Vodafone 903SH のクチコミ掲示板

Vodafone 903SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 8月12日

販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:148g Vodafone 903SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
Vodafone 903SHをお気に入り製品に登録<11
Vodafone 903SHのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

Vodafone 903SH のクチコミ掲示板

(1344件)
RSS

このページのスレッド一覧(全222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vodafone 903SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 903SHを新規書き込みVodafone 903SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH

スレ主 505masakiさん
クチコミ投稿数:2件

903SHの常時表示されている表示でわからない事があるのですが、誰か教えてください!!下の画面に表示されているのが、手紙マーク、真ん中がわからないのです。正方形の四角が3×3個のなぞのマーク・・で右にはボーダフォンのログのマークが表示されています。
この、真ん中の四角形のマーク?・?何なんでしょうか??説明書見ても書いてないです・・何のためにあるのでしょうか??誰か教えてください。活用法もおしえてください。よろしくお願いします。

書込番号:4359577

ナイスクチコミ!0


返信する
pote-poteさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2005/08/19 21:47(1年以上前)

真ん中の表示はメニューマークですね。
決定キーを押すとメニューに入れるという意味です。

書込番号:4359656

ナイスクチコミ!0


スレ主 505masakiさん
クチコミ投稿数:2件

2005/08/19 22:29(1年以上前)

pote-poteさん!!ありがとうございます
本当に助かりました
本当にありがとうございます

書込番号:4359785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

非常に迷ってます^^;

2005/08/19 20:39(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH

クチコミ投稿数:266件

こんばんは。今auを使っております。そろそろ今の機種にもあきた所なのでこの903SHに新規でするか、WINのW31CAにしようかと思ってます。どちらもパケットフリーに加入したいと思っており、月額はVodafoneの方が安いので少しVodaよりですが3Gは電波が悪いなど色々言われてますがどうでしょうか?そこまで悪いのでしょうか?皆さん教えてください。

書込番号:4359467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/08/19 20:42(1年以上前)

電波を心配するなら、おとなしく、auにしましょう。
FOMAよりも、Vodafone3Gのが悪いみたいだが

書込番号:4359473

ナイスクチコミ!0


透兎さん
クチコミ投稿数:19件

2005/08/19 20:59(1年以上前)

Vodaは分かりませんが、友達がauもdocomoも3Gの電波の悪さは言ってました。ってことは、どこのキャリアも悪いんじゃないですかね??

Vodaは無料で3Gを貸してくれるようなのですが、もしたしたらauとかもあるのではないでしょうか??

書込番号:4359525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2005/08/19 21:14(1年以上前)

て2くんさん透兎さん回答ありがとうございます!電波が悪いというのはちょっと心配なのですが機種の性能としては903SHに非常にグラっと来てます。3Gの貸し出しができるのですか!?今度Vodaショップに行って来ます!
あともうちょっと待ってソフトバンクの新規参入機種に期待大なのですけど。。。どうでしょうかね?

書込番号:4359564

ナイスクチコミ!0


pote-poteさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2005/08/19 21:44(1年以上前)

理論上は低い周波数帯を採用しているauが有利なのですが、基地局の位置や回線の込み具合等、色々な要因で電波状況は変わってきます。

大事なのは自分の行動範囲で使えるかどうかであって、どこが優れているかでは無いです。
ショップでエリアチェック用の端末を貸し出してくれますので、自分の行動範囲の電波状況をチェックされると良いと思います。

端末に関してはBluetooth ,GSMを使うつもりが無いのであれば、W31CAの方が不満は少ないと思います。

ハード的には遜色は無いですが、ソフトを含めた総合的な使いやすさではW31CAの方が上だと思いますから。

書込番号:4359648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/08/19 22:47(1年以上前)

透兎さん、FOMAも電波チェック貸してくれますね。。
貸りやすさはボーダよりドコモのほうかな。。(ショップにも寄りけりですが、ボーダは借りられるまでにかなり時間がかかる場合があります)

まぁ、電波云々以前にボーダ3Gはwebで表示されないものが多いのが問題みたいです。。
友達が困っていたので。

書込番号:4359841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/08/19 23:19(1年以上前)

Vodafone3Gってなんか対応していないコンテンツが多いみたいですね・・・
また、やる気がないのか、携帯電話のコンテンツ作成の手助けになる仕様を半分非公開にしてるし・・・w
1週間で公開するのではなくて、半年たってから公開するとかだからな・・・ ここまで来れば半分公開する気がないと思っていますので・・・

そもそも、海外に仕様をあわせるという方法で、ほぼ一新されてるみたいですからね・・・

書込番号:4359938

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/08/19 23:24(1年以上前)

>貸りやすさはボーダよりドコモのほうかな。。(ショップにも寄りけりですが、ボーダは借りられるまでにかなり時間がかかる場合があります)

まさにショップによってですが、ウチの近所では3Gに機種変更しようとするとエリアチェック用端末を貸しますから調べてきてくださいと言われますね。
それほどエリアクレーム多いのかも…

ボーダ3Gはコンテンツ少なくて面白くないですね。
902SH発売当初に比べれば増えてますけども

書込番号:4359955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/08/19 23:38(1年以上前)

あ、先ほど書き忘れましたが、電波チェック予約待ちで知っているのは最も長いので3ヶ月でした。。
これは今年の3月の事なので、今は変わっているかもしれません。
結局、友達は待てないとのことで、その場で契約していましたけどね。

書込番号:4360001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/08/19 23:40(1年以上前)

ボーダじゃ天気予報の現在地情報が活用できないなど、
コンテンツ部分で心もとないことがありますね。
auならデカイ動画がDLできるし、
ドコモならweb系アプリが豊富だったりするので、
使い方によりますが、ボーダじゃ価格に見合わない場合があります。
ドコモはチャット系アプリがうらやましい。

書込番号:4360006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/08/20 00:17(1年以上前)

ドコモの貸出機は公式なサービスではなく、店舗独自なサービスだと思いますけど。

ボーダフォンは公式にやっていると言われています。(キャリアが貸出機を借りてからの契約を勧めているそうですから。稀に貸出機を扱っていない店もありますけど..)

>あ、先ほど書き忘れましたが、電波チェック予約待ちで知っているのは最も長いので3ヶ月でした。。
都心の方は混みますね。利用者が多いですし、エリアチェック端末が借りられているということはかなり知られてますから。
田舎だと予約なしで借りれたりします。

書込番号:4360124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/08/20 03:03(1年以上前)

>ドコモの貸出機は公式なサービスではなく、店舗独自なサービスだと思いますけど。

店独自のサービスでドコモの公式なサービスではありませんね・・・
ドコモ関西の場合ですが・・・ ドコモ関西の関係者に聞いた話だと・・・
その為に行ってる店と行っていない店があったと言う・・・ でもたいていの店が行っていたはずですが

Vodafoneって公式にやってるみたいですね・・・
でも、公式にしては、貸し出すとか全く店だと言わないな・・・
あと、貸し出し端末が古いとか、借りるのに時間がかかるって・・・
公式ならもっと改善すべきだと・・・

書込番号:4360405

ナイスクチコミ!0


rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2005/08/20 07:18(1年以上前)

DoCoMoもステーションのようなサービスを700シリーズで始めるようですね。

あれはとても良いサービスなので、V3Gで捨ててしまったのはもったいない。

ずっとオフィスで仕事しているときは、お天気アイコンはとても便利でした。

auも、Tukaを吸収するときに、auで展開してくれないかな〜。

書込番号:4360535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/08/20 15:36(1年以上前)

>DoCoMoもステーションのようなサービスを700シリーズで始めるようですね

700iシリーズじゃなくて、701iシリーズ

書込番号:4361340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2005/08/20 17:52(1年以上前)

皆さんこんばんは。本日Vodafoneショップに行き3Gのエリアチェックの機種を借りてきました^^借りるまでの時間はすんなりいきました。今の電波状況ですが現時点使っているauは3本電波が立ってるのに3Gは0です^^;びっくりです。

書込番号:4361610

ナイスクチコミ!0


hs.comさん
クチコミ投稿数:32件

2005/08/20 23:40(1年以上前)

同じくauからvodafoneへ変えようと思っている1人です。電波なんですが、auだとギリギリ1本か圏外にならない程度です。ところが、vodafoneは【3本】なんです。auには無い無料通話の繰越も魅力的ですよね。ただ、色々な情報を読むと無難なauの方が間違いないかな?と思う今日この頃です。

書込番号:4362455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2005/08/21 00:06(1年以上前)

>auだとギリギリ1本か圏外にならない程度です。

この環境でauは無難な選択とは言わないような(^^;v

書込番号:4362521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2005/08/21 00:59(1年以上前)

なかなか 上手く行きませんね

書込番号:4362659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2005/08/23 14:31(1年以上前)

ウチの近所のボーダフォンショップは、店独自に修理中の貸出機があったりします。
大きな駅の最寄店だと混雑して、細かい対応してくれないこともあるけど、
小回り利きそうな店を探して、親切な店員さんに当たればいいこともあります。

書込番号:4368568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/08/23 19:32(1年以上前)

>ウチの近所のボーダフォンショップは、店独自に修理中の貸出機があったりします。

Vodafoneって、預託機を貸し出したりするサービスが店独自?
エリアチェック端末を公式にするぐらいなら、預託機の方を公式にして欲しい・・・

Vodafone以外は預託機はキャリア公式でしょうが・・・

書込番号:4369119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2005/08/23 21:56(1年以上前)

auはショップの用意した端末に業務端末で書き込み。
vodafoneはキャリアの用意した端末がメインという建前だが。。。

書込番号:4369523

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信18

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH

クチコミ投稿数:18件

1ヶ月前に新規で902SHを1500円で購入したんですが、本当に最悪でした。3Gが原因だと思いますが、何処にいても圏外ばかりで感度が悪すぎます。大阪市内にいても感度が不安定で最低でした。おまけに、メールしていたら、フリーズするし、とにかく使いにくい電話で我慢の限界だったので本日ボーダーフォンショップに持っていって店員に、(こんな使い物にならない不具合の電話に金払わすのか!)と店内で大声で叫ぶと、機種交換ということになり希望の機種を聞かれて、903SHに交換と言うと、差額5000円と言われました。ますます腹が立ち、差額払うくらいなら解約しようと思って、解約しますと言うと、すぐに無償という話になり、結局903SHに変更出来ました。

書込番号:4357932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2005/08/19 00:26(1年以上前)

↑1500は間違いで15000円ですので訂正します。903SHに変更してみて、感想は感度はあまり変わっていない気がしますが、3Gなので多少はしかたないですね。機能は902より、かなり改善されていて使いやすいし満足です。悪いところは、メモリーカード抜き差し時カバーが硬い、充電のジャックが奥にありすぎて差込にくいですね。でもかなり満足してます。

書込番号:4357974

ナイスクチコミ!0


BOWEさん
クチコミ投稿数:8件

2005/08/19 10:52(1年以上前)

あまりにひどいとブラックリストに載る可能性大ですよ;
気をつけた方がいいかもしれないです。

書込番号:4358565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件 Vodafone 903SHのオーナーVodafone 903SHの満足度2 快速ヴィッツ号 

2005/08/19 10:54(1年以上前)

902SHは修理に出したの?
何回出しても直らなかったならまだしも出してないのに無償交換は酷いよ。
あと差額請求されてなんで腹が立つのか分からない

書込番号:4358568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2005/08/19 11:11(1年以上前)

BOWEさんへ
私はボーダフォンに酷いことをしたとは感じていません。最初に契約時に15000円も払って商品を購入したのに、商品に不具合が多数あり、大変不愉快だったからです。

書込番号:4358593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/08/19 11:14(1年以上前)

JZA80 スープラさんへ
修理は一回も出していません。ただ、ボーダフォンお客様センターには、何回も苦情や相談の電話をしました。そこで、直接お近くのボーダーフォンショップに持っていって下さいと言われました。

書込番号:4358602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/08/19 11:57(1年以上前)

差額5000円なら安いもんでしょ。

書込番号:4358654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2005/08/19 15:06(1年以上前)

大声で喚いただなんてチンピラみたいな・・

書込番号:4358935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/08/19 15:21(1年以上前)

ファファファさんへ
差額5000円は安いと思いましたが、902SHを購入して1ヶ月しかたっていなかったし、電話機本体はキズ等も全くない美品でしたので、あえて5000円出して903SHを手に入れたいと思っていませんでした。ただ、同じ機種に交換してもらっても、また同じ症状になりかねないし、他に気に入った機種がありませんでした。

書込番号:4358957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/08/19 15:33(1年以上前)

きいろいとりさんへ
店員に大声をあげましたが、私は決してチンピラではありません。ただ、ボーダーフォンの対応がいい加減な様な気したからです。3Gに対しては、まだ開通初期段階なので通話が不安定なのは仕方がありませんや、電話機の不具合についてはメーカーの問題なのでわかりません。と言われて、なんだか無責任な気がして腹が立ちました。電話機も多数の不具合が報告されているのに、今だ販売されています。常識的に考えても、きちんと使えない物を販売するのはおかしいいと思います。これでは、モニター実験と同じ扱いですね。

書込番号:4358970

ナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2005/08/19 16:59(1年以上前)

それくらいでおやめになってはどうでしょうか。
確かにこれだけ不具合情報があって販売を継続している点には、企業の倫理としてかなり疑問を感じますが、1ヶ月前購入であれば、あなた自身、不具合情報を十分知った上で購入していそうな気がしますがどうですか?
ここに書込をされるぐらいの方ですので、まったく情報収集せずに902SHを購入したとは思えません。
もし、知った上で購入したのならあまり同情も共感もできないし、無償交換になったツケが、他のお客さんに回されるのではないかと思うと、自分勝手という印象すら受けます。

発売当初に購入していまだに苦労している人がいる一方で、無償交換したことを自慢げ(本人にその自覚は無いかもしれませんが)に書いておられますが、あまり気持ちの良いものではありません。

あなたの購入時期が、発売当初であればここまで厳しいことは書き込みませんけども。

書込番号:4359086

ナイスクチコミ!0


透兎さん
クチコミ投稿数:19件

2005/08/19 20:57(1年以上前)

みなさん、論点がずれてませんか??

それに、行為としてはよろしいことではないかもしれませんが、世の中言ったもん勝ちですよ。脅したわけではないですし…企業も1円でも多く利益を出したいんですから、言わないと何もしてくれませんよ。

いかに安く抑えるか、これは消費者も企業も同じはずです。

それに一人の消費者のわがままに同意したところで、他のお客に害を被るほどヴァカな企業はこのご時世残れませんよ。

あちらも商売としてやっているんだし、色々な利益を考えた上で自分が結果的に+になるという計算結果がでたからこそ、無料交換に同意したはずです。


僕も昔兄弟で入ると交渉したら、1台の半額の値段で2台購入させてくれました。もちろん普通にお店に安くできないんですか?って話をしただけです。ちなみにデオデオとかでも交渉すればPCが特価でなければ1割引の値段で購入できます。。

普通に提示されている値段と、交渉して1割安くなった値段、あなた方はどちらで買いたいですか?


4〜5年前の話なのでおそらく今もですが、VodafoneShopだけでも、3系列会社があります。その会社間で競っているはずです。もちろん各店の利益のために個々でも競っているはずですが。

一人でも多くVodafoneユーザーにっていうのは本社がやることで、店は一人でも多く自分の店で契約させるということが重要なのだから、それを逆手にとって、1円でも安くいい機種を手に入れるということは重要ではないのでしょうか?? もちろん脅しなしで。

最初に解約するって言ったら、あっちが交換の話を出してきたのだから、自分にとって不都合だったらどうぞ解約くださいって言うはずですし、脅したりあまりに変な行為をしたらポリさんを呼ぶはずですよ。

(まぁ、怒鳴るということは僕はよ〜できませんが。。


さて、話を元に戻して、僕も903SHにしようかと悩んでます。初の3G。聞く話によると、VodafoneShopに行けばただで3Gを借りれるので電波状況とか調べれるそうですね…ちょこっと時間がないのでお店になかなかいけないのですが、誰かそのことで詳しい話を知っている人はいないでしょうか?

やっと念願の着うたフルができますね^^

書込番号:4359518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件 Vodafone 903SHのオーナーVodafone 903SHの満足度2 快速ヴィッツ号 

2005/08/19 22:04(1年以上前)

修理もせずに無理やり無償交換させたの?
ボーダフォンにも店頭に持っていけって言われたのに持っていって
修理しなかったあなたも悪いじゃん。
んでもってボーダショップで売っているやつはバージョンアップ済みのやつですよ。バグはないとは言いませんが、かなり改善されています。
何回も修理出して直らなかったらボーダフォンに電話すれば無償交換してくれることもあるらしいですが、ボーダフォンショップに怒鳴るなんてショップの人かわいそ…

書込番号:4359713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/08/19 22:13(1年以上前)

別にいいんじゃない?
僕は店内でバカみたいに叫べない小心者なので、
ぱそいちくんさんはある意味すごいと思います。

書込番号:4359741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/08/19 22:43(1年以上前)

でも・・
ホントボーダフォンはすごい・・
無償交換だなんて
でも・・
店員は902SH作ったわけじゃないし・・
怒鳴るのはどうかと・・(汗

書込番号:4359831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/08/20 00:39(1年以上前)

902SHは返品してないんですよね?
なんで修理じゃなくて(もしくは902SHの新品交換)無償機種変更なんだ…

>私はボーダフォンに酷いことをしたとは感じていません。
ボーダフォンに醜いことはしてないと思うけど、ショップに対して醜いことをしたね…(157経由の機種交換じゃないなら…)

書込番号:4360187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/08/20 01:03(1年以上前)

色々なご意見ありがとうございます。
私は、この無償で機種交換できたことを自慢しようと思って投稿はしていませんのご理解下さい。また、902SHはボーダーフォンショップで新規契約しましたので、予め価格や機種についての情報は調べていませんでした。今回、903SHに交換してもらえたのは、902SHをボーダーフォンショップで購入したからかもしれません。うまく文章が書けませんが、私の投稿を読んで下さった方で不愉快な気持ちにさせてしまったかもしれません。ボーダーフォンのファンの方すみませんでした。

書込番号:4360250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/08/20 12:38(1年以上前)

>ちょこっと時間がないのでお店になかなかいけないのですが、誰かそのことで詳しい話を知っている人はいないでしょうか?

着信専用の端末です。借りる際は電話で問い合わせておくといいかも。(店によっては予約待ちになる可能性もあるそうなので)

書込番号:4361010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2005/08/21 12:24(1年以上前)

裏山C→

書込番号:4363480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

選択移動できますか?

2005/08/18 23:36(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH

クチコミ投稿数:107件

現在、902SHを使用していますが、902SHでいちばん困っているのは、選択移動ができないことです。複数選択して一括削除はできるのに、移動ができません。複数選択がわざわざできるのに、フォルダへの一括移動ができないのはほとんど不具合に近いと思います。一度ボーダフォンに問い合わせたことがありましたが、「そういう仕様なので」で片付けられてしまいました。
 質問ですが、903SHでは、選択一括移動ができるようになっているでしょうか?

書込番号:4357791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:107件

2005/08/18 23:40(1年以上前)

書き忘れました。すみません。メールの振り分けフォルダへの移動の話です。

書込番号:4357805

ナイスクチコミ!0


pote-poteさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2005/08/18 23:53(1年以上前)

メール振り分けフォルダーへの選択一括移動は903SHでも出来ないです。

確かにこれは不便ですよね。
相変わらずSDにメール保存出来ないのも納得できない仕様ですが。

書込番号:4357856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2005/08/19 07:39(1年以上前)

お返事ありがとうございます。903でもだめですか。SH−53のときは(それまでの携帯でも)普通にあったのに。それにしても、つくずく変です。わざわざ、選択メニューがあって選択できて、複数選択したメールに対して、さあ一括で何かしようとしたときに、メニューにある項目は、「全選択」「選択解除」「全選択解除」「削除」「保護」「未開封にする」です。わざわざ、個別に選択しているのに、次に「全選択」「選択解除」「全選択解除」なんかいらないでしょう。なぜ、そこにふつうに「移動」がないのか?不思議です。
 ともかく、ありがとうございました。

書込番号:4358354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラどうですか?

2005/08/18 22:48(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH

クチコミ投稿数:4件

903SHげっとしました〜
ただ、写真を撮る時、四隅が緑色になったり、
光源から縦に紫色の帯が入ったり。。。
これらは光源だったり逆光だったりで、
ちなみに、撮影シーンはいろいろいじりましたが、完全に無くなる事は無いです。
画面上に光源が無ければキレイに撮れるのですが。。。
皆さんの903はどうでしょう??

盲点だったのが、充電器の差込口がかなり奥まった所にあります。
多分市販充電器の多くは使えなくなるかと思います。

書込番号:4357593

ナイスクチコミ!0


返信する
pote-poteさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2005/08/19 00:07(1年以上前)

>光源から縦に紫色帯が入ったり。。。
スミアの事だと思いますが撮影した画像に入るのですよね。
本来903SHのCCDはフレームインターライントランスファ方式と言ってスミアの入り難い方式を採用している筈です。

実際、私も蛍光灯をアップで撮ったりしてみましたが、スミアの発生は確認できませんでしたし四隅が緑色になったりとの現象は無いですね。

明日、日中にもう一度、逆光で撮影して試してみる事にします。

書込番号:4357911

ナイスクチコミ!0


pote-poteさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2005/08/19 16:55(1年以上前)

今日、日中屋外の逆光で試してみました。
結果、太陽のような高輝度の物を入れるとスミアが発生します。

以前使っていたF901icと同じですね。

スミアは絞りを絞ることで低減出来るのですが、903SHは絞りを持っていないので無くす事は無理ですね。

撮影の際、高輝度の物を画面に入れないようにするしか対処方法はないですね。

書込番号:4359075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/08/19 21:48(1年以上前)

レスありがとうございます(^O^)/

なんとも不可解な話なのですが、、、
今日もういちど蛍光灯で試した所、問題ありませんでした。
バグってたのは私のほうだったかもしれません(-_-;)

四隅が緑色というのは再現されました。
四隅というか中心から遠い部分と言った感じでしょうか。
(この時は夜景を夜景モードで撮影しました。)
仕様であればまだ納得できるんですけどね(^_^;)

書込番号:4359662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/08/19 21:56(1年以上前)

すみません、補足です。

>(この時は夜景を夜景モードで撮影しました。)

と書きましたが、もう一度確認したところ、
真っ暗な所から夜景を撮影したものは大丈夫です。
薄暗い所から(街頭の下など)撮影した場合に、街頭に照らされていて、画像の中心から遠い部分が緑色になります。

書込番号:4359689

ナイスクチコミ!0


pote-poteさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2005/08/19 22:42(1年以上前)

街灯の下でと言う事なので、あくまでも憶測の域を出ないのですが、オートホワイトバランスが合わせ切れなかった事が原因かもしれません。

本来、街灯に使われている蛍光灯等の光は、波長の関係で肉眼で見るより緑に写ります。

これはデジタルカメラだけでなくフィルムでも同様です。
人間の目は、どんな高性能なカメラより高性能な補正機能を持っているので意識する事は無いのですが、カメラの場合は本来光源ごとに補正してやる必要があります。

多分、街灯の光をホワイトバランスが補正しきれずに、色がかぶってしまった為ではないかと考えています。

あくまでも私の私見ですが。

書込番号:4359826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/08/20 12:12(1年以上前)

そうなんですか。
では仕方ないという事で納得しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4360960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

miniSDカード

2005/08/18 21:22(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH

クチコミ投稿数:4件

この機種には64MBのminiSDが付属されていますが
1GBのminiSDを試した方はいらっしゃいますでしょうか?
512MBには対応しているようですが1GBはやっぱ使用できないのでしょうか?

書込番号:4357310

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2005/08/19 12:43(1年以上前)

San Disk の1GBは使えますよ

San Disk
http://www.sandisk.com/retail/minisd.asp?nav=mobile

書込番号:4358714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/08/19 13:50(1年以上前)

尚、903SHで推奨するメモリカードは、32MB、64MB、128MB、256MBのminiSDメモリカードです

シャープ
http://k-tai.sharp.co.jp/peripherals/sd/903sh.html


512MB以上は自己責任で

書込番号:4358820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/08/19 21:58(1年以上前)

1GBでも使えるのですね!
あくまでも自己責任になってしまいますけど(笑)
ありがとうございました!

書込番号:4359695

ナイスクチコミ!0


CZ75さん
クチコミ投稿数:2件

2005/08/21 12:53(1年以上前)

便乗質問です。
256以上のminiSDを使うと壊れるもしくは壊れるかもしれない?
って事なんでしょうか?もしくは256以上は正しく認識しない?
あまり詳しくないので良かったらどなたかお教え下さい。

書込番号:4363541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/08/22 18:14(1年以上前)

もちろん乱暴に扱うと壊れますが(笑)

Teravit 又は
SanDisk でしたら使えますよ 
値段は1GBで、9000円前後ですね 

書込番号:4366441

ナイスクチコミ!0


CZ75さん
クチコミ投稿数:2件

2005/08/22 22:13(1年以上前)

うししのしさん、ありがとう御座いました。
無茶な?使い方をしなければ大丈夫って事ですよね?
今度試して見ます

書込番号:4367055

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Vodafone 903SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 903SHを新規書き込みVodafone 903SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Vodafone 903SH
シャープ

Vodafone 903SH

発売日:2005年 8月12日

Vodafone 903SHをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)