
このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年6月1日 23:27 |
![]() |
0 | 4 | 2008年5月21日 13:08 |
![]() |
0 | 1 | 2008年2月7日 23:13 |
![]() |
0 | 9 | 2007年8月6日 07:26 |
![]() |
11 | 19 | 2007年7月17日 21:18 |
![]() |
0 | 3 | 2007年2月13日 18:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 804SH
804SHのところに書きますが、携帯の一般論として教えていただきたいと思います。
804SHを1年6ヵ月ほど使用しております。804SHはもっぱら土日のみ使用しており、メールが週に2通受信する程度、通話無しの完全待ち受け状態です。このとき電池の減り方に疑問点があるのです。
初期状態は、満充電です。
(1)電源ONで待ち受け状態の場合:7日で電池マークが3本→1本になります。
(2)電源OFFで放置の場合:7日経過後ONすると、やはり電池は1本になっています。
(3)7日間電池パックを抜いて7日目に電源を入れた場合:電池マークは3本のまま
三つの条件で試してみましたが、電源OFFでも電池が減っていくのには驚きました。携帯は、電源OFFでも暗電流(機器が動作していないときに流れる電流)があるのでしょうか?
(2)では暗電流が減る効果があるかもしれないと思い、
・Felicaロック ON
・Bluetooth OFF
・3G、GSM選択を、3Gに固定
としてありますが効果がありませんでした。
土日だけ携帯の電源をONにする使い方で、月一回程度の充電間隔にしたいのですが、なにか暗電流を落とせる設定があればご教授ください。
0点

うちの804SHは,電源オフでは1ヶ月たっても電池は減っていません。
ほかのメーカ,オペレータの電話機も複数もっていますが,同様にオフ状態であれば電池マークは1ヶ月ぐらいなら減りません。
どこか異常があるのでありませんか。
書込番号:7881736
0点

普通の携帯電話では、暗電流という表現がよいかどうかは別として
1.内蔵時計
2.キースキャンの一部(少なくとも電源キー)
3.充電電圧監視回路
が生きてますが、メインCPU系、液晶駆動系、インバータ系、音声系、電力通信系はOFFですので、電源を落とすと桁違いに消費電流は減るはずです。ただし、キースキャンのためにCPU系の一部は生きているか速度を落として動作しているかのいずれかだと思います。
待ち受け状態と電池持ちが全く変わらないのは異常ですよね。それか、正しく電源OFFができてなかったとか・・・・
書込番号:7882024
0点

みなさま、ありがとうございます。
tokio_k1さん
正常な804SHの電源OFFであれば一ヶ月持つのですか。本来はそうあるべきですよね。
わたしの804SHは一度基板交換をしているので、そのときの修理に問題が有ったのかもしれなません。ただ現在でも待ち受けだけであれば1年6ヵ月ほど使用した電池でも7日持つという点は、正常のようにも思えます。どこかの基板表面に無駄にリーク電流が流れているのかしらん。
巨神兵さん
こんばんわ。ご指摘のように正しく電源OFFできていない、というのが疑わしいですね。電源ボタンでOFFにはしているのですが、バックグラウンドでなにか動いているのでは考えてしまいます。Windowsのようにタスクマネジャーがあれば確認できるのですが、WindowsMobile機でもない普通の携帯なので無理ですね。
新たに何か試してみようと、今日Vアプリ試供版をすべて削除してみました。Vアプリは明示的には動作させていませんが、一部のサブルーチンが無限ループなのかと。
それから電池を一度抜いてみたことも、リセットの効果があるかもしれません。しばらくの間(1〜2週間)、電源OFF状態で様子を見てみたいと思います。
書込番号:7885299
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 804SH
06年9月にボーダフォンがなくなる前に、解約新規でゲットした804SHマロンです。
急に電話が切れたり、急に電源が落ちるのは、まあ承知しています。
でも今日は変なことがありました。
サーバーメール操作で、メールリスト更新後に、知っているメールばかりだったので、全受信しました。
受信ボックスを開けると、一番上“受信フォルダ”が絵文字で何か書いてありました。
「な、なに?」と思って、思わず受信フォルダを開けようとしたら…電源が落ちました。
再起動後は特に何もないのですが、ちょっと気持ち悪いです。
いろいろ検索したけど、調べられなくて、なんなんでしょうか。
もしさよならの予感だったら、電話帳だけでもなんとかしないといけないと思っています。
ご存知の方、いらっしゃいますか?
0点

持っていますが、購入した当初は無意味な再起動は不定期に起こりました。
その後にソフトウエアの改修があり、手元に帰ってきてからは不具合は感じていないです。
答えになっていないかもしれませんが、メールを全受信後に再起動は経験はないです。
書込番号:7831742
0点

アパートの鍵貸します さま
ありがとうございます。
再起動は一時期しょっちゅう発生していたので、気に留めていなかったのですが、
顔文字にはなーんか嫌な感じで質問してみました。
ハピボは9月までなので、804SHにはなんとかがんばってほしいのですが…。
発売して2年は経過して、みなさんどうしているんでしょうか?
2年縛りなら、2年は故障しないケータイが欲しいですね。
書込番号:7833567
0点

起動できなくなって基板交換し、その後14ヵ月ほど経ちますが元気です。
メールに関する不具合の経験はまだないです。
受信フォルダが字化けしたとのことで、やばそうです。
安心パックに今から入って、修理(基板交換)されてはいかがでしょうか。
書込番号:7835003
0点

VVVVVさま
ありがとうございます。
文字化けっていうか、明らかに顔文字だったんです。変ですよね。
サービスは、ボーだ時代のアフターサービスに入ったままです。
いろいろ改定が勝手にあったようで、今はどこまでできるサービスかわからなくなっているのですが、
やっぱり気になるので、ショップに行ってみようかと思います!
…とはいえ、いろいろな機能を使っているので、準備が面倒ですが。
書込番号:7836347
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 804SH
804SHに、電子マネー nanaco ソフトをインストールしてみようとしています。
nanacoの携帯対応表 2007年12月11日版 では対応していませんが、
http://www.nanaco-net.jp/service/mobile_list_softbank.html
より新しい情報であるソフトバンク 2008年01月17日現在 では、対応しています。
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/s_felica/service_nanaco.html
しかしソフトをダウンロードしようとすると、”対応機種ではない”とのことで
ダウンロードできませんでした。
ソフトバンク側の表示ミスの可能性が高いのですが、どなたか804shでnanacoを使えた方見えますか。
0点

nanaco運営会社に問い合わせました。未対応だそうです。SBM HPとの相違の原因については不明。多分703SHfも同様に誤記で、未対応でしょう。
書込番号:7357152
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 804SH
皆さん、こんにちは。
先週2/6(火)に長年愛用して来たDoCoMoのシティオ(P157[P207系])からMNP利用ホワイトプラン(新スーパーボーナス無しの本当の意味での\0円)に乗り換えて、この機種(804SH)を契約しました、SoftBank初心者です。
契約後、すぐに気付いた不満は「卓上ホルダー」がオプション(別売\1,365円)だった事以外、概ね\0円だから我慢出来る範囲内でした。
しかし、取説が分厚い割りに、所々”抜け(説明不足)”が多い事に気付きました。
題名に書きました「電話番号の後にP(ポーズ)を付けて、その後に、いつも使うプッシュ音によるメッセージを入力する事は出来るのですが、相手と繋がった後にP(ポーズ)以降のメッセージを送信する方法」が何処にも載っていません。
SoftBank特有の方法なのか、シャープ特有の方法なのか、何かありそうなんですが、どなたか、お分かりになる方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。
因みに、P157(パナソニック製)の時は、相手と繋がった後「メニュー」ボタンを押したらP(ポーズ)以降を送信する事が出来ました。
0点

通話ボタン、決定が多い気もしますがいかが?
手元にこれないですが
書込番号:5994712
0点

NなAおOさん、すみません、書き足りなかったですね。
一応、ワンプッシュで押せる所は、全て試しましたが、ダメだったんです。
なので、もっと違う操作が必要なのかと・・・。
書込番号:5995226
0点

はぁ〜、レスが来ない筈だ〜。
卓上ホルダーが入庫したとの連絡が入ったので、SoftBankショップに引き取りに行ったついでに、色々聞いて来ました。
すると、記載漏れどころか、804SH以外も、「SoftBankの最新機種全てにP(ポーズ)以降の任意送信機能が付いていない」という事実が発覚!
店員さんも、「これはいかん!至急、本部に要望書を提出せねば!」と言ってくれましたが、今の段階では、泣き寝入りするしかないとの事!
それじゃ、電話番号にP(ポーズ)入力機能が付いているのは、何の為か?とよく考えてみると、そう言えば、元々の基本的な使い方の方を忘れていた・・・代表番号に続けて内線番号が必要な場合に機械が誤認しないように「スペース」の代わりの役目をするというものだった。
本件のような使い方は、その基本を応用した拡張機能だったのだ。
本件の機能が付いていないのは、意図的に機能を無くしたのでは無く、システムの設計者がこの拡張機能の事を知らなかったのではないかという気がする・・・(情けな〜泣)。
それと、前に気になっていたホワイトプランで「留守番電話(1416)などの各種特番サービスは、20円(税込21)/30秒がかかります」は、見事期待を裏切り、無料通話時間帯(1〜21時)であっても別料金(有料)として加算されるとの事です。
因みに、ゴールドプランでは「1〜21時の無料通話時間帯がホワイトプラン同様、別料金(有料)で加算され、21〜1時の時間帯だけ無料通話時間(最大200分)の対象になり、その範囲内では無料」だという、普通に考えてたら、おかしい料金システム(店員曰く「注釈通りですから」)なんだそうですよ。
なんか、今日のニュースでやっていた「英会話のNOVAの解約料問題」と類似しているような・・・「予想外割引」の時に引き続き、第2弾の業務改善命令が出されそうな予感!
経営者に「倫理の免許制度を設けるべき」と言ったWBS(テレビ東京)のコメンテーター「フェルドマン氏」に1票!
書込番号:6011671
0点

それは最悪だなぁ。会社の内線直通登録できないじゃないですか。
書込番号:6012360
0点

先日、705SHを購入し、同じように悩みました(+_+)
不便ですよねぇ…。
どうやら改善の兆しはないようですね…(;_;)
書込番号:6012978
0点

NなAおOさん
内線直通用の登録の方が基本的なP(ポーズ)の使い方の方なので、そういう用途の登録なら有効(大丈夫)だと思います。
要は、連絡先に繋がって、自動音声ガイダンス等が流れたのを確認してから、P(ポーズ)以降の会員番号等のアクセスコードを送信しなければならないような場合の用途には使用出来ない(電話帳に登録しても無意味)という事です。
「P(ポーズ)」をキーワードにして価格コムのサイト内検索もしてみたのですが、DoCoMoでもソニーの一部の機種で出来ないと嘆いている人の投稿がありましたので、システム開発側の知識の問題なのでは?・・・と思った訳です。
この機能使ってる人少ないのかな〜?他のスレでは無いが、こういった場合でも、もし改善された機種が出たとしたら(つーか、既存機に修正プログラムを出すべき項目「パナのDVDレコーダーのチャプター打ち機能追加よりも重要」なような気がするけど)、すぐにでも機種変したいな〜、はぁ〜、不便だ〜。
書込番号:6013326
0点

|それと、前に気になっていたホワイトプランで「留守番電話(1416)
|などの各種特番サー|ビスは、20円(税込21)/30秒がかかります」は
|見事期待を裏切り、無料通話時間帯(1〜|21時)であっても別料金
|(有料)として加算されるとの事です。
は、SB携帯電話への電話じゃない(SBのサーバー宛)ので、
ホワイトプランで無料にならないのは仕方がない感じ。
ソフトバンクカードの水没保証は、量販店で購入した携帯
はダメで、ソフトバンクショップで購入したものに限るとい
う規約の方が、もっと信用度低下しました。
書込番号:6024382
0点

おっと、遅くなりましたが、ここも訂正して置かねば!
留守番電話再生ダイヤル[1416]への通話は、ソフトバンク同士の無料通話時間帯(1〜21時)は無料だという事が判明致しました。(実際の通話料明細[追加オプション\105円]にて確認済み)
書込番号:6169287
0点

え〜、スレ立てから随分、日にちが経ちますが、SoftBankの店員のいい加減さに怒り爆発です。
先日、親の為に東芝製の「810T」を契約致しまして、只今、取説を読んで使い方を覚えている所なのですが、なっ、なんと!その機種、本件の使い方が出来るではありませんか!!!
取説の[14-43]ページです!モロに載ってます!!!
何が「現在、SoftBankにその様な機能の付いた携帯は存在しません」だ〜?いいかげんにしろっ!!!去年発売の機種に付いてるんだぞ!いったい何処に問い合わせたんだ?
書込番号:6613786
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 804SH
初めまして。
804SHを購入して丁度1年になります。
購入当初から電源が入らない等のトラブルがあったのですが
(この時は1日経過後回復しました)
今回バッテリを出し入れしても時間を置いても直らず
修理に出しました。
ショップの方にデータが全部消えてしまうと言われ
バックアップを取っていないので非常に困っています。
保護クッション入りのケースにいれて使っていたので
落とした等衝撃をかけた覚えもありません。
今まで携帯電話を使ってきましたがこんな事態初めてです。
このようなケースは良くある事なのでしょうか?
製品の不備なのではと疑っています。
その場合ショップの方で対応して頂けるのでしょうか。
ショップの方の対応も「修理に出すならデータが消えるのは当たり前」と良くありません。
最初から有償でこれではと解約も検討しています。
0点

修理時のユーザーデータは保障されないのは仕方ないです。
ただ必ず削除されると言うわけでもありませんが。
903SHを今まで修理に出して消えたことは無いです。
その代わり直りませんでしたがw
初期の3G端末は不安定な機種が多いですからね。
有償の場合、解約されるか機種変したほうが利口ですね。
書込番号:6530713
1点

ひなたさん返信ありがとうございます。
ひなたさんの903SHは直らなかったのですね…。
大変でしたね。お気持ちお察しします。
今ショップの方に駄目元で電話帳だけは残してもらえるよう
メーカーの方に伝えてもらっているのですが
多分無理でしょうね。
解約にも料金が発生するだろうし
ソフトバンクにはがっかりしました。
ネットで調べてみた所故障が多いようですし
対応によっては解約の方向で考えてみます。
返信とても嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
書込番号:6531308
0点

まぁメーカーも消す気で修理してる訳ではありませんので。
万が一消えても保証出来ないということです。
804より前の携帯を家に置いてませんか`
最悪そこから戻せるかと。
書込番号:6531391
1点

ひなたさん、アドバイスありがとうございます。
残念ながら前の携帯はリサイクルに出してしまって
もう手元にはないんです…。
メーカーの方が基盤の修理だとデータが消えてしまうと言われるのも
理解るのですが
大切に使ってたのでやはり残念ですね。
今となっては解約時の金額が幾らくらいになるのかが心配です。
携帯会社選びは慎重にしないといけないと痛い勉強になりました。
書込番号:6531428
0点

今年出たくらいの新しいのはわりと安定してるんですけどね。
全体的なレスポンスも2Gの頃に近いです。
最悪、機種変か白ロムで様子を見るのも一つです。
あとデータの件はどの会社も同じです。
今回は機種の不具合です。
またバックアップは今のSHならパソコンを通せば出来ますし、ソフトバンクも有料ですがサービスを用意してます。
書込番号:6531486
2点

現在は安定しているのですね。
データのバックアップを取っておくべきだったなと
今は反省しています。
ひなたさんに返信頂いて冷静になれました。
ひなたさん、本当親身になっていただいて
改めて御礼を言わせてください。本当にありがとうございました。
書込番号:6531664
0点

ひなたさん、すごおい・・・・説得力・・・ですね。
(^_^)v
書込番号:6531701
1点

もうスレッドが終了したみたいですが、まだ読んで見えたときの参考意見を書きます。
下のスレッドの、とても残念です。 で詳しく書きましたが、804SHが起動しなくなり修理しました。
起動しなくなるときは、メイン基板交換になる可能性があります。私はメモリがすべて消えました。衝撃は加えていません。自然故障でした。
この機種はメールのバックアップはできません。バックアップできてもメアドや電話帳ぐらいでしょう。(電話帳のメモ欄でバックアップする裏技はありますが。)
購入後2ヶ月で故障し、修理に2週間、修理後3ヶ月経過しますが、今のところ再度の故障はありません。修理から帰ってしばらく使ってみて、大丈夫ならそのまま使い続けるのが一番安くすみます。もしまた壊れた場合は、いやけがさしたなら解約、白ロムをされればよいと思います。解約するとかなり損ですけど。
804SHは、旧機種ですがレスポンスもよく、基本機能が使いやすい携帯と思います。安心パックをつけていますので、購入後2年間はまた壊れても徹底的にSBMに修理させます。解約違約金(=残月数分の分割金支払い)などを払うのは本当の負けです。そんなことするなら、新機種買って、もう一回線ホワイトプランで新規契約します。(=SBMの思うツボ?)
今から安心パックに入って無償修理にならないでしょうか。ほかのスレッドで可能かもというアドバイスがありました。
書込番号:6534029
1点

vvvvvさん返信ありがとうございます。
こちらを立ち上げる時にスレッド拝見させていただきました。
2ヶ月で修理とは…悲しいですね。
修理後はトラブルがないようなので安心しました。
私は電話帳のバックアップを取っていなかったので
次回は気を付けようと思っています。
修理代金は安心パックに入っていますが90%SB負担で
今回の修理代は1000円との事です。
今日電話帳のバックアップ不可能と言う連絡がショップからあったのですが、対応があんまりだった為どうしようか、
うーん…このまま来年(丁度満了なので)まで使って
解約しようとかと思っています。
貴重な体験談ありがとうございました。
804SHは電源関係以外は好きです。
ただ、ショップの方の対応の悪さは残念ですね。
書込番号:6535319
0点

>修理代金は安心パックに入っていますが90%SB負担で
>今回の修理代は1000円との事です。
現在の安心パックは、修理費無償のはずなので、ボーダフォン時代に加入されたメンテナンスパックなんでしょうね。私は1月からのSBMユーザーなので、よくわかりません。
>ただ、ショップの方の対応の悪さは残念ですね。
店によって店員さんの資質のばらつきが大きいですね。
うちのいきつけの店は可もなく不可もなくです。
第一印象が悪かったり、修理中の代替機がない店でしたら、修理はまた今度にしますなどと店員に言って、速攻で別の店に修理を依頼するのがよいでしょう。まあお忙しいでしょうから、そんなにいろんな店を回るのは面倒でしょうが、その後に気持ちよく修理完了できるかもしれません。
書込番号:6535885
1点

VVVVVさん、返信ありがとうございます。
ボーダフォンの安心パックだったと思います。
ショップ変えてみようかな…。
結果は同じでもきちんと対応してもらえる所を探してみます。
書込番号:6536995
0点

堕ちた天使さんご指摘ありがとうございます。
巨神兵さん、お名前を間違えてしまって大変失礼しました。
ごめんなさい。
書込番号:6537003
0点

utaxさん、私の発言のあと泣き顔アイコンが出ていた理由がいまだによく分からないのですが、何かまずかったのでしょうか?
名前なんてあってないようなものです。どんな風に呼ばれても気になったことはありません。お気になさらないでください。ところで、データが消えると言う問題については各社とも「可能性がある」と言うレベルの話ですから、痛いなどとおっしゃらずおつきあいいただけたらいいなって思います。
( ^ o ^ )/~~~
書込番号:6537038
1点

巨神兵さん、書きこみありがとうございます。
お名前本当にすいませんでした。
アイコンも押し間違えたみたいで
泣きアイコンになっていますね、楽にしたつもりが泣いていました。
重ね重ねすいません…。
これからもよろしくお願いします。
データが消えてしまうのは仕方ないとして
対応の悪さ(サポートセンター含む)がどうしても…
修理から返ってくるまで間もあるし、ゆっくり今後を考えてみようと思います。
書込番号:6537297
0点

って事ハッピーボーナスですか?
1万円の契約解除料ですよね?
ブループランの年割りに変更してから解約すれば3150円になりますよ。
今ならそのまま修理して2ヶ月くらい使って解約が一番かな。
今解約してしまうと連絡取れなくなる人が多いと思いますので。
2ヶ月間も連絡ないひとならば切っても大丈夫かと思いますので。
書込番号:6538291
1点

そうですか、ハッピーボーナスがらみの契約解除話でしたか?
それならば私にも苦い経験があります。まあ、違約金をできるだけ減らして比較的早期に解約したい場合はとよさん。さんの言われるブループランに変更する方法がよいでしょうね。
いずれにしてもバリューパック+ハッピーボーナスは月額料金負担の面でもあまりメリットはありませんから、即解約する気がない場合であってもとりあえずホワイトプランに変更しておくのも手です。この場合、6ヶ月後には無料で解約できますし、それ以内で解約したい場合は5250円の違約金になります。
書込番号:6539363
1点

お返事大変遅くなりましてすいませんでした。
そしてとよさん。巨神兵さん
アドバイスありがとうございます。
現在ハッピーボーナスです。
ブループランに変えようかホワイトプランに変えようか悩んだのですが
早めに解約をしたいのでブループランに変更してみます。
正直「解約する!」が先行していてプランについて考えていなかったので助言頂けて助かりました。
ありがとうございました。
冷静さを取り戻して思ったのは
感情的にならずSBスタッフさんと話せばよかったかな?
私のイライラがスタッフさんに伝染したかな?でした。
すごく困っていたので皆さんの優しさが嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
書込番号:6546766
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 804SH
とにかく手に入れるならヤフオクで結構な数が出品されてます。
書込番号:5996878
0点

最近、私は近くのジャスコでマロン(茶)があったので、スーパーボーナス・ホワイトで申し込みました。各色在庫のみ一個ずつありましたよ。近所のソフトバンクショップではライムしかありませんでした。
書込番号:5997253
0点

ちーたんのパパさん、情報ありがとうございます。
ちなみに、どちらのジャスコしょうか?
問い合わせて行ってみたいと思いまして。
よろしければ教えていただければ幸いです。
書込番号:5997485
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)