
このページのスレッド一覧(全105スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 12 | 2006年5月1日 23:19 |
![]() |
0 | 3 | 2006年4月23日 21:34 |
![]() |
0 | 1 | 2006年5月2日 12:51 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月21日 18:09 |
![]() |
0 | 5 | 2006年4月21日 17:32 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月20日 20:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH
発売日に904SHに機種変しましたが、まだminiSDカードを購入できていません。
どのメーカーのどれを買ったらいいかも分からず、困っています。
904SHを使っているみなさんは、どのメーカーの何MBorGを使っていますか?
私は特に、1536×2048サイズで撮った写真を50〜100枚ぐらい収められて、その他音楽とかも何曲か取り入れられたらいいな〜と思っているのですが、オススメはありますか?ぜひ教えてください。
0点

なんで前レスを参考にしないかな・・・。書き込んで聞くよりもまず先に前レスを参考にしてください!!普通に書いてあるでしょ
書込番号:5016910
0点

楽天市場でキングストンのminiSD1G買いました
順調に動作していますがレポートは…
書込番号:5017187
0点

>音質追求主義者さん
前のminiSDカードの書き込み参考にさせていただきましたよ。載せてあったサイトのどれが対応してるかも見せていただきました。
でも私はあまり詳しくないので、自分が使うスタイルにどれが一番合うかとか、何MBにすればよいかを携帯やカードに詳しいみなさんに教えていただきたかったんです。
重複した書き込みだと嫌な思いをされた方々、言葉不足で失礼いたしましたm(__)m
引き続きお願いします。
書込番号:5022179
0点

>青い空より紅い雲さん
Kingstonの1Gは正常に作動するようですね。kingstonでダメな方は何MBを使っているのか知りたいです。
書込番号:5022209
0点

お奨めは1Gですね。
自分なりの使い方に合わせた容量でもいいですが
ぜひ1度ムービーを入れて見てください
1Gじゃ足りないんじゃないかと思うようになると思いますよ
書込番号:5023327
0点

青い空より紅い雲さん<そうですか〜。ムービーをダウンロードするなら1Gあった方がいいですね(>_<)着うたフルをたくさん使う場合もいっぱいあった方がよさそうだな〜!
書込番号:5024276
0点

904SH用にはPanasonicの256MBを使っています。
別の携帯用にはやはりPanasonicの512MBを最近
買って使用していますが理由としては
・Panasonicと東芝、サンディスクの値段差
このほかのメーカーも置いてありましたがたいして
安くなかったので「動作保証」のメーカーに。
PanasonicにしたのはSDコンポもPanasonicなので。
・256MB、512MB、1GBの価格差とiPod nanoとの価格差
順番に概ね4,500円、8,800円、13,000円、18,000円
1GBのカードとiPod nano1GBの差額がおよそ5,000円
「いっそiPod nano2GB(約22,000円)買うか!?
なんて迷いに迷い。。。
それと、なんだか「マイクロ」ってのが登場してきて
事実上内蔵メモリを後から買うのと変わらなくなり
そう(次の音楽ケータイにはつかえないかも?)
☆なのでオススメはPanasonicの512MB。
わたしも貯まっていたポイントで購入したのであんまり
抵抗がなかったんですが、ちょっと考える値段ですけどね。
あ、もしキヤノンのEOS-1とかSDカード対応の高級デジカメ
をお持ちか、将来的に手にいれようと思っていたら
迷うことなく1GBを買っておくのがヨイのでしょうけれど。
書込番号:5025241
0点

rapala-fj7さん<
書き込みありがとうございます。Panasonicは動作保証も付いているし、安心ですよね(^_^)
でもrapala-fj7さんの意見のように、マイクロカードがこれから携帯にも普及されていくとしたら、今miniSDカードを買ってももったいないとも思うし…(-.-;)
しかも今使ってるデジカメは普通のSDカードなので〜涙
今までのSHARP携帯がSDカードだったんで、厳しいです(:_;)
安いminiSDを買うか、マイクロが普及したらマイクロを買うか迷います〜(+_+)
書込番号:5028097
0点

miniSDをSDにするアダプタはmini買えばついてきますよ
それに不要になったら売ればいいですしね
知り合いにminiSD余らせてる人がいるなら借りるのもありじゃないでしょうか?
書込番号:5028350
0点

青い空より紅い雲さん<
そうですね〜。とりあえず買って不要になったら売ればいいですね。しかもminiSDの方が、アダプター付けてSDにすることもできるし、便利ですよね(^_^)デジカメに使ってるカードもminiSDにすればよかったかも〜(>_<)
書込番号:5030095
0点

Transcendの512MB 問題なく使えました。
秋葉原のワンネスで3380円。事前にテストさせてもらえ安心して購入できました。256MBは45倍速と80倍速のものがあり、512MBは80倍速だけのようで後で後悔するのもいやなので512MBにしました。しかしSDカード系は最近急に安くなりましたね。
書込番号:5037877
0点

皆さんアドバイスありがとうございました。
結局Transcendの256MBがパソ電で¥1780だったので、手頃なところで注文しました。たぶん私はそんなに音楽を入れたりはしないので、十分かと思います。
TranscendはデジカメCASIOのEXLIMにも使っているので、携帯でも使えるならTranscendにしようと思い、決めました。
機械には弱い私ですので、また相談させていただくことがあるかもしれませんが、よろしくお願いします。
書込番号:5041838
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH
今度、5年半前の初代写メール搭載機種(SH04)から機種変をしようと思うのですが、ワタクシと同じ20代の男性の方、携帯のカラーは何色にしましたか?
やはり、トップの画像にもあるように「バイオレット」が一番人気なのでしょうか?
他愛もない質問ですみません。。m(_"_)m
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH
V604SHで、カスタムスクリーンの一部(メインメニューやバッテリー表示etc)を、自分で作ることが出来るみたいですが、
904SHにはそのような仕様にはなっていないのでしょうか。
メインメニュー等をどうしても自分で作りたいなぁと思っている
のですが、叶わぬ願いなのでしょうか。
解る方がいましたら、宜しくお願いします。
0点

誰も返信されていないようなので・・・
SHARPさんのホームページに方法が記載されていますよ。
探してみてください。
書込番号:5043075
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH
液晶オーディオリモコンについてお伺いします
904SHではパソコンからユーティリティを使って
CDの音楽を携帯に入れられることが出来ますが
液晶オーディオリモコンでの再生や曲送りなどの
操作は出来ないのでしょうか?
SDオーディオで登録されてるものだけなのですか?
購入を検討しているのですが
液晶オーディオリモコンか光デジタル変換ケーブル
のどちらを買えばいいのでしょうか?
宜しくお願いいたします
0点

>液晶オーディオリモコンでの再生や曲送りなどの
>操作は出来ないのでしょうか?
本体でSDオーディオを選んで再生すれば
その後リモコンの機能はすべて使えるみたいです。
SH53で録音し、手動で入力した曲名も表示されたし。。。
…もちろん着信スイッチも使えますし、通話もできます。
>SDオーディオで登録されてるものだけなのですか?
そのようですね。
>購入を検討しているのですが
>液晶オーディオリモコンか光デジタル変換ケーブル
>のどちらを買えばいいのでしょうか?
うーんん???
液晶リモコンは再生時に使うモノですし
光デジタル変換ケーブルは904SH本体でSDカードに録音
するときに使うモノですよね???
わたしは51,52,53とSDで音楽聞いてきましたのでなんですが
正直今から買う方には
iPod nano+携帯のとかの方がゼッタイオススメですね。
なにせ両方あわせてもへたすると904SHより軽いし安い。
miniSDカードが劇的に安くなれば別ですが。。。
ちなみに以前SH53で録音したSDデータは今の「SDオーディオ」(AAC)とは
規格が違うみたいです。804SH,904SHは両方聞けますがPanasonicのSDコンポ
やコンビニの機械でダウンロードできるヤツとは違うモノ。
ちなみにDoCoMoのP902iでは「SDオーディオ(AAC)」は聞けますがSH53の
SD音楽データは聞けません。
書込番号:5013254
0点

返答ありがとうございます
>本体でSDオーディオを選んで再生すれば
>その後リモコンの機能はすべて使えるみたいです。
904SHでは音楽を扱えるフォルダが3種類あるので
リモコンだとどれを読みにいくのかなと思い
お伺いしたのですが上記ですと
SDオーディオレコーダーで録音したものも
リモコンから直にはアクセスできないみたいですね
>液晶リモコンは再生時に使うモノですし
>光デジタル変換ケーブルは904SH本体でSDカードに録音
変換ケーブルでも再生できるので平型端子→イヤホンジャック
に出来るものの短いのが欲しかったので
リモコン使わない場合は首から下げて使おうかと思いまして
市販の変換ケーブルの短い奴探してみようと思います
ありがとうございました
書込番号:5014435
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH
初めまして、こちらの掲示板を参考に、904SHを購入しました。
それで質問ですが、601SHを使ってましたが、そのVアプリを
904SHに移行できませんか?
マニュアルや、ユーティリティCDには、Vアプリは移行できない、
と書いてありました。そう書いてあるなら、やっぱり無理かなぁ。
アプリが50個ぐらいあるので、なんとか移行したいと思い
いろいろ調べたり、いろいろ試したのですが、どうしてもできません。
どなたかできた人いませんか?
よろしくお願いします。
0点

購入の際にボーダショップ等で説明がなかったんですかね?
Vアプリはどうやっても移行できないと思いますよ。
書込番号:5011684
0点

お返事ありがとうございます。
ショップでは何も説明ありませんでした。
私もできるものと、思いこんでいたので聞きませんでした。
書込番号:5011736
0点

256k ver2とメガアプリは互換性あったっけ?(なかったような気がする)
書込番号:5012228
0点

みなさん、ありがとうございました。
あきらめてまた必要なものだけダウンロードしようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:5014363
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH
現在mobilecastのmClip Audio2(MPX1100)の購入を検討しているのですが、どなたか904SHとの動作確認を取った方はいらっしゃいますでしょうか?
メーカに確認したのですが検証結果が出るまで1〜2ヶ月かかると言われてしまいました。。。
使用用途としては音楽を聴くぐらいでハンズフリーでの通話はできたらいいな程度に思っています。
もしくは他のBluetoothヘッドホンでお勧めのものがあれば教えて頂きたいです。(できればmClip Audio2のように好きなヘッドホンが取り付けられるものが希望です)
よろしくお願いします。
0点

実際試したことが無いので断言は出来ませんが
多分モノラル再生になるかと思われます
理由はブルートゥースのプロファイルに
オーディオ出力用のものが無いからです
説明書に対応プロファイルが書いてありますので
ヘッドホンとのプロファイルが合うものを選べば
再生可能じゃないでしょうか
書込番号:5012196
0点

レスありがとうございます。
bluetooth.comで904SHの対応プロファイルは確認してまして、A2DPが無いのは承知の上でした。
もしかしたら他のプロファイルでステレオ再生できるかもしれないと淡い期待をしていたのですがmobilecastのHPをよく見たら音楽再生はA2DPとしっかり明記されてました。。。
904SHに付属の専用アダプタを装着すればステレオ再生になるとは思いますがそれだとちょっとかっこ悪いので購入はもう少し考えたいと思います。
904SHがA2DP対応だったらよかったのですが、、、今後のファームとかでどうにかならないでしょうかねぇ(/_;)
書込番号:5012316
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)