
このページのスレッド一覧(全105スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年4月16日 23:42 |
![]() |
0 | 6 | 2006年4月15日 08:23 |
![]() |
0 | 5 | 2006年3月9日 01:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH
初めまして。先日904SHに変更しました。
ポイントやキャンペーンを利用して1万4千円でした。
904SHを使用してる方で他の携帯からフォルダを赤外線で
受信保存できた方いますか?
私は601SHから904SHへフォルダを送ろうとすると接続後、
即[切断中]と表示されてしまいます。
フォルダ中身の写真を1枚ずつなら受信できるのですが…
なにかやり方がちがうのでしょうか?
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH
602、603、902、903、604と見てきたのですがずっと見送っていました。なんだかパッとしたものがなく購入まで踏み切れませんでした。
しかし、今回のは買いたいと思っています。601SH…
3Gの操作のしにくさなどいろいろありましたが、改善もされて満足いくものだと思っています。2GのSHほど、というか同じにはけしてならないのでしょうけど、新しい携帯としていいものだと思います。
1つ最近気になってきたのが、携帯でパソコンで見るサイトが見れるブラウザの機能。
904SHのほうには、入ってくるのでしょうか?パケット定額に入るものなのかなども書いていただくとありがたいです。
よろしくお願いします。
0点

>1つ最近気になってきたのが、携帯でパソコンで見るサイトが見れるブラウザの機能。
904SHのほうには、入ってくるのでしょうか?パケット定額に入るものなのかなども書いていただくとありがたいです。
わかっているのは標準ブラウザーがNetFront 3.3ということだけです…
書込番号:4916388
0点

フルブラウザであってほしいんですけど、そうじゃないっぽいですね。
でも普通のブラウザであっても高速化されていれば嬉しいかな。
903SHは戻る押した時の展開が遅いから。PDCの時はサクサク
してたから復活してほしいな。
書込番号:4931986
0点

このサイト
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28007.html
に、「ブラウザはACCESS製のようだ」とあるのですが、これは違うんですね?
書込番号:4933816
0点

ACCESS製のNetFrontですよ。
ただフルブラウザかどうかはまだ分からないです。
書込番号:4937391
0点

どこに、そのような情報が?って今日は発売日ですね。みなさんの口コミ待ってますです。
書込番号:4998605
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH
SOFTBANKがvodafone日本法人を買収しようとしていますよね。
vodafoneも売る気だし、SOFTBANKも買う気満々ですし。
すんなり発売と行くのでしょうかね。
vodafoneの忘れ形見となるのでしょうか?
書込番号:4884476
0点

4月下旬だそうですね。
スレ違いですが…
買収見たときホント泣きそうでしたorz
自分はものすごい数のクレームを出してきて家族がボーダフォンだから自分もしょうがなくボーダみたいな気持ちでいたはずだったんですが。その時気づきましたね。自分はボーダフォンが好きだっていうことを。
ホントショックです。なにもソフトバンクに…
携帯ごときで大げさですかね?
津田さん、モローさん、太田さんはどうなるんでしょう…
せっかく今年あたりに復活するだろうと思っていたのに。
せっかく全部入りの904SHが発表されてワクワクしてたのに。
他社に行くにしてもドコモは高いし、メールヘビーユーザーなので論外ってことで。auは欲しい端末がない、アプリの通信が一日3MBまで。他社を見るとボーダフォンにあって他社にない部分ばっかり見えてしまいますorz
まずは落ち着いて様子見ですかね…。
書込番号:4884733
0点

別にボーダからソフトバンクに会社変わっても心配はいらないでしょう。
問題はSHARP,東芝、NECがこれからも端末を提供してくれるかどうかでしょう。
書込番号:4889826
0点

>>別にボーダからソフトバンクに会社変わっても心配はいらないでしょう。
ソフトバンクについてよく調べてみたほうがいいんじゃないでしょうか?
>>問題はSHARP,東芝、NECがこれからも端末を提供してくれるかどうかでしょう。
それって心配ってことじゃ…
書込番号:4890513
0点

>vodafoneも売る気だし、SOFTBANKも買う気満々ですし。
せっかくよくなって来たのにまた、英国に振り回されましたか…
ただ、Vodafoneも日本に一定の影響は残したいみたいですね。
どうなるものか。
>すんなり発売と行くのでしょうかね。
発表済みの機種は問題ないと思いますけど。
>別にボーダからソフトバンクに会社変わっても心配はいらないでしょう。
ソフトバンクの体質も微妙ですが、体力が心配ですね。
設備投資と端末の開発にちゃんと金をかけられるのか。
書込番号:4894815
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)