
このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年7月25日 10:24 |
![]() |
0 | 1 | 2006年7月20日 15:35 |
![]() |
0 | 1 | 2006年7月2日 18:57 |
![]() |
0 | 1 | 2006年6月14日 11:27 |
![]() |
0 | 4 | 2006年6月6日 19:04 |
![]() |
0 | 1 | 2006年5月28日 22:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 904T
今度8月に904Tに変えようと思うんですが、皆さんは何色がおすすめですか?
後もう一つ聞きたいのですが、904Tに音楽(ミュージックプレイヤーのやつ)を入れてスピーカーから聴くことができますか?
0点

赤(キャニオンレッド)使ってますが、結構小キズが目立つ気がします。
でも、個人的にはこの色で正解だと思ってます。
無難なのはCM等でもよく出てる緑ではないでしょうか。
ミュージックについては、内蔵スピーカーで聞くことは可能です。
ただ音質等は・・・
ヘッドフォンやイヤホンが嫌なら、付属のイヤホンの配線は市販のφ3.5のステレオミニジャックを接続できるようになっているので、PC用やポータブルオーディオ用のスピーカーを接続して聞かれることをお勧めします。
書込番号:5271619
0点

貴重なご意見ありがとうございます。赤色の場合はつやがあってキレイでした。でも緑も捨てがたいです。まぁそのとき在庫があればの話ですが・・・。
ちなみに今使っているのはV603SHです。
書込番号:5272134
0点

元々、携帯に限らず赤が好きってのもあったのですが、カタログで見たときはもっとくすんだ赤に見えたので他機種と迷ってました。
でも、店頭でみたらキレイだったので即決しました。
ただ、前回も書いたように、ちょっと「コツン」とキズが付いただけでも目立つ気がします。
あと、グリップスタイルを多用する予定なら、購入したらすぐに液晶保護シートを貼るのをお勧めします。
こちらも結構スリキズや指紋が目立って・・・
指紋は拭けば消えますがスリキズはどうしようもないですから。
書込番号:5274649
0点

それもそうですね。また聞きたい事があるのですが電源の起動ってどれぐらい時間がかかりますか?いつもいつも聞いてばかりですいません。
書込番号:5275885
0点

お返事遅くなりました。
起動時間を実際に測ってみました。
電源ボタン押して起動完了まで約40秒でした。
書込番号:5287013
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 904T
フリップを閉じた時に時計等の表示がされるサブの液晶なのですが・・丁度真ん中から左側にかけて若干ムラがあります。だんだん左側になるにつれて背後のバック(白色)の色がくすんで(ダークになっている感じです・・)みなさんのはいかがですか? 気にすると気になる類ですが・・これは生産過程で仕方無いことでしょうか(たとえは゛PCのドット抜け)みたいなことなのでしょうか・・クレームで対応してもらおうかなぁと思ってますが・・こんな事でクレーム出す人いるのかな?? 今後機種変せずに暫くの間は使おうかなと思っていますし・・ けど液晶なので今後時間が経つとムラがいっそ濃くなりそうな感じもしますが・・めちゃささいな事ですが・。気になります液晶に少ーし詳しい方ーーーーーこれはクレームにするべきか、生産過程で仕方の無いことなのか・・。何か感じた事あれば。教えて下さい。よろしくおねがいします^^
0点

少なくとも、私が使用してる物はそういう表示ではないです。
全体がまんべんなく同じ色調です。
それはクレーム対象でしょう。
書込番号:5271632
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 904T
他社の携帯(ドコモ・フォーマ)にムービー添付のメールを送るとき、どれくらいの長さのムービーが送れますか?
友達に聞いたら5秒くらいのメールしか送れないよって言われましたが本当でしょうか??
逆にドコモからは20秒程度のムービーも届きますが。。。
設定によって送り方があるのでしょうか?
教えていただけますか?(T_T)
0点

送受信のサイズ制限は300kバイトとなっています。画質をスーパーファインなどの高画質設定にすると,数秒で制限に引っかかります。
長いムービーを送りたければ,画質をノーマルにしてみてください。20秒程度のものは送れるでしょう。
追伸;同じ質問を複数の掲示板に投稿するのはマルチポストといって掲示板のマナー違反になります。気をつけましょう。以下参照してください。
http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12
書込番号:5220586
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 904T
904Tでムービーを撮り、パソコンにメール送信したのですが、パソコンでムービーが見れません。ファイルはリアルプレイヤーのアイコンになっています。どなたか3GPPコンテンツの見方を教えてください。よろしくお願い致します。
0点

付属の取り扱い説明書に「PCでの視聴法」を
記述してあると思うけどな…。
Quick Time Playerソフトが既にインストールされてるなら…
1.メール送信した動画ファイルを右クリック
2.「プログラムから開く」項目を選択
3.プログラムの選択欄でQuick Time Playerを選ぶ
(このときに下方に「この種類のファイルを〜」と表示されて
いる文章のチェックマークを入れておいてください。)
4.これで今回、次回からも動画を左クリックすれば
Quick Time Playerが起動され動画の再生が可能になります。
インストールされていないのなら ダウンロードしてきて
設定後 上の記述を参考に進めていってくださいネ。
書込番号:5168362
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 904T
601Tから904Tへ機種変してみたが、かなり使いにくい。。
説明書よんだのですが、判りませんでしたので
知っておられる方助けて下さい。
@601Tのメール用で撮った写真をSDに保存して904Tに入れてみたのですが、デジカメ用で撮影した写真しか見れません。
メール用の写真の見方はありませんでしょうか?
AメールアドレスのシークレットはON,OFFできるのですが、
601Tにあったシークレットフォルダ
(送信受信メールを入れるフォルダ)はないのでしょうか?
B601Tの送受信メールは904Tへ移動閲覧できないのでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点

私も、V601Tからの機種変更ですが、あまりにも使い勝手が悪く
あきらめてます。
今は、V604Tに大きな期待を寄せています。
質問に対する答えでなく申し訳ないです。
書込番号:5144225
0点

デジノアさんも同じですか。。。
色いろなところが気になります。
ネットで登録したお気に入りは一度ボーダーフォンライブ等の
ブラウザを開かないとお気に入りへ行けませんし、
アドレス帳の名前には絵文字が使えませんし、
(601Tから移動したデータでは全角のブランクになっております…)
画面の明るさも2段階しか選べませんし、
ショートカットも任意で選べません。
(お気に入りゲーム一発立ち上げできません。)
スケジュールに登録した内容は、601Tでは当日になると
画面表示出来ましたが、その機能もなくなってます。。。
ちょっと我慢して使ってみますが、601Tに戻そうかと考え中です。。。
書込番号:5144711
0点

私はV601Tでメールを盛んに送信していたのですが、V904Tは
全くの機能足らずです。
・複数の下書きメールを一括で送信する便利機能がなくなった
・貼り付け機能で、メールの文章を容易に貼り付けれない。
・決定的だったのが、メールの振り分け機能。
私はV601Tを使用していたとき、アドレス帳に登録している友人は全て、指定したフォルダにメール振り分けをしていました。
アドレス帳未登録のユーザーは全て、初期の受信フォルダにメールが受信される。
この機能があるだけで、迷惑メールと知人からのメールを簡単に見分ける事ができたのに・・・。
つまり
V601Tで出来た機能は、個人ごとのアドレスにメールの受信先フォルダを指定できた。
V904Tのアドレス振り分け機能は、メールボックスに作成したフォルダに対して振分けるアドレスを指定する。(10名までだったかな??)
似てるようで、全然異なるんですよね。
書込番号:5144779
0点

ほんとうに使いにくいです。。。
カタログをきちんと見ていなかったのが悪いのですが、
ゲーム中、ネット中でもメールが来たら見れたのですが
904Tは無くなってますね。。
また、受信メールを引用するかどうかも、
601Tは簡単に出来たのに、904Tは『引用するかしない』か、
もしくは『毎回引用するかどうかの確認』ですので、
非常に使いにくいです。
デジノアさん、シークレットフォルダの有無ご存知ないですか?
書込番号:5145305
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 904T
こんにちは。
私は、あの802SEをガマンして1年2ヶ月使用しておりますがそろそろ機種変を検討しております。904Tにするか905SHにするか、あるいはソフトバンクブランド携帯まで待つか、11月まで待ってauにするか・・・
そこで904Tを使用している方にお伺いします。904Tでは非通知でかけてきた相手に対し非通知着信拒否はできますか?(夜中に非通知のワン切りがが多くて困る)
メールでコピー&ペーストはできますか?また、受診した本文を返信に載せることは出来ますか?(これらは802SEでは出来ません。。。)
よろしくお願いします。
0点

非通知拒否はできますよ。また、メールの返信時の引用もできます。
というか、メールに返信しようとするともれなく引用するかどうか
お伺いが出ます。機能は、東芝なのでだいたいのことはできます。
私もあの802SEを1年間我慢して使ってきました。
802SEからの機種変更ですと国産メーカーだとどの機種に
変更しても天国ですよ。
私はシャープと相性が悪いので904Tにしましたが、ちょっと分厚いのとヒンジが弱そうな感じ以外は結構使えますよ。
書込番号:5119735
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)