??

書込番号:4345493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/08/13 22:40(1年以上前)

動画変換君でも、着うたは無理じゃないのかな?
FOMAのものは可能ですが

書込番号:4346099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/08/13 23:26(1年以上前)

て2くん さん ありがとうございます
何のソフトなら着うた作れますか??

書込番号:4346198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/08/14 11:59(1年以上前)

そもそも、Vodafoneが仕様を公開していないと思うので無理だと思うが。
えせ着うたなら、mmfで出来るかもしれないが

書込番号:4347043

ナイスクチコミ!0


hayasiさん
クチコミ投稿数:7件

2005/08/15 00:28(1年以上前)

902T使用中の者ですが、携帯変換君で3GP2に変換しても無理
認識されず表示されないか、データが不正と表示されます
着うたなら、mmf形式でやれば良いが、フルはアナログ入力で携帯に録音することは、可能見たいです

書込番号:4348446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/08/15 16:25(1年以上前)

て2くん さん hayasi さん ありがとございます。
ヤマハが提供しているフリーソフトでmmf形式に出来るソフトがありますが、それでならできると思うんですがどうですか??
hayasi さん はなんのソフトで着うたを作成していますか??

書込番号:4349699

ナイスクチコミ!0


furiesさん
クチコミ投稿数:37件

2005/08/16 20:55(1年以上前)

私も自分の好きな曲を着歌にしよう(実はいつもマナーだから全く意味なし)と思っていろいろやってみたんです(ダウンロードにかかるお金を節約したい一心=無料のものばっかり)。
サブロー3さんのおっしゃる、ヤマハ提供のmmfに変換するソフト:WMC-MA2ですよね?私も使ってみたんですが、音悪いです。ものすごく音悪いです。まあ、携帯で聞くにはこの程度で我慢するべきものなんでしょうか。私はiPodの電池がなくなった時の対策として入れておいたんですが、結局全て削除してしましました。。。
その上、なぜか認識されない曲もありました。(私のミスでしょうけど。。。。何故か1番好きな曲が認識されないんです。。。。)

私の結論は、AppleでQuike Time Proを買って、いい音質で長く、いっろんな曲を入れて元を取るのが1番いいかも。ということになりました。。。
でもフリーソフトなので、1度試してみて下さい。

書込番号:4352714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/08/17 15:36(1年以上前)

furies さん ありがとうございます Quike Timeを使えば作ることが可能なのですか???

書込番号:4354501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/08/20 01:01(1年以上前)

着信音にも設定できるようですね。(容量の問題があるかも知れませんが)
http://homepage2.nifty.com/w-o-w/3.html

書込番号:4360247

ナイスクチコミ!0


furiesさん
クチコミ投稿数:37件

2005/08/23 22:20(1年以上前)

>Quike Timeを使えば作ることが可能なのですか???
やったことはないので、保証はできませんが、3GPPみたいなのにエンコードできますから、結果聞けると思います。ただ、Quick Time Proでしかできません。Proは確か3000円ぐらいだったと。。。。
もしお金に余裕があるのなら、やってみてもいいんでは。。。。?

書込番号:4369609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/08/24 00:15(1年以上前)

Proって、7だと3400円みたいですね・・・
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=D3381Z/A

ただ、6と7では、Proのコードがかわったりしてそのままだと使えないので、再度アップグレードとかで購入する必要があったりします。
同じ購入するならもう少し待つってのもいいかもしれません。
無償でアップグレード出来るか知りませんので・・・(よく見ていません)

書込番号:4370053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ネット画面のコピー機能について

2005/08/21 20:44(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T

クチコミ投稿数:2件

サイト画面の文字だけコピーできる機能はボーダフォンだけでしょうか。
以前豆蔵の機種を使っていてauに変えたのですがやはりこの機能が必要なのでボーダフォンに戻ろうと思います。ショップでどの機種にこの機能があるが聞いたら最近の機種では出来ないと言われてはっきり教えてくれませんでした。
どこまでが出来てどこからが出来ないのか知りたいのですが教えていただけませんでしょうか

書込番号:4364473

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/08/21 23:19(1年以上前)

とりあえず903SHはできますね。

書込番号:4364966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/08/22 05:55(1年以上前)

ありがとうございます・最新機種でも出来るんですね。とゆうことは今までのすべての機種でコピー出来るんでしょうか。
ショップの人は何故ウソをついたんでしょう...
どうでもよい機能なんですかね。私的にはとても重要なんですが。

書込番号:4365500

ナイスクチコミ!0


furiesさん
クチコミ投稿数:37件

2005/08/23 22:04(1年以上前)

902Tでもできますよ☆少し面倒ですが。。。。
まずは普通の機種のようにメニューにいきまして、そこから「その他」を選ぶんです。そうしたら、そこに「テキストコピー」というものがあります。

書込番号:4369556

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Vodafone 902T」のクチコミ掲示板に
Vodafone 902Tを新規書き込みVodafone 902Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Vodafone 902T
東芝

Vodafone 902T

発売日:2005年 6月11日

Vodafone 902Tをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)