
このページのスレッド一覧(全135スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2006年5月13日 22:55 |
![]() |
0 | 0 | 2006年5月13日 11:23 |
![]() |
0 | 1 | 2006年5月27日 22:33 |
![]() |
1 | 3 | 2006年5月27日 00:52 |
![]() |
0 | 4 | 2006年5月10日 16:54 |
![]() |
0 | 4 | 2006年5月12日 20:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH
機種変更しようと思ってます。
仕事がら携帯のカメラを使う事が多いので、その機能を
重視しています。この機種はある雑誌の評価によると、
携帯電話の中では、現状で一番の画質だとか。V604SHもいい
という評判でTV付きだからお得だよと言う声も聞きます。実際
にボーダフォンの中では、どの機種がベストでしょうか?
どなたか、あまり携帯電話に詳しくない私にアドバイスを
お願いいたします。
0点

こんにちわ
機種を撮り比べした事ないのでわからないのですが、画質に関しては320万画素の携帯ならどれも似たり寄ったりだと思います。
AFの速さ、保存の際の書き込み時間等を重視した機種選択をされた方が良いと思いますよ。
ただ携帯の液晶で表示する際は、VGA液晶の904SHがだんとつ綺麗だと思います。
書込番号:5074843
0点

あと現時点でのTV付き携帯は、電池の持ちの悪さ、電波の不安定さ(画質)からして、ちょっと使える代物ではないと個人的に感じてます。
書込番号:5074856
0点

>機種を撮り比べした事ないのでわからないのですが、画質に関しては320万画素の携帯ならどれも似たり寄ったりだと思います。
それは大きな誤解かな。
例を挙げれば、京セラの端末とか・・。
この機種のカメラは、4辺の歪みもないので、携帯の中でも最高峰に入りますね。
書込番号:5075302
0点

>それは大きな誤解
おっとと、ももちぃさんの仰るレンズの優れた携帯も存在するのですね。これは失礼しました<(_ _)>
書込番号:5075443
0点

いや、その逆です。
京セラ端末は300万画素でも100万画素以下と言える画質のものがあります。
ようは画素数はウリ文句だけできれいと言えるわけではないのです。
この機種は綺麗ですけどね。
SHでもカメラの画質は、ボーダ>DoCoMoですから。
書込番号:5075474
0点

ボーダフォンの中では最高の画質なのが903SHとV604SHです。多分2機種とも同等。
904SHのカメラの性能は903SHやV604SHに比べると悪いです。
カメラ自体は同じなんですが、圧縮率の問題だとか。
でも、904SHは画素数だけ駄目駄目カメラといっているわけではありません。
東芝のカメラなどよりは断然綺麗です。
室内など暗い場所や手ぶれ補正をONにするとノイズがすごいです。
明るい屋外なら全然使えると思います。
今使用している機種を書いてもらえればもっと皆さんからのいいアドバイスがもらえると思います。
書込番号:5075926
0点

903SH使用しています。
参考までに画像アップします。普通のデジカメにはまだまだ及びませんが、おまけのカメラでよくここまで写る様になったなぁと思います。
仕事でもホワイトボードの文字を撮ったりしますが十分ですね。
個人的にはマクロモードがもう少しよければと思いますが、しょうがないかな (AF遅い、ピント合わない・・・等 まぁ携帯だからね)
904SHでないですが、参考までに
書込番号:5076229
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH
皆さんSVGファイル表示の時、動作が重くないですか?
なんか、非常に重いです。ほかのファイルではそういうことがなかったのに。
また、キーアクションモードとは、何でしょうか?
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH
4月に904SHを購入しました。先日、ゼンリンいつでもナビを利用してみようと、いろいろ操作をしてみました。例えば、ドアtoドアナビで、出発地、目的地の設定まではできるのですが、その後のメニュー(ナビ・ルート検索)に進めることができません。わかる方いらっしゃいましたら教えてください。
ちなみに、ゼンリンいつもナビ(ナビアプリ版)には登録しています。
0点

出発地と目的地を設定したら、その下の検索でファンクションキー。
GPS測位中..(センターキーで中止)とポップアップ画面が出ますが、そのままにしておきます。
その後に、測位レベルがポップアップ、OKを押すと徒歩と電車の乗り換え回数に所要時間と料金、タクシーでのおおよその料金と時間が出ます。
そこで選んで検索をかければ、ナビとルート確認が選べます。
NAViTIMEも使ってみましたが、見やすいのは良いのですが、徒歩と電車でしか音声案内されません。
ゼンリンいつも・・ですと、車のナビのように音声案内されるようです。
書込番号:5116486
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH
みなさん、電話帳をどのように移されましたか?
私はいままでウィルコム使っていて、赤外線もbluetoothも付いてなく、
携帯マスターを買ってきたのですが、まだ904SHに対応してないみたいで、
電話帳が写せていません。
携帯マスターが対応するまで待つしかないですかね〜?
1点

ありがとうございます
ケータイリンクも対応してるみたいですね。
携帯マスター買っちゃったけど、ケータイリンク買ってみようかな。。。
書込番号:5071597
0点




SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH
SH53から904SHに機種変更しました。手に入れてから気づいたんですが、この端末って結構大きいですね。それまで使っていたベルトにとめるタイプのケースが使えなくなりました。
そこで、いろいろ探してみたんですがこれというものが見つからないんです。どなたかこの機種にぴったり合って、スーツにもジーンズにも合うケースをご存知ないでしょうか?
0点

vodafoneの純正のプレミアムレザーホルダーはいかがでしょうか。
1500円と高めですが。。vodafoneのホームページのオンラインショップ内にあります。
https://www.vodafone.jp/scripts/japanese/online_shop/option/selectProducts.jsp
アドレスが切れていたらつなげてジャンプしてください。
書込番号:5064815
0点

服装に合うかどうかは分かりませんが、ミドリ電機で売っているケースは入りました。
端っこに「MIDORI」と書いてあって黒いやつです。
書込番号:5064887
0点

皆さんの早速の返信ありがとうございました。
いろいろ考えましたがボーダフォンのケースに決めました。
ヤフオクに出品されていたのでそれに入札しました。(1000円)
やっぱり定価の1500円は高いですよね。
書込番号:5066882
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH
現在、ウィルコムを使ってます。
良く西伊豆、南伊豆に行くのですが、殆ど通話不能になります。
乗換えようかなと思っていますが、904の西伊豆、南伊豆での電波の入り具合って良いのでしょうか?
904ユーザの方でご存知の方、教えてください。
0点

その場所の3Gのエリアがどうなっているかは分かりませんが
シャープは基本的に感度は悪いです。
904SHはその中でも更に悪いと言われています。
でも圏外からの復帰は早いかな?903SHは圏外の場所から圏内の場所に戻っても
なかなか復帰してくれなかったけど、904SHはすぐ復帰してくれます。
ただ感度がいいといっているわけではないので。
書込番号:5059421
0点

ありがとうございました。
圏外からの復帰の早さも考慮した方が、良さそうですね。
他のメーカも調べてみます。
ありがとうございました。
書込番号:5060301
0点

その通話不能ってのは屋外ですか?
伊豆の詳しい電波状況はわかりかねますが、屋外だっだら問題と思います。
屋内は建物の構造が影響したりするので何ともいえません。(電波状況がよい地域でも運悪く入らない可能性もありえますし。)
伊豆に行く前にボーダフォンショップでエリアチェック端末を借りる事をお勧めします。
書込番号:5062785
0点

vodafoneは電波の周波数上屋内はどうしても悪くなりがちです。
外でならあんまり気にならないと思いますよ。
書込番号:5072452
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)