Vodafone 903SH のクチコミ掲示板

Vodafone 903SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 8月12日

販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:148g Vodafone 903SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
Vodafone 903SHをお気に入り製品に登録<11
Vodafone 903SHのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

Vodafone 903SH のクチコミ掲示板

(1344件)
RSS

このページのスレッド一覧(全222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vodafone 903SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 903SHを新規書き込みVodafone 903SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

あなたの一番愛している人を・・・

2005/10/20 01:53(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH

返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/10/20 08:09(1年以上前)

確かに使わないと損なわけですが、どうやらこういうこともあるようで

『ボーダフォンの「LOVE定額」、LOVEが1つじゃなかったら……』
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/17/news036.html
(ITmediaより)

書込番号:4516742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2005/10/20 19:58(1年以上前)

ITmediaは、私が愛読するサイトの一つです。
読みましたよ、たまには良いこと書きますね〜^^

書込番号:4517696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/10/20 20:48(1年以上前)

>[4516742]SPEEDYさん
記事読みました。

C君はもうひとつ端末を持てばいいと…思う。

書込番号:4517833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/10/20 22:07(1年以上前)

ITmedia記者の皮肉にも見えますが・・^^;
私はいい試みだと評価しますけどね。

そのうち『「LOVE定額」どうしでは○○ができる』みたいなサービス始まったら、本当に不倫している人は一大事ですね・・。

書込番号:4518017

ナイスクチコミ!0


moi-moiさん
クチコミ投稿数:1件

2005/10/22 06:43(1年以上前)

「LOVE定額2」にいつ切り替わるのか興味あります

書込番号:4520850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2005/10/25 21:29(1年以上前)


同感。

書込番号:4529217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

調べる価値あるかな

2005/09/01 02:06(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH

スレ主 asurockさん
クチコミ投稿数:1件

私は元々902SHを使っていましたがあまりの不具合の多さに困っていました。電話が繋がらないしフリーズするし・・・。
修理も6回出していてもまったく改善されず困り果てましたがvodafoneショップの人の誠実な対応により先日903SHに無料で交換していただきました。もちろん902SHは箱ごと返品しましたが私としてはとても得した気分でした。操作も902SHとほぼ同じなので説明書も一度も見ることなく今のところ快適に使っています。が!着信音が小さい気がするのは私だけでしょうか?
また購入情報ですが私の903SHを見て知人も欲しがり色々お店を回って昨日名古屋のあるお店で新規契約 店頭で903SHを購入しました。
通常販売価格は忘れましたが最初6900円までしてくれましたが店長さんと仲良くなり3900円で購入できました。仲良くなるとこんなものなのでしょうか?
皆さんも関係者の方と仲良くなってみるのも一つの手ではないでしょうか?

書込番号:4391053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:828件

2005/09/01 18:44(1年以上前)

ショップの対応は良くても、6回も故障するような製品を世の中に出すようなメーカーやキャリアは最悪ですね!!

書込番号:4392170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2005/09/01 20:45(1年以上前)

auですらその場再現ありで一定の条件にあてはまれば即交換なのに・・・・

書込番号:4392440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/09/01 20:56(1年以上前)

交換(預託機)と機種交換(別の機種への変更)は全く別のもの

書込番号:4392483

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/09/02 16:47(1年以上前)

>着信音が小さい気がするのは私だけでしょうか?

3Dサラウンドを切ると気持ち改善されますよ。
もともと音量小さいのは否定できませんけどね

書込番号:4394491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/10/23 20:36(1年以上前)

自分のも音量は小さいですね。
でも、カバンに入れてるせいかドコモもauの端末を使ってもバイブにしてても気づか
ない事が多いですから903SHが特に「音量が小さいから困る」って事はないですね。

書込番号:4524623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

写メールの画像が回転しませんか?

2005/10/16 19:36(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH

クチコミ投稿数:3件

903SHを利用しています。

写メールした写真を受信側(PCや友人のケータイ)で見ると、自分が送信しようと意図した写真より左に90度回転した写真が表示されます。
これは不具合なのでしょうか?それともそういう仕様?

例えば、人間が普通に立っている写真を撮影して、903SHの液晶上で頭が上に表示されても、これを写メールすると、受信側では頭が左になって表示されているのです。複数のケータイやPCで試して見ましたが同様の症状です。

何かご存知の方がいらっしゃれば、教えて下さい。

書込番号:4508445

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 Vodafone 903SHのオーナーVodafone 903SHの満足度1

2005/10/17 20:08(1年以上前)

どういう向きで撮影されたんでしょう?
基本的に携帯なんでオープンスタイルで見てインカメラ側が上です。
もしかしたらビューアポジションで撮影されたんでしょうか?

書込番号:4510915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/10/18 12:22(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

所謂オープンスタイルで撮影しています。
 ↓
「by SHARP」のロゴが上で、「vodafone」のロゴが下向き。

この画像がPC等にメール送信すると、「by SHARP」が左、「vodafone」が右に来るのです。

宜しくお願いします。

書込番号:4512519

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 Vodafone 903SHのオーナーVodafone 903SHの満足度1

2005/10/18 19:05(1年以上前)

う〜んその状態なら普通に送れてますね^^;
一度ショップで見てもらうというのは?
自分に送っても再現できるなら説明も受けやすいです。

書込番号:4513153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/10/18 21:29(1年以上前)

自分のは、なりましたよ。
仕様ではないかな?

書込番号:4513441

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 Vodafone 903SHのオーナーVodafone 903SHの満足度1

2005/10/18 22:06(1年以上前)

>仕様ではないかな?

私のやり方が違うのかな。
とりあえず、うぷとろんさん以外にも再現されるとなると??

書込番号:4513572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/10/18 22:41(1年以上前)

ちなみに他の携帯でも試してみましたが、オープンスタイル(パカッと折りたたみを開いた状態)で縦撮りしてそのままPC(Outlook)に送信すると左90度回転で添付されますね。SDminiで読み取らせても横向きになっていましたよ。

書込番号:4513677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/10/18 22:50(1年以上前)

そうそう、書くのを忘れていましたが画像サイズがSXGAやUXGAなどの大きいサイズでです。
うぷとろんさんの画像サイズは大きくありませんか?

書込番号:4513703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/10/19 16:25(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

小生の場合は、480×640で画質もノーマル=サイズは24KB程度で常用しておりますが同じように横回転します。

ちなみに自分に送信したら横回転しませんでした。

書込番号:4515129

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 Vodafone 903SHのオーナーVodafone 903SHの満足度1

2005/10/20 16:44(1年以上前)

お、480×640だと回転しますね。
ビューアポジションで撮ると上下問題なく送れる所を見ると
大きい画像はデジカメライクに撮れということみたいですね。

書込番号:4517365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/10/20 20:34(1年以上前)

自分のも確認しました、480×640でも回転しますね。

書込番号:4517793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フリーズ&不具合

2005/10/18 02:57(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH

スレ主 sokosokoさん
クチコミ投稿数:122件

発売直ぐに買って、今までトラブルと言うトラブルも無く使ってきましたが、最近どうもおかしくなってきています。

1)フリーズする回数が多くなってきた。
2)メールのフォルダー移動が出来なくなる
3)電源をオフにしても、オフが出来ない。乱れた画面になり、ずっとオフスイッチを押し続けると再起動して直る。
4)圏外に成る回数が多くなってきている。電源を再起動すると治る。

この全ての不具合は電源を完璧にオフにして再起動すると問題が解消されます。

802SHを使っていた時と同じ様に使っているうちに不具合が増えて
きてる感じがしています。根本的なソフトのバグが有るのでしょうかね。

書込番号:4512039

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/18 11:41(1年以上前)

>3)電源をオフにしても、オフが出来ない。乱れた画面になり、ずっとオフスイッチを押し続けると再起動して直る。

この状態でショップに持っていって、対応してもらうといいでしょう。
とりあえず頻繁にこうなるから、ならないように直してくれと
伝えれば、ショップも何もしないわけにはいかないはず。

書込番号:4512464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

903SHの不具合について

2005/10/03 17:18(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH

スレ主 -アル-さん
クチコミ投稿数:11件

使っていた機種(au)が故障したため903SHの購入を検討しています.
で,ネットでいろいろ情報を調べていたところ,
3G系の機種,環境(Web等)に不具合があるという報告が多かったので,
903SHを使っている人に不具合などないかお伺いしたく書き込みました.

不具合がありましたら,その内容,頻度など教えて頂けるとありがたいです.
どうぞよろしくお願いいたします.

書込番号:4476078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/10/03 20:57(1年以上前)

一応、V903SHの板は4つあるので、過去スレッドを参考にしましょう。
私的にはヘビーな使い方をしていないので、不具合はまったく起こっていませんし、電波の掴みは不安定な感じはありますが、繋がらない事は一度もありません。FOMAとTV電話もできましたし。メールの遅延も皆無ですね。
ただ、言い方を変えるとvodafone3Gは「使う人を選ぶ」ので、下調べをシッカリして理解と納得と自己責任で。。
と言うトコでしょうか。

書込番号:4476530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/10/04 03:00(1年以上前)

機種変更1週間で、非常に不快な思いを2回もさせられ、閉口しています。
1度目はvodafoneショップ店員の方の、説明不足(というか説明無し)。
2度目は903SHの初期不良(購入後1週間で、起動不能に)。
まあ、人間のやる事だから、店員の方のミスも、初期不良も有るでしょう。
が、不快な思いを逆撫でされ、怒を覚えたのは、サービスセンターの対応。

ショップ店員指導(準備)不足や、初期不良など、完全にサービス提供側の
瑕疵でユーザが迷惑を被っているのに、何の権限も無い(であろう)オペ
レータが、延々と「すみません。でも、何もできないんです」を繰り返す。
ユーザの時間を何だと思ってるんだ!と言いたいですよ。

サービス提供してお金を頂くって商売しているなら、提供側の瑕疵で不快、
不便、理不尽な思いをさせてしまったユーザに、最低限の礼儀と保証体制を
準備して欲しいと感じました。ポータビリティ制度が始まったら、キャリア
変えること、真剣に検討しています。通常通話時間より遥かに永い時間、
サービスセンターオペレータとの不毛な押し問答に付き合わされ、挙句の
果てに今、修理中です。初期不良で失った有料コンテンツやダウンロード
通信料も保証しないというのが、サービスセンターオペレータの回答。
ショップの方は、「復旧できなかった時は、保証手立て無いか掛け合って
みる」と誠意を見せて下さったので、それがせめてもの救いです。

書込番号:4477630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/10/04 07:57(1年以上前)

[4477630]修理中!?さん

>「復旧できなかった時は、保証手立て無いか掛け合ってみる」と誠意を見せて下さったので、
それがせめてもの救いです。

ここまで言ってもらえれば十分な気がしますよ。結果はどうなるか分りませんが。
157のオペレーターは派遣社員ですからね、知識は詰め込めばある程度はできますが、それ以上
のことはどれだけ掛け合っても無理でしょう。
ショップもJ-PHNE時代は何処行ってもひどい有様でした(ユーザーの方が詳しかったりして・・)が
vodafoneになってからはかなり接客に「ピンキリ」な差が出てきましたね。
それほどショップの対応について苦情が多かったと言う事でしょう。

健闘を祈ります。

書込番号:4477791

ナイスクチコミ!0


スレ主 -アル-さん
クチコミ投稿数:11件

2005/10/05 01:01(1年以上前)

>アパートの鍵貸しますさん

ご指摘ありがとうございます.
最初に検索くらいすべきでした,以後気をつけます.

ところで,「使う人を選ぶ」というのはどういう意味でしょうか?
電波がつながることを確認したうえで利用し,
かつ多少のUIの微妙さは気にしない人ということでしょうか?
それともメール定額の利用など,
vodafoneのメリットを考慮した利用を検討している人ということでしょうか?

>修理中!?さん
それは大変ですねぇ・・・
どうにもならないにしても,最低限の誠意くらいは見せてほしいですよね.
それが会社の利益や評判に関わるということを理解してないのかなぁ・・?


とりあえず過去ログを見て思ったのは以下の点です.

・以前言われてたような不具合は今はある程度改善されている(と思われる)が,今でもないとまでは言い切れない
・自分の生活圏内での電波状況のチェックは必須
・家族がvodafoneであるとか,メール定額など,vodafoneを利用するメリットがない場合はあんまりお勧めしない(これは別のキャリアでも同じ
・誠意あるサポートはあんまり期待できない(ピンキリ

ということで,導入を決定するまでに,
生活圏内における電波の良し悪しのチェックは絶対必要だと感じたので,
今日ショップへ行ってきました.
ただ,近くのショップは軒並み1〜2ヶ月待ちとか・・・
とりあえずvodafoneG3系の携帯を使ってる会社の同期を探そうと思ってます.

書込番号:4479876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/10/05 06:52(1年以上前)

特別な意味は無いのですが、表現として使用させてもらいました。
とにかく「vodafoneはサイコー」「みんなが言うほど悪いキャリアではない」と思う人と「vodafoneは電話に値しない」「つかえない」「買っちゃいけない」と思う人と別れるかな、と言う事です。
自分の場合は使えていますし、使い方次第かなと思う印象で、それほど悪い印象はありませんが、気に入らない人は端末を投げつけたくなるぐらいになるようです。
そのあたりが、「使う人を選ぶ」のかなと。auからだと特に違和感を感じるかもしれないですね。ですので、ここでの話を鵜呑みにしないで、下調べをシッカリして理解と納得と自己責任で。。お願いします。と言う事です。安くなるからとハッピーボーナスに入ると「イヤ」になっても解約料1万円しますからね。

書込番号:4480115

ナイスクチコミ!0


スレ主 -アル-さん
クチコミ投稿数:11件

2005/10/05 13:16(1年以上前)

>アパートの鍵貸しますさん
なるほど・・アドバイスありがとうございました.
他のキャリアも含めもう少し下調べをした上で,
もう一度検討し直そうと思います.

書込番号:4480585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/10/05 20:49(1年以上前)

>生活圏内における電波の良し悪しのチェックは絶対必要だと感じたので,
>今日ショップへ行ってきました.
>ただ,近くのショップは軒並み1〜2ヶ月待ちとか・・・

903SHはvodafoneのサイトでのオンラインショッピングでも販売停止中ですね。

不具合が発見されたのか、売れすぎなのかは分りませんけど。。

書込番号:4481421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/10/06 01:31(1年以上前)

>サービス提供してお金を頂くって商売しているなら、提供側の瑕疵で不快、
不便、理不尽な思いをさせてしまったユーザに、最低限の礼儀と保証体制を
準備して欲しいと感じました。
データ補填はどこのキャリアでも難しいですね。
しかし、冬3Gに関してはコンテンツ料金返還がされたとか無償機種変更されたというケースがあります。
ただ、あくまで冬3Gの話。(902SHとか802SEとか)
別の機種だと難しいでしょうね。

>ショップもJ-PHNE時代は何処行ってもひどい有様でした
そうですかね?J-フォン専用サイトでショップの対応についてのアンケートがありましたが、良い評価の方が多かったですよ。
ただ、悪いという評価も10〜30%程度?はあったと思います。今も言われていますが、ショップによって対応に差があると…(ちなみにそのサイトは閉鎖したのでもうありません)
それとJフォン時代はサービスが全国統一されていなかったので不便な思いをされた人は多いと思います。(契約地域が違うと機種変更や修理などがとても不便でした。)

>vodafoneになってからはかなり接客に「ピンキリ」な差が出てきましたね。
というか単に代理店の差でしょう。

>903SHはvodafoneのサイトでのオンラインショッピングでも販売停止中ですね。
ボーダフォンオンラインショップ以外だと普通に売ってますね。

書込番号:4482335

ナイスクチコミ!0


hs.comさん
クチコミ投稿数:32件

2005/10/10 16:34(1年以上前)

ーアルーさん、auのままをお勧めします。
8月の終わりに、au→vodafoneに乗り換えましたが…
5年間もauだったせいもありますが、馴染めませんでした。
具体的に書きますと…
@メールがいまいち
・配信確認っていう機能があるんですが、同じ相手でも来たり来なかったり。
・メールサーバーの容量は3Mとか言ってましたが、件数が100件になってしまうと受信出来なくなります。30日で自動的に削除されますが、メールの受信が多い方だと不自由を感じるでしょう。
・3Gの場合ですが、5段階の料金課金になっています。この為、auの時よりもパケ代が掛かる感じは否めません。
Aサポートセンターがいまいち
・メールが無くなってしまうトラブルが起きまして、サポートセンターに相談しましたが「良く分かりません。調査に3〜4日掛かります」との事。
・夕方の電話だったにも関わらず「昼間にかけ直してください」とか…
・結果、メールが来なくなっていたのはオペレーターさんと一緒に設定したメールフィルターが原因と判明しましたが、「救済リストに登録しても届かなくなるメールがあります」と、どういうメールが届かなくなりますか?という質問に「分かりません」この答えを聞き、1ヶ月ちょいで解約を決心しました。
あーauでの5年間の実績は返っては来ない!
長くなりましたが、auは結構親切だと思いますよ。
ショップのスタッフとかそういう事じゃなく、携帯のサービスとしてです。

書込番号:4493600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/10/18 01:21(1年以上前)

メール料金はボーダ3Gの方が安い場合が多いです。
hs.comさんが仰っているように3Gは5段階の料金になっています。
メール料金をはっきりと公表している分、人によっては高い印象を受ける人がいますが、パケットで計算するよりもお得な料金設定になっています。
その他、短文メール(往復)の料金も安めです。(FOMA WIN比)
http://homepage2.nifty.com/k-link/hmail.html

後、メールは全文受信するか、サーバーに溜まらないうちに削除ですね。
ちなみに削除は無料です。

それと、サポートセンター
別にボーダを擁護するわけじゃないですけど、auのサポセンの対応が悪いという書き込みが過去に何件かあります。
サポセンの人は派遣社員(どこのキャリアも)なので、頼りないと感じることがあります。

書込番号:4511934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

着信の音が鳴っている時間。

2005/10/14 23:12(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH

クチコミ投稿数:266件

メールや電話が着信したときの着信音が最大で15秒って短くないですか?個人的には自分の好きな着うたが着信の際に鳴ってるのを聞いているのは良いものだと。。。

書込番号:4503870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/10/15 00:00(1年以上前)

仕様なので諦めましょう。
vodafone的には「世界仕様」と言う事で。

書込番号:4504006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2005/10/15 02:25(1年以上前)

>着信の際に鳴ってるのを聞いているのは良いものだと。。。
掛けてるほうはその間待たされるんですけど。

書込番号:4504337

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Vodafone 903SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 903SHを新規書き込みVodafone 903SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Vodafone 903SH
シャープ

Vodafone 903SH

発売日:2005年 8月12日

Vodafone 903SHをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)