Vodafone 803T のクチコミ掲示板

Vodafone 803T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年10月中旬

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:226万画素 重量:134g Vodafone 803Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Vodafone 803T のクチコミ掲示板

(400件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vodafone 803T」のクチコミ掲示板に
Vodafone 803Tを新規書き込みVodafone 803Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メール着信音

2006/06/05 20:32(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T

クチコミ投稿数:1件

現在メールの着信音に着うたを設定しているのですが
メールを実際に受信した時の着うたが流れる時間、
バイブのなる時間は変更する事ができるのでしょうか?
現在は10秒程度なって終わりなんですが、
できれば45秒ぐらいに設定したいです。

書込番号:5142760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

転送先が表示されませぬ(泣)

2006/05/11 02:21(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T

スレ主 灰菜さん
クチコミ投稿数:1件

私はつい最近、V802Tに機種変をしました。
なんとかパソコンにCDを取り込み、転送するとこまでいったのですが、転送先が表示されません(泣)
何度やり直しても転送先にE:としか表示されず
Cまでゎ進むものの、Dも転送もクリックできません。
どなたかどうしたらよいかわかる方いらっしゃいましたら
教ぇてください(><)

書込番号:5068406

ナイスクチコミ!0


返信する
yinhsinさん
クチコミ投稿数:17件

2006/05/14 16:28(1年以上前)

miniSDカードリーダーつなげて直接miniSDにかきこんでみれば?

書込番号:5078247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/05/18 09:27(1年以上前)

自動で「音楽転送モード」に切り替わらない場合もあるようです。
手動で「外部接続」>「USB接続」>「音楽転送モード」と
やってみてもだめでしょうか?

書込番号:5088609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶割れ

2006/03/25 18:24(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T

スレ主 どんなさん
クチコミ投稿数:5件 Vodafone 803TのオーナーVodafone 803Tの満足度5

803Tを買って1週間ぐらいなんですけど
足元に携帯があると知らず踏んでしまったら
メインディスプレイの液晶が割れてしまったんですが
この場合どうなるんでしょうか?
無料はやっぱ無理だと思うんですが
有料修理になるとどのくらいの値段がかかるんでしょうか?
後、一応ボーダフォンアフターサービスに入っているんですが
修理代金が安くなったりしないんでしょうか?

書込番号:4943790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/03/25 18:56(1年以上前)

ショップに聞いてください。
アフターサービス入ってるなら、かなり安くなると思います。

書込番号:4943873

ナイスクチコミ!0


スレ主 どんなさん
クチコミ投稿数:5件 Vodafone 803TのオーナーVodafone 803Tの満足度5

2006/03/25 19:08(1年以上前)

そうですか。
ありがとうございました!

書込番号:4943906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/03/25 20:52(1年以上前)

表面(外装)+液晶(内装)で800円だったかな。

書込番号:4944204

ナイスクチコミ!0


mamonngaさん
クチコミ投稿数:38件

2006/04/03 22:24(1年以上前)

うちのも腰の高さから落としただけで液晶が割れました。
外のパネルはなんともなかったんですが、
中の液晶モジュールだけが割れました。
確かに下がアスファルトでしたので、しょうがないかなぁとも思いますが、割れるか普通・・・?
この機種を買われる方は絶対にアフターサービスに入っておくべきです。
修理代1000円と言われました。
今混んでるのでちょっと修理に時間がかかりますとのこと。
今までのはこんなことなかったよ。

書込番号:4969980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/05/16 02:27(1年以上前)

>うちのも腰の高さから落としただけで液晶が割れました。
>確かに下がアスファルトでしたので、しょうがないかなぁとも思いますが、割れるか普通・・・?

うーん、腰の高さでアスファルトは厳しいような。
今の携帯って重いので、昔の一時期の軽いのが主流でカメラなしの
時代のものが一番丈夫で壊れなかったですね〜。
今でも使えますよ^^;;(別キャリアですけど)。

アフターサービスに入った方がいいんでしょうか?
今まで他のキャリアや古い機種で壊れたことないんですが。

>表面(外装)+液晶(内装)で800円だったかな。

これって当然アフターサービス加入の値段ですよね。
でもアフターサービスの契約内容見るとイマイチだし
長く入ると、なんかお得なのか微妙です。。。

壊れたらSIMフリー携帯買った方がお徳かもとか思う今日この頃。
Vのサービスにはなんか期待してません。

ただ、使っている感じでは、そんなに壊れそうにないんですけど
どうなんでしょう?
女性はバッグに入れるのであんまり落とさないんですよね。
傷もつかないし。。。

書込番号:5082795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/05/17 19:59(1年以上前)

>表面(外装)+液晶(内装)で800円だったかな。

>これって当然アフターサービス加入の値段ですよね。

仰るとおりです。

>うーん、腰の高さでアスファルトは厳しいような。
>今の携帯って重いので、昔の一時期の軽いのが主流でカメラなしの時代のものが一番丈夫で壊れなかったですね〜。
>今でも使えますよ^^;;(別キャリアですけど)。

これは違うかと思いますが僕が使っていた601SHは自転車で走っててしまおうとして道路に落としたけど平気でした。

書込番号:5087023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メールのMiniSDカードへの入出力について

2006/01/09 22:54(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T

スレ主 Kane.comさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。Kane.comです。
803TではメールをVMGファイルなどにしてSDカードに
出力したり、SDカードから携帯本体に入力したり
できないのでしょうか。(買い換える前の機種ではできました)
説明書を見たところその方法が書いていないので
メールさせていただきました。

僕は携帯に来たメールをすべて保存しておきたい人
なので、是非教えて下さい。
前の携帯のメールも大事なものは新しい携帯に移したい
ですし・・・

よろしくお願いします。

書込番号:4721561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/01/09 22:55(1年以上前)

ボーダの3Gは出来ませんね・・。

書込番号:4721567

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kane.comさん
クチコミ投稿数:5件

2006/01/11 19:10(1年以上前)

御返事ありがとうございます。
できないのですか。残念です。

他にも、メールをフォルダに自動振り分けするときに、
メールのSubjectで振り分けできなかったり、
メールを検索できなかったり、フォルダをせっかく
つくってもメールをそのフォルダに後から移動
することができなかったりと、不満でいっぱいです。

音楽の機能についてはスゴいと思うのですが、
メールに関しては、もうすこしまじめに作って
欲しかったですね(;_;)

書込番号:4725901

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kane.comさん
クチコミ投稿数:5件

2006/01/21 13:02(1年以上前)

来た後のメールのフォルダへの移動はメニューの「複数選択」からできました。

書込番号:4753172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/05/16 03:07(1年以上前)

>音楽の機能についてはスゴいと思うのですが、
メールに関しては、もうすこしまじめに作って
欲しかったですね(;_;)

激しく同感です。
メールの保存が不便です。
もっと簡単に出来るようにして欲しかった。。。

フォルダへの移動は出来ましたが
(でもコピーがない!!)
結局miniSDへのコピー・移動方法がまだ分かりません。

書込番号:5082832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ミュージックプレイヤーについて

2006/02/06 10:40(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T

クチコミ投稿数:3件

803Tと804SHのどちらを買おうか迷っています。
ミュージックプレイヤーの使い勝手を聞かせてください。

書込番号:4798025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2006/02/15 08:50(1年以上前)

経験からですが、SHシリーズはやめたほうが良いですよ。
90●SHでひどい目に遭いました。
何度も何度も修理に出して大変な迷惑でした。

書込番号:4823849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/05/16 02:53(1年以上前)

>803Tと804SHのどちらを買おうか迷っています。

シャープの携帯は使った事がないんですが、
803Tのミュージックプレイヤーはなかなかです。
閉じたままで使えるというのはなかなかいいです。
プレイリストを出すまでにちょっといくつかボタン操作が
必要な点などありますが。

それと、今までPCなどに保存していたMP3ファイルも
そのまま取り込めるので便利です。

でもWMAには対応してないのが残念です。

803TとSHとで買うとき迷ったんですがTにしておいて
良かったのかな???

書込番号:5082824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドフォン

2006/02/27 17:12(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T

クチコミ投稿数:4275件

付属のステレオイヤフォンではやはり音が…と思い。
VICTORのAL101を購入しました。…が、
803Tのリモコンに付けると、コードが長くて邪魔になり
又、音も付属の物より小さく感じたので、
インナーイヤータイプのSONYのNX1SFを本日買いました。
…んが!なんてこった!音も悪いし、
なにより さらに音量が小さい!

この機種を音楽重視で使用されている方、
みなさん不満なく使用されていますか?
音量に関しては何を基準にイヤフォンを選んだらいいんでしょうか
教えて下さい。



書込番号:4863828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/03/04 19:54(1年以上前)

この機種の仕様と特徴なのでしょうが
最大音量のレベル11にしてもそんなに大音量にはなりません。
しかしお話にならないくらい音が小さいかというと
これは個人の感覚によるのでなんとも言えませんが
私的にはそんなこともないです。
雑踏や電車の中では録音レベルの低い音源は最大音量でもこの機種では
確かに聴こえにくくなります。

AACという圧縮音源を使いながらそれなりに使い勝手も良いので
私は不満なく使ってますよ。

音量が小さいのは携帯電話の性質を考えてあえてそのような仕様にしているのではないかと思ってます。

私はオーディオテクニカのEW9を使ってますが雑踏や電車の中以外でしたら音量に不満はないですし。
もしこれ以上の音量があったとしたら周辺は確実に迷惑を被る事になりますね。

書込番号:4880882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/05/16 02:45(1年以上前)

私はまだリモコンは使ってないのですが
(初期不良の報告が結構あるので近いうちに確認しますけど)
普通にそのまま自分のヘッドフォンをつけて使ってます。

音は、この手のものはこんなもんだと思ってます。
個人的には音はそれほど悪くないと思ってます。

また、今まで貯めておいたMP3ファイルもそのまま
取り込めるのはGOODです。

auLISMOは新たにCDから取り込み直しが必要なので
とっても不便。

と、言いつつ、普段はデジタルオーディオは
それ専用を使ってます。
その方が便利ですよ。
携帯の電池切れ気にしなくてすみますし。

書込番号:5082816

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Vodafone 803T」のクチコミ掲示板に
Vodafone 803Tを新規書き込みVodafone 803Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Vodafone 803T
東芝

Vodafone 803T

発売日:2005年10月中旬

Vodafone 803Tをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)