公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2005年 8月19日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V302SH

V302SHが発売して少ししてからプリペイド用にイエローが追加されていますが、それのことでしょうか?
書込番号:4985026
0点

発表時から3色展開でしたが?
後にプリケー専用のイエローが出ましたが。
書込番号:4985134
0点

通常契約用は白、黒、フェラーリだったと思います。
そしてプリペイド専用の黄色。
しかしそのページはプリペイドのページなのです。
(お客様センターに聞いたら、通常契約用は関係ないそうです)
だからそのうち新色が出るという可能性がありそうです。
書込番号:4985303
0点

http://www.vodafone.jp/prepaid/index.html?cc_1102=
確かに三色ですが
http://www.vodafone.jp/prepaid/lineup/
を見ると一色ですから、単に間違いなだけでは?
書込番号:4985413
0点

実は客船に何度言っても直さない頑固ぶりなので、
ここにネタとして書き込んだ次第でした。
もしかしたら出るかも、と期待して。
書込番号:4990408
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V302SH
802Nから赤外線で1件アドレスを送ったところ、漢字文字がすべて化けてしまいました。
操作がまずかったのかと思い、何度か行いました(別情報でも試みました)が何度行っても文字化けしてしまいます。
3年ぶりにパナ製品(Jホン)から機種変を行い、店頭で情報を移してもらいましたが、それに関してはまったく問題ありません。
ちなみに、802Nは仕事専用で、会社から支給されているものを移しました。
赤外線通信は同メーカーでないと、うまくいかないのでしょうか?
0点

私の知ってる限りの知識ですが・・・
Vodafone3GのシャープとNECは他社に赤外線通信すると文字化けるようです。
902SH→FOMAにやったら見事ばけました・・・
書込番号:4539946
0点

通常は規格統一されてるかと思いますので、文字化け等って起こらないと思うのですが…。
なぜなんでしょうかね?
書込番号:4540365
0点

ドコモのP506icとボーダのV903SHで赤外線通信で情報のやり取りしましたが問題なかったですよ。
ちなみにauのW31TとボーダのV903SHでbluetoothで送受信しても問題ありませんでしたね。
書込番号:4540427
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)