公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2005年 8月 3日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年1月20日 21:14 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月10日 01:07 |
![]() |
0 | 0 | 2006年6月18日 15:12 |
![]() |
0 | 1 | 2006年5月23日 00:12 |
![]() |
0 | 5 | 2006年5月15日 09:42 |
![]() |
0 | 3 | 2006年5月13日 23:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH
メールを送信した(?)その瞬間に電源が勝手に落ちます。
11月にも発生しましたので、ショップへもっていったところ
メーカーでも同様のトラブルを認識していて、基盤交換となった。
しばらくその症状が見えなかったが、最近頻発。
購入から1年未満!
今は、メール中に電源が落ち、電源ボタンを押して反応なく
しばらくしたら、サブディスプレーのみ電源が入っている
状況。明日またまたショップへ持参するしかなさそう。
近いうちに1年経過してしまうけど、どうしようか・・
0点

多少のトラブルはどうにか出来ますが送信する度に電池の入れ替えは携帯電話としての機能を失ってますね。
うまく交渉して機種交換・・・は難しいかなぁ。
書込番号:5857507
0点

この機種は、受信フォルダがいっぱいになってくると、メール周りの動作に不具合が生じてきます(操作中に電源断やフリーズなど)。私の場合、MMSが150通前後でその症状が現れるので、常に10通前後にしてこまめに消すようにしています。
もし、受信フォルダに既読メールが溜まっているようでしたら、削除してみてはいかがでしょうか。
書込番号:5872237
0点

ショップに持参して、本日修理から戻ってきました。
結果は。。。。
1 またまた基盤交換となんとスピーカー交換!
メーカーで再現できたと書いてあるけど、基盤交換で何も
前回直らなかったわけで、メーカーの誠意というか基本的な
消費者対応姿勢に問題があります。
2 ショップ側はというと、メーカーの連絡先を教えるのは
守秘義務違反とかで教えない、修理としては、これ以上は
できないから、修理から預かった携帯は引き取れ、さもなくば
代替機の違約金が発生する旨を言うのみ。ソフトバンクで販売
(ボーだの時代の販売だけどね)したものは責任をもって
対応すべきですが。
代理店(ソフトバンクショップといっても、直系の支店かフランチャイズ
か不明ですし)がこんな妙に誠意の無い対応で平然としている点
に絶望しました。
3 メーカー保証は、二度目の修理に出している間に購入から1年間のメーカー保証は切れてしまい、今後は有料修理(直るならともかくですが)になる。
とても納得できない気分。
書込番号:5903861
0点

ひとつ書き忘れてました
同一機種での代替機がかなり古く、複数のキーがスムーズに押せない状況でした。これ自体も修理が必要な状態かと。。。。。。
修理用の代替機がこれじゃあね。 ボーダの時代にこんなことは無かったけど。
書込番号:5903924
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH
こちらの機種を買ってから気付いたのですが、メールのバックアップを作成してMiniSDカードに転送できないようです。携快電話のソフトを使っているのですが、こちらにもメールのバックアップはできない機種になっているようです。そろそろ容量があふれそうで、バックアップをとりたいと思っているのですが何か方法知っている方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。また、3GでSDもしくはMiniSDにメールのバックアップ転送できる機種があったら、次回機種変更時に検討したいので教えてください。メールバックアップをとれるPCソフトなどもあったらありがたいです。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH
なぜだか知りませんがMEGA VIEWの掲示板に行けなくなりました…………
電源切っても直りません(泣)
掲示板に行こうとするとなんか「未対応のコンテンツタイプです」とか出ます
誰か何かわかりませんか?
0点

返信ありがとうございますm(__)m
そうだといいんですが……f^_^;
でも友達は普通に入れるらしいんですよね……………
書込番号:5070530
0点

掲示板の方で機種への拒否設定を加えたのではないでしょうか?
私が知ってる金融系のサイトもボーダの3Gは拒否設定を加えているみたいです。
どんな経緯で、拒否設定を追加する必要があるのかはわかりませんが・・・。
直接掲示板の管理者に質問って出来ないのでしょうかね?
書込番号:5080430
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH
パソコンで着うたをダウンロード
↓
添付メールで送る
↓
携帯に保存
と言う流れをauやdocomoではできましたがvodafoneでもできますか??
それとメール定額にすれば月800円で何曲も入れることはできるのでしょうか??
vodafoneの着うたの拡張子?はなんでしょうか??(auだとmmfや3g2等だったと思うんですが・・・)
0点

メール定額は「メール」の定額だから、
着うたを何曲入れられるかは関係ないよ
着うたを何曲もダウンロードするなら
パケット定額に入らないといけない
他の質問はわからない
書込番号:4757118
0点

http://physics.cocolog-nifty.com/weblog/2005/09/703shmmf_c13d.html
こういう所を参考にされてはどうでしょう。
http://www.google.co.jp/search?hs=8Yw&hl=ja&client=firefox&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&q=703SH%E3%80%80%E7%9D%80%E3%81%86%E3%81%9F&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
こういう探し方もあります。
書込番号:4762229
0点

初歩的な質問ですが、WAVEファイルというのはどこにあるんでしょうか?
書込番号:5076266
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)