公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2005年 8月 3日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH
電波が届くところから届かないところ、またその逆の場合でも、携帯の反応が遅いせいか、すぐ圏外にならなかったりします。
それが半端な長さでなくて、20分そのままにしておいても圏外になるべきところでアンテナ3本立っています。
一度電源をOFFにしてONにすればすぐ「圏外」と表示されます。
故障かと思い一度修理して返ってきましたが、同じでした。
VodafoneかSH703の問題だと思います。こんな経験ありませんか?
書込番号:4986731
0点
私も703SHfを使っていましたが、似たような症状ありましたよ。
今は904Tを使っていますが症状でませんね。
巷の噂ではSHは電波のつかみが弱いそうなので。。
書込番号:4990399
0点
Vodafoneの時代から母とSBのユーザーなのですが、1年前に母の携帯をDocomoからこの703SHに変更してから電波が悪いことに悩まされています。それも肝心な母の自宅(神奈川県川崎市)のみ。公共の場や地下鉄では通常に通信できるのになぜか自宅だけ。しかも私の携帯705SHでも母の自宅にて同じ症状が。。。私の自宅(横浜市)では何の問題はありません。
これはあかぱっぢさんのおっしゃる「Sharpの電波のつかみ」が弱いためでしょうか。
MNPでDocomoへ変更しようかと考えていますが、手間などを考えるとこの母の携帯の電波さえクリアにすれば乗り換える必要がないので、できればSB内で機種変更しようかと考えています。
Sharp以外だとToshiba, Samsung, Panasonic, Necこの中だったらどのメーカーが電波に強いでしょうか。
書込番号:5933726
0点
私の家も屋外1本、屋内圏外の状態でしたがソフトバンクからの室内アンテナの無料レンタルを受けたところ一戸建内の半分は3本たつようになりました。私の703SHよりは親の使っている904Tのほうがアンテナ供給前は入りが良かったようです。SBの店員さんに以前聞いた話しですが、その方のお宅では2台同じ場所に持っても国内モデルが圏外の所でノキアは普通に通話できたそうです。ノキアの件は自分では試していませんので参考までに。
書込番号:5986808
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > Vodafone 703SH」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2007/12/28 17:45:23 | |
| 3 | 2007/06/08 0:06:21 | |
| 14 | 2007/06/04 17:58:00 | |
| 6 | 2007/01/21 18:09:00 | |
| 4 | 2007/01/20 21:14:41 | |
| 2 | 2006/11/10 1:07:19 | |
| 0 | 2006/06/18 15:12:06 | |
| 1 | 2006/05/13 23:02:44 | |
| 1 | 2006/05/23 0:12:58 | |
| 5 | 2006/05/15 9:42:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



