V604SH のクチコミ掲示板

V604SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年11月19日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:144g V604SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

RSS

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V604SH」のクチコミ掲示板に
V604SHを新規書き込みV604SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

mini SD 1G

2006/03/18 19:14(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V604SH

スレ主 t-akさん
クチコミ投稿数:13件

レポートです1Gでも認識してくれました。
SanDiskです型番は不明ですが安い
通販で購入です

http://www.geno-web.jp/

フォーマット、AACミュージック、デジカメモードは問題なし
動画は試していません、試す予定もなしです。

書込番号:4923905

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 t-akさん
クチコミ投稿数:13件

2006/03/21 23:15(1年以上前)

無責任かなと思い、変換君にてDivxファイルを変換して確認しました。

問題なしです。

書込番号:4933421

ナイスクチコミ!0


cooyaさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:29件

2006/04/20 19:45(1年以上前)

SanDisk 1G は、以前仕様しておりました。
安いですが転送速度が非常に遅い(不満)です。
そこそこ速くてコストパフォーマンスが良い
TS1GSDM80(トランセンド(TRANSCEND)が
オススメかと思いますが。。。
http://www.pc-success.co.jp/frame.php?n=%2Fpc%2Fnavi.html&h=%2Fheader%2Fpc_hdr.html&m=%2Fshop.php%3Fsg_cd=7488

書込番号:5012277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

写真の画質について

2006/03/13 12:42(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V604SH

スレ主 BIRD2006さん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。

携帯電話を購入するに当たって、当機種が第一候補となっております。
理由は、仕事で写真を撮ることが多く、またテレビも見られるからです。

質問なのですが、この電話のカメラ機能は通常のデジタルカメラの画質と比較した場合どの程度でしょうか。

以前の書き込みにファイルサイズが小さいという書き込みがあったのですが、最高画質で撮影したときにはどのくらいになるのでしょうか。

場合によってはポストカードくらいには引き伸ばしたいのですがどんなものでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:4908411

ナイスクチコミ!0


返信する
jcwoodさん
クチコミ投稿数:18件

2006/03/13 13:16(1年以上前)

デジタルカメラと比べると画質は明らかに悪いです(V602SHと比べると大幅に向上していますが…)。でもPCで見るとかL版で印刷するにはに印刷するのであれば充分な画質と思います。ただポストカードの大きさでの印刷はギリギリ許容範囲かもしれません。人によって判断は変わると思います。

書込番号:4908512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 V604SHのオーナーV604SHの満足度5

2006/03/13 16:36(1年以上前)

今この機種を愛用しています。カメラですが,撮る写真にもよりますが十分な画質だと思います。とても画質を良くしたい場合は画質をハイクオリティにして,サイズを最大にするとポストカードなどでもいけると思います。ただし,この設定にすると保存するときに時間がかかるのであまりお勧めできません。自分は,画質ハイクオリティ,サイズ960×1280にしています。携帯電話のカメラで320万画素あれば十分だと思いますよ。

書込番号:4908938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件 V604SHのオーナーV604SHの満足度5

2006/03/13 20:03(1年以上前)

僕も十分だと思います!500万画素のデジカメとパソコンで比べてもたいして違いはわかりませんでした。保存先をメモリーカードのしているからかもしれませんが、最高画質の最大サイズにしても保存するのに1秒かかりかせんでした。というよりなんといっても光学ズームはかなりイイです♪

書込番号:4909404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 V604SHのオーナーV604SHの満足度5

2006/03/15 17:10(1年以上前)

そうなんですか!?僕は保存先を本体にしていたからかもしれませんが,1GBのメモリーカードでしかも安い物なので保存速度が遅いのかも・・・。

書込番号:4914803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件 V604SHのオーナーV604SHの満足度5

2006/03/16 22:30(1年以上前)

今、見たら僕のはminiSDは45倍速でした。
保存先を本体にして試しに登録してみました。確かに3〜4秒はかかりますね。

書込番号:4918165

ナイスクチコミ!0


スレ主 BIRD2006さん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/17 08:46(1年以上前)

みなさん、お返事ありがとう御座いました。
お礼が遅くなってしまってごめんなさい。

この機種にしようかなぁと考えています。
ところで、例の写真の件ですが、最高画質で撮影した場合の大体のファイルサイズはどの程度なのでしょうか。

それによって、メモリーカードの容量を決めたいなぁと思っていますので…。

書込番号:4919085

ナイスクチコミ!0


jcwoodさん
クチコミ投稿数:18件

2006/03/17 10:35(1年以上前)

最高画質「1536×2048、HQ(ハイクオリティ)」で撮影した場合の画像サイズは、
・机の無地部分では、200KB
・机のゴチャゴチャした部分では、390KB
でした。
jpeg画像ですので撮影する対象によって画像サイズが変わります。

ちなみに、通常のデジカメの2048×1536での圧縮率低設定(およそ1/4圧縮)での画像サイズは1.5MB(1500KB)程度ですので、V604SHは「HQ」設定といえども圧縮率は高いようです。私の持っているデジカメでは「エコノミー(圧縮率最大)」の設定と同等の画像サイズになります。

書込番号:4919284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/04/26 02:28(1年以上前)

はじめまして (^-^)
つい先日602SHから604SHに機種変更しまして
カメラの画質向上に感動していたのですが。。。

全体的にちょっと暗くなりました?
以前は室内でも明るさ「0」で十分明るく撮れたのですが
604では明るさ「+2」にしてやっと同等か
それでもたまに暗いことが。。。
モバイルライトをつければある程度は改善されますが
やはりちょっと雰囲気が変わってしまいますし。。。

これは僕の604SHが異常なのではなく604の仕様なのでしょうか?

書込番号:5026863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/04/30 17:57(1年以上前)

こんにちは。

V604SHで撮影した写真のサイトも参考にしてみては?
http://photofriend.jp/cphoto.php?id=0&cmr=591

書込番号:5038240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/05/04 00:00(1年以上前)

> ひより32さん

ありがとうございます、
参考にさせてもらいます(^-^)

書込番号:5047435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V604SH

スレ主 konmkjsさん
クチコミ投稿数:12件

...聞きたいのですが、何度やっても失敗しています。

CDからMP3ファイルにしてパソコンに保存していた曲を
604SHで聞くためにSD-Jukeboxをダウンロードしました。
SD-JukeboxはV5.0L66です。
設定は
「再生デバイスの選択」をotherで、
MP3->AAC 96kbps
としています。

変換したいMP3ファイルを選択して
STARTボタンで変換すると
SDカード直下の「SD_AUDIO」という
フォルダ(何故か隠しファイル)に
拡張子が「.SA1」のファイルができました。
ファイルサイズからしてこれが変換後のファイルと思います。
その他同じフォルダ内に「SD_AUDIO.PLM」「SD_AUDIO.TKM」
と合計3つのファイルができます。
しかし、SDカードを604SHに入れても
AACミュージックプレイヤーでは曲を認識しません。

どのように設定したらいいのでしょうか?

書込番号:4907147

ナイスクチコミ!0


返信する
jcwoodさん
クチコミ投稿数:18件

2006/03/13 12:54(1年以上前)

SD_AUDIOフォルダは動画データ用のフォルダですから、そこにAACデータ(音楽データ)は作成されません。
miniSD内で変換したのなら何らかの理由で動画用データ(音声データ)がSD_AUDIOフォルダに作成されたのだと思われます。したがってAACプレイヤーでは再生できなかったと思われます。
AACファイルをPCで変換(作成)して、miniSDのミュージックフォルダに保存してみると再生できると思います。保存先は取説を参照してください。

書込番号:4908450

ナイスクチコミ!0


スレ主 konmkjsさん
クチコミ投稿数:12件

2006/03/14 22:59(1年以上前)

SD-Jukeboxに付属している曲「輝きつづけて」は
変換するとSDカード直下の「SD_AUDIO」にファイルができて
604SHのMP3ミュージックプレーヤーで再生できるのですが、
MP3JukeBoxのようなMP3ファイル作成ソフトで作ったファイル
はどのような設定で再生できるのでしょうか?
それとも再びCDからSD-Jukeboxを通してMP3ファイルを作った方が
いいのでしょうか?

それと、
・SD-Jukeboxの
「設定」の「一般」タブ内の「データ設定 保存先:」
でSDカード内のフォルダにすると
「保存先をSDカードに指定することはできない」
とエラーが出るため、PC内のフォルダにしています。
これはCDの曲をMP3にするときのデータ保存先でしょうか?

・SDカード内の「SH_フォルダ」→「ミュージック」へ
保存する方法はないのでしょうか?
どんな変換でもSDカード直下の「SD_AUDIO」にファイルができて
しまいます。

書込番号:4912982

ナイスクチコミ!0


jcwoodさん
クチコミ投稿数:18件

2006/03/15 09:05(1年以上前)

まず、リーダライターを著作権対応のものを使用されておられるでしょうか?MP3データをminiSDに書き込むには著作権対応のリーダライターが必要です。
CDの曲を聴くのが主な目的ならば(MP3データにこだわらないのであれば)、iTunesをダウンロードしてiTunesでCDのデータをAACデータに変換し、(Windowsならば)エクスプローラーでminiSDに保存するのが一番簡単だと思います。AACプレーヤーで聴くことになりますが…

過去の投稿にも同様な質問がありますので参照してみてください。

書込番号:4913878

ナイスクチコミ!0


Oh@miyaさん
クチコミ投稿数:3件

2006/03/16 17:38(1年以上前)

変換するファイルを間違っています。
SD-AUDIOフォルダはV604SHではセキュアMP3用のフォルダです、
動画用は、SD-VIDEOになります。
ですからSD書き込み設定の変換を「MP3>変換しない」にしてみてください
インポートはMP3>192kbpsにしておけば良いでしょう。
サンプルは再生できているということは、ライターは
セキュアに対応していますので問題ないと思います。

ただ、変換の際に再生対応ビットレートがCBR192kbpsまでだと
思います。(VBRは非対応)
確実な方法としては、MP3→WAV→SDJukeBoxSecureMP3(192kbps)
で変換なされば確実です。
Jukebox5を利用なさっているのでしたら設定→SDダブの再生デバイスで
V602SH/V601SHあたりを選択したほうがいいかもしれません。
ここの設定で以前読み込めなかったことがありました。

書込番号:4917428

ナイスクチコミ!0


Oh@miyaさん
クチコミ投稿数:3件

2006/03/16 17:40(1年以上前)

追記ですが、CDから読み取っているのであれば、
CD録音の部分をMP3 (192kbps-64kbps)の間で設定
してCDから直接インポートしたほうが早いと思います。

書込番号:4917436

ナイスクチコミ!0


jcwoodさん
クチコミ投稿数:18件

2006/03/16 18:10(1年以上前)

Oh@miyaさんフォローありがとうございました。
私も適当なことを書いてますね。すみませんでした。

それにしてもAACプレイヤーの方が、フォルダ分けやプレイリストの点に関してみても使い勝手がいいような気がするのですが…
でも、スレ主さんの質問への直接の回答にはなりませんね。以後気をつけます。

書込番号:4917499

ナイスクチコミ!0


jcwoodさん
クチコミ投稿数:18件

2006/03/16 20:22(1年以上前)

…どうも頭がボケているようですね。
スレ主さんは、AACプレイヤーで音楽を聴こうとして、SD-JukeboxでMP3→AACにしようとされていたんでしたね。

で、勘違いついでに、私はiTunes派なのでiTunesでMP3→AACとする方法をひとつ。
MP3の曲を選択してから、メニューの「詳細設定」→「選択項目をAACに変換」で簡単にできるようです。

重ね重ねすみませんでした。

書込番号:4917766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

この機種を購入検討しています。

2006/03/12 19:53(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V604SH

クチコミ投稿数:10件

初めての携帯電話として、この機種の購入を検討しています。
そこで、3つ質問ですが、
1、この機種のテレビ、FMラジオの感度はどんなもんでしょうか。
2、ミュージックプレイヤーの使いやすさはどうでしょうか。
3、通話の音質はどうでしょうか。

以上の3点、教えていただければ幸いです。

書込番号:4906218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件 V604SHのオーナーV604SHの満足度5

2006/03/13 17:04(1年以上前)

現在この機種を使っています。全体的にとても良いと思いますよ。ただ,バッテリーの持ちは少し減りが早いですが,従来機種に比べると良いと思います。さて,早速本題ですが,
Q1,この機種のテレビ、FMラジオの感度はどんなもんでしょうか。
A,基本的にアナログですからそこまで期待は出来ません。ただ,自分はとても見やすい地域にいてとっても満足しています。
Q2,ミュージックプレイヤーの使いやすさはどうでしょうか。
A,これは期待できます。とても良いですよ。※パソコンですぐに変換することが出来ますし。ただ,早送り,巻き戻しは出来ません。
Q3,通話の音質はどうでしょうか。
A,自分はとても満足しています。ただ,これは人それぞれなので何ともいえませんが・・・。
※パソコンでの変換の仕方
【用意するソフトウェア】
※はあればいい物で必ず必要ではありません。
iTunes  AACに変換するために欠かせないソフトウェアです。
ダウンロードサイト:http://www.apple.com/jp/itunes/download/
※SDカードステージ SDカードのデータが一目で確認できます。
ダウンロードサイト:
http://k-tai.sharp.co.jp/download/tools/sdstage/
【用意する物】
・カードイーリーダー
・miniSDカード(お勧め要領は512MB)
【WAV→AAC変換方法】
1.iTunesをダウンロードし,開きます。そして,曲を認識させたら,右クリックで「選択項目をAACに変換」をクリックして変換するまで待ちます。
2.カードイーリーダーにminiSDカードを挿入し,コンピュータに認識させます。
3.miniSDカードが認識したら,ファイルを開きます。
4.AACで変換した曲を,
「PRIVATE」→「SDJPHONE」→「SH_フォルダ」→「ミュージック」→「アルバム1」に書き込めば完了です。

SDカードステージはその他のデータ確認などに使用してください。

書込番号:4909011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/03/13 22:51(1年以上前)

YR-gt3004さん、レスありがとうございます!
うーん、auのW33SA買ってワンセグの地域拡大まで待ったほうがいいかな・・・。
でもデザイン的にはこの機種かなり好きなんで・・・。悩ましいです。

書込番号:4910111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 V604SHのオーナーV604SHの満足度5

2006/03/15 17:16(1年以上前)

TVが一番の候補の場合は,W33SAの方が良いと思います。ただ,TVがあればいい程度でしたらV604SHの方が良いと思います。W33SAはとても分厚いです・・・。W33SAはTVは良いですが,カメラ,ミュージックプレイヤーなどはV604SHの方が良いですし,V604SHの方がコンパクトですよ。それに,やはり一行でもサブ液晶はあった方が良いと思います!時間の確認やメール,電話着信の時に相手の名前を表示してくれますよ。一番欲しい機能によりますがね!

書込番号:4914822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iTunes Music Storeでダウンロードした曲

2006/03/12 15:23(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V604SH

スレ主 makoちんさん
クチコミ投稿数:31件

ミュージックプレイヤーでiTunes Music Storeでダウンロードした曲を携帯で聞くことができません。
iTunesでAAC形式に変換してminiSDに保存したのですが…
ちなみにCDから取り込んだ曲は可能でしたので
著作権の関係かなとも思うのですが…
iTunes Music Store等でパソコンにダウンロードした曲を
携帯で聞くやり方知っている方教えてください。

書込番号:4905451

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/03/12 19:12(1年以上前)

一般コンポで聴くことの出来る形式に焼いて、iTunesからインポートではだめでしょうか?

書込番号:4906118

ナイスクチコミ!0


スレ主 makoちんさん
クチコミ投稿数:31件

2006/03/13 01:54(1年以上前)

早速ご回答ありがとうございます。
が、iTUnes初心者で 一般コンポで聴くことの出来る形式に焼くというやり方なのかどうかわかりませんが…(*ノ-;*)
一応CDに焼いてそれから再度iTunesに取り込みminiSDへ
というやり方で聞くことができました。
iTunes→CD→iTunes→miniSDと
けっこう面倒くさかったけどもっと簡単な方法があったのでしょうか??
iTunes→CD→miniSDってもしやできたんですかね?
まっ、とりあえず聞けるようになり良かったです(o^-^o)


書込番号:4907635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MACで動画再生するには?

2006/03/11 14:26(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V604SH

クチコミ投稿数:6件

V604SHを使ってます。パソコンに取り込んだとき、モーションカメラで撮った動画はクイックタイムで見られるのですが、ビデオカメラモードで撮った動画は、WMP形式のようで、パソコン(MAC)で見られません!!どうしたら見られるのでしょうか?ご存知の方、教えて頂けませんか?宜しくお願いします!

書込番号:4901704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/03/11 16:08(1年以上前)

MAC版のWindowsMediaPlayerで見られるんじゃないかな。

書込番号:4901943

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「V604SH」のクチコミ掲示板に
V604SHを新規書き込みV604SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V604SH
シャープ

V604SH

発売日:2005年11月19日

V604SHをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)