
このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年5月12日 08:24 |
![]() |
0 | 2 | 2006年5月7日 13:37 |
![]() |
0 | 0 | 2006年4月6日 23:06 |
![]() |
0 | 0 | 2006年4月5日 14:54 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月5日 21:11 |
![]() |
0 | 0 | 2006年4月2日 14:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 904T

僕は今、904SHを使用していますがフリーズ状態はたまにはありますよ…確か前にこの掲示板で同様の質問をした時、パソコンがフリーズするのとおなじとのこと。
高機能うえの仕方ないことと今は割り切ってます。 ひどいようでしたら先ずはshopへ…
書込番号:5071273
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 904T
最近、1GBのminiSD(バファロー)を購入して使っているんですが、容量が足りず、2GBのカードを購入検討中です。
メーカーでは1GBまでとなっていますが、どなたか、2GBで使ってられおられる方いらしたら、使えるメーカーを教えてください。
または試されてだめだったメーカーの情報も頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
0点

僕は2ギガ使ってないですけど・・メーカーの情報だと、1ギガまでしかサポートしてないみたいです。
書込番号:5057908
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 904T
先日904Tをボーダフォンショップで13000円で購入しました。
パケット定額で契約しまして、ガンガンWEBを見ているのですが、WEBを見ている最中にメールを受信することも多々あります。
が、しかし、メール受信しましたとメッセージは出るのですが、WEB操作中ですとメールの内容を見ることができません。
現在は、WEBをいったん終了しメールを見るようにしています。
ただそれですと、いちいちWEBへ再接続をしなければならず、WEBを見るのにログインが必要なサイトだったりすると、その都度、ログインID、パスワードを入力しなければなりません。
WEB操作中でもメールを確認する方法はあるのでしょうか?
取扱説明書にはそのようなことはちっとも書いてありません。
もしかしてできないのでしょうか?
誰かご教示お願いいたします。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 904T
ウェブを長い間使っていると
「メモリが一杯で起動することが出来ません。使っていないアプリを終了してください」
のような説明が出ます(正確ではないですがこのような注だったと思います;)
次のページに進もうとした時に出るのですが何を起動しようとしているのかが謎です。
それはいいとしても、ウェブしか起動していませんので
終了するものがないんです。履歴を消したりキャッシュを消したり
色々してみましたがどうしても出るので電源を切ったところ
出なくなりました。 が、また使っていると出ます。
買ってから4回出て、出るたびに電源を入れなおしているので
他に方法があれば是非教えてください…。
それと、動画を見ている時にバックライトが消えてしまうのですが
常時点灯にすることは出来ないのでしょうか?
通常設定で1分にしていますが1分以上のものを見るときは結構不便しています。
解る方、お願いしますm(_ _;)m
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 904T
できないのでしょうか? 変更前のの603SHはできたので
広く画面がとれましたが、やや不便に感じてます。
分厚いのもXですね。 片手でメール入力するにも苦労しました。
慣れると辞書機能が下に出て便利ですが!?
0点

取扱説明書の18-20(メールの文字サイズ変更)か19-9(Webの文字サイズ変更)以外でということですか?
書込番号:4974221
0点

メール作成時の文字サイズのことですよね・・・
表示時も丁度いいサイズがないし・・
メーカーの人、何考えているんだろう。
書込番号:4975016
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 904T
悪の代名詞802SEから機種変しました。802SEと比べたらすべてが
天国のようで携帯とはこんなに使いやすいのかと涙涙の毎日です。
で、一つだけ取説読んでも載ってないので機能として無いのかな
というのがあります。
オープンで操作後、待ち受けに戻さないで本体を閉じたとき
サブ画面に「操作中」とあり、開けると閉じる前の画面が出てます。
あの802SEは閉じるとそれまでの操作は終了し、待ち受けに戻って
いました。どうもその癖が残っているので、サブ画面の「操作中」
を見て気がつき元に戻す毎日です。
何か方法あるでしょうか。これだけが気になります。
それにしてもボーダフォンの3Gの取説は見にくいですね。
2Gはわかりやすくできてるのに。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)