
このページのスレッド一覧(全222スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年1月26日 00:14 |
![]() |
0 | 2 | 2006年1月7日 01:22 |
![]() |
0 | 6 | 2006年1月7日 18:47 |
![]() |
0 | 2 | 2006年1月8日 00:26 |
![]() |
0 | 2 | 2006年1月2日 15:00 |
![]() |
0 | 2 | 2006年1月2日 13:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH
今V602SHを使っているんですが、メール定額にしたいので3Gに変えようと思っています。買え変えると同時にオーストラリアに行かないといけないので、オーストラリアでは十分使えるかお聞きしたいのですが・・・オーストラリアで使ったことがある方がいらっしゃったらヨロシクお願いします。
0点

先週ケアンズに持っていっての報告です。
通話については問題なく使えました。
海のど真ん中、ミコマスケイのほうが、うちの居間よりアンテナがたくさんたったのが笑えました。
メール機能については、受信通知はバンバンとどくものの、追加受信やサーバーメール操作、ひいてはメール送信まで、一切できませんでした。このへんは看板に大いに偽りアリですね(よく調べると、マニュアルやHPの中に小さく説明書きで、「国や場所によっては使えない機能があるかもしれません」というようなことが書いてあります。はっきりいってズルイです)。
そもそも、最初飛行機からおりて電源を入れるといきなり「圏外」。
ゲートを出たところにある大きなVodafoneの看板の前でむなしく「圏外」。
困り果てて、到着ロビーにあるショップのお姉さんにみてもらったところ、接続設定で「GSM」を選択すると良いと教えてくれました。このへんも、海外に持っていってすぐ使えるような宣伝は何なのかといいたいところ。
しかし、GSMを選択している限り、当然3Gに関する機能は使えないようで、それで上記のようにメールに関する機能がほとんど使えなかったようです。
海外ローミング目的で機種変更をしようとしている方は、よく考えてからのほうがいいと思います。
書込番号:4766355
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH
突然ですが質問があります。ノーブランドの512MB(ttp://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00529910226)のminiSDの動作確認をされたかたはいるでしょうか?既出の質問かもしれませんが是非教えてください。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH
先日auの5406CAから乗り換えました。
カメラの性能、アプリなどはおおむね満足なのですが、メールを打つときなどの変換システムがあり得ないほど使えません。今まで、ATOK搭載のケータイばかり使っていたせいもあるのでしょうが・・・。メールを多用する私にとっては一番の困りごとです(泣)。
・・・というか、この機種の変換システムはどこのモノを使っているのでしょうねぇ・・・?。メールを多用する方は一度実機で確かめることをおすすめします。
0点

Shoinですね。
とは言っても、同じバージョンのドコモ機種とはかなり差があるんですけどね・・^^;
書込番号:4705945
0点

シャープ独自の変換ソフトのshoin3が搭載されてます。
因みにFOMAのSH902iは
shoin4が搭載されています。
書込番号:4705973
0点

メーカーサイトからダウンロード辞書をDLしてみてはいかがでしょうか。
書込番号:4705988
0点

903SHってShoin3だったのですか?
同じShoin3でもSH901iC(Shoin3でしたよね?)と随分使いやすさに差があるように感じます。
変換システムではATOK+APOTが一番優れているとされていますので、
それを基準に考えると若干性能は落ちるかもしれませんね。
私はなぜかATOK+APOTが苦手で、ShoinかMobileRupo(東芝)が好みです。
けっこう人それぞれってことでしょうか?
T9が一番という方ももちろんいますし、場合によってはWnnが一番(これはさすがにいない?)ですし・・・。
書込番号:4706111
0点

DL辞書は自作も出来ます。ネットで公開されていたりするので探してみてください。
ちなみに804SHからshoin4が搭載されています。
書込番号:4714093
0点

>ちなみに804SHからshoin4が搭載されています。
それでもドコモよりも操作性悪いんですよね・・^^;
書込番号:4714436
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH

レスあ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!ございます。安心して使えます。
書込番号:4715551
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH
ボーダフォンのメールは携帯電話にメールが保存される形ですか? auではメールサーバが満杯になることは無いのですが、
ボーダフォンではよく聞きます。
メールを見るのに毎回サーバに問い合わせるのでしょうか?
一度受信したメールは、携帯に保存されていてサーバへの通信は発生しませんよね?
本家でもこのことは書いてないので・・・、海外用にボーダフォンを考えているのですが、メールの通信方式が、前世代なら避けたいのですが。
0点

仕事用で2G/3G共に使っていますが、自動受信に設定すれば全て携帯本体に保存可能です。手動受信だと最初の256文字のみ受信され、全文を受信するためには手動操作が必要となりますが保存に関しては同様です。
SD等へも保存可能だったと思いますが、機種に依存するかも。こちらは余りやらないので間違っていたら誰かフォローをお願いします。
書込番号:4701120
0点

Vodafone 903SHはminiSDには保存できませんね。
書込番号:4701122
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)