公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2005年 8月 3日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2005年9月4日 22:16 |
![]() |
0 | 6 | 2005年8月31日 01:25 |
![]() |
0 | 8 | 2005年9月7日 01:20 |
![]() |
0 | 10 | 2005年8月26日 07:23 |
![]() |
0 | 7 | 2005年8月28日 16:25 |
![]() |
0 | 5 | 2005年8月30日 06:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH
初めて書き込みします。
現在、J−N05を使っていて、3年近く経ったので機種変更をしようと思っており、703SHと501SHを候補として考えています。
普段は、毎日の使い方としては、数回の電話と、数回のメールの送受信、暇な時のゲームくらいです。
703SHを候補として上げたのは、あのグリーンの色が気に入ったのと、大きさが小さいこと。501SHを考えているのは”3G”ってよくわからないのと、普段、電話とメール、ゲームくらいしか使わないのなら、501SHでも十分なのかなと思ったからです。
703SHと501SHを比べた場合、私のような使い方の場合、どちらがお薦めでしょうか。また、何か他の機種でお薦めはありますでしょうか。
あと機種変更の値段なんですが、きょうVodafoneのお店に行ってみたら703SHが7,300円、501SHが6,300円でした。(共にVアフターサービス会員価格)
この機種変更の値段も、もう少し時間が経つと新規のように下がってくるものなのでしょうか。
0点

新規0円でも、Vodafoneの場合は、お金をとりますからね・・・
今よりも安くなる可能性はありますが、新規と同じぐらいはないでしょうね。
703SHは、Vodafone 3Gですよ。電波とかそのあたりの問題はすべてクリアーしているんですよね?
書込番号:4397643
0点

特別に3Gにしたいって理由(パケット定額など)がなければ501SHで十分だと思います。
それと、機種変更の価格も時間がたてば下がります。
703SHは出たばかりなので今が一番高い価格ですね。
501SHの機種変更は通販で構わなければ4000円で売ってます。(フジドッドコム アフターあり) これに加えてポイントも使えます。
301SHは最初から0円…
>また、何か他の機種でお薦めはありますでしょうか。
スペックも高くて安いのなら603Tですね。
アフター込みで3K〜4K程度(ポイント別)の店が多いと思います。
書込番号:4398000
0点

>普段は、毎日の使い方としては、数回の電話と、数回のメールの送受信、暇な時のゲームくらいです。
3Gのメリット余り感じません。家族で902Tと703SH機種変更をしましたが、副回線のメール代が大きいのでメール定額に魅力を感じたからです。
私まで3Gにする必要はなかったかな。ただ、ゲームはすごいですよ。(でも試しにダウンロードしたイレーサーはゲーム代525円、パケ代なんと2000円くらい!パケ定額も入らないとゲームは気軽にダウンロードできないですね)
さて、703SHですが、メリットは小さいこと、902Tに比べて比較にならないぐらい使いやすいこと(902Tはなれるまで投げつけたくなること何回もありました。最初の1週間は機種変更真剣に考えました。)、画面がきれい、mpg3再生できる。
デメリットは画面が小さい、文字を大きくできない(濃くすることはできます。目が悪いときびしいかも)、カメラに照明(LED)がない。
価格ですが、発売直後でも7300円でしたが、ショップでキャンペーン中と給ったポイントでチャラ、0円で機種変更できました。
いずれにしても、3Gは圏外も多いので(ショップで2日間エリアチェック用に借りて調べました)ショップに行って検討した方がいいと思います。
書込番号:4399711
0点

てん2くんさん、sha_mal55さん、ありがとうございます。
電波とかは近くの友人に聞いてみたところ大丈夫のようです。703SHは色とデザインが気に入ったのものだったので、特に3Gにしたいとは思っていません。と言うか、メール、電話ぐらいにしか使わないのであれば、3Gである必要は無いのかなと思っています。
3Gを使われている皆さんは、どのような使い方をされているのでしょうか?
sha_mail55さんが教えてくださった603Tも私の用途だと十分のようですし、確かに価格も安いですね。この機種はまだ機種変更は受付けているのでしょうか。候補としてこれから見に行ってこようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:4399722
0点

ラムサさん
603Tは店によっては在庫が切れているかも知れません。
店にない場合は、157で郵送機種変更したほうがはやいかも。
書込番号:4399985
0点

友人にきくよりも、Vodafoneショップでエリアチェック用の端末を借りてくるのがいいかと・・・
Vodafone 3Gって未対応コンテンツが多いみたいです。 WEBをあまり使わないなら問題ないですけどもね
書込番号:4400964
0点

みなさん、いろいろとアドバイスありがとうございます。
エリアのチェックはてん2くんさんの言われるようにショップで端末を借りて確認してみます。
あと603Tについては、やはり店頭には無かったので、157で聞いてみます。(気持ち的には703SHはやめて、603Tにしたいなあと思い始めてます)
書込番号:4401002
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH

多少の遊びは必要ですので。ただ、あまりにガタつくなら一度ショップへ持っていけばいいと思います。
書込番号:4374755
0点

遊びがないと逆に壊れやすいものです。
どうしても気になる場合はボーダショップにて相談してみてください。
書込番号:4374887
0点

私もグラグラです。発売直後7日に家族分2台購入しました。ボーダーショップではなくて、町の携帯屋さんで購入後喜んで帰宅したら私の方だけ閉じたままでディスプレイ側がぐらぐらでした。TVコールポジションでもぐらつきました。もう1台の方はしっかり閉まってます。なかなか購入した携帯屋に行けなかったのですが17日に、一応、そこからメーカー修理にだしました。1週間以上たったのですがまだ連絡もなくもどってきていません。最悪です。単純に交換してくれればいいのに。ボーダーショップに行けばよかったのかな?
書込番号:4376794
0点

どうも個体差があるみたいですね。そのうちメーカーも改善品を出して
くるでしょうから、そのころをねらって交換に行こうと思います。
今すぐ交換しても改善前の"マシなモノ"しかないと思いますので。
書込番号:4377059
0点

同じくヒンジ部分がぐらつきますね・・。
だからどうだってことはないのですが
確かに気になりますね。
後は、別件ですが何故か一度だけ勝手に電源が再起動しましたね。
なんでだろう??
なんの動作をしていたのか確認はできなかったのですが
もう一度機会があれば再現を確認してみたいと思います。
702NKからの機種変だったので多少のバグは、あんまり気にならなくなってます。
702NKではフリーズ、電源落ちが頻繁で慣れてしまいました。
ああ・・これが現在の3G端末レベルなんだなぁって感じてますが・・。
書込番号:4383806
0点

>そのころをねらって交換に行こうと思います。
店によりますが、基本は修理です。(購入直後を除く)
>702NKではフリーズ、電源落ちが頻繁で慣れてしまいました。
702NKはPCみたいなもんですから。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4103414
書込番号:4388542
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH

新スレたてるのアレなんで
ここで書きます
703SHには、ミュージック再生機能がありますが
再生したままメールできます?
書込番号:4374199
0点

残念ですができません(メール送信が終わるまで)。
あとカメラも使えませんし、結構つかえないものが多いいです。
書込番号:4374613
0点

「メールが終わるまで」はちょっと正確じゃないんじゃないでしょうか……。
it-mediaのレポートだと、「電話帳やスケジュールの入力、電卓操作などは音楽を聴きながら行えるが、電子ブックやWebの閲覧、写真撮影、Vアプリの起動時などには音楽は一時停止し、メディアプレーヤーが終了する。メール作成は、テキスト入力は音楽を聴きながら行えるが、送信時にはやはり音楽が止まってしまう。再度音楽を聴くには「メニュー」−「ミュージック」とたどって「続き再生」を選ばなくてはならず、少々煩わしい印象。」と書いてあります。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0508/26/news010.html
私の使っている902SHでも、ここに書いてあるのと同じ動作なので、903でも、変わってないんだなと理解しました。
個人的には、電子ブックを読みながら音楽が聞けたらいいんですけどね。
書込番号:4388051
0点

誤 「メールが終わるまで」は正確じゃないんじゃないですか?
↓
正 「メール送信が終わるまで」は正確じゃないんじゃないですか?
正確じゃなくてすみませんでした。
書込番号:4388067
0点

何度もすみません。
It-mediaのレポートと同じ動作と書いたのですが、よく読んでみると、
「……再度音楽を聴くには「メニュー」−「ミュージック」とたどって「続き再生」を選ばなくてはならず、少々煩わしい印象。」と書いてあります。
しかし、たぶん「3」の上のボタンがミュージックプレーヤーのボタンで、押せばすぐミュージックプレーヤーが立ち上がり、OKボタンを押せば、直前に聞いていたところから聞き始められると思いますが、違っているでしょうか。
カタログで見ても、ミュージックプレーヤーのマークがついてます。
書込番号:4388132
0点

902shを使っていますが
音楽再生中でもショートメールなら送信できます
sh53でもそうでしたのでshでは伝統的にそうではないかと、、、、
703shでもどなたかお試しください
書込番号:4407049
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH
703SH買いました!902SHからの買替えだけど、これすごくイイです!小さいのが一番ですが、使いがってが格段に向上してます。ちなみにMacのiTunesからminiSDにdrag&dropでちゃんと聞けます。しかし着歌には出来ませんでした。。
そこでN901iSさんや皆さんにお尋ねしたいのですが、
>Panasonicのソフトで持っているCDからminisdにコピーし703で聞いています。着うたを買う必要なんてないです。って、ことですが、windowsでPanaのソフト「おそらくSD-Jukebox?」でやれば着うたに出来るのでしょうか?宜しくお願いします。
0点

むう。。ではN901iSさんの「着うたは買う必要ない」ってのはどういう風にしたのでしょうか?謎。。
書込番号:4368218
0点

なるほど!やっぱりSMAF形式(拡張子はmmf)に変換する必要があるのでしょうね。ではMacを使うのは無理があるんだろうなあ。。windowsじゃなきゃいろんなソフト見つからないし。。涙。
書込番号:4368244
0点

着信音設定したいなら、着うたを購入するかmmfで自作する・・・ですね。
書込番号:4368921
0点

えーと・・
次に質問なんですが。。
MD→PC→iTune→703SHってできます?
必要なケーブルとか、ソフトあったら教えて下し
書込番号:4374190
0点

多少音悪くなるなら・・・
PCのLINEINにオス-オスもしくは同軸をつなぎ、午後のこーだなどのソフトで録音する。
めんどくさいですが 私はこれで
書込番号:4374211
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH
20日に購入しました。
いままでauのA5506CAでした。
なので慣れない操作に手間取っています。
そこでお聞きしたいのですが、A5506CAで使っていたminiSDの、アドレス帳のバックアップって703SHで読み込むことはできないんですか?
取説には一度フォーマットを・・・って書いてあるけど、そんなことしたら全部消えますよね。
それじゃあ何の為にバックアップ機能があるのか分かりません。
0点

A5506CA専用のアドレス帳のバックアップ。
端末が水没した時などのための。
ファイル名を変えれば見れるかもしれませんね。
メールは見れますから。
一度PCにデータを移して、SDをフォーマットしてみた後に色々といじって見ましょう。
通常なら赤外線で・・としたいとこなんですがね・・。
書込番号:4362646
0点

ファイル名変えてもダメでした。
文字化け&グループ設定もバラバラ。何一つ正しく登録できません。
書込番号:4362679
0点

同件数、どちらも画像なしなんですが、ファイルサイズがボーダ側が40KB、au側が20KBになってしまいます。
同じvCard形式なんですけどね。何かが違うのでしょうね。
書込番号:4362703
0点

さっそくの返信ありがとうございます。
一度PCにデータを移して・・・というのを試して駄目だったら、地道に登録していこうかな。
SDに保存した写メは見れたのに。
ももちぃさん、SPEEDYさん、ありがとうございます。
あともう1つ・・・充電コードを差し込むとこのふたがぎしぎし浮いててすっきりしません。
こういうのは不具合というんですかね?だとしたらショップに持っていこうかと思うんですが。
書込番号:4364826
0点

vCardのバージョンがAUとvodafonで違うみたいですね。(auは3.0、vodaは1.0だったかと)
ベクターで、vcardを編集できるソフトみたいなので
変換できれば行けそうな気がします。
書込番号:4365199
0点

バージョンというか…
VGS(PDC)とvodafone3Gだと同じvCardでも微妙に違うようです。(他の掲示板の情報)
書込番号:4381770
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH
過去レスでPQIの256の動作はOKらしいですが、それ以外を使われてる方いらっしゃいますか? メーカーとかサイズとか。あとSHとGREENHOUSEの相性が悪いって本当ですか?
0点

取説では256Mまで推奨との事ですが
2ちゃんねるで1G(輸入品?)がOKのレポート有りました。
1G扱っている店が見あたらないので512Mを注文しました。
入荷待ち状態!!
書込番号:4366801
0点

本日購入しました。
miniSDは「ADATA myFlash 60× 512MB」で問題なく動きました
ちなみに「iTunes」で作ったファイルは再生できましたが、
やはり「アーティスト名」が表示されませんでした
書込番号:4374066
0点

ITmediaモバイルでも512M動作確認レポートあり。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0508/26/news010.html
書込番号:4378446
0点

ADATA 512MB mini SD Card入荷
早速使用したみたが、一発認識。
SD-Jukeboxも問題なく対応しました。
書込番号:4386120
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)