Vodafone 803T のクチコミ掲示板

Vodafone 803T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年10月中旬

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:226万画素 重量:134g Vodafone 803Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Vodafone 803T のクチコミ掲示板

(400件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vodafone 803T」のクチコミ掲示板に
Vodafone 803Tを新規書き込みVodafone 803Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T

クチコミ投稿数:26件

どうしてなんだろう。。
フォルダーへ移動させたメールをすべて削除した後、
フォルダー自体を削除しようとしても出来ない。。
???
取説の通りの操作のはずなのですが・・・。

書込番号:4596849

ナイスクチコミ!0


返信する
giga_goさん
クチコミ投稿数:6件

2006/04/04 22:51(1年以上前)

メールボックスのフォルダ辺りで不具合がいくつかあるようです。
修理に出されてみればどうでしょうか?

書込番号:4972806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

virtual PC

2005/11/19 19:54(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T

スレ主 sho-1さん
クチコミ投稿数:1件

windowsでしか音楽ファイルを取り出せないようですが。
virtualPCにてMACからの取り込みをやっている方いますか?

書込番号:4590630

ナイスクチコミ!0


返信する
dip Styleさん
クチコミ投稿数:1件

2005/12/02 12:32(1年以上前)

昨日、この機種を購入して実験してみました。

> windowsでしか音楽ファイルを取り出せないようですが。

付属CD-ROMに入っている取り込み用ソフトがWin用しかないんです。

> virtualPCにてMACからの取り込みをやっている方いますか?

Mac OS X 10.3.4
Virtual PC 7.0

の環境で取り込みに成功致しました。
しかし、USBのドライバーのインストールに
エラーが出てしまうので、
USB接続で本体に直接、転送することは出来ませんでした。
Macにメモリカードを直接挿して成功しましたというご報告です。

書込番号:4623953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

ボーダフォン3Gの通話品質について

2005/11/16 15:06(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T

スレ主 sgmrk52さん
クチコミ投稿数:334件

このたびLOVE定額という物が登場し、キャリア変更を検討していますが、ちまたで通話品質がとても悪いと聞きます。
実際のところ、使用する地域・環境にもよりますが、通話品質はどうなのでしょうか?
ちなみに現在はauのWINを使用しています。
比較のような形で回答頂ければ幸いです。

書込番号:4583117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/11/16 15:18(1年以上前)

あまり詳しくないのですが、
一般的にはW-CDMAの方が通話音質はいいと思いますよ。

ちまたで聞かれるというのは掲示板などの情報ということでしょうか?
ここの掲示板だとボーダの通話品質に対する悪評価はあまり見たことがないのですが。

書込番号:4583131

ナイスクチコミ!0


スレ主 sgmrk52さん
クチコミ投稿数:334件

2005/11/16 20:19(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
電波の入りがとても悪いと聞いています。
どのような感じなのでしょうか?

書込番号:4583585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:828件

2005/11/16 20:24(1年以上前)

通話音質→○
通話品質→×

理由は2GHzの電波の性質です。

書込番号:4583601

ナイスクチコミ!0


スレ主 sgmrk52さん
クチコミ投稿数:334件

2005/11/16 21:22(1年以上前)

電波の通じる地域が限られているようですが、ちょっと田舎に行ってしまうと、入りませんか?
たとえばスキー場や、海はどうなのでしょうか?

書込番号:4583755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/11/16 21:45(1年以上前)

vodafoneのHPにいってエリアマップを確認するといいですよ。
あまりこういったものは人の言う事はアテになりません。
本人さんの生活環境や行動範囲は分りませんから。。
建物の中や、環境や状況によっては繋がる地域でも通話ができ
なかったり、アンテナ表示が1本でも良い品質で通話ができた
りします。
一般論ではvodafone3Gの電波は繋がったり繋がらなかったりで
使い辛いのが実情のようです。ただ、改善のためにアンテナを
増やしているようです。が、まだまだ格差が大きいようです。
ちなみに、自分のvodafone3Gは問題なく使えています。
vodafoneショップでアンテナ感度の確認用に端末を貸してもら
えますよ。
正直言って購入を「迷っている」「繋がりが心配される地域」
にお住まいならスルーされるのが無難かもしれませんね。
もし、購入するなら自己責任で。。と言う事になるでしょうか。
その時はハッピーボーナスには加入しない方がいいですよ。
安心して使えるのが分ったらその時加入すればいいですから。
出ないと解約したい時に解約料1万円します。

ここのvodafoneスレにはvodafoneに対して使った事もないのに
悪意のある憶測スレをする人がいるので、情報の選択を誤らな
いようにしてくださいね。

書込番号:4583805

ナイスクチコミ!0


スレ主 sgmrk52さん
クチコミ投稿数:334件

2005/11/16 21:52(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
やはりauなんかと比べると対応エリア・通話状況は悪いようですね。
ご忠告をありがとうございました。

書込番号:4583825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2005/11/18 17:19(1年以上前)

正直言って、音声通話圏はやばいです。
Vショップのあるビルの一本隣りのビル街でも平気で不通になりました。

2GHzのUHF帯は建物等で反射しますから。。
W−CDMAに合わせ技で2Gよりは音質は断然優れていますが
基地局と接続できなければ話になりませーん。

バシバシ、キャリアにクレーム入れて通話品質(圏域)改善して貰うのが一番の得策です。

書込番号:4587597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/11/19 12:49(1年以上前)

私の行動範囲内(東京〜神奈川)での電波状況は、
FOMA = Vodafone3Gです。
正直、もっと悪いと思ってたのですが、
意外とエリアが広がってきているんでしょうか・・・

また、自宅ではVodafoneのPDCは圏外だったのですが、
3Gはバリ4です。
ですので、地域差がかなり出ているのが現状だと思います。

もし、電波のテスト機を借りて電波が良好だった場合、
FOMAと比べて3Gの品質・音質は良いと思います。
FOMAは電波が1本とかになるとブツブツ切れるんですが、
3Gは粘り強く繋がってくれます。

Webに関しても同様で、FOMAだと電波1本だと厳しくなるところが、
3Gでは1本でもあれば普通に繋がってくれます。

ただ、ちょっとした欠点と言うか、要改善点として、
地下鉄に乗っていて駅に着いた時、若干FOMAより電波の入りが遅いです。
FOMAだと駅に着いたと同時ぐらいに電波が入るんですが、
3Gだと電車が完全に止まるころにやっと電波が入ってくる感じです。

あと、キャリア変更は現時点で危険かもしれないので、一番安いプランにして、
現在お使いのキャリアと併用された方が良いと思います。
ちなみに私はFOMAを使っていましたが、今は3GをメインにFOMAも併用してます。

書込番号:4589708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/11/19 16:36(1年以上前)

体調崩し寝込んでいたのですが、久しぶりに見るとさっそく間違いの指摘があったみたいで…。
感度良好さんご指摘ありがとうございます。

書込番号:4590171

ナイスクチコミ!0


スレ主 sgmrk52さん
クチコミ投稿数:334件

2005/11/19 21:32(1年以上前)

スキー場は入りますかね?
群馬・長野あたりですけれど・・・。

書込番号:4590889

ナイスクチコミ!0


BuuBuuさん
クチコミ投稿数:3件

2005/11/19 22:42(1年以上前)

群馬南部在住で現在au使用しています。2年ほど前の情報ですので参考までに。
2年ほど前にvodaからauに乗り換えました。理由は、vodaでは通話がすぐ切れてしまうからです。docomo、au両方を購入しどれが3社で一番エリアが広いかテストした結果です。山岳部に入ればまずvodaが不通、そしてDocomoが不通に。auは、エリアが広いです。ですのでスキー場など山岳部ではやはりvodaは難ありかと…。

書込番号:4591102

ナイスクチコミ!0


スレ主 sgmrk52さん
クチコミ投稿数:334件

2005/11/19 22:48(1年以上前)

やはり厳しいですか・・・。
都内なら良さそうですが、旅行に行ったらつながらないと厳しいですね。

書込番号:4591129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/11/20 20:53(1年以上前)

LOVE定額だけ(音楽も)が目的なら、一番安いプラン+LOVE定額で契約してAUはメイン端末としてもって置くのも良いんではないでしょうか?vodafoneLive!も年割もアフターサービスにも入らなければ4000円程度に収まると思いますよ。
もちろん最低でも自宅で繋がるのが前提ですけどね。
彼女?とのホットライン用という事で。
自分も一台だけでしか持てなければvodafone3Gは除外ですよ。
他にauもドコモもありますんで、使い分けています。

書込番号:4593587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/11/22 01:45(1年以上前)

アパートの鍵貸しますさんも仰っていますが、エリアに関しては人によって言うことが全く違うので、ご自分でエリアチャック端末を借りてきてチェックしてください。
そして、エリアに満足できなかったら要望を出しておきましょう。
https://www.vodafone.jp/scripts/japanese/service_area/network_questionnaire/form.jsp

後、契約するなら年割くらいに入っておかないと端末価格が高くなる可能性があります。

それとvodafoneLiveも。
SMSしか使えないんじゃ不便でしょう。

書込番号:4597129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/06/22 17:16(1年以上前)

 時々遊びで田舎のホテルに泊まることがあるのですが、部屋の中では電波が悪く通話ができず、部屋の外に出ると電波が良くなることがあるので、このような場合に部屋の中でも使用できるようにする為に携帯電話用の携帯アンテナを購入しようと思っているのですが、vodafone3Gに対応する携帯アンテナが見当たりません。
 もし持ってたり、知っている方がいたら教えてください。
 ちなみに私の使っているのは「903T」です。

 宜しくお願いします。

書込番号:5191347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電池のもちはどのくらいかしら?

2005/11/16 00:31(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T

クチコミ投稿数:3件

現在 使っている携帯がおよそ3年前のものなので、電池の寿命にも差し掛かかった事から(夜中の充電で朝から夜までもたない)、音楽プレーヤーとしての機能を充実させた 803T に興味津々です。しかし、そもそも3Gは電池消費が激しく、しかもプレイヤーとして使ってしまうと、3年マシン並の電池寿命(12時間もたない)に成りやしないか不安です。
 803Tをご利用の方々からの電池消費についての状況、ご感想を頂戴できますでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:4582178

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件

2005/11/16 21:09(1年以上前)

>音楽プレーヤーとしての機能を充実させた 803T に興味津々で
>す。しかし、そもそも3Gは電池消費が激しく、しかもプレイヤー
>として使ってしまうと、3年マシン並の電池寿命(12時間もたな
>い)に成りやしないか不安です。
電波状態とか使用状況によって異なるでしょう。
もちろんお書きの通りに音楽プレーヤーとして使用したら
持たないでしょうね・・・。
電話として使うか、プレーヤーとして使うか自分としては、
プレーヤーはやはりプレーヤーで聞きたいですね。

書込番号:4583718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/11/16 23:26(1年以上前)

YOSHI_CHAN様

早速のアドバイスありがとうございます。
電波状況については(行動範囲)、朝から晩を都内中心部の金融街で過ごし、夜も都市部のマンションです。おそらく電波状態はそれほど悪くは無いはず。
通勤の20分程度をプレイヤーとして使い、電話は日に15分。
帰宅時まで電池が持ってくれれば嬉しいのですが。どんなもんでしょうか。

書込番号:4584123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2005/11/18 00:45(1年以上前)

ケータイで音楽さん
こんばんわ。
回答が遅くなりすみません。

>電波状況については(行動範囲)、朝から晩を都内中心部の金融街
>で過ごし、夜も都市部のマンションです。おそらく電波状態はそれ
>ほど悪くは無いはず。
という事ですが、念のために電波チェックをされた方がよろしいか
と。
ショップに行くとテスト機の貸し出しがあると聞いてます。


>通勤の20分程度をプレイヤーとして使い、電話は日に15分。
>帰宅時まで電池が持ってくれれば嬉しいのですが。どんなもんでし
>ょうか。
であれば電波さえよければ問題ないと思います。

書込番号:4586522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/11/18 00:53(1年以上前)

YOSHI_CHAN様

アドバイスありがとうございます。
近いうちにボーダショップでテスト機の借用をお願いしてみます。

書込番号:4586544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T

クチコミ投稿数:2件

PDFのマニュアルを見ると、本体操作ロックにはロックのかかるタイミングが3種類あるのですが、例えば、携帯開閉時にロックがかかる場合、携帯を閉じてロック後、携帯を開けてロックを一時的に解除するにはどういった操作になるのでしょうか?携帯を開けた時に暗証番号をそのまま入力すれば一時解除となるのでしょうか??メールフォルダにロックがかけれないので、やむなく本体操作ロックしようと思うのですが・・・毎回開閉する度に暗証番号打つまでの手順が複雑であれば問題だなぁと思い・・・質問させていただきました。どなたかよろしくお願い致します。

書込番号:4576808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2005/11/14 12:10(1年以上前)

本体操作ロックは、待ち受けで携帯を閉じるとかかるようです。
開いて、暗証番号を打って解除します。
メニュー系画面で閉じた場合は操作中としてロックされないので
一時的に閉じる際は、メニュー系画面ならロックされないようです。

書込番号:4577942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/11/14 20:58(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます(^^)
後、他に教えて頂きたいことがあるのですが・・・
本体操作ロック中に、クローズの状態で、
メール受信、電話着信があった場合は、
それを知り得ることはできるのですか??
着信音とか、バイブとか・・・。
オープンにしてから、暗証番号打って一時解除して、
電話にでることはできるのでしょうか??

書込番号:4578891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2005/11/14 23:39(1年以上前)

??
いや、そりゃ
普通にロックかかる携帯と同様な動作だと思うけど?
受信はロックの有無にかかわらず可能でしょう。
そういうセキュアをお望みですか・・・
う〜ん

書込番号:4579524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

携帯とoutlookなどの同期を教えてください。

2005/11/12 18:40(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T

スレ主 うめんさん
クチコミ投稿数:3件

昨日、購入しましたが、携帯とoutlookとの同期は何故かとることができませんでした。どなたかうまくいった方教えてください。

ちなみに、Win xpでoutlook2002です。バックアップは出来たのですが、、同期が出来なくて困っています。


〔使用感想〕602SHからの機種変更ですが、電話張のグループ検索はかなり操作を必要とする、予定表が操作しにくい、とちっょと使うなれるのには苦労しそうです。反応はかなり速くなっています。

書込番号:4573334

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Vodafone 803T」のクチコミ掲示板に
Vodafone 803Tを新規書き込みVodafone 803Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Vodafone 803T
東芝

Vodafone 803T

発売日:2005年10月中旬

Vodafone 803Tをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)