Vodafone 702NK II のクチコミ掲示板

Vodafone 702NK II

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年12月17日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.1インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:130万画素 重量:133g Vodafone 702NK IIのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
Vodafone 702NK IIをお気に入り製品に登録<20
Vodafone 702NK IIのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

Vodafone 702NK II のクチコミ掲示板

(628件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vodafone 702NK II」のクチコミ掲示板に
Vodafone 702NK IIを新規書き込みVodafone 702NK IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シークレット

2006/01/12 21:38(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK II

クチコミ投稿数:4件

またまた投稿です。電話帳のシークレット機能は、何かないのでしょうか?勝手アプリとかであれば教えてください。

書込番号:4728872

ナイスクチコミ!0


返信する
V3Gさん
クチコミ投稿数:8件

2006/02/14 22:46(1年以上前)

MigitalのSmartGuard Proを使えば、コンタクト、メッセージ、コールログ、ウォレット、ノート、ギャラリーのデータを隠せます。
と言っても、隠したデータはSmartGuardからしか見ることが出来ないので、各機能にシークレット機能が付くというのは少々違いますが。
私も使っていますが、ギャラリーのファイルはSmartGuardで隠しても、RescoViewerのような標準搭載以外のアプリでは見えてしまいます。恐らくはファイルの隠し属性を有効にしているだけだと思います。

書込番号:4822773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不在着信について。

2006/01/26 17:50(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK II

スレ主 nokia0124さん
クチコミ投稿数:7件

現在702NKを用いていて、唯一気に入らないのが、不在着信が画面に残ったり残らなかったりすることです。
今回の702NKUではどうでしょうか?
不在着信が誰からのものかわかりますか?
もう既に質問されてたらごめんなさい。。

書込番号:4767878

ナイスクチコミ!0


返信する
V3Gさん
クチコミ投稿数:8件

2006/02/14 22:09(1年以上前)

702NKでMissed Callが表示されないと言う不具合は聞いたことがありませんが、702NKIIも702NK同様に表示されますよ。
誰からの着信かはLogを見ないと分からないのも702NK同様です(と言うか一般的な仕様だと思います)。

書込番号:4822617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お天気マーク

2006/02/04 16:25(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK II

スレ主 Tpaipaiさん
クチコミ投稿数:40件

T-010を使っていてステーション機能のお天気マークが便利なのですが
702NK2で代わりになるアプリとかありませんか?

書込番号:4792802

ナイスクチコミ!0


返信する
V3Gさん
クチコミ投稿数:8件

2006/02/14 22:03(1年以上前)

フリーではありませんが、EPOCWAREのWEATHERならスクリーンセーバーにお天気情報が表示されます。

書込番号:4822584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

PDAとしての機能について

2006/02/10 16:00(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK II

普段movaとDoCoMoのPHSと、PCを持ち歩く生活をしておりますが、3月でDoCoMoがPHSより撤退するため、FOMAへの移行を考えています。
ところが、現在腰痛治療を受けている関係で、日頃の荷物をできるだけ軽くしたいと思っていて、この機種の購入も検討しているところです。

本題ですが、腰痛がよくなればまたPCを持ち歩く生活になると思うので、この機種を購入した場合は解約することになると思います。
その場合、PCと同期させて簡易PDAとしての使い方があると思うのですが、そういった使い方での満足感はどれくらいあるでしょうか。
(PCを持たない時に使用したいと思っています)

もし使うとしたら、アドレス帳・メールビューワー・スケジュール・To Doリストなどになると思うのですが・・・

ご教授のほど、よろしくお願いします。

書込番号:4809513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件 Vodafone 702NK IIのオーナーVodafone 702NK IIの満足度5

2006/02/11 23:05(1年以上前)

いろいろとお悩み中さん、こんにちは。
現在702NK2を使っております。わたしは、702NK2に乗り換える前は、クリエPEG-TH55を使っていました。携帯電話と2つ持つのが嫌で乗り換えました。さて、ご質問のアドレス帳・メールビューワー・スケジュール・To Doリストなどの使い勝手ですが、アドレス帳・メールビューワーに関しては、さほど違和感なく使用できます。ただし、スケジュール・To Doリストに関しては付属のものでは、もの足りません。そこで、私は、Papyrusをインストールして使っています。このソフトは、使い勝手もよく満足しております。また、アウトルックと同期させすべて管理していますが、Bluetoothが結構便利で重宝しています。現在では、PDAにはもう戻れない状態になっています。PDAとの違いは、やはり可視範囲でしょうか。また、タッチパネルでの管理はPDAの方が楽です。この機種に乗り換えるまでは、携帯電話で文章を打つなど考えられませんでしたが、この機種は、以外と苦痛なく文章を作成することができます。総合的に満足しています。PCを持ち歩くことに苦痛がなければそちらの方が明らかに使いやすいと思います。
参考になりましたでしょうか?

書込番号:4813424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/02/12 00:55(1年以上前)

マーサ!さん、早速のアドバイスありがとうございます!
解約前提で書き込みしたので、誰からもレスいただけないかと
思っていました(笑)
私はザウルスを買い替えてきたのですが、PCを日常的に持ち歩くようになってからは、購入していなかったんです。
腰痛が悪化して久々にPDAを引っ張り出してきたので、MI-E1という古い機種なんですよね。今更新しいPDAを買う気にもなれず・・・

さて、アドバイス大変参考になりました。
702NK2は流通在庫のみという噂もありますし、3月に新色が発売されるという噂もあり、今が購入時期なのかと思っています。
比較的安いショップを見つけたら、衝動買いしてしまいそうです。

某巨大掲示板を見ると、カスタマイズして皆さんそれぞれの使い方を楽しんでいるようですね。
心配なのは仕事柄全国各地、しかも電波の悪いところに行く機会が多いので、3Gの電波状況です。
許容範囲であれば、解約などせず使い続けるかもしれません。

このたびはどうもありがとうございました。

書込番号:4813877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/02/13 10:46(1年以上前)

>マーサ!さん

当方も、同様の使い方をしたくて、Papyrusを探しておりますが、見つかりません。

どのあたりのページを探せばよいか、教えていただけませんか?

書込番号:4817909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/02/13 17:01(1年以上前)

 正確には、Papyrusのsisファイルはあるのですが、そのsisファイルがHalWin(ヴァージョン1.6)にドロップできません。

 となると、HalWinの古いバージョンが必要になってくるのでしょうか。

また、HalWinの古いバージョンを手に入れるにはどうすればいいのでしょうか。

 

書込番号:4818647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 Vodafone 702NK IIのオーナーVodafone 702NK IIの満足度5

2006/02/13 21:52(1年以上前)

2mix4mixiesさん はじめまして!
さてPapyrus関連のページですが

http://blog.livedoor.jp/nor_cola/archives/50302924.html

ここに詳しくでています。このページから702NKシリーズをクリックし、そこのページの下の方にS60アプリインストール方法というのがありますから、そこにアクセスすればHalWinを入手できます。でも、私の使っているのもHalWin(ヴァージョン1.6)ですが・・・。なぜ、ドロップできなかったのでしょうか?もう少し詳しい状況がわかれば解決できるかもしれません。私の場合は、問題なく解凍できました。(正規版も特に問題ありませんでした。)

書込番号:4819469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/02/14 04:21(1年以上前)

>マーサ!さん

早速のご回答ありがとうございます。
うまくいきませんでしたー(´・ω・`)

今使ってるHalWin(ヴァージョン1.6)で、FExploreやMplayerは、問題なかったんですが。

ということは、Papyrusのsisファイルの方に問題があるんでしょうか。

ちなみに、Papyrus(Ver 0.9.07)を、ttp://series60.sakura.ne.jp/6630/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=list&refer=%A4%A6%A3%F0%A4%ED%A4%C0にてDLしたものをHalWin(ヴァージョン1.6)にドロップできなく苦戦です。

何かご存知でしたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:4820656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/02/14 17:39(1年以上前)

Blogを御覧いただいているようでありがとうございます。
本人です^^;

Nokia PC Suiteのバージョンに起因する現象です。
古いバージョンでは、マウスによるドラッグ&ドロップが
可能でしたが、702NK2(6680)に付属のバージョンでは
キーボードの[Ctrl+C]と[Ctrl+V]での操作により
PC Suiteでのインストール(コピー)作業が行えます。

詳しくは、
http://blog.livedoor.jp/nor_cola/archives/50310969.html
を御覧ください。

書込番号:4821787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 Vodafone 702NK IIの満足度4

2006/02/14 18:46(1年以上前)

気になったので「Papyrus.SIS」を2mix4mixiesさんご指定の場所からダウンロードし、「HalWin(Ver1.6)」にドロップしてみましたが、他のソフト同様ちゃんと(E)フォルダーも完成しましたよ。
試しにMMCにインストールしてみましたが、ソフトも問題なく起動いたしました。
ですので、「Papyrus.SIS」に問題は無いと思われます。

書込番号:4821937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/02/14 21:55(1年以上前)

>NOR_○| ̄|_さん
>アドベンチャー企業さん

 ほんとに、ありがとうございます。

 PCでHalWin(ヴァージョン1.6)を解凍したところに、Papyrus(Ver 0.9.07)をドロップできないという話をさせて頂いてましたが、なぜか、どうにもドロップできないので、USBのフラッシュメモリーを突っ込んで、そのメモリー上で、上のHalWinとPapyrusをコピって、HalWinにドロップしたらイケました。

 ウキウキで(E)にコピって、電源off and on!
で、メニューを見たら、ちゃーんとPapyrusのアイコンが!

 (;´Д`)ハァハァしながら、「開く」したら…
beta version expired...だそうです_| ̄|○

 あとは、購入しかないのでしょうか。


書込番号:4822548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

書き込みが出来ない?

2006/02/14 00:37(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK II

クチコミ投稿数:4件

NK2を購入しました。ところが、このサイトに書き込みが出来きません!?単純に対応機種ではいのかそれとも操作方法が悪いのか??ど素人の私に教えてください!。

書込番号:4820251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

NextTrain60のインストール

2006/02/06 23:07(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK II

スレ主 ドーズさん
クチコミ投稿数:3件 Vodafone 702NK IIのオーナーVodafone 702NK IIの満足度5

NextTrain60をインストールしたのですが、時刻表ファイルを認識しません。ソフトそのものは起動します。
時刻表ファイルはTrainConv Explorerにて取得し、TBLファイルをエディタソフト(NoEditor)で、文字コードを「Unicode(UTF-8 BOM有)」、改行コードを「CR+LF」として(ファイルの種類はTBLのまま)保存し直しましています。
時刻表ファイルは、「H:\System\apps\NextTrain60\tbls」に保存したのですが・・・。
ネットや本を参照したのですが原因がわかりません。何か足らないのでしょうか。
わかる方がいらしたら是非教えてください。

書込番号:4799690

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件 Vodafone 702NK IIのオーナーVodafone 702NK IIの満足度5

2006/02/08 09:38(1年以上前)

NextTrain60の説明ページを見ながら入れてみました。
時刻表を入れるフォルダは

メモリカード
E:\NextTrain60\tbls

のようです。(新規で作成しました)

最初表示されなくて困ったのですが、
説明ページに載っているTeraPadを使用して、
時刻表を「文字コード指定保存」→UTF-8で
保存しなおしたら表示されました。


便利です、これ ( ^―^)
NextTrain60
http://www.teamknox.com/NextTrain60/NextTrain60j.html

書込番号:4803317

ナイスクチコミ!0


S.H.A.D.Oさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/11 01:51(1年以上前)

私もNextTrain60のインストールに挑戦しているのですが、上手くいきません。超初心者の私にも分かるように是非教えて下さい。

・NextTrain60のインストールは出来たと思います。Halwinを使ってPC Suiteでインストールしました。702NK2のメニューにアイコンが追加されているので上手く行ったと思います。
・時刻表ファイルはTrainConv ExplorerからPCに取得しました。
・エディタソフトも皆さんが推奨するTeraPadをPCに取得しました。
・702NK2内のメモリーカード(E)直下にNextTrain60のフォルダとさらにその中にtblsのフォルダーを作りました。

しか〜し、悲しいかな超初心者の私は「時刻表ファイルをエディタソフトで文字コードUTF-8 BOM有、改行コードをCR+LFで保存し直し、tblsフォルダー内に保存する。」と言う所が何度か試行錯誤でTRYしてみたのですが、良く分かりません。

こんな私に噛んで含める様に御教授頂ければと思うのですが、宜しくお願いします。

書込番号:4811097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 Vodafone 702NK IIのオーナーVodafone 702NK IIの満足度5

2006/02/11 07:40(1年以上前)

S.H.A.D.Oさんこんにちは

BOMというのは自動的に付加されますしCR+LFもそのままなので、
変更するのは「Shift JIS→UTF-8」だけで大丈夫だと思います。

あと、このアプリは「1時間以内に乗れる電車を表示する」物なので、
終電を過ぎた後に使うと「データなし」と表示されます。Σ(|_|;)
そんな時は「オプション→設定→時間」で昼の時間を入れて
確かめてみて下さい。


時刻表変換のスクリーンショット
http://seeshell.at.infoseek.co.jp/NextTrain60.html

書込番号:4811367

ナイスクチコミ!0


S.H.A.D.Oさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/11 17:54(1年以上前)

しぇるしーさん、こんにちは。そしてありがとうございました。
出来ました!原因の一つはしぇるしーさんの教えの通り夜中に作業していたため終電が終わっている時間だったので「データ無し」になっていた事のようです。ありがとうございました。

書込番号:4812466

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドーズさん
クチコミ投稿数:3件 Vodafone 702NK IIのオーナーVodafone 702NK IIの満足度5

2006/02/11 20:12(1年以上前)

しぇるしーさん、ありがとうございました!
ようやく私も出来るようになりました。
プログラム自体はもっと深い所に入っていた(直下だと動かない)ので、時刻表も深いところに入れていました。
時刻表を、メモリーカードの直下に「\NextTrain60\tbls」として格納しないと認識しないのですね。
これでバッチリです。

書込番号:4812823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 Vodafone 702NK IIのオーナーVodafone 702NK IIの満足度5

2006/02/12 18:48(1年以上前)

ドーズさん S.H.A.D.Oさん こんにちは

お役に立てて良かったです。 ( ^―^)
NextTrain60のおかげで電車での移動がスムーズに出来るようになりました。
このアプリを作って公開してくれた作者様に感謝しています。

書込番号:4815887

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Vodafone 702NK II」のクチコミ掲示板に
Vodafone 702NK IIを新規書き込みVodafone 702NK IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Vodafone 702NK II
NOKIA

Vodafone 702NK II

発売日:2005年12月17日

Vodafone 702NK IIをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)