Vodafone 703SH のクチコミ掲示板

Vodafone 703SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 8月 3日

販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:130万画素 重量:107g Vodafone 703SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
Vodafone 703SHをお気に入り製品に登録<5
Vodafone 703SHのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

Vodafone 703SH のクチコミ掲示板

(292件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vodafone 703SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 703SHを新規書き込みVodafone 703SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

V703SHでのmmfの容量

2005/11/09 00:40(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH

クチコミ投稿数:7件

V703SH買おうと思っているのですが、着うたは作れないっぽいんで
買った時にはえせ着作ろうと思うのですが何KBまで行けるのでしょうか?
噂ではvoda機種は40KBとか64KBまでしか再生/登録出来ないと聞いたのですが、
本当なんでしょうか?
それと作り方はauと同じ作り方で良いんでしょうかね。
(au時代はmmf converter 2 1.37βを使用してました。

書込番号:4564759

ナイスクチコミ!0


返信する
Ryuponさん
クチコミ投稿数:4件

2005/11/10 01:04(1年以上前)

私の場合299KBまでは登録・再生できています。ただ、これ以上のサイズを試したことがないので、これが上限なのかどうかはわかりません。
作り方はauと同じ(mmf)でよいのではないでしょうか。

書込番号:4567183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/11/10 03:10(1年以上前)

Ryuponさん、もういくつか質問宜しいでしょうか。

mmfはminiSD経由で携帯に入れているのでしょうか?
それとも、メールに添付して携帯でDLしているのでしょうか。
それと、voda携帯(のこの機種)のminiSDにデータを入れるとして、
そのデータを携帯のデータフォルダにコピー又は移動は出来るのでしょうか。
何分ボーダフォンは未だ未体験域の機種なので判らない事だらけなんです。

書込番号:4567350

ナイスクチコミ!0


Ryuponさん
クチコミ投稿数:4件

2005/11/10 10:16(1年以上前)

わたしはminiSD経由です。PCで作ったえせ着うたをminiSD(256MB)に保存して、そいつを703SHに差し込んでからデータを本体に移動しています。SDカードに保存した状態では着信音に設定できないんです。私もvodaは初めてなので、試行錯誤しながらなんとかやってます。

書込番号:4567693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/11/11 02:02(1年以上前)

あ、やっぱりminiSDから直接登録って言うのはやっぱり無理なんですね。
mmfの容量的には十分満足できますし、やっぱりこの機種に決めようかな。

Ryuponさん、色々ありがとうございました。
また判らない事があったら来ますので、
その時はまた判る範囲内でお相手お願いします^^

書込番号:4569620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

海外ローミング初体験!

2005/11/08 23:35(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH

スレ主 一縷さん
クチコミ投稿数:20件

8月27日〜11月5日の10週間、オーストラリアへ行ってきました。

ここ2年ぐらい、ずっとauのカシオの携帯を使っていましたが、ボーダフォンならオーストラリア・日本間でもメールが出来るので、出発前にこの機種へ買い換えました。

国際ローミングは初めてで少し不安でしたが・・・
メールが日本で送受信するのと全く変わらない感覚で出来たことに驚きました。
電波も良好!ただ、最初のうちネットワーク選択を自動モードにしておいたら、少したって圏外になってしまい、そこから回復しないので焦りましたが。
友人に教えてもらって、ネットワーク選択を手動にして、たしか・・・『ボーダフォンau(このauはオーストラリアという意味)』に変えたらあとは全く問題ありませんでした。

ただ料金は尋常ではありませんでしたが・・・それでも国際通話を30分、メールを50通くらいやって、1ヶ月の使用料が2万円越えませんでした。

私の素人的な書き込みで参考になるかどうか分かりませんが、とりあえず報告させてもらいました。

書込番号:4564523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2005/11/10 21:32(1年以上前)

こんにちは、日本から嫁さんがメールを送ると金額はいくらくらいかかるのですか?また、スカイメールで送れるのですか?
海外で普通にサイトとか開けるのですかね?金額高そうだけど。

書込番号:4568847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/11/12 23:48(1年以上前)

料金はボーダフォンのHPに載ってます。
SMS1通が100円で受信料無料
MMSも1通100円 受信は日本と同様128文字相当までは無料

書込番号:4574287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

SIMロック解除して海外で利用中

2005/11/08 05:04(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH

スレ主 Ryuponさん
クチコミ投稿数:4件

703SHのSIMロックを解除してカナダ(バンクーバー)で使っています。キャリアはロジャースです。
703以前はSIMENSの電話機を使っていたのですが、電波の受信感度は703の方がいいですね。今まで圏外だった山の中でも通話可能になりました。現地で売られている機種より電池の持ちもいいようですし、ミュージックプレイヤーとして使えるので重宝しています。それと着うたは自作しているので、自分だけの音楽(ここはカナダなので日本の歌が鳴ると目立つ)なので分かりやすいです。

不具合は待ち受け中に電源ボタンに触ってしまうだけで電源が落ちる(プログラムバグによる)こと。このおかげで、うかつに他人に触らせることができませんが、それ以外は非常に気に入っています。3G携帯は使い勝手が悪いと言われていますが、現地の機種に比べれば格段に使いやすいですから。

書込番号:4562592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2005/11/08 10:05(1年以上前)

カナダですか、いいですね〜

私は、メインに903SHですがサブ端末としてNokiaのGSM(かなり古い、海外現地調達)を使用しています。

SIMロック解除ですが、703SHと同じ電源ボタンに触ってしまうだけで電源が落ちるバグがでます、まあ長押しなくても電源が切れますから良いとしましょう。(笑)

最新のSIMロック解除ですと、Vodafone以外のSIMの場合は、ネットワークの自動調整をしっこく聞いてくるようですね。(笑)

確かに、海外の端末に比べれば格段に使いやすいですね。
でもソフト面では、海外端末の方が進んでいるような・・・

書込番号:4562823

ナイスクチコミ!0


kissy128さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/08 10:12(1年以上前)

kissy128と申します。カナダでの貴重なご報告ありがとうございます。
ところで私今月末にカルガリーへ仕事で出張する予定がありまして、嫁の許可も下りたので(笑)それを機に軽量な703SHに機種変更しようと企んでいます。幾つかお教えいただきたいことがあります。

質問1
基本的なことですみません。Vodafoneの人が日本から外国へ持ち込んだとき電源Off→Onでその国の環境に自動的にローミングすると言っていましたが、Ryuponさんの「SIMロックを解除して・・・」とありますが、そういう意味でしょうか?
何か他に設定変更する必要がありますか?

質問2
Ryuponさんはカルガリー市内やバンフ等で703SHで通話した経験がありましたら、電波状況や通話品質をお教えください。

質問3
カナダから日本へ通話した場合、正確でなくて結構ですので1分当たりどれ位料金がかかりますか?めちゃくちゃ高いですか?全角100文字くらいのショートメールを送った場合の料金もお教えください。

質問4
海外利用で何か困ったことや問題点等ありましたらお教えください。

基本的なことばかりで申し訳ありませんがご教示いただけると幸いです。

書込番号:4562833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/11/08 10:25(1年以上前)

703SHがSIMロック解除できるとは知りませんでした。
903SHもできるのかな?

書込番号:4562848

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ryuponさん
クチコミ投稿数:4件

2005/11/08 13:26(1年以上前)

>質問1
>基本的なことですみません。Vodafoneの人が日本から外国へ持ち込>んだとき電源Off→Onでその国の環境に自動的にローミングす>ると言っていましたが、Ryuponさんの「SIMロックを解除し>て・・・」とありますが、そういう意味でしょうか?
>何か他に設定変更する必要がありますか?

すみません。私の言う「SIMロック解除」とは、vodafoneとしてしか使えないようにシステムに鍵をかけてあるのを解除してしまうことを意味します。国際ローミングとはまったく意味が違います。私はボーダフォンとは契約しておりません。バンクーバーで地元の電話会社と契約し、そこの電波を使って普通に通話しています。

>質問2
>Ryuponさんはカルガリー市内やバンフ等で703SHで通話した経験が
>ありましたら、電波状況や通話品質をお教えください。

私はカルガリー、バンフに行った事がないんですが、普通に電話を使うことができる地域です。しかし国際ローミングについては情報を持っていませんのでわかりません。

>質問3
>カナダから日本へ通話した場合、正確でなくて結構ですので1分当
>たりどれ位料金がかかりますか?めちゃくちゃ高いですか?全角>100文字くらいのショートメールを送った場合の料金もお教えくだ
>さい。

携帯電話でカナダから日本に電話をかけたことはありませんし、ボーダフォンと契約しているわけではないのでわかりませんが、きっとボーダフォンのサイトのどこかに国際ローミング時の電話料金がのっているのではないでしょうか。

>質問4
>海外利用で何か困ったことや問題点等ありましたらお教えくださ
>い。

これといって思いつきませんが、国際ローミングで一番困るのが時差です。3年前にauのグローバルパスポート機を持ってカナダに来たときに、私がカナダにいることを知らない人から電話がかかってきて困ったことがあります。相手は普通に携帯電話番号をダイヤルするだけでかかってしまいますので、こっちは夜中で寝てるのにたたき起こされるということが何回かありました。

わからないことだらけですみません。


書込番号:4563131

ナイスクチコミ!0


kissy128さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/08 14:42(1年以上前)

Ryuponさん、ご回答ありがとうございます。

スミマセン状況をよく理解せずに質問してしまいました。
勉強不足だったためとりあえず703SHを購入し、SIMロックが
かかったローミングで試してみます。

カナダ滞在期間は2週間程度なのでローミングで十分と
思っています。

私も真夜中に日本からかかってくる電話には、時差ぼけが取れにくくなるだけで結構苦労しています。

書込番号:4563265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/11/08 19:57(1年以上前)

>[4562848] 木曜21時さん

903SHでもSIMロック解除できますよ。
その辺りの語句で検索してみましょう。
解除すると不具合が出ますけどね。

書込番号:4563847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/11/09 12:08(1年以上前)

アパートの鍵貸しますさんへ

お返事ありがとうございます。
そうですか、やっぱり903SH解除できるんですね。

書込番号:4565459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2005/11/10 00:41(1年以上前)

今月になってからちゃんとしたSIM解除がでたので903 703SIM解除しても不具合なくなりましたよ。

書込番号:4567127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2005/11/11 15:09(1年以上前)

でもまだwebやメールは駄目なんでしょう?

書込番号:4570378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

703SHの機能について

2005/10/30 16:20(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH

クチコミ投稿数:1件

7年ほど使ってたドコモからボーダフォンに3ヶ月前乗りかえました。
ドコモではPユーザー(パナソニック)だったので
パナの端末がよかったんですがボーダフォンには無いし、、、
当初、603Tにしましたが重くて大きいのと指定割引が目当てで
乗り換えた都合上、603ではメリットがないため
703SHに機種変しました。

シャープの端末を使うの初めてなんですが使い勝手がわからなくて
困っています。以下、質問なのでどなたか解決できるヒントを
くだされば嬉しいです(^^

*着信音についてですが「無音」もしくは「着信音無し」は
選択できないのでしょうか?って実際選択肢はないんですけどね、、、
グループごとになり分けさせてますが、電話帳に登録されてる番号以外は
ならないようにしたいんです。
ドコモの端末はPとNを使ったことがありますがどちらも無音(音がならない)という設定ができました。
これ、603Tでもできなかったのですが603ではボイスレコーダーで
録音した音を着信音として使用できたので無音を録音(笑)して
それを指定することで解決してました。
しかし、703SHはそれができない!なにか良い方法はあるでしょうか?

*データフォルダの中で作成した特定のフォルダにパスワードを
設けて見れなくするって機能ないですよね?
端末自体に保護かける以外、方法はないでしょうかね?

どなたかよいアドバイスがございましたら教えていただけるとありがたいです(^^
よろしくお願いします。

書込番号:4540118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:644件

2005/11/02 01:10(1年以上前)

>しかし、703SHはそれができない!なにか良い方法はあるでしょうか?

インターネットで「無音メロ」などで検索してください。
すぐ見つかると思います。

書込番号:4545810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/11/02 01:12(1年以上前)

修正
無音着メロ

書込番号:4545813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/11/12 21:54(1年以上前)

マナーモードじゃだめなんですか?

書込番号:4573835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使い勝手はいかがですか?

2005/10/29 21:19(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH

クチコミ投稿数:8件

初めまして、802SEから703SHへ機種変更を考えている者です。
 率直にお聞きしたいのすが、使い易いですか?通話品質はいかがですか?2GのSH端末に比べて操作性はかなり悪いのでしょうか?
 あと、SMSで入力文字数の制限を超えた場合に自動的にMMSに切り替わってくれますか?メールの本文コピー&ペーストは可能でしょうか?
 他にも不満な点があったら教えて下さい。
 質問攻めですみません。よろしくお願いします。

書込番号:4538187

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:728件

2005/10/30 14:37(1年以上前)

現在ソニエリ併用して利用中でプラットフォームが703と同じ03SHも使ってますが・・・・
私のわかる範囲ですと・・・

>率直にお聞きしたいのすが、使い易いですか?
>2GのSH端末に比べて操作性はかなり悪いのでしょうか?

ソニエリに比べたら使いやすいですが「VODAの2GのSH」と比べたら
まだまだ使い勝手悪いです。SH53にも及ばない機能が多いです。
特にメール周りはまだまだ改善のよちがあると思います。

>メールの本文コピー&ペーストは可能でしょうか?
可能ですよ〜。海外端末じゃ付いていない機能なので最初ソニエリ使ったときビックリしましたね・・・


書込番号:4539936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/11/01 21:05(1年以上前)

 ピースケ☆さん返信ありがとうございます。

 >ソニエリに比べたら使いやすい
 ということは、「まっぷたつに折って投げつけたくなる」ほどの使い勝手の悪さではないんですかね?
 普通に使う分にはさほど、不満はないですか?

 >SH53にも及ばない機能が多いです
 SH53は良かったですよねぇ。ソニエリでメールのコピペができないと知った時は驚愕でした・・・

書込番号:4544986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2005/11/03 22:08(1年以上前)

>ということは、「まっぷたつに折って投げつけたくなる」ほどの使い勝手の悪さではないんですかね?
 普通に使う分にはさほど、不満はないですか?

全然ないですよ♪

書込番号:4550313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

機種変更価格

2005/10/28 22:21(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH

クチコミ投稿数:9件

702NKを先月購入したんですが、室内での電波のはいりが悪く室内アンテナも対応してないことから機種変更を検討しているんですがこの場合の機種変価格はだいたいどのくらいになるんでしょうか?

書込番号:4535797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/10/28 22:35(1年以上前)

かなり高いですよ。実価格はショップで確認した方が確実でしょう。
安く手に入れたければ解約→新規という手がありますが、ハッピーボーナスには入っていると解約料にプラス1万円です。
もうひとつの手としては少々お金が掛かりますが703SHを副回線でもう一台契約すれば基本料半額で新規価格で703SHが手に入ります。で、カードを差し替えて使えば今のままの電話番号で703SHを使用できます。その時は年割にもハッピーボーナスにも加入せず、ころあいを見計らって副回線を解約すればOKです。

アドバイスとしては。
電波の入りが悪ければキャリア替えも検討した方がいいですよ。
どうしてもvodafoneという理由があるなら802Nが電波の入りが良いようです。

書込番号:4535834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/10/28 23:01(1年以上前)

レスありがとうございます。
もうずっとVODAFONEなんで機種変はあまり考えてないです。
それに友人が自分の部屋にくるとみんな電波わるくなるんです。
vodafoneのSH、SA、T、FOMAのSH、P、AUも。なので家のほうが問題化と。
副回線増やす方法はかんがえつきませんでしたが、パケット定額とかやってるので料金全体だとかなり高くなりそうで。あと副回線を解約するときってのはいつか電波状況が改善されたらってことですか?

書込番号:4535928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/10/28 23:04(1年以上前)

解約するにしても、半年以上たってからでないと、短期解約として扱われますので・・・ 店は、最低半年を使ってもらうと言うことで値段設定をしていますので・・・

書込番号:4535937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/10/28 23:32(1年以上前)

>パケット定額とかやってるので料金全体だとかなり高くなりそうで・・・
今使っている電話番号で、ですよね。契約は電話番号(カード)に契約をしていますから、たとえば副回線で購入した703SHにカードを差し替えて使用してもパケット定額は適用されます。ですので、副回線は出来るだけお金の掛からない契約にしておいておくのが良いと思います。(ただしいつでも解約できるように年割にもハッピーボーナスにも未加入でいいと思います)家族割ならライトコールパックで1837.5円です。

>副回線を解約するときってのはいつか電波状況が改善されたらってことですか?
て2くんさんも書き込み通りですが、使わないのにお金を払い続けるのも大変なので、「半年をメドに」で良いと思います。基本料1837.5円x6ヶ月=11025円は必要になりますけどね。
もちろん、リスクを問わねば即解でもできます。

書込番号:4536010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/10/28 23:36(1年以上前)

補足ですが、
この話が現実的になった時は702NKをオークションに出品すると結構高く売れたりします。
オークションが不安なら友人に有料で譲るのもいいですし。

書込番号:4536022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/10/29 00:31(1年以上前)

なるほど。用は最終的には端末だけを購入したような形になるわけですね。そんで半年でその新しい回線を解約すると。
自分では決して思いつかなかった案です。ありがとうございます。
ポイント4000くらいあるのでこれはアンテナ購入に回せますね。
それで今度電波についてなんですが室内アンテナつけると結構変わりますか?

書込番号:4536198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2005/10/29 10:43(1年以上前)

実際使ったことあるわけじゃないですが窓際で電波が入らないと
意味があんまりないようですよ。

書込番号:4536868

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Vodafone 703SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 703SHを新規書き込みVodafone 703SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Vodafone 703SH
シャープ

Vodafone 703SH

発売日:2005年 8月 3日

Vodafone 703SHをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)