
このページのスレッド一覧(全160スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2005年10月2日 20:12 |
![]() |
0 | 5 | 2005年9月30日 20:51 |
![]() |
0 | 32 | 2005年10月3日 22:12 |
![]() |
0 | 6 | 2005年9月30日 14:46 |
![]() |
0 | 1 | 2005年9月26日 23:30 |
![]() |
0 | 16 | 2005年10月10日 13:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH
先日903SHを購入し、充電は急速充電器を外部機器端子に挿して使用していますが、
「カチッ」と音がするまで挿してもスモールライトが点灯せず充電できていません。
コネクタを上下左右に動かしてようやく充電できる状態です。
しかし、ほんの少しでもコードを動かしたり、端末を横に向けたりするとまた
ライトが消え充電できてない状態になります。
かなりコネクタの接触が悪いみたいなのですが、同じ903SHを使用してる方で、
同じ様な症状の方はいらっしゃいますか?
ちなみに購入から4日目ですが、当日からその症状がでています。
0点

純正品ですか?
それと、あんまりダイレクトに充電するのはオススメできませんよ。(ボーダ3GとFOMA)
コネクタ部分が弱いので、なんかの弾みでポキっといくことが多いみたいなので。(この場合修理になり、データなくなります)
書込番号:4470837
0点

私は903SHはセットの中に卓上の充電器は入っていなくて、別途購入なんですよね。私の場合は902SHを使っていましたのでそれを使っています。少々形が合わないのですが、端子幅は一緒なのでセットして浮き上がり防止の為ちょっと錘を載せると充電出来ます。
・・☆ジェット☆さん、購入したばかりですので販売店/ボーダフォンショップに行きましょう。データは番号/アドはUSIMカードかミニSDカードに残せます。・・902SHはUSIMカードを入れないと一切の機能が使えないのですねぇ、デジカメ機能は使えるかな?と思ったのですがネ。
書込番号:4472074
0点

純正品以外のACアダプター以外は、使わない方が無難です。
特に100円ショップやカー用品売り場等で販売してる、シュガーライターに差し込むタイプの急速充電器を使って、データが消滅したとのショップへの持ち込みが結構あるみたいです。
書込番号:4473603
0点

みなさま返信ありがとうございます。
もちろん純正の急速充電器を使っています。
903SHでは卓上ホルダーはオプションなのでそのまま端子に挿して使用してる方は
かなり多いと思います。
それにしても純正品なのにこんなにグラグラして、ただ挿しただけでは充電できないような状態は
おかしいですよね。
他にもそういう方いらっしゃいますか?
書込番号:4473793
0点

V903SHユーザーです。
端子の所はグラグラしています。卓上ホルダーを購入して使用するといいかもしれませんね。1500円しないと思います。
書込番号:4473810
0点

903SH使っています。
902SH時代から、100円ショップのFOMA用
USB充電ケーブルを使って毎日充電していますが、
データが飛んだとかの不具合は一切生じた事がありません。
卓上スタンドはボーダショップによると1300円(税抜)
らしいです。
書込番号:4473863
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH
V903を最近購入して使っています。
メールボックスはちゃんと来るたびに読んでいるのですが
未読メッセージが無いのにもかかわらず(全て既読と確認しました)
受信ボックス(2)と表示されたままになっています・・・
本当に謎で困っています。どうしたものでしょう・・・(困)
0点

サーバー側にメールが残っていませんか?推測ですけど。
自分のV903SHはそのような事は無いですよ。
なる前となった後で、何か違いとかありますか。設定変えてみたとか。。
書込番号:4466660
0点

サーバー側のメールは全て削除しました。
1つ1つメールをチェックしてもやはり消えなかったです・・・
これはこのままにしておくべきですかな^^;
本当にいきなりなったので謎で謎です@@
書込番号:4467476
0点

フォルダ1で同じことがありましたよ。
150通あたりを越えると謎な未読メール「(1)」が表示されます、
今はそれ以外のフォルダを使用していますが問題はありません。
書込番号:4467785
0点

電源を切ると例の「受信ボックス(2)」の表示が消えてなくなりました。
一件落着ですが正直腑に落ちないです・・・
なんだったんでしょう・・・
書込番号:4468051
0点

ちょっとしたバグ(不具合)でしょうか?
自分のも何かあったときは参考にさせてもらいますね。
書込番号:4468396
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH
はじめて質問させていただきます!!
現在auのW21Hを使っています。
ですが他社へのメール800円でし放題ということなので、
ボーダフォンに乗り換えようかと考えているのですが
3Gの操作性の悪さが指摘されているようなので、
ボーダフォンユーザーの方に3G(特に903SH)の操作性、ボタンのレスポンス
について具体的な感想を頂きたいです。
自分はau(WINのTとHシリーズ)は基本的にレスポンスが良く使いやすいと思ってので
だいたいそれくらいのキーレスポンスであれば使いたいと思っています。
比較ができる方がいたら是非教えてください!!
0点

V903SHをそれなりに気に入って使っています。でも、他人に勧めるかと言えばNOかな。
使うにはそれなりの納得と理解と自己責任で。と言う事でしょうか。
書込番号:4464310
0点

メールしか使わないのでしたら、ウィルコムかボーダフォンしかないでしょう。
>翌日から1年未満の条件で買い増しできます。
10月から3ヶ月未満という料金設定ができます。(他社と同じで定価に近い値段とか)
短期間に買い増しする人があまりにも多かったようなので仕方ないかな。
書込番号:4464490
0点

>アパートの鍵貸しますさん
そうですね。
デメリットの中、自分にとってどれだけメリットがあるかになりますね。
auをわざわざ辞めてまでとなると微妙ですよ。
903SHは3Gのなかでは多機能で使いやすい?けど電池が持たない。
しかも2G端末と比べると勝る部分もあるけど機能面で劣る部分も多い。
私の場合、結果として音楽機能はiPodへ移しました(笑)
音楽聴いてるときに着信がわかるのは便利だったんですけどね。
一応併用予定です。
ちなみに2Gに戻るのはパケ代の関係上無理^^;
書込番号:4464497
0点

他社のPRなんてしてると読めるのですか?
日本語勉強仕直した方が良いですよ。
悪いところ書けば?と言うことですが、今更書くこともないしあなたへの返信ですから。
敢えて書くなら電波がFOMAより入らないとか書いても人それぞれだろうし、端末が使いづらいと書いても皆さん出してることわざわざ書く必要もないでしょうし。
>ボーダフォンではauのような縛りはありません。
auって縛り有るんですね?初めて知りましたよ。
ほとんどのキャリア使ってるけどどのキャリアも問題ないけど?
知ったかぶりな発言はイタイですね。
操作性に関しては同じ意見です。
W21Hの方が良い感じ受けますが、慣れれば問題ないでしょう。
使いづらいという印象はあまり持ってません。
操作性に関しては、スレ主個人の適応が一番ですから敢えて発言しませんでした。
と言うより自分のレスはvodaの端末のみと言う発言に対してですので。
2Gと併用してますが、明らかに電波差は有りますね。
FOMA、movaがあまりさが無くなってきた感じが実感できますがvodaの場合自分の周りではまだまだです。
auに関しては、たまに入りませんがほぼ安定してます。
3GならまだWILLCOMの方が良いかなと思う感じです。
ただ、新機種含めWILLCOMのレスポンスが悪いのは否めません。
金額的にはvodaも安くはなるでしょうけど、絵文字など使う場合はやはり同じキャリアが楽で良いですよ。
書込番号:4464772
0点

あなたに宛てたレスでもないのに、お返事してくださる([4464060]の書込ね)ので書き込んだまでのこと。
>日本語勉強仕直した方が良いですよ。
あなたが他社PRしたとは書いていない。
あなたこそ日本語を勉強してはどうでしょう?
ボーダフォンのみについて書き込めとは一切書き込んでいないことは一目瞭然([4463559]の書込みについて)。
少なくとも903SHを絡めて書き込むべきではないでしょうか?
比較結構。
欠点結構。
その書込についてあの反応([4464060])ですから。
笑っちゃいます。
書込番号:4465105
0点

>auって縛り有るんですね?初めて知りましたよ。
ほとんどのキャリア使ってるけどどのキャリアも問題ないけど?
知ったかぶりな発言はイタイですね。
auは6ヶ月以下の機種変を受け付けないショップばかりですけどね。
(そもそも6か月以下の機種変という概念がない?)
知ったかぶりはイタイなぁ。
auは6ヶ月以上使用しないと機種変できないというのをご存じないのかな?
これってある意味縛りじゃないの?
それに対し、ボーダは端末が気に食わなければ、翌日からでもOKと書いたまでのこと。
揚げ足でも取ったつもりでしょうか?
本当にイタイ。
ちょっとは実態を調べて書き込みましょうね。
書込番号:4465123
0点

補足しとかないと、知ったかぶりで揚げ足を取るのが大好きな人間がいますから。
sha_mail55 さん も書き込んでますけど、もうすぐ3ヶ月未満の機種変という条件が設定されますね。残念。
それでもauのように設定がないよりはマシか。
書込番号:4465129
0点

>スレ主さんがメール放題に惹かれたということなので、
ウィルコムも挙げてみたまでです。
何事も検討材料は多い方がいいでしょう?
TRAINさん、情報は多いほうが良いですね。
であれば、なぜボーダフォン3GとW社のPHSのエリア比較などには触れていないのでしょうか?
Vの3Gのエリアが狭いとはいえ、W社PHSよりはかなり広い(一部地下街除く)。
しかも、移動中はW社のPHSは時速60kmぐらいまでは概ね安定して通話が可能ですが、それを超えると通信できなくなる。この結果でもPHSとしては優秀なんですけど。
対するV3Gは時速80kmぐらいまでは安定通話可能なことを確認しています。
都合のいい部分だけを抜き出して書き込むならPRと同じですよ。
エリア面等に不満がないならW社のPHSのほうが料金的にお勧めですがね。
あと、もしW社を薦めるのであれば、メール放題500円よりも、定額プラン2900円(税込)を薦めますね。
付加サービスでメール放題にするよりこちらのほうが通話料金などで有利なケースが多い。
書込番号:4465374
0点

>であれば、なぜボーダフォン3GとW社のPHSのエリア比較などには触れていないのでしょうか?
エリアの比較など無駄だからです。
住んでる地域によって全く変わってくるからです。
>Vの3Gのエリアが狭いとはいえ、W社PHSよりはかなり広い(一部地下街除く)。
しかも、移動中はW社のPHSは時速60kmぐらいまでは概ね安定して通話が可能ですが、それを超えると通信できなくなる。この結果でもPHSとしては優秀なんですけど。
対するV3Gは時速80kmぐらいまでは安定通話可能なことを確認しています。
これはnisinoさんの周辺のみの情報でしょう?
すべての地域でこれが当てはまるなんて事はまずありませんし、
移動中の通話のことなんか誰も聞いていません。
スレ主さんはまず価格のことを気にしていて、次に操作性のことを聞いています。
それに対する材料を挙げたんですよ。(どこがPRと取れるのやら)
書込番号:4466025
0点

それから、auは6カ月以下でも機種変できます。
知ったかはやめてくださいね。
書込番号:4466080
0点

nisinoさんが、また感情的になってしまうかもしれませんが。
私は、auで、新規購入から4ヶ月の機種を、機種変しました。
どちらの機種も、auショップで購入しましたので、6ヶ月以下で機種変できないということはないですよ。
書込番号:4466263
0点

たしかに今日auショップ行く機会がありましたけど普通に「0〜6ヵ月」も金額表に記載されていましたね。
昔は違ったのかな?
私自身はあまり半年以内で機種変する機会がないので知らなかったんですが。
ボーダのメールし放題800円でしたら、デュアルパケット定額の方が結局のところ安価になりそうです。
書込番号:4466436
0点

>対するV3Gは時速80kmぐらいまでは安定通話可能なことを確認しています。
V3Gは新幹線の中でも使えます。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/as/vodafone/vol4p1.html
>ボーダのメールし放題800円でしたら、デュアルパケット定額の方が結局のところ安価になりそうです。
大容量の写メールの送受信が多い人だとデュアルでも上限行きそうですからね…
リッチコンテンツ(着うたフルやメガアプリ)を利用するのならデュアルパケットの方が無難(安心)ですが。
書込番号:4466824
0点

すでに書かれてますが、6ヶ月以下じゃ出来ないショップは見たこと無いです。(後に書いてますが、結果的には出来ましたので)
ドコモみたいにその日は無理だけど、次の日には機種変更できますが?
たまにやらないとかいうショップがありましたが、その場でお客様センターへ電話して無事に出来ましたが?(これはvoda、au共通です。)
ちなみにそのauショップはどこですか?
近ければ行ってやってみたいなw
やったこと無いんじゃないの???
知ったかぶりは嫌だなあ
なんなら客セン電話してみ
絶対平気だから。
俺宛ではなくても良いがそれじゃ誰が他社PRしてるのかな?
スレ主さんが聞いてない事についてへの無駄なPRはしてないように見えるが???
まあついでに下の引用についても聞かせて欲しいね。
俺宛じゃん??誰が見てもね。
>( ̄ー ̄)ゞ フフッ さん 他社のPRならもっと適した掲示板がありますよ。
教えましょうか?
それからエリアについて
TRAINさんも言ってるように地域によって無駄なのはわかってるし、スレ主さんが住んでる地域を示してればそれなりに比較できたのですが、大雑把で言ってもスレ主さんに要らぬ期待させるだけですよ。
まだ掲示板で答える立場には早いんじゃないのかな?
相手の立場に立って答えられないんじゃいらないよ。
ここに居る人たちの方が十分知ってるよ。
書込番号:4467384
0点

もうひとつ忘れてた。
>とてもボーダフォン端末の掲示板とは思えない状態ですね。
他社のPRしか書き込まないなら別の掲示板でお願いしますよ。
これはあんに書き込むなといってるように見えますけど。
あと
揚げ足取りとは違うと思うけど。
あなたが間違ってるのを教えてあげてるんですよ。
過去ログ見てみましょう。
短期機種変についてもっとやってる例がありますので
au特攻隊長さん(勝手に名前出してすいません)はよく短期機種変してたのがわかりますよ。
それでも信用できないなら、仕方ないかな
書込番号:4467397
0点

ついでに揚げ足取りの良い例として
>移動中はW社のPHSは時速60kmぐらいまでは概ね安定して通話が可能ですが、それを超えると通信できなくなる。この結果でもPHSとしては優秀なんですけど。
対するV3Gは時速80kmぐらいまでは安定通話可能なことを確認しています。
運転中ですか?
いけませんね。
この辺が一番わかりやすいかな。
書込番号:4467399
0点

>運転中ですか?
いけませんね。
別に助手席なら電話しようが問題ないと思われ。。。
書込番号:4467789
0点

新幹線だと270km/h〜300km/hで使えるなら乗り換えようと思ったが・・・w
あと、在来線で130km/hぐらいで通話出来るなら・・・ 昔FOMAで130km/hで64kのデータ通信やったことあるけども。10分は持ちました・・・w
車の運転中に通話すれば違反ですけどね・・・ 走行中に通話はOKだけども。運転していなければ。
一応、チャリでも電話しながら走ると警官に注意されますので・・・w
書込番号:4468277
0点

auでも6ヶ月以内に機種変更できるということを
はじめて知りました!!
機種変更の価格表が6ヵ月以上となっているモノ
しか見たことがなかったので、てっきりそれ以内は
機種変更できないものだと思いこんでいました…。
いろいろ教えてくださった皆さん本当に有難う御座いました。
au・vodaや他キャリアのサービスも
もっとよく調べて機種変更を検討したいと思います。
また、質問させていただく機会がありましたら
その時は宜しくお願いします!!(^u^)
書込番号:4476766
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH
仕事の関係で初めて携帯を購入しました。
どうせなら家族間通話無料ということでvodafoneを選びました。
最初は603shを考えていましたが、お店で1円でこの機種を購入できたので903shにしました。
早速、いろいろと試しているのですがデータフォルダのピクチャーの表示についてサムネイル表示はできないのでしょうか?
いまの状況だと画像の表示が小さくてよく見えませんし、ファイル名なども途中で切れていて何のためのあるのかよくわかりません。
また、自動電源on・offも1時にoffして6時にonという設定はできないのでしょうか?
友人に聞くとあってこんな機能はあって当然といわれました。
取説をみてもよくわかりません。
ぜひ、やり方を教えてください。
0点

そういう当然なことができないのが、vodafoneの言う世界標準仕様です。
自動電源ONについては、アラームとの連携で電源ONにすることが可能です。
設定→日時設定→アラーム電源ON設定。
書込番号:4461842
0点

早速の返信ありがとうございます。
同時に買った603sh(嫁さん用)はサムネイルが普通だったので
操作次第で可能と思っていたのですが・・・
電源の方は試して見たいと思います。
ありがとうございました。
全体として903より603のほうが使いがってよいように思います。
値段につられて903を買ってしまいましたが(キャンペーン期間中ということで1円になりました)、やっぱり2台とも603(やはり1円)にしたほうがよかったのかなと思います。
書込番号:4463601
0点

初めて書き込みをさせていただきます。
現在、903SHの購入を考えているのですが、高くて手が出せません。私の調べた限りでは、2万円より安いところはありませんでした(通販を除く)。
1円ならばぜひとも購入したいです。
そのキャンペーンはどこでやっているのでしょうか。よろしかったら教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:4466486
0点

2万円だと1年以上の買い増し価格より高いですね。購入に対して条件ってあるんですか?
書込番号:4466502
0点

大阪のジョー新で購入しました。
土日のみのキャンペーンでしたが、普段は5000円ということです。
あと、イオンでは1300円くらいで購入できました。
書込番号:4467757
0点

現在auを使っているので、新規契約になるのですが、新規契約だと、1年以上の買い増しよりも高くなるみたいです。1年以上の買い増しだと、18000円ぐらいかな。
購入の条件は、東京都内で買いたいと考えています。
大阪はずいぶんと安いですね。羨ましいです。
書込番号:4467806
0点





SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH
今、SH901icを使っているのですが、今度ケータイを買い換えようかと思っています。家族がvodafoneを使っているためvodaに変更か、学割のあるauにするかで迷ってます。ちなみに自分は学生です。あとこの機会にパケット定額にしようと思ってます。docomoのままが一番なのですが家族割りなしでパケ放題はきついんです・・・。
このようなことからどこにするのが料金、機種のよさ、機能等で変えるのに適してますか?個人的な意見でいいので書き込みお願いします。
0点

その条件ならボーダ3Gしかないですよ。
auのWINは学割対象外ですし、1Xだとパケット定額の対象外です。
家族もボーダならなおさら。
書込番号:4456598
0点

早速の意見ありがとうございます。意見を参考にしてvoda検討してみます。しかし不安なのがdocomoやauと使い勝手が違うところがあります。またサイトが少なくなる気がしてしょうがありません!!そこはどうでしょうか?
書込番号:4456700
0点

>またサイトが少なくなる気がしてしょうがありません!!そこはどうでしょうか?
ご安心下さい。 Vodafoneは、auよりさらに少ないです。 Vodafone 3Gだと、2Gよりもさらに少ないですので・・・
家族の人を無理やり、auかドコモにさせるのが一番いいと思いますが・・・
Vodafone 3Gは、どうにか日本人にとって使いやすいものとなっていますが、まだまだ使いにくい部分がありますので・・・
ドコモとauは使い方が異なりますが、さらにVodafone 3Gは異なります。
書込番号:4456832
0点

サイトは対応していないのが多いですね。(ボーダ3G)
903になって増えたと言う声も聞きますが、その真相は不明です。
非公式サイトやブログは見れないと思っていた方がショックを受けないかもしれませんね。
書込番号:4456837
0点

正直言って一番いいのは家族全員でドコモに鞍替えするのがいい方法だと思っています。
家族を説得されてみるのも方法の1つかと。
現状にスレ主さんを当てはめようとするとvodofoneになるでしょうね。
でも、後悔しそう…。
書込番号:4456876
0点

ここに感度良好さんがいればau勧めるんでしょうけど・・。。^^
今からドコモにするなら、まだ旧プランに申し込めますからね。
端末だけならV604SHが気になるんですけど・・。(ボーダだからなぁ・・ってか2Gだからなぁ・・)
書込番号:4456895
0点

皆さん意見ありがとうございます。やはりvodaは学生である自分には厳しい部分が多すぎますね。家族はここ数ヶ月にdocomoからvodaに乗り換えたので説得は無理っぽいですね・・・。なので下手してもauには踏みとどまりたいとこですね〜。
書込番号:4456954
0点

勿論パケット定額制加入でバリバリ使うんであればauがオススメです。
WIN>FOMA>>>>voda3Gの順番です。
理由は過去スレ参照!!
書込番号:4457901
0点

>またサイトが少なくなる気がしてしょうがありません!!そこはどうでしょうか?
減るに決まってますよ。
携帯用の対応サイトサイトなら
FOMA>>WIN>V3Gでしょうから。
>なので下手してもauには踏みとどまりたいとこですね〜。
WINも以前より増えたとはいえ少ないですよ。
FOMAとの比較なら衝撃を受けるでしょうね。
単純に買い換えて安くしようというだけならキャリアの比較もアリでしょうけど、サイトの充実度まで考慮するなら、キャリアを変えるなんてありえませんよ。
無理して買い換える必要なんてないと思いますけどね。
対応サイト数はユーザー数に比例してますから、ボーダ対応が少なくて当たり前。
書込番号:4458405
0点

ももちぃさんの言うとおりですね。
もう少し言わせてもらうなら、投げ売り状態のボーダフォンに変えるならともかく、WINの端末は結構イイ値段しますから、買い替えコストでドコモの数か月分の利用料金がまかなえますよ。
ボーダフォン端末の対応サイト数に不満があるなら、ドコモの端末を使い続けて新端末購入費をFOMAの利用料金に回すべき。
さらに言わせてもらうなら、スレ主さんは、V3Gの対応サイトが少ないのをご存知なのになぜこの板に書き込んだのでしょうか?
903SHを当て馬にするだけなら、auかドコモの端末の掲示板に書き込めばよいように思えます。
対応サイト数を言い出したら勝負になりませんから。
書込番号:4459036
0点

>家族はここ数ヶ月にdocomoからvodaに乗り換えたので説得は無理っぽいですね・・・。
家族のみなさま共々ご愁傷様です。
個人的には、Vodafoneはあまりお勧め出来ないキャリアですので・・・
ハッピータイムがあり、安いよってハッピーボーナスを勧め、契約させて、赤字だから、ハッピータイムやめて、ハッピータイム2に改悪するので・・・ と言って、反対した人に対し、最初は、解約時の違約金をとってたので・・・ あとで、キャンペーンで無料にしたので・・・ それから、キャンペーンが好きな会社って評判に・・・ 社長もわずか数ヶ月で交代したと言うぐらいだし・・・ だから、家族での定額通話は・・・と言ってもいつ終わるのか心配・・・
あと、全国同一プランって値上げを行いました。 また、のちに、10秒以内10円と言うのも廃止しました。
ドコモも新プランって通話料的には値上げの部分と旧プランも20円〜10円程度の実質値上げになるけどね・・・
書込番号:4459694
0点

>WIN>FOMA>>>>voda3Gの順番です。
料金で見るとV3G>WIN>FOMAですね。
>サイト数もさることながら、アプリの数が一番違いますからね。。
アプリに関しては、量はドコモ、質はボーダですかね。
相変わらず、大作はボーダ2Gが多い気がしますが・・・
>投げ売り状態のボーダフォンに変えるならともかく、WINの端末は結構イイ値段しますから、
903SHの投売りはちょっとやりすぎている気がするけど(902SHの時は高値をずっと維持していたのだが…)どこのキャリアも必死ですよ。
WINだってFOMAだって投売り傾向になりつつある。
最新端末にこだわらなければ0円携帯だらけ。
auだと月末に全機種0円セールなんて書き込みもあったし。
>家族のみなさま共々ご愁傷様です。
余計なお世話です。(不満があるなら数ヶ月でもキャリア換えしてるでしょう。そもそもドコモに魅力を感じなかったからキャリア換えしたんでしょうし。見ている人が不快に思うようなレスは大問題ですね。)
>社長もわずか数ヶ月で交代したと言うぐらいだし・・・
社長交代については津田会長自らが希望した人事です。モロー氏を呼んだのも含めて。
前にも社長交代について引責辞任とかデマを流した人がいましたが…
>だから、家族での定額通話は・・・
社内体制が前と違うのでこれはないですね。
そもそも、ハッピータイムをはじめた事自体が大問題。
土日/祝日は1分5円でTVコールやプリペイド携帯も対象。
こんなサービスしてたら指定割(300円)利用者も減る。無駄に体力を消耗しただけ。
増えたのはプリペイドだけ。経営の仕方に無理がありすぎました。
反面、家族通話定額は有料。300円だけ見ると激安ですが、家族割の囲い込みの役目も果たしていることを考えるとなかなか良くできたサービスです。
それと、有料でサービスが終了したものは過去にありません。(あっても受け付けて停止)
余談になりますが、今度は指定通話定額をやるみたいですね。(指定通話定額よりも料金プランの改定をさっさとして欲しいが…)
書込番号:4464588
0点

わたしはv903shから他機種への変更を考えております。
というより3GからWINに変える予定です。
そこで質問ですが、3Gを解約するときは何が必要になるのでしょうか?
USIMカードがあればすぐに解約できるのでしょうか?
書込番号:4466499
0点

この903や703のSHARP製品に共通するのですが、【902なども】通話中にメールを見る事も送信、WEBなどが出来ます♪auやDoCoMoユーザーの友達に聞いたところ、そんな機能は無く、vodafoneショップの店員さんや店長も驚いていました★電話帳などは普通は見れましたけど、メール出来たり、かなり便利です♪
書込番号:4492086
0点

USIMカードだけではなく電話機もあった方がスムーズかも。
ドコモでUSIMカードだけあればいいって手続きを、USIMカードを提示すると全くスムーズに手続きが出来ませんでしたw
書込番号:4493206
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)