SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T
携帯に来たメールをすべて保存しておきたいのですが,
どうしたら良いのでしょうか。
すべてとまでは言わない人でも,絶対に残しておきたい
メールというのは誰にでもあると思うのですが,
保存件数が少ない機種なので何らかのバックアップ法が
必須ですよね。
送信メールはc.c.か転送で,また,受信メールは転送で,
一つ一つPCに移動していくしかないのでしょうか。
書込番号:6119673
0点
http://www.reudo.co.jp/ksync_win/phone_vodafone_3g.html
みてもダメでした.
わたしも804SHで困っています.お金(メールのパケット代)をかけずにバックアップする方法として,コピー,ペーストでメモ帳にコピーして,USBケーブルなどでPCに転送しようかな.
書込番号:6126899
0点
回答ありがとうございます。
メモ帳のデータならダイレクトにPCに落とせるのですね。
ちょっと不便な気もするけど,逆に,必要なメールだけを残す
という習慣が身につけられるかも知れませんね。
でも,最低2年間は使い続けるとなると,少しためらいます。
803Tはメール以外は総合的に見て魅力的なので,
他に手があったら教えてください。
書込番号:6128378
0点
メールの保存件数はかなり少ないですよね。
私も重要なメールはいつの間にか消えて、親から来たSMSだけ多量に残るというむなしい出来事を体験しました。
メールの保存件数を超えると、SMSが優先的に残りMMSが古い順に消えていくようです(私だけ?)
仕方がないので、メール保護、SMSを複数選択で手動消去して、過去のMMSを残すように仕向けています。
設定などの対処方法はみあたりませんでした。
書込番号:6401898
0点
機種により色々制約がありますが、下記のソフトではメールのバックアップが可能かも知れません。一度問い合わせをされては如何でしょうか?
http://www.sourcenext.com/titles/use/80470/
書込番号:6401951
0点
すみません、ちょっと調べましたがこの機種のメールバックアップって全然だめみたいですね・・・・・
書込番号:6402083
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Vodafone 803T」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2007/09/12 23:42:31 | |
| 6 | 2007/06/04 23:13:41 | |
| 3 | 2007/03/15 21:32:22 | |
| 5 | 2007/02/03 18:44:38 | |
| 3 | 2007/01/09 18:02:52 | |
| 1 | 2006/12/28 13:36:00 | |
| 0 | 2006/12/26 18:14:08 | |
| 5 | 2007/07/07 23:10:38 | |
| 4 | 2006/11/04 17:54:51 | |
| 2 | 2006/11/03 13:03:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





