このページのスレッド一覧(全100スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2006年12月26日 18:14 | |
| 0 | 5 | 2007年7月7日 23:10 | |
| 0 | 4 | 2006年11月4日 17:54 | |
| 0 | 2 | 2006年11月3日 13:03 | |
| 0 | 1 | 2006年9月28日 17:54 | |
| 0 | 1 | 2006年9月26日 22:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T
私がSdカードの中のフォルダをいじってしまったのかもしれないんですが、以前までは出来ていたミュージック転送がうまく出来ません。取り込むことは出来るのですが、再生しようとすると「再生できません」と表示されます。
USBケーブルで携帯とパソコンを接続してBeat Engineを起動すると、
以前までは転送先の欄へ携帯の番号が表示されていたような気がするのですが、今は転送左記の欄へ「G:」と表示されます。最近携帯の番号を変えたので携帯電話番号の設定もちゃんとしましたが出来ません。なぜ出来なくなったんでしょう??誰か教えてください。
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T
メールの文字入力中に突然電源が切れてしますのですが、原因はなんなのでしょうか?一度持ち込みで機種変更しているので、購入後1年未満ですが保証がない状態です。どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えていただけませんか?
0点
あいまいみさん こんばんは!
僕も803Tユーザーなんですが メール作成時に限らず 早くボタン操作したり メール着信音が鳴ったので 直ぐ本体を開けた時とか・・・
多々電源が切れたりします。
こう言う現象が 購入後半年位から出始めたので 最初はメモリ使用容量が関係しているのか?等思っていたのですが・・・
現在もたまに電源が急に落ちたりします。ので現在機種変検討中です^^
何かのバグ?かも知れませんね;;
ですので 僕も原因が解りません。。。
お役に立てなくてスイマセン。
書込番号:5633686
0点
こんにちは。
原因は私も分かりませんが、そのような現象が起こっています。
先日は、メールの作成中にフリーズした状態になり、電源が落ちました。アプリの一時停止状態でメールや電話を受け続けていると、いつの間にか終了しています。(まあ、アプリはあまりしていないので気になりませんが)通話中の電源落ちもありました。
この機種には、何らかのバグがありそうですね。
機種変更を検討していますが、まだ3ヶ月なので悩んでいます。
ミュージックプレーヤーとしては使いやすいんですけどね・・・
私だけではなかったのですね。
書込番号:5680927
0点
私は803Tを購入してから1年半経ちますが、その症状はだんだん悪化しています。
・メールを開こうとする時
・勢い余って開けた時
・たくさんの作業を高スピードで打ち込んだ時
など、様々な場面で電源が落ちます。
何度送ろうとしても、メールが送信出来なかったり、なぜか着信が不可能になったりなど、てんやわんやです。
もともと反応は悪かったので今更文句は言いませんが、ミュージックプレイヤーの外窓表示をかなり気に入っていたので機種変したくありません。
肝心のミュージックプレイヤーも再生されない曲が増えてきました…。
ショップに行ってなんとかなる問題なのでしょうか?
わが子の病んでいく様子を見るのは忍びないです。
何か対処なされた方、アドバイスお願いします。
書込番号:6401882
0点
機械的な衝撃で電源が落ちるのは
1.SIMカードとそのソケットの接触不良
2.電池電極の接触不良
が考えられるのではないでしょうか。一度それぞれの接点をアルコール綿棒などで清掃されると良いかも知れません。
書込番号:6402096
0点
以前私もいきなり電源が落ちたりハングアップすることが多発したので、修理にだし基盤交換をしてもらいましたが、それでもいきなりハングアップや電源断は発生します。(私の場合はメールを複数受信するとそれだけで落ちる事が多かったです。)新しい機種に交換するしか手はないと思います。
書込番号:6510701
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T
softBankの料金形態変更に伴い
機種変して\0円プランにと考えております。
しかし現在使用中の803Tを契約解除後、携帯カメラ&ミュージックプレイヤーとして引き続き使用できる方法はありませんか?
ヤフオク等で売られている解約済みUSIMカードなどを
購入すれば可能なのでしょうか?
ご存知の方みえましたらご教授ください。
0点
試しにSIMカードを電話機から抜いた状態でカメラやミュージックプレイヤーが使えるかやってみたらいかがでしょう?
特別ネットワークを利用する使い方でなければ大丈夫だと思いますが…
書込番号:5601162
0点
「USIMカード無し」や「無効USIMカード」の場合
電源を入れても、カードロックが働き
「USIMカードを入れてください」?と案内が出るだけで
全ての機能が使えません
ただし、SBMの3Gケータイの「有効なUSIMカード(契約有り)」を入れれば
ーー新機種と803TのUSIMカードが共通か?要・事前確認ーー
元の803Tも起動し、カメラも使えます
それで、803Tもカメラなどで使いたい場合は
Shopで希望を述べて、「買い増し」を検討されたら
でも現実には、このUSIMカードの差し替え作業は、
2台共、電源を切り、電池パックを外す必要があるので、
面倒で、結局、利用しなくなる
書込番号:5601991
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T
この携帯に「おまけ」としてついてきたPanasonicのminiSD64MBでは取出す時に押し込めば、ちきんとカードが出てきます。
このカードでは容量が足りないので、東芝の1GのminiSD(SD-S01G6R2W)を購入し使用しました。音楽も書き込めて携帯にカードを挿入し、再生もできます。
ところが取り出そうと思い、いつもどおりカードを押し込んでもカードが出てきません。どこか引っかかっているようで、爪をカード端のくぼみに引っ掛けると、ようやく取り出せます。
カードが変形しているのかと思い、元からあるPanaの64MBのカードとくらべてみましたが見た目では全く分からず・・・。
使えないわけではないのですが、交換を希望したほうが良いのでしょうか?それともこんなものなのでしょうか?
同じような経験をされたことある方がいれば、アドバイスお願いします。
0点
おいらせさん こんにちは!
僕も現在V803Tを使用し 同現象です。
東芝の256Mやpanaの512Mでは スムーズに取出しが出来ますが、
東芝の1Gとkingstonの1Gは どこなで引っ掛かり取出しが困難です;;
おかしいと思い 本体電池部分の両サイドを広げる形で押した(強引に^^)ら スムーズに取出しが出来ました・・・。
ただしここで問題が発生し 256や512のSDカードが今度は引っ掛からなくなり 使用不可となりました;;
1Gでは ひょっとしたら若干先端の厚みの違いがあるのかも知れません・・・。
僕はもう1G以下のメモリの使用を諦め 1Gを挿したままです^^
近々機種変しますので^^
書込番号:5598640
0点
@バツマルさん
貴重な情報ありがとうございます。
こんなものだと思って使っていれば良いのかもしれませんね。
現在、販売店へ交換の交渉をしています。新しい情報が入り次第すぐに書き込みます!
書込番号:5598723
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T
この機種でBeat Engineから音楽をケイタイに転送したいんですが、iTunesの中のファイルが、AAUでしたっけ??それに変換できないんです。保護されてるとかで。。。変換できないと転送できませんよね?その変換方法わかる人教えてください!!!
0点
1.iTunesで変換したいファイル(保護された)を音楽CDに焼く
2. CDex(フリー)を使って↑の音楽CDからMP3に変換する
3. 変換・転送可能になる おわり♪
書込番号:5486487
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T
この機種に一目ぼれしてしまいました。
今はDOCOMOを使っているのですが、海外でも使える携帯を探しています。
1年後に海外に行く予定なのですが、それまでに販売終了してしまったら嫌なので、購入を考えています。
購入後一度解約をし、1年後に契約をしようと思っています。
ボーダフォンのことは詳しくはわからないのですが、ボーダフォンのオンラインショップで購入する場合は、すぐに解約した場合などのペナルティーはありますか?
一応一通り目を通したのですが、書いてなかったようなので。。
ハッピーボーナスの加入も選べるみたいですし、ないのかなと考えてしまいました。。
詳しい方アドバイスよろしくお願いします。
0点
ボーダフォンオンラインショップなら
HBや年間なしで買えてペナルティーもないので
今のうちに買っておくことをオススメします。
また、噂ですが来月からスパボのみの契約受付になると
聞いたので今月中に注文しといたほうが無難です。
書込番号:5481359
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




