Vodafone 803T のクチコミ掲示板

Vodafone 803T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年10月中旬

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:226万画素 重量:134g Vodafone 803Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Vodafone 803T のクチコミ掲示板

(400件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vodafone 803T」のクチコミ掲示板に
Vodafone 803Tを新規書き込みVodafone 803Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Rソフト(右上のー)ボタンの憂鬱

2006/04/04 20:45(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T

クチコミ投稿数:75件

待ち受けの時はこのRソフトボタン一押しでWEBのボーダフォンライブ!のメインメニューに表示されるのですが、
先日、就寝前に誤ってこのボタンを押したようで、朝起きて気が付いて消した次第です。
「これは膨大な請求が来る!」と慌てましたが、
「パケット通信料は国内では無料です。」と最下部に書かれています。

まずWEBは使わない人間なので、今までは仮にパケット通信料が付いても100円以下です。しかし、今回は請求を見て800円。寝ている間の7時間の請求にしては安いモノの、この請求はWEB点けっぱなし事件のものとしか思えませんが如何なものでしょうか?ちなみにパケット関連の割引には入っていません。

それにしても仮に課金されるとすると、ボタンひとつでつながって請求されると言うのは、不親切な設計としか思えず、ワンクリック詐欺よりタチが悪いと思います。

書込番号:4972350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/04/04 20:54(1年以上前)

勘違いしているみたいだから書きますね。
webは全てパケット加算。
1ページを1ヶ月表示したとしても、端円の表示にかかった費用以外はかかりません。
時間は関係ないということです。

書込番号:4972376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/04/05 12:05(1年以上前)

っそうなんですか!
僕もショッチュウ押して困ってました・・
WEBは使わないのですが・・
Rボタンでウェブにいけないようにする方法はないでしょうか・・

書込番号:4973969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/04/05 12:13(1年以上前)

訂正
端円→はじめ

書込番号:4973983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2006/04/06 01:01(1年以上前)

ボーダフォンライブのトップページは無料(国内 VGS除く)のはずですよ。(そこからリンクされているコンテンツにアクセスすれば通信料はかかりますけど)
なので800円は別のところからかかっています。

>まずWEBは使わない人間なので、今までは仮にパケット通信料が付いても100円以下で
3Gは2G(PDC)より多くの情報を表示できるため、予想以上に通信料がかかってしまう場合があります。ご注意ください。

書込番号:4975815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/04/06 09:32(1年以上前)

元Vユーザーです。
SHの物作りのいい加減さに愛想がつきにアウに乗り換えました〜

ネットワークを使いたくなかったら、
ネットワークのDNS?やら何やらを初期化してしまえば?
たしか、自分が3G使いはじめの頃に
そこら辺を弄ってネットワークに接続できなくなって
困った・っう記憶がある。

書込番号:4976236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/05/16 02:16(1年以上前)

あのボタン邪魔ですよね。
操作の時に誤って押してしまうんですよね。
しかも、ボタンが軽いので触った程度で起動してしまう。
のですが、私はつなげない契約なんで^^;;
操作が邪魔される、という程度ですんでます。

せめて、web用のボタンはその一つ下でいいじゃない、
って思うんですけどね、センスと感性の違いでしょうか。

他の機能に割り当て変更できますでしょうかね?
とにかく、間違って押してしまうので邪魔くさいです。

書込番号:5082782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶割れ

2006/03/25 18:24(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T

スレ主 どんなさん
クチコミ投稿数:5件 Vodafone 803TのオーナーVodafone 803Tの満足度5

803Tを買って1週間ぐらいなんですけど
足元に携帯があると知らず踏んでしまったら
メインディスプレイの液晶が割れてしまったんですが
この場合どうなるんでしょうか?
無料はやっぱ無理だと思うんですが
有料修理になるとどのくらいの値段がかかるんでしょうか?
後、一応ボーダフォンアフターサービスに入っているんですが
修理代金が安くなったりしないんでしょうか?

書込番号:4943790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/03/25 18:56(1年以上前)

ショップに聞いてください。
アフターサービス入ってるなら、かなり安くなると思います。

書込番号:4943873

ナイスクチコミ!0


スレ主 どんなさん
クチコミ投稿数:5件 Vodafone 803TのオーナーVodafone 803Tの満足度5

2006/03/25 19:08(1年以上前)

そうですか。
ありがとうございました!

書込番号:4943906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/03/25 20:52(1年以上前)

表面(外装)+液晶(内装)で800円だったかな。

書込番号:4944204

ナイスクチコミ!0


mamonngaさん
クチコミ投稿数:38件

2006/04/03 22:24(1年以上前)

うちのも腰の高さから落としただけで液晶が割れました。
外のパネルはなんともなかったんですが、
中の液晶モジュールだけが割れました。
確かに下がアスファルトでしたので、しょうがないかなぁとも思いますが、割れるか普通・・・?
この機種を買われる方は絶対にアフターサービスに入っておくべきです。
修理代1000円と言われました。
今混んでるのでちょっと修理に時間がかかりますとのこと。
今までのはこんなことなかったよ。

書込番号:4969980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/05/16 02:27(1年以上前)

>うちのも腰の高さから落としただけで液晶が割れました。
>確かに下がアスファルトでしたので、しょうがないかなぁとも思いますが、割れるか普通・・・?

うーん、腰の高さでアスファルトは厳しいような。
今の携帯って重いので、昔の一時期の軽いのが主流でカメラなしの
時代のものが一番丈夫で壊れなかったですね〜。
今でも使えますよ^^;;(別キャリアですけど)。

アフターサービスに入った方がいいんでしょうか?
今まで他のキャリアや古い機種で壊れたことないんですが。

>表面(外装)+液晶(内装)で800円だったかな。

これって当然アフターサービス加入の値段ですよね。
でもアフターサービスの契約内容見るとイマイチだし
長く入ると、なんかお得なのか微妙です。。。

壊れたらSIMフリー携帯買った方がお徳かもとか思う今日この頃。
Vのサービスにはなんか期待してません。

ただ、使っている感じでは、そんなに壊れそうにないんですけど
どうなんでしょう?
女性はバッグに入れるのであんまり落とさないんですよね。
傷もつかないし。。。

書込番号:5082795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/05/17 19:59(1年以上前)

>表面(外装)+液晶(内装)で800円だったかな。

>これって当然アフターサービス加入の値段ですよね。

仰るとおりです。

>うーん、腰の高さでアスファルトは厳しいような。
>今の携帯って重いので、昔の一時期の軽いのが主流でカメラなしの時代のものが一番丈夫で壊れなかったですね〜。
>今でも使えますよ^^;;(別キャリアですけど)。

これは違うかと思いますが僕が使っていた601SHは自転車で走っててしまおうとして道路に落としたけど平気でした。

書込番号:5087023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T

スレ主 なっぺさん
クチコミ投稿数:1件

携帯に付属していたユーティリティソフトウェアの説明通りにインストールしたんですが、何度ためしても取り込む事ができません。音楽ファイルを選択して開いても何も起きないんです。PCにうとい者なのでどうしていいかわかりません。どうかやさしく教えてください!!

書込番号:4940174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件 Vodafone 803TのオーナーVodafone 803Tの満足度2

2006/03/25 03:47(1年以上前)

iTuneか何かから直接取り込もうとしたのでしょうか?
マイミュージックフォルダの中から開かない、あるいはドラッグ&ドロップでも取り込めない場合は保護がかかってます。
付属の小冊子「〜カンタン転送ガイド」の5ページの右上にも書いてありますがネットからダウンロードしたものはほとんど保護がかかってますのでそのままでは取り込めません。
いったん音楽CDにして、パソコンに取り込む時はMP3形式にしたらうまくいくのではないのでしょうか

書込番号:4942428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/03/28 12:29(1年以上前)

親子で3台買いました。
内一台のケーブルが不良で転送できなかったので、
ケーブルの不良の可能性もあると思います。
予備がないでしょうからショップで調べてもらうしかないでしょね。

書込番号:4952380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T

スレ主 Rising Sunさん
クチコミ投稿数:1件

初めて書き込ませていただきます。

他社の携帯やPCに写メールを送ると、添付された状態ではなく、
写真が本文中に張られた状態で表示されて、auを使ってる友人から、写真が見れないと言われ困っています。
どうしたら添付ファイルという形で送信できるでしょうか・・・?

書込番号:4932130

ナイスクチコミ!0


返信する
氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2006/03/22 15:01(1年以上前)

メールを作成する時に、データフォルダではなくメールの新規作成から入って、下のアイコンのその他を選択するとファイル添付があります。

データフォルダからでも、その他→ファイル添付で出来ますが、文中の画像を削除しないと二枚送る事になります。


書込番号:4934955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音楽転送ソフト「Beat Engine」の不具合!?

2006/03/19 04:04(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T

スレ主 derinaterさん
クチコミ投稿数:15件

曲を取り込む際にこのソフト使ってますが、iTunesで作ったMP3
ファイルを転送すると、決まって「アーティスト名」「アルバム名」
の部分が「unknown」になってしまいます。
仕方が無いので手動で一つ一つ入力してますが、何十曲にも
なるとスゴイ手間で困っています。
同様な現象に遭った方はいますか?
また解決方法等ご存じの方、よろしくご教授願います。

書込番号:4925564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件 Vodafone 803TのオーナーVodafone 803Tの満足度4

2006/03/20 00:12(1年以上前)

iTunesの音楽取り込みフォルダを変更するとダメみたいです。
変更せず、省略したときのデフォルトのままであれば、いける
ようです。
(理由は不明ですが、バグっぽいですね)

書込番号:4928381

ナイスクチコミ!0


スレ主 derinaterさん
クチコミ投稿数:15件

2006/03/20 01:12(1年以上前)

そうだったんですか。該当の曲を取り込む以前に別のアルバム
のフォルダとか、いろいろいじってたこと想い出しました。
別の曲にも影響が出るんですね。どうしたものか・・・
もういちど全部の曲データ削除してから、インストールし直しで
しょうか? ネオゼゴンさんはどうされました?

書込番号:4928554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 Vodafone 803TのオーナーVodafone 803Tの満足度4

2006/03/20 22:11(1年以上前)

全部やり直しました

書込番号:4930626

ナイスクチコミ!0


スレ主 derinaterさん
クチコミ投稿数:15件

2006/03/21 05:24(1年以上前)

あれからインストールからいろいろやりなおしてみましたが、
どうやらファイルのID3タグに関係するらしい(断言できませ
んが・・・)ようです。

「iTunes」を立ち上げ、ファイルを選択してプロパティからID3タグ
を変更します。バージョンごとの結果は以下の通りでした。
なお、取り込みのオプションで「トラック番号付きのファイル名を
作成する」を有効にした場合です。
また最初の状態ではID3タグバージョンは「なし」となっています。

ver 取り込みの可否 トラック番号 アーチスト名 アルバム名
1.0     可        無し    表示される 表示される
1.1     可        無し    表示される 表示される
2.2     可        有り    unknown unknown
2.3     不可
2.4     不可

ちなみに上記ver2.3では取り込めることもありましたが、私の
環境では不可の方が多かったです。

それからなぜトラック番号をつけて取り込むオプションを選ぶ
かですが、803Tではついてないとプレイモードをランダムにし
ていてもランダムにならない為(少なくとも私のはなりません)。
ランダムプレイもしたい自分としては痛し痒しです。
それにしてもID3タグをいじらなくてもアーチスト名・ファイル名
が表示されて取り込める場合もあったので、なんだかなぁ・・・
というところです。

以上、参考までに。

書込番号:4931744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

充電ランプについて

2006/03/19 01:20(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T

クチコミ投稿数:2件

電源を入れて充電した場合、
充電が完了しても充電ランプは消えないのでしょうか?
私の803Tはいつまでたってもランプが消えてくれません。
他の803Tではどうなっているのか、
教えてください。

書込番号:4925303

ナイスクチコミ!0


返信する
E.YAZAWAさん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/19 01:25(1年以上前)

僕の使用しているのは完了すると消えます。様子を見て今後も消えないようであればショップで調べてもらってみては?

書込番号:4925316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 Vodafone 803TのオーナーVodafone 803Tの満足度4

2006/03/20 00:16(1年以上前)

消えます

書込番号:4928394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/25 00:44(1年以上前)


充電ランプ消えてくれました。
一晩中充電しっぱなしでランプが消えていなくて心配になったのですが、どうやら取り越し苦労だったようです…
それから同じ症状は見られないので安心しています。
Vxからの機種変で慣れない事も多く、少し神経質になっていたようです。

>E.YAZAWAさん
>ネオゼゴンさん
ご返答ありがとうございました。

書込番号:4942112

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Vodafone 803T」のクチコミ掲示板に
Vodafone 803Tを新規書き込みVodafone 803Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Vodafone 803T
東芝

Vodafone 803T

発売日:2005年10月中旬

Vodafone 803Tをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)