Vodafone 803T のクチコミ掲示板

Vodafone 803T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年10月中旬

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:226万画素 重量:134g Vodafone 803Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Vodafone 803T のクチコミ掲示板

(400件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vodafone 803T」のクチコミ掲示板に
Vodafone 803Tを新規書き込みVodafone 803Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

1GBのミニSDカード

2006/03/06 02:55(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T

クチコミ投稿数:7件

はじめまして。早速ですが、803Tで1GBのミニSDカードを使用されている方は、おられますか?
私的には、512MBでは、ちょっと足りない感じがしていますが、1GBのミニSDカードを認識できるのかが不安です。
[4715266] の書き込みに「メーカー推奨最高容量が1GBまでアップしていましたよ。」という記述があり、私も確認しようとしましたが、うまく探せませんでした。
どなたか、1GBのミニSDカードを使用されている方おられましたら、メーカー、使用感など教えてください。

書込番号:4885824

ナイスクチコミ!0


返信する
dgdgmadさん
クチコミ投稿数:12件

2006/03/12 21:59(1年以上前)

松下、東芝、ADTEC、IOデータ等大手メーカーは使えます。
メーカー不明の安いものでも多分大丈夫でしょうがネットだとそれほど値段は変わらないので上記のようなメーカーを買うと安心でしょう

書込番号:4906760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Macにて

2006/03/05 11:33(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T

クチコミ投稿数:3件

初めてのボーダフォンで音楽も聞けるという事で購入したのですが、
いざ曲を転送しようと思ったら付属のBeat EngineはWindows専用みたいなので
インストールできませんでした。
Macを使ってパソコンから曲を転送する方法をどなたか教えてください。

書込番号:4882948

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2006/03/08 01:03(1年以上前)

多分無理。
Beat Engineは電話番号を付与した特殊な形式で保存するので。
Beat EngineがMacに対応するのを待つか、大人しくWindowsマシンを買いましょう。

書込番号:4891795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/03/08 11:00(1年以上前)

>m_chanさん
情報ありがとうございます。
携帯番号が絡んでくるんですね。おとなしく諦めます。

書込番号:4892391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドフォン

2006/02/27 17:12(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T

クチコミ投稿数:4275件

付属のステレオイヤフォンではやはり音が…と思い。
VICTORのAL101を購入しました。…が、
803Tのリモコンに付けると、コードが長くて邪魔になり
又、音も付属の物より小さく感じたので、
インナーイヤータイプのSONYのNX1SFを本日買いました。
…んが!なんてこった!音も悪いし、
なにより さらに音量が小さい!

この機種を音楽重視で使用されている方、
みなさん不満なく使用されていますか?
音量に関しては何を基準にイヤフォンを選んだらいいんでしょうか
教えて下さい。



書込番号:4863828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/03/04 19:54(1年以上前)

この機種の仕様と特徴なのでしょうが
最大音量のレベル11にしてもそんなに大音量にはなりません。
しかしお話にならないくらい音が小さいかというと
これは個人の感覚によるのでなんとも言えませんが
私的にはそんなこともないです。
雑踏や電車の中では録音レベルの低い音源は最大音量でもこの機種では
確かに聴こえにくくなります。

AACという圧縮音源を使いながらそれなりに使い勝手も良いので
私は不満なく使ってますよ。

音量が小さいのは携帯電話の性質を考えてあえてそのような仕様にしているのではないかと思ってます。

私はオーディオテクニカのEW9を使ってますが雑踏や電車の中以外でしたら音量に不満はないですし。
もしこれ以上の音量があったとしたら周辺は確実に迷惑を被る事になりますね。

書込番号:4880882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/05/16 02:45(1年以上前)

私はまだリモコンは使ってないのですが
(初期不良の報告が結構あるので近いうちに確認しますけど)
普通にそのまま自分のヘッドフォンをつけて使ってます。

音は、この手のものはこんなもんだと思ってます。
個人的には音はそれほど悪くないと思ってます。

また、今まで貯めておいたMP3ファイルもそのまま
取り込めるのはGOODです。

auLISMOは新たにCDから取り込み直しが必要なので
とっても不便。

と、言いつつ、普段はデジタルオーディオは
それ専用を使ってます。
その方が便利ですよ。
携帯の電池切れ気にしなくてすみますし。

書込番号:5082816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

機種変更

2006/02/27 11:01(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T

クチコミ投稿数:9件

DOCOMOのF700iからVodafone803Tに機種変更したのですが、
ショップではデータの移行は出来ないと言われ、
困っております。F700iの画像、動画、電話帳を移行する事は出来ないでしょうか?ご返答御願いいたします。

書込番号:4863147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/02/27 12:56(1年以上前)

どちらも赤外線は付いてるようなので、著作権がないものについては、移行可能だと思われます。
ただし、データの形式が違いますと読み込めないですから電話帳に関しては疑問もあります。
または動画についてもデータ形式が違うと移行できても再生できない可能性があります。

まずは赤外線で試してみてください。

書込番号:4863356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/02/27 14:13(1年以上前)

残念ながら、赤外線では出来ませんでした。
何か別な方法は無いのでしょうか?
ご教示願います。

書込番号:4863478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/02/27 14:32(1年以上前)

ボーダ相手だと出来ないこともあるみたいですね。
ちなみにすべてのデータで無理だったのですか?
画像は基本的には共通なはずなのですが。

あとは、外部メモリに保存してPCを介して移行ですね。
画像・動画に関しては出来ると思います。
ネーミングルールに注意する必要はあるでしょうけど。
※著作権のものは無理なので悪しからず

書込番号:4863503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/02/27 15:06(1年以上前)

PCではF700iと803Tが共通として使用できるソフトが無いため、
別々のソフトを使用しなければなりません。
そこで、どのような手順で進めて行けばいいかお分かりでしょうか?またネーミングルールとは何でしょうか?

書込番号:4863565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/02/27 15:07(1年以上前)

PCではF700iと803Tが共通として使用できるソフトが無いため、
別々のソフトを使用しなければなりません。
そこで、どのような手順で進めて行けばいいかお分かりでしょうか?またネーミングルールとは何でしょうか?

書込番号:4863568

ナイスクチコミ!0


VILBYさん
クチコミ投稿数:72件

2006/02/27 15:59(1年以上前)

ソフトなんていらないよ

書込番号:4863658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/02/27 16:04(1年以上前)

実際にどうすれば宜しいんでしょうか?

書込番号:4863671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/02/27 17:34(1年以上前)

PCに画像を保存退避させて、803Tの任意のフォルダに入れれば大丈夫です。
ソフトは必要ありません。
PC上で移動させるだけです。

ネーミングルールとは、端末が名前のルールで読み込んでいることがありますので、
端末で一度撮影をし、それのルールに沿って名前を付けるということです。

書込番号:4863880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/02/27 17:52(1年以上前)

F700iをPCに繋げるためにはUSBのケーブルだけで読みとれるのでしょうか?それであればソフトを購入しなくても良いので助かります。又、電話帳、動画も一緒と考えて宜しいでしょうか?

書込番号:4863922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/02/27 22:58(1年以上前)

前述していますが、
「外部メモリに保存してPCを介して移行ですね。」と申し上げています。

つまり、miniSDを利用してください。

>F700iをPCに繋げるためにはUSBのケーブルだけで読みとれるのでしょうか?

USBドライバーを付属CD-Rからインストールすれば繋がるとは思いますが、
マスストレージに対応しているかまでは把握していないので、わからないとお答えします。

>電話帳、動画も一緒と考えて宜しいでしょうか?

データの形式が違うものなので一緒と考えるのは間違いではないでしょうか。
制止画よりもデータの形式が異なる可能性が高いので、試してみて無理なら無理でしょうね。

書込番号:4865099

ナイスクチコミ!0


tokio_k1さん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:5件

2006/02/28 21:50(1年以上前)

toshi580724さん,初めまして。

横レスすいません。

初心者のようですから,携帯バックアップソフトを購入されるのがよろしいのではないかと。

うちではリュウドの携帯シンク2005で,902TとN700/P901間で電話帳・画像が相互にコピー可能です。

3000円程度でケーブルも付いています。
そのほかのメーカのバックアップソフトでも同様に可能だと思います。

書込番号:4867843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽取込時間は?

2006/02/25 21:57(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T

スレ主 tomo8888さん
クチコミ投稿数:22件

現在、SH53を使っているのですが、曲の取り込みに時間がかかります。音楽CDをPCにてMP3に変換、それをセキュアMP3に変換して更にカードリーダーで取り込み。結構面倒で時間もかかります。この機種もコピー防止のためやはり直接MP3は取り込めず、独自規格に変換して取り込むようですが、どの程度時間がかかるものなのでしょう?

書込番号:4857506

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2006/02/25 22:28(1年以上前)

いま、計測してみましたが、MP3形式で10曲(サイズで46MB)の転送開始〜独自フォーマット変換〜SDカードへの転送完了まで、57秒で完了しました。
SDカードにいれてしまえば、あとは携帯に差し込んで聞くだけです。
早いか否かの判断は、お任せします。
ちなみに使用したPCのスペックは「VAIO Type-T 1.1GHz,512MB)です。

書込番号:4857638

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo8888さん
クチコミ投稿数:22件

2006/02/26 18:26(1年以上前)

もんきちさん、ありがとうございます。思ったより早いのですね。そろそろ乗り換えようと思っていたので参考にさせていただきます。

書込番号:4860663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USBを使った充電について

2006/02/22 12:42(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T

スレ主 涼華さん
クチコミ投稿数:1件

最近803Tを新規契約しました。付属のUSBコードを使って充電できるらしいですが、反応がありません。本体は「電池充電on」に設定してあります。誰か充電の方法を教えていただけないでしょうか。後、充電ランプは点灯するのでしょうか。

書込番号:4846399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件 Vodafone 803TのオーナーVodafone 803Tの満足度4

2006/02/25 22:29(1年以上前)

PC側に付属のCDからUSBドライバ入れないと
ダメだったんじゃないですか?

書込番号:4857641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/02/25 22:35(1年以上前)

付属CDでのUSBドライバインストールが必要ですが、インストールはされましたか?

書込番号:4857668

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Vodafone 803T」のクチコミ掲示板に
Vodafone 803Tを新規書き込みVodafone 803Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Vodafone 803T
東芝

Vodafone 803T

発売日:2005年10月中旬

Vodafone 803Tをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)