Vodafone 702NK II のクチコミ掲示板

Vodafone 702NK II

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年12月17日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.1インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:130万画素 重量:133g Vodafone 702NK IIのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
Vodafone 702NK IIをお気に入り製品に登録<20
Vodafone 702NK IIのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

Vodafone 702NK II のクチコミ掲示板

(628件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vodafone 702NK II」のクチコミ掲示板に
Vodafone 702NK IIを新規書き込みVodafone 702NK IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

着うたはどのようにしたら…

2005/12/26 17:19(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK II

クチコミ投稿数:34件

mp3ファイルを着うたできると聞き,
いろいろ探してトライしているのですが

mplayerを使う方法では
某うpろだから入手した解答済みファイルからは
意味不明のファイルが無数に生成されるだけですし,

oggの指定ファイルをc:system:recogsに
コピーしても不可

方法,またはココを見ればどう?と言うサイトがあったら
教えてください。m(__)m

書込番号:4685813

ナイスクチコミ!0


返信する
Mr.朕さん
クチコミ投稿数:10件 Vodafone 702NK IIのオーナーVodafone 702NK IIの満足度5

2005/12/27 02:25(1年以上前)

解凍済みmplayer_n90じゃなかったかな?
あと、recogsじゃなくてRecogs
01MpRec.mdlだけでも再生できたような・・・

書込番号:4687135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 Vodafone 702NK IIのオーナーVodafone 702NK IIの満足度5

2005/12/27 08:05(1年以上前)

おはようございます。
俺もmp3の着信設定に挑戦してみました。

解凍済みファイルの
System→Recogsフォルダにある01MpRec.mdlを
C:(本体メモリ)のSystem→Recogsの中へコピー
電源off/on

E:(メモリカード)のSoundsフォルダにmp3を入れて
メニュー→モード→カスタマイズで着信音に設定


Mr.朕さんが書かれた通りこのファイルだけで大丈夫でした。
ありがとうございます。

書込番号:4687326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 Vodafone 702NK IIの満足度4

2005/12/27 18:38(1年以上前)

この機能を使用すると着メロや着うたにお金を払うのがバカバカしくなりますよね。MP3だから音質も最高ですし♪
RS-MMCの1GBメモリーを手に入れたので、MP3を入れまくってます。

書込番号:4688264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2005/12/27 19:15(1年以上前)

Mr.朕さん,しぇるしーさん,アドベンチャー企業さん

ありがとうございました。

電源を一度切る,というのをやってませんでした。
(^^ゞ

再起動させると,ばっちりOK!

アドバイスありがとうございます。

しかし,いじくるほどに愛着のわく携帯ですね。

私も,大容量のメモリーカード買わなくっちゃ(^^♪ 

書込番号:4688321

ナイスクチコミ!0


RYUGOさん
クチコミ投稿数:4件

2005/12/28 00:26(1年以上前)

アドベンチャー企業さんは、RS-MMCの1GBを
使用されていますが問題なく使用可能でしょうか?

 カタログは推奨64MBだったので
どのサイズを買おうか迷っています。

 ちなみに最大容量いくらまでいけるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:4689144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 Vodafone 702NK IIの満足度4

2005/12/28 08:20(1年以上前)

RYUGOさん

私はヤフオク!にてKingston製の1GBを1万円程度(送料込み)で入手いたしました。
勿論、予め702NK/NKUで認識するという前提のモノですが。

現在、超勝手アプリ(6種類)+MP3(170曲)程度入れており、約700MBを使用しています。

RS-MMCでは1GBが現在の最大容量と思われますよ。

書込番号:4689575

ナイスクチコミ!0


RYUGOさん
クチコミ投稿数:4件

2005/12/29 13:39(1年以上前)


アドベンチャー企業さん

 回答ありがとうございます。
私も1GBの購入をしたいと思います。
メーカーの推奨とかけ離れているのも
面白いです。

 ありがとうございました。

書込番号:4692464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/12/29 22:05(1年以上前)

mp3ファイルを電話に転送できたのですが、「保護されていないファイルです。再生できません。」と出ます。
お分かりになられる方おられましたらよろしくお願いします。

書込番号:4693437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 Vodafone 702NK IIのオーナーVodafone 702NK IIの満足度5

2005/12/30 12:27(1年以上前)

recogs.zipを下記のまとめサイトよりダウンロードします。
この中にあるRecMp3.mdlというファイルを
C:(本体メモリ)System→Recogsフォルダの中にコピーすれば
標準で入っているプレーヤーで聞くことが出来ますし、着信設定も可能です。
(上にある01MpRec.mdlでは標準のプレーヤーで再生できないようです。)

recogs.zip
(Vodafone 702NK/Nokia 6630まとめ うpろだ)
http://series60.sakura.ne.jp/6630/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=info&file=recogs.zip&refer=%A4%A6%A3%F0%A4%ED%A4%C0

過去の記事を参考にしてPCsuiteのバージョンアップをすると簡単かもしれません。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4665657
(俺はWin98の為、PCsuiteが使えず全てメモリカード経由です。)


うまく出来ることを祈ってます、がんばってくださいね。

書込番号:4694662

ナイスクチコミ!0


sokosokoさん
クチコミ投稿数:122件

2005/12/30 17:03(1年以上前)

C:(本体メモリ)System→Recogsフォルダの中にコピーすれば


に書かれているSytemのフォルダーが見つかりません。
ウインドウズが苦手ですので、ちょっと詳しく教えて下さい。
また、隠れたフォルダーなら見える方法を教えて下さい。

書込番号:4695131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 Vodafone 702NK IIのオーナーVodafone 702NK IIの満足度5

2005/12/30 21:57(1年以上前)

sokosokoさんこんばんは
メモリカード経由でコピーする方法しか知らないのですがのせておきます。

FileExplorerをダウンロードします。

FileExplorer
http://www.gosymbian.com/FE_download.html

次に超勝手アプリをインストールするのに必要なHalWinというソフを
ダウンロードし、FExplorerをこれで解凍します。(指定先 E:)
ホームページの「・使い方」の所を読んでおいてください。

HalWin
http://www.teamknox.com/Hal/Halj.html
(こんなすばらしいソフトを作ってくれた方々に感謝!)

最後にメモリカード経由でFExplorerとMpRec.dllのコピー
http://seeshell.at.infoseek.co.jp/FExplorer-MpRec.html
(とりあえずスクリーンショットをぺたぺた貼りました。)

書込番号:4695757

ナイスクチコミ!0


sokosokoさん
クチコミ投稿数:122件

2005/12/30 22:17(1年以上前)

有難うございます。 ゆっくりと指図どおりに
インストールします。
自分で出来るかが心配ですが。。

書込番号:4695815

ナイスクチコミ!0


sokosokoさん
クチコミ投稿数:122件

2005/12/31 01:23(1年以上前)

私の携帯ですが、まず、Recogsのフォルダーが有りませんでした。という事でこれを作成したのですが、 しぇるしーさんの説明の画面を見ていると、私の携帯にはrecqsh.mdlが無いのです。

なぜか解りませんが、全く音が鳴りません。
recqsh.mdlが有れば音が出るのでしょうか?
もし私だけがrecqsh.mdlが無いのなら添付で送って頂ける
方が居られ増したら嬉しいです。

書込番号:4696312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 Vodafone 702NK IIのオーナーVodafone 702NK IIの満足度5

2005/12/31 09:44(1年以上前)

そういえばC:のRecogsフォルダは最初なかったんですね、
俺は一番最初にE:のRecogsフォルダをC:へコピーしてしまった様な気がします。そこが抜けてました。

recqsh.mdlはQuickSheetという表計算のアプリ用なので無くても着信設定できると思います。

やっぱり「保護されていない〜」が出てしまいますか?

書込番号:4696738

ナイスクチコミ!0


sokosokoさん
クチコミ投稿数:122件

2006/01/01 14:22(1年以上前)

ゆっくり落ち着いて、転送したら問題なく
設定できました。
余りにも自分の馬鹿さかげんに嫌になりました。
皆さん、掲示板汚しをしてすいませんでした。
以前書かれていましたが、この携帯電話なかなか
手放せませんね。
受話音も聞きやすく、903SHよりも良いですし、
着信音も大きく、SHよりも良いし、
ただ、メール作成はちょっと疲れますね。
設定でメール音量、電話音量を個別に設定できれば
良いのですが、これは無理でしょうね。

書込番号:4699006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 Vodafone 702NK IIのオーナーVodafone 702NK IIの満足度5

2006/01/02 11:36(1年以上前)

いろいろ検索しながらやっても悩む所だと思うので、お役に立てて良かったです。
ちょっと変わった携帯ですが、愛着が沸いて来るのが不思議に感じます。
…電話なのに(笑)

書込番号:4700780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アラーム・メールフォルダ・セキュリティ

2005/12/25 23:44(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK II

スレ主 bug59さん
クチコミ投稿数:3件

Tから買い換えました。ノキアは初めてなのですが使い勝手がいまいちよくわかりません。@以前はアラームを目覚まし代わりに使っていたのですが、NKUは指定した日1日しか設定できません。毎日鳴るようにできるのでしょうか?A以前は着信メールを自動で人別にフォルダに振り分けできたのですが、そういう機能はあるのでしょうか?B以前は暗証番号で他人(妻(^^ゞ)に触られても平気だったのですが、暗証番号でロックすることはできるのでしょうか?以上ご存知の方いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:4684492

ナイスクチコミ!0


返信する
Mr.朕さん
クチコミ投稿数:10件 Vodafone 702NK IIのオーナーVodafone 702NK IIの満足度5

2005/12/27 02:44(1年以上前)

http://series60.sakura.ne.jp/html/modules/newbb/index.php
ご参考に

書込番号:4687154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK II

クチコミ投稿数:7件

みなさまこんばんは

久々のボーダフォンのストレート端末と言うことで、何も考えずに今日機種変更したのですが、今までの携帯電話とは随分違って驚いてます。でも、こんな端末をちょっとかっこよく使えるような女になってみたいとも思ってしまうんですけどね。(笑)

質問があるのですが、マナーモードにしてもメール着信時にバイブが1秒で止まってしまうので、不便で仕方ありません。
この呼び出し時間を長くするにはどうしたらよいのでしょうか?
説明書見てもよくわからなかったので、教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:4684443

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件 Vodafone 702NK IIのオーナーVodafone 702NK IIの満足度5

2005/12/26 11:00(1年以上前)

同じ所で俺も悩みました。
どうやら着信音の長さが関係してるみたいです。
長いやつにしたらバイブも長くなりました。

書込番号:4685210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/12/26 11:33(1年以上前)

どうもありがとうございます!!
できるようになりました!

でも、もう1つわからないことがあるんです。

スマートアンサーをインストールしようとすると、電話機のユーザーインターフェースのインストールを中止してください、というのと、電話機本体にダウンロードしても、「セキュリティエラー」という表示が出て、簡易留守録のプログラムが電話機で使えないんです。
パソコンへのダウンロードまではうまくいったのですが、このあとどうすればよいのでしょうか。。。

書込番号:4685262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 Vodafone 702NK IIのオーナーVodafone 702NK IIの満足度5

2005/12/26 12:22(1年以上前)

調べてみました。
http://blog.goo.ne.jp/pochi_weblog/e/f54152d856cde5cec7e9dd87b1ba93f1
すごく便利そうですね!

でもこのソフトは下のあき32さんが書いてるように超勝手アプリみたい、手動でインストールするしかないのかな。

書込番号:4685325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 Vodafone 702NK IIのオーナーVodafone 702NK IIの満足度5

2005/12/26 14:19(1年以上前)

もうちょっと調べてみた
・PC上でダウンロードした勝手アプリ(〜.sis)をHalWinというソフトで展開
・出来たファイルをC:(本体メモリ)かE:(メモリカード)どちらかのsystemフォルダの中にコピーして
電源off / onで使える

・PCsuite(付属の転送ソフト)や携帯のファイルマネージャはsystemフォルダを制限してる(見れない)
・C:(本体メモリ)はFExplorerという携帯の勝手アプリを使ってsystemへコピーする
・E:(メモリカード)のsystemフォルダはメモリカードをPCに直接読ませてコピーできる

FExplorerは展開したFExplorerというフォルダごとPC上でメモリカードのsystem→appsの中へコピーで動きました。
電源on後メニューの下のほうにアイコンがでてきます。


俺はごく普通の携帯として使ってました。
\(▽ ̄\)なんかすごい、これ

書込番号:4685526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

vNESやYewNesが動かないのですが...

2005/12/25 22:28(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK II

クチコミ投稿数:1件

早速使ってみました。
OggPlayは快適に動きましたが、

YewNesは、一通りのバージョンをインストールするも
動かないものが多く、
1.21と1.60cnは起動するも画面が分割され、
小さくしか表示されませんでした。

vNESはしっかり起動、
快適に操作していると数分で英語のメッセージが出て
止まってしまいます。

702NK系ののページを見てやってみましたが、
うまくいきません
通常通り使うにはどうすればいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:4684218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ウィルコムと迷っています

2005/12/24 12:53(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK II

クチコミ投稿数:3件

教えてください。迷っています。
今、ウィルコムの「京ぽん」K3001Vを使用中です。コンセプトは非常に気に入っていますし、携帯(FOMA)とダブルホルダーで活躍中です。メモリーが少ない、など、些細なことでちょびっと不満がありまして、新製品のK310への買い替えを考えています。が、ここで、この機種がでました。702NKの際も気にはしていましたが、今回のIIが発売になり、かなり心が騒いでいます。メール定額では800円で済むみたいですし、今のウィルコムの定額+リアルインターネットの組み合わせより、いい感じな気がします。周りには、いまだ、ウィルコムユーザーがいないので、定額(かけ放題)もあまり意味ありません。だれか、助けてください。料金コースもどれがお勧めでしょうか?ちなみに1日平均10分程度通話するかな?メールは、PCメールを(仕事、プライベート共)転送していますので、1日100通程度来ます。送信することは、めったにないです。

書込番号:4680391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/01/10 05:42(1年以上前)

最近K3001VからVoderfoneに移ったので感想を書いてみます。

感じたのはボタン反応が良くなったことです。
K3001Vは反応鈍すぎだったので苦痛でした。
お勧め料金プランは通話の時間帯によりますが、
昼ならビジネスパック、夜ならバリューパックゴールドですね。
家族巻き込んで家族ハッピー副回線の登録です。
特にバリューパックゴールドは2月から無料通話分が拡大するそうです。
自分からメールすることが無いそうなので、割引プランはパソコンを指定割(一応パソコンアドレスに対応してるか聞いてみてください)がいいでしょうか。
対応してなかったらメール定額。

ただK310の性能(反応)良かったら、面倒だしウィルコムにしちゃいそうです。
機種代金が高いですけどね。
自分は移行の動機が反応の悪さと070の不便さが決定打でした。
あとVoderだと2年契約のペナルティが10500でウィルコムが4200or2100。
など、いろいろ天秤に掛けながら考えると良いかと思います。

書込番号:4722344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

VF JP Access Internetっ何ですか?

2005/12/24 09:41(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK II

クチコミ投稿数:4件

初めてノキアを購入しようと思います。そこで質問です?!
VF JP Access Internetっていったい何者ですかデュアルパケット適応外とのことなのですごく心配なのですが…。天の声をヨロシクお願いします!

書込番号:4680011

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/12/24 16:43(1年以上前)

NetFrontかな?フルブラウザっぽい・・・

書込番号:4680800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 Vodafone 702NK IIの満足度4

2005/12/24 17:45(1年以上前)

携帯端末からサイト等へアクセスする為にボーダフォンが提供してるプロバイダ・サービスです。

書込番号:4680921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/12/25 05:39(1年以上前)

参考になりました。。。また、分からない時はヨロシクですm(_ _)m

書込番号:4682226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/12/25 06:50(1年以上前)

早速、質問です?!VF JP WebからVF JP Access Internetに換えないとWebがほとんど見れないですか?ちなみにパソコン用のサイトをもし閲覧した場合パケット代はかなり、ヤバいんでしょうか?あと、ケータイサイトのエッチな動画もヤバいですか?変な質問になってスイマセン(^^ゞ

書込番号:4682258

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Vodafone 702NK II」のクチコミ掲示板に
Vodafone 702NK IIを新規書き込みVodafone 702NK IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Vodafone 702NK II
NOKIA

Vodafone 702NK II

発売日:2005年12月17日

Vodafone 702NK IIをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)