Vodafone 703SH のクチコミ掲示板

Vodafone 703SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 8月 3日

販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:130万画素 重量:107g Vodafone 703SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
Vodafone 703SHをお気に入り製品に登録<5
Vodafone 703SHのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

Vodafone 703SH のクチコミ掲示板

(292件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vodafone 703SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 703SHを新規書き込みVodafone 703SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

海外での電波受信

2005/10/25 22:58(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH

スレ主 Rick Hideさん
クチコミ投稿数:1件

現在、仕事でV801SAを使っています。
Vodafone 3Gのハシリの頃だったので、端末が大きいのは諦めていたのですが、コンパクトな703SHをみて心が揺らいでいます。
職場の方が他の3G機種を使っているのですが、モノ/地域(海外)によっては電波の受信がかなり悪いそうです。
どなたか実際に703SHを海外で使用された方いらっしゃいませんか?
調子はどうでしたか?

書込番号:4529529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2005/10/27 19:41(1年以上前)

まだ703SHを海外で使用したことはありませんが、過去V801SA→702sMOと使用していました。
私はあまり電波の悪さは気にしたことありませんが、1回だけ702sMOはフランスで通話中いきなり切れてしまいました(しかし電波表示はフルでしたけど・・・)。その他の国ではそういうことはありませんでした(ニュージーランド、ドイツ、インド、香港、アメリカ)
V801SAの機能では不自由を感じませんでしたが、やはり大きさが・・・ 703SHは3Gではコンパクトだったので発売したと同時に買ってしまいました。今では大満足です。年末に703SHをもってアメリカ〜カナダに行きます。
ちょっとズレたレスですみません。

書込番号:4533343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/10/30 23:49(1年以上前)

ドイツとフランスに最近行きました
ドイツはボーダーフォンのドイツ支社のプロバイダ受信が
できるフランクフルト市内は良好、できない協力会社受信分は
長いメールは受信(追加の全文受信)できませんでした
パリは、良好です

書込番号:4541356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーが・・

2005/10/24 09:34(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH

クチコミ投稿数:254件

昨日の夜、バッテリーが無くなったので充電し、充電が終ってから見てみると「圏外」になっており、まぁ仕方無いかとそのままにして寝ました。
すると朝起きてみると電源が落ちていました。
フル充電なのは間違いないはずなのに・・
V703SHでこういった現象起こった方、いらっしゃいますか?

書込番号:4525752

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/24 11:10(1年以上前)

圏外の状態だと、一所懸命電波探しに行くので
起きたら電池切れってのもありえなくはないです。

書込番号:4525896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2005/10/24 22:29(1年以上前)

なるほど。
そう考えれば、納得は出来ないけど理解は出来ます。
しかし自宅で今まで圏外になったことなんてないんですけどネ。

書込番号:4527092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メディアプレーヤーでの表示について

2005/10/19 16:24(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH

iTunesを使ってCDをAACに変換していますが、
703SHで曲タイトルは表示されるのに、
アーティスト名が表示されません。
表示方法をご存知のかたがいれば教えてください。
ちなみにWinXPでminiSDリーダライタを使っています。

書込番号:4515128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2005/11/14 19:44(1年以上前)

itunesをダウンロードまではしましたがCDの取り込み方やSDへの送り方がわかりません。ど素人の質問ですいません、、、、

書込番号:4578697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/11/17 09:18(1年以上前)

iTunesの使い方は、次のアップルのサイトで「iTunes 4 Tutorial」を見れば、わかります。CからDの取り込み方も書いてあります。
http://www.apple.com/jp/support/itunes/windows/index.html

iTunesを使うと、PCの「マイドキュメント−>マイミュージック」というフォルダに、AACファイルが出来るので、普通にドラッグアンドドロップしてSDにファイルをコピーします。
また、iTunes上に表示されているファイルを、そのままドラッグアンドドロップしてもコピーできるみたいです。

SD側のフォルダは、703SHの取説をみて確認してください。

書込番号:4584767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/11/17 19:45(1年以上前)

おせっかいさんありがとうございました、簡単にSDに取り入れることが出来ました。感謝、感謝。

書込番号:4585645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

メールについて

2005/10/14 20:12(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH

スレ主 dm1017さん
クチコミ投稿数:3件

この機種を購入するか考え中の者です。
私は現在A5506CAを使用中しています。shはメールの時の変換がshion3ですよね?これだと縦に並んで表示されますよね。下のほうを見たい時、見づらいような気がするんですが、今お使いの方からみてどうでしょうか?めんどくさそうだなとネックなんです。この点だと現機種のほうが便利だと思っています。shはずっとshion3ですよね、きっと・・・また、今度703Nが発売になりますが、Nの変換機能はどうなんでしょうか?Nは使った事が無いのでわかりかねます。
それと、すごく初歩的な質問なのですが、MMSでは、何文字送受信可能なのでしょうか?カタログにも載ってないような気がします。。

書込番号:4503343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/10/14 20:54(1年以上前)

MMSは、300KBまで送受信可能です。カタログにも300KBまで可能って書いてあるはずですが・・・

書込番号:4503435

ナイスクチコミ!0


スレ主 dm1017さん
クチコミ投稿数:3件

2005/10/15 21:21(1年以上前)

具体的に何文字というのはわかりますか?

書込番号:4506028

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/10/15 23:38(1年以上前)

本文は30KBまで。
つまり、半角英数字で30000文字まで。全角なら15000文字です。

書込番号:4506410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/10/15 23:56(1年以上前)

MMSって本文は30KBまでなんですか・・・
前サポセンは300KBまで可能っていってたんですけどね・・・
あぁ、Vodafoneのサポセンだから嘘を言ってるだけかもしれませんけども・・・
サポセンも信用性にかけるキャリアだけありますね・・・

書込番号:4506476

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/10/15 23:59(1年以上前)

30KB以上入力して、編集決定すると『送信可能な文字数を越えています』と出て本文の編集から脱出できないんですよね…

添付ファイルを含めると300KBですね。

書込番号:4506486

ナイスクチコミ!0


スレ主 dm1017さん
クチコミ投稿数:3件

2005/10/16 21:37(1年以上前)

わかりました。ありがとうございました。

書込番号:4508795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/10/16 23:27(1年以上前)

さすが、Vodaのサポセン 嘘つきw
オペレータに数十回問い合わせて、その合計で決めるのがよさそう・・・w

書込番号:4509157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/10/18 00:45(1年以上前)

添付ファイル=文字数っていうのはロングメールだけなんだけど。
客センもそんな単純なこと間違えるかな。(カタログにもテキストと添付ファイルをあわせてって書いてあるし。調べればすぐわかること。)

300K相当の文字数の入力なんて、必要ないからどうでもいいけど。

>本文は30KBまで。
つまり、半角英数字で30000文字まで。全角なら15000文字です。

30KB=全角10000文字(半角30000文字)
MMSの場合は1バイトが3文字になりますので…

書込番号:4511845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/10/18 01:50(1年以上前)

修正
>MMSの場合は1バイトが3文字になりますので…
 MMSの場合は1文字が3バイトになりますので…

書込番号:4511975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メールロック

2005/09/25 17:24(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH

スレ主 kokeyasuさん
クチコミ投稿数:3件

今日703SHに機種変更したのですが、メールを見られないようにするにはどうすればいいですか?誰か教えてください。

書込番号:4455699

ナイスクチコミ!0


返信する
okubungoさん
クチコミ投稿数:26件

2005/09/25 17:45(1年以上前)

ありきたりですが・・・・・・・

バッテリーを取って、充電器も無ければ見るのは大変です。

書込番号:4455741

ナイスクチコミ!0


スレ主 kokeyasuさん
クチコミ投稿数:3件

2005/09/25 18:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。やっぱりメールロックの機能はないんですかね・・・・・・

書込番号:4455805

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/09/25 23:05(1年以上前)

見られたくないメールがあるフォルダを選択して、メニュー→フォルダ保護、でそのフォルダにあるメールは暗証番号を入力しない限りはメールの内容を見れなくすることができるはずです。

書込番号:4456687

ナイスクチコミ!0


スレ主 kokeyasuさん
クチコミ投稿数:3件

2005/09/25 23:37(1年以上前)

返信ありがとうございます。早速今からやってみようと思います。

書込番号:4456831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

携帯電話ソフトについて

2005/09/14 13:16(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH

クチコミ投稿数:254件

どうやら携帯電話ソフトはこの機種は使えないようです。

「携快電話」と「携帯万能」それぞれに問い合わせたところ、
「対応予定はございません」と返信がきました。。
それとそもそもこれらのソフトについているケーブルでは形状が
微妙に703SHに合いません。
(3G携帯で、それぞれ同じシャープ製でもちょっと形状が違うと聞きました)

今、703SH純正のケーブルをショップにて頼んでいるところですが
このケーブルがあればソフトで認識してくれることを祈る!

書込番号:4426696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/15 08:51(1年以上前)

「ケータイ・リンク」が対応していますよ。
ケーブルはFOMA用ケーブルで利用できるようです。
詳しくは「ケータイ・リンク」のホームページを参照して下さい。

http://www.villagecenter.co.jp/soft/ktlink/

書込番号:4428972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/09/17 15:43(1年以上前)

昔から、携快電話はJフォン(ボーダフォン)に冷たいです。

書込番号:4434592

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Vodafone 703SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 703SHを新規書き込みVodafone 703SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Vodafone 703SH
シャープ

Vodafone 703SH

発売日:2005年 8月 3日

Vodafone 703SHをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)