
このページのスレッド一覧(全99スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年3月3日 14:57 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月28日 11:42 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月27日 12:52 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月27日 21:34 |
![]() |
0 | 0 | 2006年2月25日 19:11 |
![]() |
2 | 4 | 2006年2月16日 19:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V604SH
こんにちは。どなたかご存知でしたらご教示ください!
AACデータのminiSDへの保存の仕方がわかりません・・
○MOOCSを使って保存はできるのでしょうか?
○SD-Jukebox ver5の正規版を購入すれば上手く保存できるのでしょ
うか?あるいは上手く保存できる他のお勧めソフトが何かあり
ますか?
【本体の取説内容】
『対応ソフトウェアを使ってPRIVATE/SDJPHONE/SH_フォルダ/ミュ
ージック/アルバム1フォルダに保存してください』とあります。
【状況】
フリーソフトMOOCS(SD-Jukebox ver5)を使って、音楽CDをAACデ
ータに変換し、P社BN-SDCGP3というリーダライタでminiSDに保存
しようとしているのですが・・
→書込に際してMOOCSにminiSDのフォルダを指定できる機能がなく
(?)、AACデータがMP3ミュージックプレイヤーに保存されてし
まう
0点

AACファイルの保存には、特別なソフトは必要ありません。
Windowsならエクスプローラーを使ってファイルをコピーすればいいだけです。リーダーも特に著作権機能対応でなくてもいいです。
ごく簡単に行えます。
書込番号:4873969
0点

jcwoodさん、早速にありがとうございました。
おかげさまで簡単に無事保存できました。
因みに再度ソフトを試した処、Sd-jukeboxは拡張子が.saccで保存されてしまう為変換に手間がかかり、i-TUNESは.m4aで保存できるのでそのままファイルコピーだけで済む事がわかりました。
書込番号:4876790
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V604SH
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00521010224
↑このminiSDは604SHで使えますか?
以前 A−DATAのモノを購入したら認識せず使えませんでした
0点

恐らく大丈夫だと思います。V903Tで使えたので。(ただ,有名会社のメーカーを使った方が安心です。)それと,有名メーカーにするなら安心できるので512MBを買った方が良いと思いますよ。
書込番号:4864529
0点

私には、miniではなく普通のSDカードに見えるのですが...
使える、使えない以前に挿さらないです。
書込番号:4866386
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V604SH
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00529910226&Order=5#ShopRanking
先日miniSD512MBを買ったのですが
認識せずに使えませんでした。。
ショック。。。
0点

無印は50%の可能性と考えた方がいいですよ。
使えたら儲け物、使えなかったら仕方ない、と。
ある程度、信頼性があるものの方が失敗がないだろうからいいですね。
書込番号:4863345
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V604SH
初めまして,YR-gt3004です。先週この機種をかっていろいろ試しています。今のところ,音楽(AAC変換)などは出来ました。ただ,映画が携帯で見たいのですがどうやってみれば良いんでしょうか教えてください。携帯動画変換君で変換は出来ましたがV604SHでどうやって再生するか教えてください。お願いします。
0点

私も「携帯動画変換君」で変換したTV番組をV604SHで再生して楽しんでいます。
とりあえず回答はいたしますが…
「携帯動画変換君」で変換できたのなら、サイト内をよく探せば保存の仕方は記載されています。また、価格コム内でも過去に同様の質問が数多くされています。すぐ人に聴くのは自分のためになりません、できるだけ自分で調べるようにしましょう。
1.「変換した動画ファイルをminiSDに保存する」
(1)miniSDをPCのリーダに入れ、エクスプローラーなどのファイルを扱うためのアプリケーションを立ち上げる
(2)フォルダ選択:miniSD>SD_VIDEO>PRL001
(3)変化した動画ファイルを上記PRL001フォルダに保存する
(4)動画ファイルの名前を「MOL***」(*は任意の数字)に変更する
2.「V604SHで動画を見る」
(1)メニュー>メモリーカード>メモリーカードデータ確認>ビデオカメラフォルダ>PRL001>MOL***で動画ファイルを選択して再生
以上です。
なお、V604SHのビデオカメラモードで動画を撮影すると上記PRL001フォルダに保存されますので、動画ファイルを別々に管理したい場合は、ビデオカメラフォルダに新しいフォルダ(たとえばPRL002)作成すると、V604SHのビデオカメラモードで撮影した動画はPRL002に保存されるようになります。
書込番号:4861697
0点

返信ありがとうございました。本体での見方は分かったんですけれど,本体でみるときにErrorとなってしまいます。変換後のファイルの名前はMOL011.3gpなんですけれど何か問題でもありますか?初心者なので申し訳ございません。
書込番号:4863739
0点

いま一つ詳しい状況が判らないので、推測になりますが…
V604SHで動画ファイルが確認できてErrorが出るのであれば、
原因として、
(1)動画ファイル自体の問題
(2)V604SH側の問題
(3)miniSDの問題
が考えられます。
とりあえずもう一度元データを「携帯動画変換君」で変換しなおしてみてはいかがでしょうか?(もうされているかもしれませんが…)
その際のチェック項目として、
(1)「携帯動画変換君」のバージョン
(2)変換方式の設定
(3)変換元のデータ
(4)miniSDのメーカー
が考えられます。
あと、「携帯動画変換君」のREADMEやサイトのF&Qを読んでみるとヒントがあるかもしれません(すでに確認されているかもしれませんが…)
参考までに、私の方は、
元データ:NECのVALUESTAR PC-VT5008Dで録画したTV番組
携帯動画変換君:バージョン0.34
変換方式:3GPPファイル、音声AMR形式一般設定、QVGA標準画質15fpsモノラル
miniSD:パナソニックの1G
これまで、300近くのファイルを変換して問題なく再生できています(V602SHでの場合も含めて)。ちなみに224MBの動画ファイルもOKでした。
書込番号:4864660
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V604SH
SH51からV604SHに機種変しました。赤くてカワイイやつ!
艶やかで使いやすく、デザインも上品でとても気に入ってます。カメラも凄く奇麗に撮れます。
ところで質問ですが、デジカメモードで撮った画像のファイル名が、メモリーカードに移動した途端、変わってしまいます。
本体とメモリカード内に場合に応じて撮り分けていたのですが、あとで本体の画像をメモリカードに移動したら、もともとメモリ内にあったファイルより後の数字のファイル名になるのです。なので、パソコンとかに画像データを移動したとき、撮影した日付順に画像が並んでくれないのです!!どうしたら、撮影した順にファイル名が付いてくれるか教えて下さい!!
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V604SH
前の質問は違う人がやっていたのですが、最終的にはどのメーカーのminiSDが使えて、どのメーカーが使えないのでしょうか?
vodafoneパンフレット2月号の機能一覧では、V604SHは512MBのminiSDまでしか使えないということでした。
しかし、聞いたところによると、greenhouse社製のものならば読み込んでくれるとのことでした。
でも、店頭には置いていないので、どうしたらいいでしょうか
教えてください。
0点

たいていのメモリは使えます。
パンフレットに載っているのは、
推奨しているだけです、
使えないというわけではないです。
1Gでも普通に使えます。
http://vdfx.net/sd/sd.htm
http://k-tai.sharp.co.jp/peripherals/sd/v604sh.html
書込番号:4815041
0点

大阪日本橋のツクモやPC工房では認識できれば買う約束をすれば
デモ用や売り物のメモリーをその場で貸してもらえますよ。ちなみにA−DATAの1Gを使用しています。書き込みに時間はかかりますが安い!!
書込番号:4828242
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)