V604SH のクチコミ掲示板

V604SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年11月19日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:144g V604SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V604SH」のクチコミ掲示板に
V604SHを新規書き込みV604SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AACファイルについて

2006/01/05 01:32(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V604SH

初めましてこんばんわ。
miniSDカードにAACファイルを入れてこの携帯で
音楽を聴く場合に注意する以下の点をお聞かせ下さい。

MP3の場合には著作権保護用のカードリーダーを使用する
必要があるらしいのですが、AAC(MP4)の場合は普通の
カードリーダーでも大丈夫でしょうか?
普通のカードリーダーに携帯ストラップ型の物がありまして
可能ならそれを購入する予定です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:4707718

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2006/01/05 01:53(1年以上前)

mp3だから著作権保護対応でないといけないということではなく、
SD-Jukeboxを使うから著作権保護対応でないといけません。
なので、SD-JukeboxでAACを転送するなら著作権保護対応のリーダライタが必要です。

書込番号:4707759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2006/01/05 14:11(1年以上前)

TRAINさん回答ありがとうございます。

SD-Jukeboxソフトは使用しません。
フリーソフトを使いCDなどの音楽データをAACへ
変換して、そのデータを直接miniSDカードの指定の
フォルダ(PRIVATE/SDJPHONE/SH_フォルダ/ミュージック)へ
コピペする予定です。

このように直接メディアへコピペする方法は無理なのでしょうか?

書込番号:4708498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2006/01/05 15:45(1年以上前)

先ほどボーダフォンサービスセンターへ質問したところ
可能みたいです。

MP3の場合は携帯のミュージックプレイヤーで録音した場合
のみ可能だそうですからAACの場合は著作権保護用のカード
リーダーでなくても大丈夫だそうです。

私の場合、iTunesソフトからAACへ変換してその音楽データを
直接miniSDカードへ普通のカードリーダーでコピペして使用
する予定です。お騒がせしてすいませんでした。以上です。

書込番号:4708657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Vアプリの解約後の扱いについて

2005/12/28 17:21(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V604SH

スレ主 cetoさん
クチコミ投稿数:207件

質問させていただきます。
Vアプリをダウンロードし、その後解約して機種を白ロムにし、他の電話番号で契約した場合、
前の電話番号の契約でダウンロードしたVアプリは電話番号が変わった後も利用できるのでしょうか?
どなたかご存知の方いましたらご教授お願い申しあげます、

書込番号:4690388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2005/12/28 17:59(1年以上前)

通信を必要としないアプリは遊べます。
しかし、3Gはこの限りではありません。

書込番号:4690452

ナイスクチコミ!0


スレ主 cetoさん
クチコミ投稿数:207件

2005/12/28 18:24(1年以上前)

返答ありがとうございます。

通信を利用するアプリは遊べなくなるということは、電話番号が変わった場合、追加ダウンロードがあるゲームの追加ダウンロード分もダウンロードできなくなるということでしょうか?

書込番号:4690494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/12/28 18:56(1年以上前)

解約しては通信のしようがないですよね・・?^^;

書込番号:4690551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/12/28 21:27(1年以上前)

よくよもうね、ももちぃちゃん

書込番号:4690851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/12/28 22:19(1年以上前)

>Vアプリをダウンロードし、その後解約して機種を白ロムにし、他の電話番号で契約した場合、
前の電話番号の契約でダウンロードしたVアプリは電話番号が変わった後も利用できるのでしょうか?

本体に残っているアプリは利用可(SDにあるアプリは新しい番号とHUF情報があわないので使用不可)

>通信を利用するアプリは遊べなくなるということは、電話番号が変わった場合、追加ダウンロードがあるゲームの追加ダウンロード分もダウンロードできなくなるということでしょうか?

これもたぶん大丈夫(vodafoneの仕様から推測 外部データは電話番号で管理してないので。ただCPによっては拾わせてくれないかも?)
PCから外部データを拾えるものであれば問題なく遊べると思われます。(PCでDLを用意しているゲームは外部データが数Mのものが多い。)


あくまでも推測の話。そういうことはした事ありませんので。

書込番号:4691015

ナイスクチコミ!0


VILBYさん
クチコミ投稿数:72件

2005/12/28 22:41(1年以上前)

同じ端末で、電話番号を変えてもアプリが使えるか、
ってことですよね?

本体だろうがSDだろうが電話番号が変わったら
できないと思います・・・

書込番号:4691090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/12/28 23:07(1年以上前)

白ロム状態でアプリが動くんだから違う番号に変えても大丈夫な気がする。(本体に入っているアプリは番号が変わるごとにHUF情報が書き換わっているために動くと思われる。HUF情報が書き換わっていない場合は本体起動OKで外部保存不可って事かな?)

書込番号:4691195

ナイスクチコミ!0


スレ主 cetoさん
クチコミ投稿数:207件

2005/12/29 14:39(1年以上前)

みなさん返答ありがとうございます^-^
参考にさせていただきます。

書込番号:4692558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画再生について

2005/12/27 22:47(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V604SH

クチコミ投稿数:3件

質問させていただきます。

パソコン上の動画ファイルをできるだけ高画質・高音質で変換してこの機種で再生したいと考えています。
「携帯動画変換君」で3GPP(映像)+AMR(音声)に変換すると再生できますが音声が汚くて聞くに堪えません。
3GPP+AACで作成するとパソコン上では映像・音声ともきれいですが、この携帯ではエラーと表示されて再生できません。
ミュージックプレイヤーとしてはAACに対応しているのに、映像再生ではAACを利用できないのでしょうか。903SHでは再生できるようですが。

それと、AACを利用できないとすればASF+G.726で動画を作成して再生したいのですが、MPEG等をその形式に変換できるフリーのソフトがありましたら教えていただきたいと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:4688842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V604SH

スレ主 cetoさん
クチコミ投稿数:207件

はじめまして。
早速質問させていただきます。

ミュージックプレイヤーは解約前にキーを購入済みの場合、解約後、電話番号が変わっても利用できるのでしょうか?
ご存知の方いましたらご教授お願いします。

書込番号:4687525

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/27 23:37(1年以上前)

利用できます。

書込番号:4689002

ナイスクチコミ!0


スレ主 cetoさん
クチコミ投稿数:207件

2005/12/28 17:17(1年以上前)

返答ありがとうございます。

書込番号:4690384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

miniSDカードリーダーについて

2005/12/26 13:17(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V604SH

スレ主 lcyさん
クチコミ投稿数:22件

miniSDに音楽を保存する事についてお訊きします。

1.カードリーダーについて
 パソコンでminiSDに書き込む場合、著作権保護機能付きのカードリーダーで書き込んだファイルじゃないと再生できない機種があったりしますけど、V604SHは著作権保護機能付きのカードリーダーは必須ですか?

2.カードリーダーを使わず…
 音楽ファイルをパソコンから携帯に直接転送できるようなケーブルはございますか?

書込番号:4685429

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 lcyさん
クチコミ投稿数:22件

2005/12/26 13:57(1年以上前)

もう一つ、追加させていただきます <(_ _)>

3.セキュアmp3の転送には著作権保護機能付きカードリーダーが変換アプリ側の必須要件な気がしていますが、AACの転送にも必要でしょうか?
例えば、iTunesなどmp3→AAC変換ソフトで作成したAAC音楽ファイルをminiSDに書き込みたい場合です。

よろしくお願いします。

書込番号:4685489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/12/28 22:49(1年以上前)

1.セキュアmp3を再生するには著作権保護機能つきリーダーが必要。
携帯がリーダーがわりになるのは804SHのみ

2.光デジタル変換ケーブルorアナログ変換ケーブル
手動で録音するので使い勝手が悪い。

3.不要

書込番号:4691123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V604SH

クチコミ投稿数:2件

初めて質問させて戴きます。よろしくお願い致します。
T08を3年弱使い続け、この機種に変更を検討しております。
(同僚からは化石と呼ばれてます^^; )

1.Docomoからでた902のシャープ機は「自動時刻合せ機能」が
  付いていると聞きましたが、V604SHはいかがでしょうか?

2.もし付いていないとした場合、週にどのくらい誤差が
  現れますでしょうか?
  (SH05を使っていた時は、週2分進みました)

3.V604SHでは、EXCELを読めますでしょうか?

機能の本流でない枝葉にこだわるようで恐縮ですが、
教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:4670985

ナイスクチコミ!0


返信する
あす郎さん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/21 18:00(1年以上前)

先月末ごろ機種変したものです。
まだ全機能確認した訳ではないので、判る範囲で。

1.知る限りありません。

2.約1ヶ月使ってますが、表示できる分単位では
ズレてません。

3.ダイレクトには不可です。
SHARPの「PCドキュメント変換ユーティリティー」
http://k-tai.sharp.co.jp/download/tools/pcdc/index.html
を使えば可能。

書込番号:4673938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/21 22:50(1年以上前)

あす郎さん 
ご返答(アドバイス)ありがとうございました。
参考にさせて戴きます。
近々機種変更に踏み切ろうと思います。

書込番号:4674639

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「V604SH」のクチコミ掲示板に
V604SHを新規書き込みV604SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V604SH
シャープ

V604SH

発売日:2005年11月19日

V604SHをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)