
このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 12 | 2006年3月3日 21:29 |
![]() |
0 | 5 | 2006年2月24日 18:13 |
![]() |
0 | 7 | 2006年2月8日 09:44 |
![]() |
0 | 3 | 2006年1月7日 09:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 804SH
私は現在埼玉に住んでおりますが、3月に実家(山口)に帰ることになりました。私と入れ替わりで妹が山口から4月に大学に入学するために上京します。この機会に、ドコモからボーダーフォンに買い替えをして、家族定額(300円)に入ろうと思うのですが。現実問題とし、東京ー山口間でも利用できるのでしょうか?
私の場合は、(関東・中国)契約など、の注意点とかありますか?
ちなみに、妹も現在ドコモです。
大変恐縮ですが、アドバイスおねがいします。
0点

ボーダはあまりわからないのですがサイトを見てみると、家族定額は家族割りに入らないといけないようです。
しかし、家族割りは契約地域が異なると加入できないとの注意書きがありますね。
その他、契約は主回線契約者が一括で契約すること、支払いも一括での支払いなど面倒もあるみたいです。
ボーダの家族割りはなかなか融通利かないですよね。
書込番号:4817714
0点

まつしろさん、さっそく貴重なアドバイスをいただき、ありがとうございます。
関東にいる今のうちに二人とも契約すればいいのでしょうか?妹がアパート引越しで関東に来ているときに購入もいいのかなと考えたのですが、住所か違うんですよ、関東に一時期住民票が二人とも在る時があると思うのですが、パンフレットを見ると、同一住所なんて書いてあるのを見かけたことがあるのです。また、請求書送付先が山口になったら、中国契約にしなくちゃいけないのですかね?
ちょっとよくわからないです・・・
書込番号:4817877
0点

一番いいのは、おそらく3月に地元で家族割りなどに加入しちゃうことでしょうか?
そうすると地元での回線での契約のままでOKかと。。
妹さんはそのまま地元にいることにしてしまえば・・・。
妹さんのもとには請求書は行かないので、
その辺りの支払いをどのように調整するかが問題になりそうですけど。
書込番号:4818343
0点

ご質問の様子から、シャープ39さんは妹さんとの通話に定額制を組もうとされてるように想像しました。月額315円で通話し放題ですから大きなメリットですよね。
DoCoMoからvodofoneに変更されるなら、同じ月額315円の「LOVE定額」にしたら如何ですか?vodofone同士なら、関東・中国契約間でも問題ないはずです。
書込番号:4818514
0点

デンスケさん、まつしろさん返信ありがとうございます。
一つの案としては、地元に早く帰って二人で購入し家族定額に加入することがベストのような感じがします。
LOVE定額が家族でもできることは、知りませんでした。貴重なアドバイスありがとうございます。
今後少し検討し、購入しようと思います。
ちなみに、私は新規購入の為、最新機種でも安く購入することができるチャンスと思い、804SHの購入を考えています。
店頭購入で、東京・神奈川・埼玉あたりで安く購入できる店舗ご存知の方教えてください!!店員さんの接客マナーが良い店なら、少し割高でもかまいません。
書込番号:4820229
0点

LOVE定額じゃ一人だけなので家族定額がベストでしょう。
しかも家族定額と言うより家族割のメリットは基本料半額でしょう。
まあ名義貸しになるかもしれませんが、vodaは主回線の人の名義で買うので、どちらかが片方で買うのが良いでしょう。
山口の値段がわかりませんが、住所変更だけの問題ならば同じ住所にしてから片方で契約してしまえば問題ないですよ。
あくまでも請求は主回線に来れるように出来ますので。
まあどちらかが払うことになってしまいますけど。
本人の名義ではなくても親名義でも良いわけですから。
書込番号:4820447
0点

とよさんさん返信ありがとうございます。
一つ伺いたいのですが、主回線と副回線が同一名義でも、家族定額は申し込めるのでしょうか? 例を挙げますと、1「私・私」、2「私・父」、3「私・母」契約(中国)の携帯を妹(関東)に使ってもらえばいと思っているのですが、1の「私・私」は家族定額・家族割は無理なのかなと。
ボーダーフォンは、一括請求、家族割引の変更等が主回線の者、家族定額は同一圏内の契約等、制約が多いのが即加入の踏み切れない現状の理由です。私の場合は引っ越すことも要因ですね ^−^:
もし何か、ボーダーフォンの長所短所があつたら、どしどしアドバイス下さい。
書込番号:4820924
0点

ボーダはたしか同一名義になるので、家族の証明があれば可能なのかな?
家族である証明が必要なので、
1.住民票
2.健康保険証
のどちらかと主回線の本人確認書類が必要みたいです。
住所が同じである必要があるので、住民票移してしまっていると問題ありますね。
その他、家族名義でお母さんかお父さんがボーダをすでに使っているとその人は家族割引に適用できなそうです。
ドコモやauなどなら問題なく出来るとは思います。
あとは、家族全員で入るならいいのですが、
兄弟2人で入るとなると主回線は基本料半額にならないので、主回線になる人はけっこう損かな。。
書込番号:4821249
0点

まっしろさん返信ありがとうございます。
ボーダーフォン購入正直迷っています。(現在は家族DOCOMO使用)
もしauで一日10分携帯同士(広島ー東京間)で通話したら、家族割引と指定割引を利用しても料金はドコモとは変わらないですよね・・・
ウイルコムもいいのですが、メリット、よりデメリットの方が多そうなので少しランクが下がってしまいます。
ボーダーフォン手続き簡単だったらな・・・
愚痴ってごめんなさ。
書込番号:4823006
0点

たしかにボーダだけ家族割引が気軽ではないのは確かだと思います。
それでも料金的な恩恵に授かれるのは携帯3キャリアだとボーダになりそうなんですよね。
1.主回線は割引されませんが、子回線は基本料半額
(ドコモ、auは主回線、子回線ともに25%引き)
2.家族内でのEメール無料
(ドコモは無料、auはCメールのみ無料)
3.家族内の通話料半額
(ドコモ、auともに30%引き。ただしauは指定割併用で60%引きになります)
挙げてみただけでもボーダが有利な印象を受けます。
あとは、繰り越しサービスで比べてみるとか。。
ボーダは1ヶ月繰り越し、ドコモは2ヶ月、auは現在はないですが、8月?から3ヶ月繰り越しスタートします。
※細かい部分は割愛してるので詳細は調べてみてください。
妹さんとの通話がかなり多いようならボーダを検討してみるのも良いと思いますよ。
全体的な料金は抑えられるはずですから。
書込番号:4823162
0点

今日、久しぶりに都心に行ってきました。
そこのソフマップでは、804SHが1円でした、ハッピーボーナス、ボーダーフォンライブ、アフターサービス加入が条件でした。
その他にV604SHも1円で、購入を決めようと思ったくらいです、そこで質問させてください、ラブ定額の場合はカラログP52ページを見ると、※で赤くSMS・MMS・スカイメール・ロングメール(スーパーメールは対象外)注意書きがあります。そうなると、P57ページの表を見ると、スーパーメールでムービー写メール、写メールをV6シリーズでは行うので、ラブ定額ではこの2つは適用されないんですよね?
V6シリーズのラブ定額は、つまりEメールと通話が定額っことですかね?
まだG3は電波がよくなと言われてしまったので、悩んでいます。V604SHも1円だったのでいいかなーと思っているのですが、ラブ定額の制約が気になっています。
家族割引きでも同じような赤※があります。
ご存知の方がいましたらアドバイスお願いします。
今週いっぱいが1円らしいのでドシドシ、アドバイスお願いします。
書込番号:4842372
0点

LOVE定額について
無料対象となるもの
・スカイメール(auでいうcメールのようなもの)
・ロングメール(旧型の携帯や一部機種が対応しているもの)
・3GのSMS・MMS(つまり3G以外はスカイメールのみ)
・通話
以上の三つです。ですので、3G以外の機種で長い文章を送りたい場合はスカイメールを何通も送れば無料です。
ただ、画像等を送る場合は有料となります。
それと、請求書を送る前に割り引きが適用されるため、ラブ定額を差し引いた通話料などの使用状況を調べることができなくなります。
3Gはまだまだ安定した電波を得られない可能性が高いので、画像等を頻繁に送らないのであればV604SHがおすすめです。
書込番号:4877769
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 804SH
お聞きしたいのですが、
今、docomoからvodafoneの3Gに変えようとしているのですが、自宅では3Gの電波が全然入らなくてどうしようかと困っています。
色々調べた結果、室内アンテナがあるみたいで、FOMA用やWILLCOMの室内アンテナはあるみたいなのですが、vodafone用のはあるのでしょうか??
携帯に繋ぐタイプではない奴はあるのでしょうか?
知っている方がいたら教えていただけないでしょうか?
(゚д゚)(。_。)ペコ
0点

YOSHI_CHAN
返信ありがとうございます。
[4802384]のはアンテナをコネクタに繋ぐタイプの話をしていると思うんですが、繋がないタイプの室内(ホーム)アンテナについて どなたか知りませんか??
書込番号:4805163
0点

回答になっていないんですが、繋がないタイプのなんてあるんですか?
私が知っている範囲だと繋がないタイプは見たことないですね。
書込番号:4805530
0点

mova、au3G、ボーダ2G用で業務用というか事務所、店舗用ならありますよ。
本体(室内アンテナ)、室外アンテナ、工事代などで40万以上になりますが。
大きさは家庭でも使えるくらいコンパクトです。
ボーダ3G、FOMAは使えないので回答にはなりませんが。
書込番号:4805644
0点

4802384番が見れなくなってるんですが、804SHでもボーダフォン純正のアンテナが使えるんでしょうか?それとも市販のものでないとダメなんでしょうか?
どなたか、市販品や純正を使って改善された人がいましたら、どの商品を使ってるか教えて下さい〜!
書込番号:4853433
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 804SH
この機種結構デザインが気に入っているんだけど、書き込みが全然ありませんね。誰か使用レポートとかいただけませんか?
使いやすさはほかのSHとあまり変わらないでしょうか?特別にお勧めするところはありますか?
よろしくお願いします。
0点

私は804SHユーザーではありませんが
CMで拝見して結構気になっているので
書き込み楽しみにしてます^^
書込番号:4776350
0点

発売の翌々日、秋葉原のヨドバシに行き動作見本をいじくり回して購入の意思決定。さらに翌日、知り合いのvodofoneショップにてマロンを購入しました。
それまではV601SHを使ってましたので、液晶サイズ・カメラAF・スケジュール・メールサーバー関連・ステーションが出来ないなど、機能的に後退する事を承知の上、Bluetoothと国際ローミングの魅力と必要性により機種変した次第です。
スケジュール登録件数などの簡略化はWEBスケジューラで補完、メールサーバー容量の貧困さはパケット定額に入り全受信する事により補いました。
友人がV802SHやV903SHを使っているので比較すると、デザインが一新され薄くて軽くなった事、128和音なので着メロが良い事、電話帳の登録件数が増えた事が付加ポイントでしょうか。
書込番号:4779522
0点

情報ありがとうございます。この機種のデザインがすごく気に入ってます。あまり携帯でメールしないので、メールサーバーに関してそれほど気にならないと思います。
早いうちに買おうかな。
書込番号:4780325
0点

デザインについては、当初「靴べら」のように思えたのですが(笑)
使い込む内ポケットにしっくり収まる良いデザインだと感じました。
私の場合メール操作が多いので、気になったのはボタン照明の暗さ。
操作ボタンがボディ同色のマロンカラーに塗装してある為か、暗い場所での操作に難があります。やや老眼になりつつある私には辛いので、ブラインドタッチを習得しなければと思ってます。
補足として、他のクチコミで話題になってる着信音量・通話音量についての不満は感じておりません。
書込番号:4781734
0点

804SHを使ってる方に質問ですが
予測変換など使いやすいのは分かるんですが、一時的でもOFFに
する事は可能そうですか?
今の902Tでは出来るのでそういうのがいいなと思うのですが。。
変換を学習してほしくない物を学習させない為にOFFに出来ればと…
だれか分かる方いましたら教えていただけますか?
書込番号:4784582
0点

けんいちうじ!さんからのご質問には「出来ますよ」とお答えします。実はV902Tも家族名義で所有し時々使ってます。
私はあまり気にしないのですが、文書入力中902Tの場合、メニュー、ユーザー設定、入力予測、On・Offですね。804SHの場合はメニュー、入力/変換設定の後、近似予測・連携予測・顔文字連携それぞれのOn・Offがあります。さらに、予測候補優先度の設定で英語・人名・地名・固有名詞・顔文字を予測優先度を下げる事も出来るようですが、今は不便を感じてないのでいじっておりません。
補足ですが、私の巡回する掲示板やHPには、携帯からのアクセスに対応してない物も多いのですが、902Tより804SHの方がフォントやデザイン崩れの発生が少ないようです。勿論804SHはフルブラウザ対応機では有りませんので「エラーが発生しました」の表示が出る事も多いです。
書込番号:4785324
0点

Densuke_143さんご返答ありがとうございますm(__)m
順序とか細かい設定まで出来るんですね〜(゚∀゚)
購入の参考にさせていただきます。
今回は丁寧にありがとうございました。
書込番号:4803322
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 804SH
初めて質問させて戴きます。よろしくお願い致します。
804SHのスペックを調べていたところ、PCブラウズビュアーが搭載されているという記事が2〜3ありましたが、メーカーのHPにはありません。どなたかお持ちの方教えて頂けないでしょうか?
もし、入っていれば発売後即機種変更したいと思ってます。
よろしくお願いします。
0点

返信ありがとうございます。
カタログも隅々まで見たのですが、iTunesからAACにすると音楽が聴けたりすることやお財布ケータイのこともほとんど乗ってなかったので、
http://po6.nsk.ne.jp/~snget/mobile/v34.htm
に少し書いてあったので、もしやと思って聞いてみました。少し言葉足らずでしたね。
でも、ポイントが3500あって、それが機種変更で7000円になることもわかったので、発売日に買うことにしました。
ありがとうございます。
書込番号:4710725
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)