
このページのスレッド一覧(全144スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2006年3月20日 07:17 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月9日 23:50 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月6日 23:34 |
![]() |
0 | 3 | 2006年3月16日 19:27 |
![]() |
0 | 1 | 2006年3月8日 19:12 |
![]() |
0 | 3 | 2006年3月5日 06:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK II
Zaurusの代わりになるかなと、702NKUを購入して2週間。
最初は扱いにくいこともありましたが、使い込むほど愛着が湧いてきました。
こちらの掲示板を参考に、MPlayerを入れましたが、これは連続再生できますか。
再生すると1/1の表示になっているので、1曲ずつ再生しています。
入っている曲を連続再生できればと思うのですが、
よろしくお願いします。
0点

曲の再生中に
「オプション」→「リピート」
で繰り返しのオン・オフの切り替えができます。
リピートがオンになっていると
Mplayerの画面左上に矢印が巻いたような
アイコンが表示されます。
目的の曲だけを繰り返すなら
その曲だけが入った
プレイリストを作ってください。
こんなかんじでいかがですか?
書込番号:4904336
0点

あき32さん、ありがとうございます。
仕事のために返信が遅くなりました。
>曲の再生中に「オプション」→「リピート」…
同じ曲はこれでリピートできました。
プレーヤーとして使うために、
「メニュー」→「パーソナル」→「Music」でMPlayerを立ち上げてから、
「All songs」や「Playlists」をクリックすると「No songs「や「(データなし)」と表示されます。
そこで、
「ギャラリー」→「ミュージック」で文字化けしている曲名をクリックすると聞くことができます。
読んでいて気づいたのですが ?
ミュージックプレーヤーとして使うためには、
「プレイリスト」を作成しなければならないのでしょうか?
もし、そうであればプレイリストの作り方を教えていただけないでしょうか。
重ねてよろしくお願いします。
ちなみに、mp3は、Windows Media Player10でCDから変換しています。
mp3にもいろいろ種類がありそうなので。
このmp3を着うたに設定することはできています。
書込番号:4907489
0点

ん?
私のヤツはメニューが日本語だ!?
バージョンが違うんですね。きっと。
で,起動後にオプション(左ソフトキー)を押すと
「コレクションの更新」というメニューが出てきます。
これに該当するメニューはありませんか?
それと,mp3ファイルはどこに保存してますか?
標準的なのはE(MMC)のSOUNDのDigitalみたいですが…。
書込番号:4907861
0点

あき32さん、ありがとうございます。
教えていただいた方法でできました。
起動後にオプション(左ソフトキー)を押して
「Update collection」というメニューで一覧がでました。
ただし、曲名が文字化けしていますが…。
mp3ファイルは、
同じ場所=E(MMC)のSOUNDのDigitalに入れています。
日本語表示のがあったは (T_T)
どこからダウンロードしたか教えていただると有り難いです。
個人的に今の時期は、仕事で忙しく、
寝るために家に帰っている状況なので、
取り合えず、このままで使ってみます。
時間に余裕ができたら、入れ替えてみたいです。
ありがとうございました。
書込番号:4910527
0点

自己レスです。
「日本語表示のがあったは (T_T)」
↓
「日本語表示のがあったとは (T_T)」
書込番号:4913236
0点

遅レスですみません。
日本語化は,ココを見ながらやったんでした。
http://symbian.way-nifty.com/mobile/cat4194345/index.html
いじくりまくってたので,わかんなくなってました。(^^ゞ
書込番号:4928827
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK II
他の機種だったら非通知着信拒否の設定が有るのですが、
この機種では非通知着信拒否の設定をする項目が見つかり
ません。もし設定する方法が有れば教えて下さい。
相手側に186を付けて発信して欲しいと云うメッセージが
流れればそれだけで良いのですが。
0点




SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK II

あき32様
返信有難うございます!
添付ファイルは写真、ワード文書になります。本日、zipのワード文書が送られてきたときは、テキストも消えずに確認ができました。
状況詳細としましては
@添付メール届く⇒Aメール開く⇒Bテキスト内容が途中で切れているので受信しようとすると同時に『添付リスト選択』が表示⇒Cとりあえず、メールの続きを受信⇒D『添付ファイル』が開き、テキストが消滅。。。。
となります。
またBの時点で『添付リスト選択』をすると添付は開きますがテキストは消滅。。。。
です。
お解かりになりますでしょうか、宜しくお願い致します。
書込番号:4887284
0点

すごい遅レスですみません。
しかも,たいした助けにはならないかも…。
MMSではなく,E-mailで
受信する必要があるという情報がありました。
あやふやな情報ですみません。
書込番号:4917648
0点





SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK II
Eメールクライアントで、自宅PCのメールアドレスに入るEメールを
携帯で見たいのですが。問題は、プロバイダーのメールアカウントではなく、yahooのフリーメールアドレスの方なのです。
この場合の送信サーバとか受信サーバの設定って、プロバイダーの設定内容でメルアドだけ変えればいいのでしょうか?
0点

yahooの場合、yahoo mailの画面の右上の方にあるメールオプションを選択します。そうすると真ん中にメールの管理というのがあると思います。そこをみると、POPアクセスとメール転送という項目があるのでそこをクリックします。すると、サービスを選択という画面が出てきますので、ブラウザアクセスとPOPアクセス
を選択して、設定するをクリックします。そうすると、サーバー設定の画面が出てきますので内容に従って702nkに入力してください。
長々と、駄文失礼しました。
書込番号:4877627
0点

後々考えるとあまり長くなかったような…。メールの同期(というのでしょうか)は意外と苦戦して見える方が多いようですね。関係ないですが、windows mobileやSymbian OSなどの遊びがいのある端末をだしてほしいですね。
書込番号:4877643
0点

ありがとうございました。おかげさまで設定できました。
送信サーバー名と受信サーバー名を逆に登録したり、yahooをyafooとしたり悪戦苦闘しましたが、無事同期がとれました。
まずはお礼まで。
書込番号:4882465
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)