公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2005年 8月 3日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH
初めまして、802SEから703SHへ機種変更を考えている者です。
率直にお聞きしたいのすが、使い易いですか?通話品質はいかがですか?2GのSH端末に比べて操作性はかなり悪いのでしょうか?
あと、SMSで入力文字数の制限を超えた場合に自動的にMMSに切り替わってくれますか?メールの本文コピー&ペーストは可能でしょうか?
他にも不満な点があったら教えて下さい。
質問攻めですみません。よろしくお願いします。
0点

現在ソニエリ併用して利用中でプラットフォームが703と同じ03SHも使ってますが・・・・
私のわかる範囲ですと・・・
>率直にお聞きしたいのすが、使い易いですか?
>2GのSH端末に比べて操作性はかなり悪いのでしょうか?
ソニエリに比べたら使いやすいですが「VODAの2GのSH」と比べたら
まだまだ使い勝手悪いです。SH53にも及ばない機能が多いです。
特にメール周りはまだまだ改善のよちがあると思います。
>メールの本文コピー&ペーストは可能でしょうか?
可能ですよ〜。海外端末じゃ付いていない機能なので最初ソニエリ使ったときビックリしましたね・・・
書込番号:4539936
0点

ピースケ☆さん返信ありがとうございます。
>ソニエリに比べたら使いやすい
ということは、「まっぷたつに折って投げつけたくなる」ほどの使い勝手の悪さではないんですかね?
普通に使う分にはさほど、不満はないですか?
>SH53にも及ばない機能が多いです
SH53は良かったですよねぇ。ソニエリでメールのコピペができないと知った時は驚愕でした・・・
書込番号:4544986
0点

>ということは、「まっぷたつに折って投げつけたくなる」ほどの使い勝手の悪さではないんですかね?
普通に使う分にはさほど、不満はないですか?
全然ないですよ♪
書込番号:4550313
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH
現在、仕事でV801SAを使っています。
Vodafone 3Gのハシリの頃だったので、端末が大きいのは諦めていたのですが、コンパクトな703SHをみて心が揺らいでいます。
職場の方が他の3G機種を使っているのですが、モノ/地域(海外)によっては電波の受信がかなり悪いそうです。
どなたか実際に703SHを海外で使用された方いらっしゃいませんか?
調子はどうでしたか?
0点

まだ703SHを海外で使用したことはありませんが、過去V801SA→702sMOと使用していました。
私はあまり電波の悪さは気にしたことありませんが、1回だけ702sMOはフランスで通話中いきなり切れてしまいました(しかし電波表示はフルでしたけど・・・)。その他の国ではそういうことはありませんでした(ニュージーランド、ドイツ、インド、香港、アメリカ)
V801SAの機能では不自由を感じませんでしたが、やはり大きさが・・・ 703SHは3Gではコンパクトだったので発売したと同時に買ってしまいました。今では大満足です。年末に703SHをもってアメリカ〜カナダに行きます。
ちょっとズレたレスですみません。
書込番号:4533343
0点

ドイツとフランスに最近行きました
ドイツはボーダーフォンのドイツ支社のプロバイダ受信が
できるフランクフルト市内は良好、できない協力会社受信分は
長いメールは受信(追加の全文受信)できませんでした
パリは、良好です
書込番号:4541356
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH
702NKを先月購入したんですが、室内での電波のはいりが悪く室内アンテナも対応してないことから機種変更を検討しているんですがこの場合の機種変価格はだいたいどのくらいになるんでしょうか?
0点

かなり高いですよ。実価格はショップで確認した方が確実でしょう。
安く手に入れたければ解約→新規という手がありますが、ハッピーボーナスには入っていると解約料にプラス1万円です。
もうひとつの手としては少々お金が掛かりますが703SHを副回線でもう一台契約すれば基本料半額で新規価格で703SHが手に入ります。で、カードを差し替えて使えば今のままの電話番号で703SHを使用できます。その時は年割にもハッピーボーナスにも加入せず、ころあいを見計らって副回線を解約すればOKです。
アドバイスとしては。
電波の入りが悪ければキャリア替えも検討した方がいいですよ。
どうしてもvodafoneという理由があるなら802Nが電波の入りが良いようです。
書込番号:4535834
0点

レスありがとうございます。
もうずっとVODAFONEなんで機種変はあまり考えてないです。
それに友人が自分の部屋にくるとみんな電波わるくなるんです。
vodafoneのSH、SA、T、FOMAのSH、P、AUも。なので家のほうが問題化と。
副回線増やす方法はかんがえつきませんでしたが、パケット定額とかやってるので料金全体だとかなり高くなりそうで。あと副回線を解約するときってのはいつか電波状況が改善されたらってことですか?
書込番号:4535928
0点

解約するにしても、半年以上たってからでないと、短期解約として扱われますので・・・ 店は、最低半年を使ってもらうと言うことで値段設定をしていますので・・・
書込番号:4535937
0点

>パケット定額とかやってるので料金全体だとかなり高くなりそうで・・・
今使っている電話番号で、ですよね。契約は電話番号(カード)に契約をしていますから、たとえば副回線で購入した703SHにカードを差し替えて使用してもパケット定額は適用されます。ですので、副回線は出来るだけお金の掛からない契約にしておいておくのが良いと思います。(ただしいつでも解約できるように年割にもハッピーボーナスにも未加入でいいと思います)家族割ならライトコールパックで1837.5円です。
>副回線を解約するときってのはいつか電波状況が改善されたらってことですか?
て2くんさんも書き込み通りですが、使わないのにお金を払い続けるのも大変なので、「半年をメドに」で良いと思います。基本料1837.5円x6ヶ月=11025円は必要になりますけどね。
もちろん、リスクを問わねば即解でもできます。
書込番号:4536010
0点

補足ですが、
この話が現実的になった時は702NKをオークションに出品すると結構高く売れたりします。
オークションが不安なら友人に有料で譲るのもいいですし。
書込番号:4536022
0点

なるほど。用は最終的には端末だけを購入したような形になるわけですね。そんで半年でその新しい回線を解約すると。
自分では決して思いつかなかった案です。ありがとうございます。
ポイント4000くらいあるのでこれはアンテナ購入に回せますね。
それで今度電波についてなんですが室内アンテナつけると結構変わりますか?
書込番号:4536198
0点

実際使ったことあるわけじゃないですが窓際で電波が入らないと
意味があんまりないようですよ。
書込番号:4536868
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH
昨日の夜、バッテリーが無くなったので充電し、充電が終ってから見てみると「圏外」になっており、まぁ仕方無いかとそのままにして寝ました。
すると朝起きてみると電源が落ちていました。
フル充電なのは間違いないはずなのに・・
V703SHでこういった現象起こった方、いらっしゃいますか?
0点

圏外の状態だと、一所懸命電波探しに行くので
起きたら電池切れってのもありえなくはないです。
書込番号:4525896
0点

なるほど。
そう考えれば、納得は出来ないけど理解は出来ます。
しかし自宅で今まで圏外になったことなんてないんですけどネ。
書込番号:4527092
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH
この機種を購入するか考え中の者です。
私は現在A5506CAを使用中しています。shはメールの時の変換がshion3ですよね?これだと縦に並んで表示されますよね。下のほうを見たい時、見づらいような気がするんですが、今お使いの方からみてどうでしょうか?めんどくさそうだなとネックなんです。この点だと現機種のほうが便利だと思っています。shはずっとshion3ですよね、きっと・・・また、今度703Nが発売になりますが、Nの変換機能はどうなんでしょうか?Nは使った事が無いのでわかりかねます。
それと、すごく初歩的な質問なのですが、MMSでは、何文字送受信可能なのでしょうか?カタログにも載ってないような気がします。。
0点

MMSは、300KBまで送受信可能です。カタログにも300KBまで可能って書いてあるはずですが・・・
書込番号:4503435
0点

本文は30KBまで。
つまり、半角英数字で30000文字まで。全角なら15000文字です。
書込番号:4506410
0点

MMSって本文は30KBまでなんですか・・・
前サポセンは300KBまで可能っていってたんですけどね・・・
あぁ、Vodafoneのサポセンだから嘘を言ってるだけかもしれませんけども・・・
サポセンも信用性にかけるキャリアだけありますね・・・
書込番号:4506476
0点

30KB以上入力して、編集決定すると『送信可能な文字数を越えています』と出て本文の編集から脱出できないんですよね…
添付ファイルを含めると300KBですね。
書込番号:4506486
0点

さすが、Vodaのサポセン 嘘つきw
オペレータに数十回問い合わせて、その合計で決めるのがよさそう・・・w
書込番号:4509157
0点

添付ファイル=文字数っていうのはロングメールだけなんだけど。
客センもそんな単純なこと間違えるかな。(カタログにもテキストと添付ファイルをあわせてって書いてあるし。調べればすぐわかること。)
300K相当の文字数の入力なんて、必要ないからどうでもいいけど。
>本文は30KBまで。
つまり、半角英数字で30000文字まで。全角なら15000文字です。
30KB=全角10000文字(半角30000文字)
MMSの場合は1バイトが3文字になりますので…
書込番号:4511845
0点

修正
>MMSの場合は1バイトが3文字になりますので…
MMSの場合は1文字が3バイトになりますので…
書込番号:4511975
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH

ありきたりですが・・・・・・・
バッテリーを取って、充電器も無ければ見るのは大変です。
書込番号:4455741
0点

返信ありがとうございます。やっぱりメールロックの機能はないんですかね・・・・・・
書込番号:4455805
0点

見られたくないメールがあるフォルダを選択して、メニュー→フォルダ保護、でそのフォルダにあるメールは暗証番号を入力しない限りはメールの内容を見れなくすることができるはずです。
書込番号:4456687
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)