
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK II
以前(3月末)、機種変更の相談をしていた者です。
4月に入りポイントの区切りがよくなったので機種変更しました。
FExplorer や Adobe Reader をインストールしましたが、FExplorer はいいですね。HalWin を使ってインストールする時、Eフォルダにコピーしても systemフォルダが見えないのが不安でしたが、無事にインストールされており安心しました。
どうやら、PCSuite では systemフォルダは見えないようになっているみたいですね。
心配していた電波も今のところ問題ないようです。自宅の私の部屋では7本フルに立っています!
メールの保存先をRSMMCにしていますが、突然「RSMMCにアクセスできません メールを本体に保存します」とメッセージが現れたことがありました(RSMMCは認識しており、MMCに保存しているソフトとかは使える)。再び保存先をRSMMCにするように設定しなおすと、今度はメールの受信ボックスが使えなくなってしまいました。具体的には
受信メールやマイフォルダなどのアイコンが消えて、'?'マークになっている
左右シフトキーの'オプション'、'終了'が効かない
という状態でした。
RSMMCを一回抜き、再び挿入することで元に戻ったのですが、RSMMCに突然アクセスできなくなることはあるのでしょうかねぇ?
もちろん、その間にRSMMCを抜くようなことはしてないんですが…
上記のようなトラブルが一回あったものの、今までのNECと違ってカスタマイズの自由度が大きく満足です。機種変更して正解でした。
相談のときに快く返信してくださった
'スティーブジョブズ'さん、 'yu-nannan'さん、'ヘルシンさん'さん
本当にありがとうございました!
0点

おめでとうございます!!
メールの件ですが、私は全部本体に保存するようにしています。確かに、本体のメモリ要領が減るのは考えものですが、何よりそれが一番楽だと思います。それに私の場合ですが、そんなに大切なメールってないので…。(まあ、中学生なので)
メモリにメールを保存すると、国内のケータイにはないことで苦しむことになります。具体的に書けば、
メールが、本体と外部メモリに別れてしまう。(基本的に、別れたら戻せません)
メールが急に読めなくなる。(RS-MMCって不安定っていうか…認識しないこと多いんですよね)
などなどです。だんだん慣れてきたので、もう気づかないことも多いと思います。
最初はかなり戸惑うことが多いと思います。でも、重要なのは『慣れ』です。今では、国内の携帯が使いづらくて仕方ありません。
まあ、とにかく『慣れ』です。(くどいですねえ)
書込番号:5023604
0点

返信ありがとうございます!
メールですが、その後問題も特にないので、保存先はRSMMCのままで使っております。
本体メモリに比べ容量が大きいですからね〜
文字を打つにしても意外と打ちやすいですね。
今まで二つ折りの携帯だったので、小さくて押しにくいのでは? と思っていました。
でも慣れると打ちやすい! 指もあまり動かさなくてもいいし(笑)。
勝手アプリには期待しているのですが、有料のアプリが多く、お金がかかりそうです。
優秀なものを手に入れるには仕方ないですね。
(といっても、PCソフトと同じで Smart Answer などのようにクラックされてフリーで手に入れることができるものも多いようですが…)
まだ手にしてから二日で、あまり手を加えられていないのですが、これからゆっくりと自分好みのものにしていきます!
書込番号:5025358
0点

クラックされてて…あんまり触れない方が良いと思いますが。
確かに、エミュレーター系やPIMのソフトでも普通にクラックされたりしてますよね。
私は、Mac使いなので関係ありませんが、ウイルスが入っているものも多いです。その辺りはお気をつけて。
書込番号:5025592
0点

私も怖いので、クラックされたものには手を出していません。
ウイルスは勝手アプリを入れなくてもMMCでもウイルスが送られてくることもあるとか
なので
とりあえずsymantec社のSymcMTRTを702NKU本体のほうにインストールして、scanを行っております。
書込番号:5025692
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK II
FExplorerでc/system/mailの中のファイルを消したらMMSメールが送受信できなくなってしまいました。
再起動させてみようと電源を切ったら「本体を起動できません。販売元に連絡ください」と表示されてしまいました。
どうすれば直るでしょうか??ボーダフォンショップに行くべきですか?
0点

フルリセットみては?
方法は、電源を一度消して、通話キー(緑色)+*+3を押しながら電源を入れて3つのボタンを押し続ける。
当然、本体メモリの内容はすべて消えてしまいますが。
ショップへ行くのはそれからでも?
書込番号:5017196
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK II
皆さん、こんにちは。
2週間前に購入し、パソコンLikeなこの携帯を楽しんでいるのですが、分からないことがあり皆さんのお知恵を拝借させてください。
Adobe Readerをインストールして、PDFファイルを閲覧しようとしても、動かないのです。
・Adobe Reader LE 1.0 - Japaneseを http://ardownload.adobe.com/pub/adobe/reader/win/symbian/AdbeRdr_nokiaS60v26_apac.sis からD/Lしました。
・NokiaPC Suiteのアプリケーションのインストールから、メモリーカードに正常にインストール出来ています。
・メモリーカードのOthersフォルダーのPDFファイルを開くと、「メモリが少なくなっています。最近使ったドキュメントリストに戻ります。」とエラーが出ます。
・Cドライブは、3048/8396KB と表示されています。
(これって少ないのでしょうか?これ以上は減せないような...)
何かサジェスチョンがありましたら、宜しくお願い致します。
0点

自己レスです。
・ファイル名称を日本語→英語にすると、エラーメッセージが変わりました。「メモリが不足しています」
・Cドライブを整理しました。(5436/8936KB(空き=5MB))
・見事、開けました。
・ならば702NKUのPDFマニュアル(5294KB)にチャレンジしましたが、「操作を失敗しました。」とエラーが発生しました。
メモリー不足(ファイルサイズ過大)なんでしょうか?
回避方法はありませんか?
宜しくお願い致します。
書込番号:5011306
0点

5294KBは大きすぎる気がします。
私の場合Excelファイルですが、40KBのファイルを開こうとしたら、
「メモリが不足しています」
というメッセージが現れます。
さすがに40KBでダメなことはないと思うのですが…
40KBだとPowerPointのファイルは無理ですしね。
書込番号:5022452
0点

レス、ありがとうございました。
携帯電話にSchedule機能がくっついたPDAもどきでは無理なんでしょうね。
NOTES連携が可能で、しかも(有料ですが)Notes-Mailまで取り込むことができるとありましたので、期待したのですが...
あきらめます。ありがとうございました。
書込番号:5025007
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK II

Eドライブのsystemフォルダ内にskinsフォルダがあればその中に、無ければskinsフォルダをそのままsystemフォルダ内にコピペします。
再起動して、メニューのテーマから新しいテーマを選択設定。
ここが参考になるかも
http://monochromemode.blog35.fc2.com/
最初はしんどいけど、それが楽しみだったりするんですよね。
書込番号:5009702
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK II
W-ZERO3をネット接続用に使い、ボーダフォンはあくまで単なる電話用に使っていました。
でもこの機種に変えてみたら、なんと楽しいこと。パソコンとファイルのやり取りを色々してみたら、SMFも再生できました。音楽好きの私にとって自分で打ち込んだ曲もそのまま再生できるとは最高です。
しかも、本体からの音がこんな小さな箱から出てくるとは考えられない音なので感動しました。もちろんイヤーホンに比べればはるかに貧弱な音ですけれど。
日本のメーカーももう少しがんばって欲しいですね。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK II

量販店で売ってるものは「ほとんどの機種に対応」なんて書かれているものでも(NOKIAは除く)っていうのがほとんどだからね〜。
書込番号:5009921
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)