Vodafone 904T のクチコミ掲示板

Vodafone 904T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 3月中旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:146g Vodafone 904Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
Vodafone 904Tをお気に入り製品に登録<3
Vodafone 904Tのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

Vodafone 904T のクチコミ掲示板

(216件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vodafone 904T」のクチコミ掲示板に
Vodafone 904Tを新規書き込みVodafone 904Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SDカードのメーカー

2006/03/24 09:28(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 904T

スレ主 welfさん
クチコミ投稿数:176件

他のスレッドにも記入しちゃいましたが、皆さんはどのメーカーのSDカードを使っていますか?

904Tを購入するならMiniSDが必要になるので、別メーカーを試してみようかと。(今はサンディスクのSDを使用中です。)

楽曲の転送等で差があるようなので、お買い得で安定してるメーカーをもう一度考えてみたいと思っています。

書込番号:4939920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件 Vodafone 904TのオーナーVodafone 904Tの満足度4

2006/03/25 23:30(1年以上前)

某電気店で聞いたら外国製はダメ。日本製のなら大差はないそうです。(もちろん、高速〜とか書いてあるのと書いてないのでは差がありますが。)

書込番号:4944870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 Vodafone 904TのオーナーVodafone 904Tの満足度5

2006/03/26 01:21(1年以上前)

こんばんは。
自分の場合は、Transcend 512M 80倍(台湾製?) を
使ってますが、今のところ問題ありません。

日本製なら松下はどうですか。
もともとSDは、松下、東芝、SanDiskの共同開発らしいので。

書込番号:4945299

ナイスクチコミ!0


スレ主 welfさん
クチコミ投稿数:176件

2006/03/26 19:29(1年以上前)

つっこみんさん
レジナンドさん
こんにちは

やはり日本製が無難ですかね。

SDが松下作ってのは知っていましたが東芝、サンディスクとの共同だったとは知りませんでした!

ならば東芝製と名の着いたものはないんですかね?または日立製とか…(日立と言えばコンパクトフラッシュの始祖ですから)

松下は在り来たりで、敢えて避けてるもので。

書込番号:4947339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 Vodafone 904TのオーナーVodafone 904Tの満足度5

2006/03/27 00:31(1年以上前)

こんばんは。

東芝製のminiSDあるみたいですよ。
あまり見かけたことありませんが、ネットとかで売ってるみたいです。

それから、コンパクトフラッシュは、SanDiskの規格だと思います。
マイクロドライブは、IBMですね。

Transcendを選んだ理由は、価格が手頃もありますが、
TranscendのHPで、東芝の携帯(AU)で動作確認されてたからです。Vodafoneは、確認されてませんけどね(^^;

メーカー(東芝)で動作確認したminiSDって、公表されてないんでしょうか?

書込番号:4948548

ナイスクチコミ!0


スレ主 welfさん
クチコミ投稿数:176件

2006/03/27 12:38(1年以上前)

レジナルドさん こんにちは

CFは日立の特許だとおもってました!浅い記憶は危ないですね。

動作確認までしているのならトランスセンドも候補に入っちゃいますね!でも東芝で揃えてみたい気もします。

今度、電家店に言って探してみます。候補は東芝、トランスセンド、サンディスクで行こうかと。

書込番号:4949432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 904T

スレ主 guru-vu133さん
クチコミ投稿数:5件

初めての質問です。
今回オプション契約の都合上V401Dから904Tへ
機種変更しました。っが、V401Tで壁紙用に取りた
めていた写真が移動出来ません。ショップで確認しても
明解な回答が得られません。SDカードを購入しろとか
購入しても全く不可能とか・・・。
やはり今回3Gにしたのが原因なのでしょうか?
それともメーカーが違うからでしょうか?
もし、何らかの方法で出来れば方法を教えてください。
出来れば判りやすく!!また、PCソフトで可能なら
それも教えて下さい。よっろしく!!
柱|-^)v

書込番号:4937358

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:177件 Vodafone 904TのオーナーVodafone 904Tの満足度3 快速ヴィッツ号 

2006/03/23 11:14(1年以上前)

V401DならSDカードならSDカード対応なので
V401D→SD→PCで画像をV401Dの画像フォルダから904Tの画像フォルダへ移動させる→SDを904Tに挿せばオッケーだと思います。

ただV401Tとも書いてありますが、V401TはTVチューナーの変わりに
SD非対応になった機種だったような気がしましたが三菱か東芝か
どちらなんでしょう?

V401Tならソフトとケーブルを使えば多分できるかと思います。

書込番号:4937402

ナイスクチコミ!0


スレ主 guru-vu133さん
クチコミ投稿数:5件

2006/03/23 21:22(1年以上前)

早速の回答有難うございます。
機種は三菱製でV401Dです。V401Tは書き間違い
していました。申し訳ありません。
ところでSDカードですがショップで確認したらミニとか
言われました。ミニでなくって普通のでもOKですか?
またSDカードって使用したことないのですが携帯用なら
何でも良いですか?
よく判らないのでその辺も出来たら教えてください。
(^人^)

書込番号:4938703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/03/23 21:51(1年以上前)

>ミニでなくって普通のでもOKですか?
904TがミニSDなので普通のSDは無駄になるだけじゃないですか?

書込番号:4938771

ナイスクチコミ!0


welfさん
クチコミ投稿数:176件

2006/03/23 22:09(1年以上前)

初心者の魔王猫さん こんにちは

ミニSDを購入して、SDサイズにするアダプタの様な物が有るのでそれをさらに買えば良いと思いますよ。

コンビニでよくセット販売されていますし、探すのに苦労はしないかと。

私はそれを知ったのがSD購入後だったのでショックでした…

書込番号:4938839

ナイスクチコミ!0


welfさん
クチコミ投稿数:176件

2006/03/23 22:34(1年以上前)

すみませんm(__)m
見当違いの回答しちゃいました。

guru-vu133さん こんにちは

特にケイタイ用と言ったものは無いです、ただメーカーにより、転送速度など安定感に差があるようですね。

ちなみにSDカードで安定した性能を発揮しつつお得なのはハギワラのらしいですよ。

でもやっぱり1番安心出来るのは松下製なんでしょうかね?

皆さんはどのメーカーのものを使っていますか?(私はサンディスクです)

書込番号:4938952

ナイスクチコミ!0


zxc2001さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件 Vodafone 904TのオーナーVodafone 904Tの満足度4

2006/03/24 00:19(1年以上前)

guru-vu133さんこんにちは

まず最初に
「やはり今回3Gにしたのが原因なのでしょうか?」
ということですけど、これはまったく違います。「今朝電車に乗り遅れたのは、朝のテレビでいつもと違うチャンネルを見たのが原因なのでしょうか」と悩むのと同じくらい違います。

話がそれてしまいました。V401DがSDカード対応していると仮定させていただきます。

miniSDについてサイトを検索して調べてみてください。アダプターを装着すると、SDになります。はずすとminiSDに戻ります。(むかしVHS−Cってビデオテープがあって・・・などというと、余計混乱するかな?)
miniSDについて調べたらすぐに分かります。ちなみに、他の方の回答にあるように、アダプター付きで最初から売られている製品もあります。

つまり、904T用に、miniSDを買って、アダプターを装着することでV401Dにも入れることができるということになります。なので、買うべきなのはminiSDとアダプターです。

つぎに気になるのは、手順を分けて考えたほうが分かりやすく確実だということです。
1.V401Dから、パソコンに写真を移動する。
2.パソコンからV904Tに写真を移動する。
904Tの説明書に書いてあるのは、メモリカードを差し込んだら、フォーマット(初期化)してくださいということです。多分、V401Dの説明書にも書いてあるのではないでしょうか。

携帯にカードを差し込むと、自動的に決まったフォルダーを作成するようです。絵なら絵用の、写真なら写真用の、着メロなら着メロ用の。V401Dに差し込んだメモリカードには、V401Dのフォルダーが出来てしまうと思います。V401Dの操作で、本体→メモリカードに写真データを移動した後、メモリを抜き、USB使用のカードリーダなどを使ってパソコンにさして、パソコンのマイピクチャのフォルダなどにその写真を入れます。これが1の手順。
2の手順の前に、V401Dにさしたメモリカードを、V901Tにさして初期化の操作を行います。すると、V904Tのフォルダーが出来ます。904Tからメモリカードを抜き、パソコンにさして、メモリカードの所定のフォルダの中にマイピクチャのなかの写真を入れたら、再度904Tにさします。これが2の手順です。

これで904Tで、V401Dで撮影した写真を使用できるのではないかと思います。

気になる点
・解約したV401Dで写真の操作が出来るのか。
もう、V401Dで撮影は出来ないでしょうけど、写真の移動操作が出来るのかどうか。
・写真のサイズや規格があっているのか。
写真のサイズや保存形式の違いで、904Tで開けないということは無いのか。

書込番号:4939348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件 Vodafone 904TのオーナーVodafone 904Tの満足度3 快速ヴィッツ号 

2006/03/24 14:34(1年以上前)

zxc2001さん
PDCは解約しても普通に動作しますよ。
あと保存形式も同じでしょう。

書込番号:4940411

ナイスクチコミ!0


スレ主 guru-vu133さん
クチコミ投稿数:5件

2006/03/25 19:59(1年以上前)

おかげさまで画像の移動出来ました。
皆さんの意見を参考にさせていただき有難うございました。
ただ残念ながらやはりと言うか当然と言うべきかDLした
着メロは移動出来ませんでした。ヾ(_ _。)残念!!
また地道にDLしていきます。

書込番号:4944041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/03/25 20:58(1年以上前)

僕はハギワラの512MB(転送速度20MB)の松下製を使っています。今ではミニSDにしとけばよかったなと思ってます。^^;

書込番号:4944226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

サイトが見れない〜

2006/03/21 16:45(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 904T

クチコミ投稿数:3件 Vodafone 904TのオーナーVodafone 904Tの満足度4

初めて3Gに機種変更したのですが2Gのときには見れていたサイトが見れなくなりました。具体的にはxxne.jp系のサイトなんですが原因わかるかたおられますか?

書込番号:4932895

ナイスクチコミ!0


返信する
VILBYさん
クチコミ投稿数:72件

2006/03/22 14:13(1年以上前)

http://www.vodafone.jp/japanese/products/model_3G/v904t/index.html

下の方の赤枠

書込番号:4934887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2006/03/22 19:30(1年以上前)

jig ブラウザを試してみてはいかが?

http://japan.internet.com/allnet/20060315/2.html

書込番号:4935476

ナイスクチコミ!0


zxc2001さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件 Vodafone 904TのオーナーVodafone 904Tの満足度4

2006/03/23 00:00(1年以上前)

VILBYさんの
>下の方の赤枠
とは、
「Vodafone 3Gでは、現在お客さまがご利用中のコンテンツが一部ご利用いただけない場合があります。Vodafone 3Gに変更される場合には特にご注意ください。」
の事だと思うんですけど、これは、主に「ステーション」のことだと思います。特定のサイトが見られなくなるのではなく、ステーションという「コンテンツ」が利用できなくなることだと。

あと、つっこみんさんが、「具体的には××ne.jp」と、具体的でない質問方法なので、具体的にサイトを教えてくれると、確かめることが出来るんですけど。

書込番号:4936504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件 Vodafone 904TのオーナーVodafone 904Tの満足度3 快速ヴィッツ号 

2006/03/23 11:18(1年以上前)

利用できなくなるサイトもありますよ。
「ご利用中のコンテンツ」には色々なものが含まれていると思います。
ステーションのことだけではないと思います。
サイト側に「対応してよ」と要望を出すぐらいしかできないですね。

書込番号:4937409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 Vodafone 904TのオーナーVodafone 904Tの満足度4

2006/03/23 23:55(1年以上前)

お返事ありがとうございます。サイトというか〜@xxne.jpというサブアドで、長文の場合続きを受信するためサイトに接続というか・・うまく説明できないのですが・・
とにかく以前の携帯ならそのURLをクリックすれば受信できて見れたのですがこの携帯はダウンロードするという画面になり、しても見れないのです。

書込番号:4939260

ナイスクチコミ!0


fj1200aさん
クチコミ投稿数:1件

2006/03/25 08:46(1年以上前)

私の場合も見れないサイトがありました。
yahoo地図の拡大表示ができません。
「コンテンツエラー」と表示されます。
903Tでは見れるそうです・・・
参考までにURLを・・・
http://map.mobile.yahoo.co.jp/vmp?la=35.8.58.555&lo=136.43.52.849&sc=25000&prop=map&k=cct7lpl228u401s22aca

書込番号:4942629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/06/14 18:39(1年以上前)

このエラーはソフトやデータの問題ではなく、
基盤の初期不良です。
(それをソフトバンクに突っ込んでもデータのせいにされますが)
私もSHからTに変えてから、公式サイトすらコンテンツエラーで見られなくなってます。
おまけに2度修理に出しても変わらず(そのおかげでこちらの予測が前述の確信に変わりました)
まずはショップにこの件を十分話し合われると良いと思われます。
あとは消費者センターに報告もお忘れなく。

書込番号:6436094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

携帯動画が見たい

2006/03/21 08:32(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 904T

スレ主 勉君さん
クチコミ投稿数:2件

パソコンで動画を変換してこの携帯に転送し動画を見たいのですが、'携帯動画変換君'というsoftがありますがどのファイル形式を選べばよいのでしょうか?又別の方法(soft)等ありましたらご教授願います。

書込番号:4931894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:177件 Vodafone 904TのオーナーVodafone 904Tの満足度3 快速ヴィッツ号 

2006/03/23 11:22(1年以上前)

多分3GPP、音声AMRで作れると思います。

自分で調べるということをしないとどのソフトでも駄目だと
思いますよ。
904Tで調べても新しいので出てこないと思いますが、旧機種の
903Tで調べてみるとか。

書込番号:4937422

ナイスクチコミ!0


スレ主 勉君さん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/23 22:29(1年以上前)

JZA80 スープラサン、
ご指導有難うございます。
(変換君)の3GPPファイル、音声AMR形式
動画XviDエンコードで再生できました。
ただ残念な事にモノラル音声でしたが満足してます。
とうもです。

書込番号:4938934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

音楽の取り込み

2006/03/16 11:47(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 904T

スレ主 keikobさん
クチコミ投稿数:2件

月曜日に904Tを10800円にて購入しました(V501SHより機種変)さっそく使い始めましたが機能がたくさんあってまだまだ使いこなせていません...

昨日、一昨日と2日間かけて音楽をCDから取り込もうとしているのですがどうもうまく行かず困っています。パンフレットにはiTuneの例題しかなくWindow's Media Playerではどのようにやるのかさっぱり...CDから取り込む際に何か間違っているのでしょうか?どなたか教えていただけますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:4916887

ナイスクチコミ!0


返信する
clrcleさん
クチコミ投稿数:1件

2006/03/16 20:24(1年以上前)

itunesですが、http://www.apple.com/jp/itunes/download/
こちらのページからダウンロードできます。
windowsでも使用できますので、試してみては。

書込番号:4917768

ナイスクチコミ!0


zxc2001さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件 Vodafone 904TのオーナーVodafone 904Tの満足度4

2006/03/17 07:25(1年以上前)

keikobさんこんにちは。
私もminiSDを買ったら、音楽再生も楽しみたいと思います。

ところで、
>昨日、一昨日と2日間かけて音楽をCDから取り込もうとしている
ということですけど、「CD→パソコン」への取り込みのことでしょうか、それとも「パソコン→904T」の事でしょうか?
前者だったら、904Tとは関係ないので、後者のことだと仮定します。
付属CDから、「BeatEngie」というソフトをインストールする必要があるみたいですよ。このビートエンジンを使って「パソコン→904T」へ転送する他には方法は無いようです。なので、質問の中にあるようにiTUNEの場合の方法とか、WMPの場合の方法などと分かれているわけではないようです。

BeatEngineをインストールする前に、USBホストドライバもインストールする必要があるようです。(BlueToothや、赤外線で接続するのなら、それぞれ、ドライバソフトを付属CDからインストールする必要があります)。

また904TをUSBでつないだあと、本体の操作を行わないと、転送できる状態にはなりません。(説明書の12−11ページ)

今ごろ流行りのシリコンオーディオプレイヤーだと、パソコンと接続すると「リムーバスルディスク」と表示され、MP3、AAC、WMAなどのファイルを、「リムーバスルディスクに転送するだけ」で再生できるのですけど、904Tはそういうわけでは無いようです。
(しかし、私の使っていた前の機種は、USBカードリーダーライターもパナソニック製の指定機種で無いとNGだったので、それに比べると縛りはゆるい)

あと、本体に40MBの容量があるようですけど、ここには着メロ関係は入れられるみたいですけど、パソコンからの音楽は入れられません。miniSD(別売り)を買うしかありません。

書込番号:4919018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/21 03:01(1年以上前)

初めまして、こんばんわ。

音楽 CD から PC へ曲を取り組むまでは出来ているのでしょうか。

上記ができているのなら、V904T 付属 CD の BestEngine を
インストールすれば、転送可能なはずです。
ソフトを起動すると丁寧にウィンドウ上部に手順が書いて
ありますので分かりやすいと思います。

V904T 本体、若しくは、MiniSD を PC へ USB 経由で繋ぐ。
後はソフトは起動して、手順通り転送を進めれば PC 内の曲を
転送できます。

【MiniSDにて実施】
ちなみに、転送した曲は着信音へ指定できません。
mp3なので当然ですが。mid等へ変換又は拡張子のみ変換をして
下記のフォルダへ移動させましたが曲名は表示されるものの
データオーバーで再生はできませんでした。)

 PRIVATE>VODAFONE>My Items>Sounds & Ringtones


転送ソフトを使う場合は、下記のフォルダへ転送されます。

 PRIVATE>TOSHIBA>MusicLib

よって、データフォルダのメロディ&ミュージックには
表示されません。(連動していないようです)
聞く場合は、携帯本体の下記へ移動して、MiniSDへ移動して
曲名を選択し再生

 エンターテイメント>メディアプレイヤー



書込番号:4931645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/21 03:05(1年以上前)

失礼致しました。一足違いで、zxc2001さんとかぶってしまったようです^^;


着うたに指定できるような方法は今のところ、
えせ歌くらいなのでしょうかね・・・。
音質が悪いと聞きますが、やったことがないのでわかりませんが。

書込番号:4931653

ナイスクチコミ!0


zxc2001さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件 Vodafone 904TのオーナーVodafone 904Tの満足度4

2006/03/22 16:11(1年以上前)

>えせ歌くらいなのでしょうかね・・・。
>音質が悪いと聞きますが、やったことがないのでわかりませんが。

着うたは、自作は無理なので、ダウンロードしてくるしかないようですね。
しかし、しかし、「えせ着うた」として、自作のmmfファイルを作れば、それを着信音として使用できます。

自作のmmfファイルを作るといっても簡単です。
http://smaf-yamaha.com/jp/tools/wsd.html
こちらのヤマハの関連サイトで、ソフトをダウンロードすれば、あらかじめ音楽CDからパソコンに「WAV形式」で取込んだ音楽ファイルを、このソフトで加工して、mmfファイルを作成できます。
(なんで東芝じゃなくてヤマハのサイトかというと、904Tに内蔵されている音源チップのメーカーがYAMAHAなんだそうです)

このmmfファイルは、着信音に設定できますよ。

904Tは、mmfファイルのレートを「48000Hz」に出来ますので、これはCD並みの音質ではないでしょうか。(ただしモノラル。ステレオなら24000Hzまで)

これを知ってから、手持ちのWAVファイルを切り取っていろいろ着信音声にしています。音質も良いですよ。

書込番号:4935066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 Vodafone 904TのオーナーVodafone 904Tの満足度5

2006/03/26 01:07(1年以上前)

zxc2001さん、こんばんは。

さっそくWSDをダウンロードして使ってみましたが、うまくいきません。

CDから取り込んだWAVファイルを以下の設定で
・携帯音源 MA-7
・Edit/Sample Type
<Resample to> 22050Hz
<Convert to Mono> チェックなし

WAVデータから50秒くらいを切り取って変換をかけたら
ファイルサイズは1.2M位になりました。
できたファイルを、カードリーダを使用して、miniSDの
PRIVATE\VODAFONE\My Items\Sounds&Ringtones
に置いて、データフォルダから再生しようとしましたが、
「サイズオーバーです」といわれて再生できません。

単にファイルサイズの問題なのか、他に何か問題があるのか…。
よろしければ、zxc2001さんの使われている設定とかファイルサイズを教えていただけませんか?

いくつか設定を変えてみたり、他のツールを使ってみたりしましたが、拡張子によっては表示されなかったり、ほとんど再生されないものばかりです。
(かろうじて設定できたのは、QTを使った3GPP-MobileMP4(mono)くらいです。でも音質が悪い)

よろしくお願いします。

書込番号:4945257

ナイスクチコミ!0


zxc2001さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件 Vodafone 904TのオーナーVodafone 904Tの満足度4

2006/03/28 17:11(1年以上前)

レジナルドさん こんにちは
>「サイズオーバーです」といわれて再生できません。

私も最初この表示が出ましたけど、ファイルサイズに気をつけて、サイズを小さくしたら出なくなりました。
正確なサイズは調査していないので分かりません。しかし、300kを超えたファイルはNGで、200k台だとOKでした。境目はこの辺りにありそうです。
ちなみに着うたフルなどはとても無理な長さです。

話はそれますけど、前回掲載したYAMAHAのソフトは、とても簡単に波形を見ながらカットできるので助かっていますけど、LEDの点滅とか、バイブの設定までは出来ないんですよね。

他のソフトで、LED点滅とバイブ設定が出来るソフトがあるのでそれを使おうかとも思いますけど、MA−7にまだ対応していないみたいなので、音質面で割り切る必要があるみたいです。

書込番号:4952920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 Vodafone 904TのオーナーVodafone 904Tの満足度5

2006/03/28 21:41(1年以上前)

zxc2001さん、こんばんは。

試してみたら出来ました。
欲張っちゃいけなかったんですね。
サビのワンフレーズとかを繰り返すような使い方にします。
着信音で、フルコーラス流すことは無いので充分です。

zxc2001さんの言われるとおり、切り取りの調節は楽なんで
活用させていただきます。
これで、パケ代節約できそうです。

ありがとうございました。

書込番号:4953576

ナイスクチコミ!0


スレ主 keikobさん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/29 14:37(1年以上前)

皆さん色々と返信ありがとうございました。
実は904Tとは全く関係ない所で悩んでいまして恥ずかしい限りです。
あの後色々と試しましたがいまだ良くWindows Media Playerの使い方がわかっていないようでどのようにMP3としてPCに取り込めば良いかわかりません。友人がMP3(ituneを使用)で取り込んだ曲をCDに焼いてくれたのでそれはうまく904Tに落とすことができました。友人にも簡単だからituneを使うようにと勧められましたがなんだかapple嫌いと言うか...今までずっとwindowsを使ってきたのに悔しいと言うか...できたらWMPでやりたいなーなんて思ってます。

書込番号:4955418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 Vodafone 904TのオーナーVodafone 904Tの満足度5

2006/03/29 20:00(1年以上前)

keikobさん、こんばんは。

勝手に話を進めてしまってすみません。

反メディアプレーヤー派なので、iTunesとか、
それ以外のソフトしか使ったこと無いんですが試してみました。

<手順>
・メディアプレーヤーを起動。
・左上のWindowsマーク(?)を右クリックして
ツール→オプションを選択
・音楽の取り込み→取り込みの設定で形式→mp3を選択→OK
(ついでに保存する場所を変更してもいいかも)
・CDをセット
・メニューバーの「取り込み」を選択する
・CDの曲が表示されて、取り込みたい曲にチェックがついているのを確認
・右上の「音楽の取り込み」をクリック
・取り込みオプション画面(1/2)で、
「コピー防止を追加しない」
「責任を負うことを理解している」を選択→次へ
・取り込みオプション画面(2/2)で、
「形式の設定を変更しない」(こちらのほうが無難) →完了

これで、mp3形式のファイルが作成されます。

<不明点>
・「取り込みオプション画面」は、1回設定すると2回目以降
出てこないみたいですけど、どうやって変更するんでしょう?
・メディアプレーヤーでは、WAVでの取り込みは出来ない?

<感想>
個人的には、ほかのソフトが使いやすいです。
iTunesもイマイチですが…(汗)

書込番号:4956071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

904T¥8000

2006/03/14 18:38(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 904T

904Tが発売されました。早速価格を調べてみました。東京のボーダフォンショップ神田で新規¥8000で出てました。新発売されてすぐの商品がボーダフォンショップで¥8000は安いですよね!

書込番号:4912205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:728件

2006/03/15 22:00(1年以上前)

池袋のボーダフォンショップで5725円でうってましたよ

書込番号:4915558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/17 23:53(1年以上前)

コジマ加須店でボーダフォン新規全機種無料でしたよ☆土日限定みたいですけどね♪

書込番号:4921405

ナイスクチコミ!0


out2299さん
クチコミ投稿数:9件

2006/03/29 22:01(1年以上前)

石橋のショップで1,150円で機種変更できました。
T-010からの乗り換えで4000ポイント使いましたが。
第三世代携帯のうち、ボーダフォンのシェアがわずか3%
程度なのを考えると、複雑ですが・・・・。

書込番号:4956408

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Vodafone 904T」のクチコミ掲示板に
Vodafone 904Tを新規書き込みVodafone 904Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Vodafone 904T
東芝

Vodafone 904T

発売日:2006年 3月中旬

Vodafone 904Tをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)