Vodafone 903SH のクチコミ掲示板

Vodafone 903SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 8月12日

販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:148g Vodafone 903SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
Vodafone 903SHをお気に入り製品に登録<11
Vodafone 903SHのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

Vodafone 903SH のクチコミ掲示板

(1344件)
RSS

このページのスレッド一覧(全222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vodafone 903SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 903SHを新規書き込みVodafone 903SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

買い替えを検討してます

2005/09/25 22:19(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH

スレ主 3B LAB☆.さん
クチコミ投稿数:6件

今、SH901icを使っているのですが、今度ケータイを買い換えようかと思っています。家族がvodafoneを使っているためvodaに変更か、学割のあるauにするかで迷ってます。ちなみに自分は学生です。あとこの機会にパケット定額にしようと思ってます。docomoのままが一番なのですが家族割りなしでパケ放題はきついんです・・・。

このようなことからどこにするのが料金、機種のよさ、機能等で変えるのに適してますか?個人的な意見でいいので書き込みお願いします。

書込番号:4456522

ナイスクチコミ!0


返信する
nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2005/09/25 22:40(1年以上前)

その条件ならボーダ3Gしかないですよ。

auのWINは学割対象外ですし、1Xだとパケット定額の対象外です。

家族もボーダならなおさら。

書込番号:4456598

ナイスクチコミ!0


スレ主 3B LAB☆.さん
クチコミ投稿数:6件

2005/09/25 23:07(1年以上前)

早速の意見ありがとうございます。意見を参考にしてvoda検討してみます。しかし不安なのがdocomoやauと使い勝手が違うところがあります。またサイトが少なくなる気がしてしょうがありません!!そこはどうでしょうか?

書込番号:4456700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/09/25 23:37(1年以上前)

>またサイトが少なくなる気がしてしょうがありません!!そこはどうでしょうか?

ご安心下さい。 Vodafoneは、auよりさらに少ないです。 Vodafone 3Gだと、2Gよりもさらに少ないですので・・・

家族の人を無理やり、auかドコモにさせるのが一番いいと思いますが・・・

Vodafone 3Gは、どうにか日本人にとって使いやすいものとなっていますが、まだまだ使いにくい部分がありますので・・・
ドコモとauは使い方が異なりますが、さらにVodafone 3Gは異なります。

書込番号:4456832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/09/25 23:40(1年以上前)

サイトは対応していないのが多いですね。(ボーダ3G)
903になって増えたと言う声も聞きますが、その真相は不明です。
非公式サイトやブログは見れないと思っていた方がショックを受けないかもしれませんね。

書込番号:4456837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/09/25 23:49(1年以上前)

正直言って一番いいのは家族全員でドコモに鞍替えするのがいい方法だと思っています。
家族を説得されてみるのも方法の1つかと。
現状にスレ主さんを当てはめようとするとvodofoneになるでしょうね。
でも、後悔しそう…。

書込番号:4456876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/09/25 23:55(1年以上前)

ここに感度良好さんがいればau勧めるんでしょうけど・・。。^^
今からドコモにするなら、まだ旧プランに申し込めますからね。

端末だけならV604SHが気になるんですけど・・。(ボーダだからなぁ・・ってか2Gだからなぁ・・)

書込番号:4456895

ナイスクチコミ!0


スレ主 3B LAB☆.さん
クチコミ投稿数:6件

2005/09/26 00:12(1年以上前)

皆さん意見ありがとうございます。やはりvodaは学生である自分には厳しい部分が多すぎますね。家族はここ数ヶ月にdocomoからvodaに乗り換えたので説得は無理っぽいですね・・・。なので下手してもauには踏みとどまりたいとこですね〜。

書込番号:4456954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:828件

2005/09/26 13:35(1年以上前)

勿論パケット定額制加入でバリバリ使うんであればauがオススメです。
WIN>FOMA>>>>voda3Gの順番です。

理由は過去スレ参照!!

書込番号:4457901

ナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2005/09/26 18:56(1年以上前)

>またサイトが少なくなる気がしてしょうがありません!!そこはどうでしょうか?

減るに決まってますよ。
携帯用の対応サイトサイトなら
FOMA>>WIN>V3Gでしょうから。

>なので下手してもauには踏みとどまりたいとこですね〜。

WINも以前より増えたとはいえ少ないですよ。
FOMAとの比較なら衝撃を受けるでしょうね。

単純に買い換えて安くしようというだけならキャリアの比較もアリでしょうけど、サイトの充実度まで考慮するなら、キャリアを変えるなんてありえませんよ。
無理して買い換える必要なんてないと思いますけどね。
対応サイト数はユーザー数に比例してますから、ボーダ対応が少なくて当たり前。

書込番号:4458405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/09/26 19:24(1年以上前)

サイト数もさることながら、アプリの数が一番違いますからね。。

書込番号:4458458

ナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2005/09/26 22:22(1年以上前)

ももちぃさんの言うとおりですね。

もう少し言わせてもらうなら、投げ売り状態のボーダフォンに変えるならともかく、WINの端末は結構イイ値段しますから、買い替えコストでドコモの数か月分の利用料金がまかなえますよ。

ボーダフォン端末の対応サイト数に不満があるなら、ドコモの端末を使い続けて新端末購入費をFOMAの利用料金に回すべき。

さらに言わせてもらうなら、スレ主さんは、V3Gの対応サイトが少ないのをご存知なのになぜこの板に書き込んだのでしょうか?
903SHを当て馬にするだけなら、auかドコモの端末の掲示板に書き込めばよいように思えます。
対応サイト数を言い出したら勝負になりませんから。

書込番号:4459036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/09/27 01:05(1年以上前)

>家族はここ数ヶ月にdocomoからvodaに乗り換えたので説得は無理っぽいですね・・・。

家族のみなさま共々ご愁傷様です。
個人的には、Vodafoneはあまりお勧め出来ないキャリアですので・・・
ハッピータイムがあり、安いよってハッピーボーナスを勧め、契約させて、赤字だから、ハッピータイムやめて、ハッピータイム2に改悪するので・・・ と言って、反対した人に対し、最初は、解約時の違約金をとってたので・・・ あとで、キャンペーンで無料にしたので・・・ それから、キャンペーンが好きな会社って評判に・・・ 社長もわずか数ヶ月で交代したと言うぐらいだし・・・ だから、家族での定額通話は・・・と言ってもいつ終わるのか心配・・・

あと、全国同一プランって値上げを行いました。 また、のちに、10秒以内10円と言うのも廃止しました。

ドコモも新プランって通話料的には値上げの部分と旧プランも20円〜10円程度の実質値上げになるけどね・・・

書込番号:4459694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/09/29 01:24(1年以上前)

>WIN>FOMA>>>>voda3Gの順番です。
料金で見るとV3G>WIN>FOMAですね。

>サイト数もさることながら、アプリの数が一番違いますからね。。
アプリに関しては、量はドコモ、質はボーダですかね。
相変わらず、大作はボーダ2Gが多い気がしますが・・・

>投げ売り状態のボーダフォンに変えるならともかく、WINの端末は結構イイ値段しますから、
903SHの投売りはちょっとやりすぎている気がするけど(902SHの時は高値をずっと維持していたのだが…)どこのキャリアも必死ですよ。
WINだってFOMAだって投売り傾向になりつつある。
最新端末にこだわらなければ0円携帯だらけ。
auだと月末に全機種0円セールなんて書き込みもあったし。

>家族のみなさま共々ご愁傷様です。
余計なお世話です。(不満があるなら数ヶ月でもキャリア換えしてるでしょう。そもそもドコモに魅力を感じなかったからキャリア換えしたんでしょうし。見ている人が不快に思うようなレスは大問題ですね。)

>社長もわずか数ヶ月で交代したと言うぐらいだし・・・ 
社長交代については津田会長自らが希望した人事です。モロー氏を呼んだのも含めて。
前にも社長交代について引責辞任とかデマを流した人がいましたが…

>だから、家族での定額通話は・・・
社内体制が前と違うのでこれはないですね。
そもそも、ハッピータイムをはじめた事自体が大問題。
土日/祝日は1分5円でTVコールやプリペイド携帯も対象。
こんなサービスしてたら指定割(300円)利用者も減る。無駄に体力を消耗しただけ。
増えたのはプリペイドだけ。経営の仕方に無理がありすぎました。
反面、家族通話定額は有料。300円だけ見ると激安ですが、家族割の囲い込みの役目も果たしていることを考えるとなかなか良くできたサービスです。
それと、有料でサービスが終了したものは過去にありません。(あっても受け付けて停止)
余談になりますが、今度は指定通話定額をやるみたいですね。(指定通話定額よりも料金プランの改定をさっさとして欲しいが…)

書込番号:4464588

ナイスクチコミ!0


tako421さん
クチコミ投稿数:7件

2005/09/29 22:49(1年以上前)

わたしはv903shから他機種への変更を考えております。
というより3GからWINに変える予定です。

そこで質問ですが、3Gを解約するときは何が必要になるのでしょうか?
USIMカードがあればすぐに解約できるのでしょうか?

書込番号:4466499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/10/10 00:31(1年以上前)

この903や703のSHARP製品に共通するのですが、【902なども】通話中にメールを見る事も送信、WEBなどが出来ます♪auやDoCoMoユーザーの友達に聞いたところ、そんな機能は無く、vodafoneショップの店員さんや店長も驚いていました★電話帳などは普通は見れましたけど、メール出来たり、かなり便利です♪

書込番号:4492086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/10/10 13:45(1年以上前)

USIMカードだけではなく電話機もあった方がスムーズかも。

ドコモでUSIMカードだけあればいいって手続きを、USIMカードを提示すると全くスムーズに手続きが出来ませんでしたw

書込番号:4493206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画の

2005/10/10 10:05(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH

スレ主 Kayne Eastさん
クチコミ投稿数:18件

動画の画質(QVGA)は902SHと比べてどうでしょうか?
新しくH.264コーデックが使えるようなので、
ちょっと遊びにいったときなどに動画デジカメの代わりになるかな
と思ったのです。(もちろんXactiなどの画質は期待しませんが)
どなたか教えてください。

書込番号:4492726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

曲を聴くには?

2005/10/07 22:45(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH

こんにちは。
初めて、書き込みをします。

903SHで音楽を聴く(着うた以外)には、
どうすればいいんですか?
この掲示板でやり方を色々、調べてみたんですが、AACとかiTunesとか自分がぜんぜん用語に詳しくなくて、よくわかりません。
できるだけ、お金をかけずに聴く方法を教えてください。

あと、今、使っているパソコンは、ミニSDが使えないんです。
できるだけ、わかりやすく返信していただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:4486428

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2005/10/07 23:09(1年以上前)

iTunesすら知らないって・・・。それくらい自分で調べてわかるかと。
本当にに自分で調べたんでしょうか・・・。
ミニSDはカードリーダー使えばできるかと。

書込番号:4486533

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/10/07 23:31(1年以上前)

iTunesとは
http://d.hatena.ne.jp/keyword/iTunes

AACとは
http://d.hatena.ne.jp/keyword/AAC

パソコンでminiSD使うには
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=BN-SDCGP3
こういうのを買ってください。
これを買うのが嫌なのであれば、
vodafoneショップにて光デジタル変換ケーブル[ZTPH01]を買い、お手持ちのコンポ等の光デジタル出力と接続(別途光接続ケーブルが必要)、903SH本体で録音できます。
録音の仕方は説明書に書いてあります。

miniSD経由で使うなら、iTunesでAACファイルに変換、できたm4aファイルの拡張子を.3gpに変えてminiSDカード内のsound&ringtoneフォルダに入れるだけです。

書込番号:4486606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2005/10/08 03:48(1年以上前)

金を使いたくなければ頭を使う。
頭を使いたくなければ金で解決。
世の中そんなに甘くないですぜ。

書込番号:4487162

ナイスクチコミ!0


rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2005/10/08 05:06(1年以上前)

いや〜、ヴィンちゃんはDoCoMoからのキャリア変えですか。

音楽の取り込みのことは全く分からないので、アドバイスできませんが、皆さんの言われるように、インターネットぷくぷくやって頑張って調べてみて下さい。

ネタレスついでに。

ブラック!

書込番号:4487202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2005/10/08 12:55(1年以上前)

便乗質問なんですが
SPEEDY さんがおっしゃる手で曲は入れることができました、
更に 曲を着信音にしたいのですが
ファイルが大きすぎる為実行できないと言う内容です

そこで曲をきりとりもしくは 短く編集できる手をどなたかご存知ありませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:4487790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/10/08 13:32(1年以上前)

>そこで曲をきりとりもしくは 短く編集できる手をどなたかご存知ありませんでしょうか?

編集すればよい。 そのまま。

http://www.google.co.jp/
http://www.yahoo.co.jp/
http://search.msn.co.jp/?FORM=HPRE

まきにゃん さんとroseji さんの返信を大きな声で読みましょう。

書込番号:4487850

ナイスクチコミ!0


rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2005/10/08 13:44(1年以上前)

いや〜、私のレスはIDネタ(saku2という番組のマペットキャラ)なのであまり気にしないで下さい。

因みに、このキャラと絡んでいるのが、4〜6月にメールし放題だった木村カエラさんです。

書込番号:4487884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

充電器

2005/10/07 10:13(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH

スレ主 ユンカさん
クチコミ投稿数:1件

先日3G用の電池使用の充電器を購入したのですが、903SHは差込口が斜めで使用できませんでした。
どなたかこの機種で使用できる電池式の充電器をご存知ないですか?
もしくは別売りのスタンドに携帯を指した状態で、スタンド本体に充電器を使用する形で使えるかどうか、教えてください。

書込番号:4485064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

こんな物使っている方いますか?。→バリ5

2005/10/04 23:41(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH

スレ主 130theaterさん
クチコミ投稿数:1729件

http://diet.valuebox.jp/valuebox/7.1/B0509056/
電池ボックスに挟むだけで感度/寿命アップと有りますがどんなもんでしょうか?。価格が微妙な設定でちょっと興味ある様な、やっぱりこんな物でよくなる筈はないという考えとで思案しています。

書込番号:4479671

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2005/10/04 23:44(1年以上前)

過去に似た商品でかなり話題に上りましたが、結局効果ないとの結果でしたね。
どっかのサイトでも正確にテストして結果を出していたはずです。。

書込番号:4479678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2005/10/05 11:51(1年以上前)

「電子イオンの流れをスムーズにします。」なんじゃそれ?
電池表面に貼るだけで電子イオンの流れをスムーズする触媒なんてあるのか?第一、「電子イオンの流れをスムーズする」とはどういう意味よ?
飲み会のネタにするには格好の製品ですか、ネタ以外の効果はないですね。
効果あるなら、とっくに各電池メーカーが採用してるって・・・・

書込番号:4480457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/10/05 16:37(1年以上前)

これ知ってる!
私の友人(FOMAユーザー)が、それこそネタのつもりで買ったのだが
意外や意外、ホントに電波が良くなったってビックリしてた。
「FOMAの人にオススメ」みたいなこと言われて買ったらしいから、
機種によって効果は違うかもね。

書込番号:4480857

ナイスクチコミ!0


スレ主 130theaterさん
クチコミ投稿数:1729件

2005/10/07 00:51(1年以上前)

ももちぃさん、まさと1さん、やっぱりそうですよね、こんな物で良くなるならメーカーで採用するはずですもんね。
と、言いつつ中目黒で働く社長さん、そんな方も居るのですよね!。903SHも電波はFOMAといっしょ??でしたかしら、ひょっとしたら効果があるのかも・・??。自動車用に「SEV」なる物が有りますが、エアクリに貼るだけでパワーアップ/燃費向上??とか・・??。実際に向上した!という方も居ますが、セオリーで考えればナンセンスなんですが、効果が現実に有ったと言われるとひょっとしたら、と考えてしまいます。首実検してみようかな?!。

書込番号:4484547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

モバイルライトが…

2005/10/03 01:49(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH

クチコミ投稿数:2件

先月、SH-53からショップで903SHに機種変しました。
買ってから1ヶ月もたってるのに気づくの遅いと自分でも思ってるのですが、先ほどモバイルライトの調子がおかしいことが発覚しました。

着信ランプの設定などで、「ライトブルー」に設定しても「グリーン」が光ってしまったり、また「パープル」にしても「レッド」が光ります。「ホワイト」だと「イエロー」が光りました。

これはやはり不良品ですかね?
修理に出すしかないんでしょうか…??

書込番号:4475012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2005/10/03 04:19(1年以上前)

同じ番号からの着信でも・・・と書かれていないのでふと思いましたが、着信ランプの設定をアドレス別に設定されていませんか?

書込番号:4475159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2005/10/03 08:23(1年以上前)

ライトブルー(G+B)-->グリーン(G)
パープル(R+B)-->レッド(R)
ホワイト(R+G+B)-->イエロー(R+G)
青のLEDが切れてるみたいだね。

書込番号:4475287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/10/03 23:45(1年以上前)

>kakashi.comさん
そういう風な設定にはしてないです。というか着信ランプの
設定画面で「再生」ってやってダメなので、恐らくランプ自体の
故障なんでしょうかね…

>きいろいとりさん
なるほど!!確かにブルーのライトを再生すると非常に
弱弱しい光でした。ライトブルー再生すると、最初は
ライトブルーっぽい光なんですが、すぐにグリーンになって
しまうんです。ただ、気になるのがカメラモードで
モバイルライトつけたら全色綺麗に光りました…
いったい何なんでしょう??お手上げ状態です。

書込番号:4477143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/10/03 23:49(1年以上前)

ショップに行って確認してもらうといいかもしれませんね。
不具合となると修理となるでしょうけど。。
ちなみに自分のはなりません。

書込番号:4477166

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Vodafone 903SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 903SHを新規書き込みVodafone 903SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Vodafone 903SH
シャープ

Vodafone 903SH

発売日:2005年 8月12日

Vodafone 903SHをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)