
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH
こんばんは、たーちゃん13と申します。
早速ですが、VGAサイズの動画(ASF)をパソコンで再生する方法をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。
ウインドーズメディアプレイヤーで再生しようとすると再生する為のコーデックがありませんと表示されます。
※.コーデックの入手先や他の表示ソフトなど、VGAサイズの動画(ASF)をパソコンで見る方法をご存知の方宜しくお願い致します。
0点


tosashi殿
早々の返信有難うございます。
早速試してみましたが、残念ながらどの方法もVGAサイズの動画は再生できませんでした。(QVGAサイズは再生可)
私のやり方が悪い可能性がありますので再度挑戦してみたいと思います。
書込番号:5057100
0点

「VLC media player」 で再生できるらしいです。 (一旦保存してVLCプレーヤで再生して下さい。)
ttp://www.videolan.org/
(直リン避けました)
書込番号:5059926
0点

T.さわちゃん殿
直リンまで貼って頂き、まことにありがとうございます。
尚、直リンからのダウンロード(コピー)は、何時まで経ってもコピーが完了しなかった為、Yahooにて<vlc media player 日本語>で検索し、vlc media playerをダウンロード致しました。
早速、VGAサイズの動画を再生致しましたがほぼ問題無く(個人的には、動画が音声に対して若干遅れる感じを受ける)再生できました。
T.さわちゃん殿・tosashi殿本当にありがとうございました。
書込番号:5062521
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH
トランスセンドの1GBminiSDを買いました。
今のところ正常に動作しています。
サンディスク製(256MB)では失敗していたメモリーカードシンクロも成功しました。
新しくminiSDを買おうと思っている人は参考にどうぞ。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH
今日、904shを購入しました。AU(W31S)からの買い替えだったので、その比較を含めたレビューをば。
まず一番気になったのがGPSの感度。
→AUと比べて感度が悪い。AUの場合、自宅リビングからでもGPSをキャッチ出来たが、本機では全くキャッチできず。
次に気になったのが通信速度。
→AUと比べて体感的に遅い。Web閲覧の際、画像ファイルがだらだら〜っと表示される感じ。AUの時はシャキシャキっと表示された。
あとは、電波の入り。
→AUと比べて地下の店や建物の中での電波の入りが悪い。電波の周波数の特性上しょうがないのかも。
アプリの動作速度とかも気になった。
→AUのBREWと比べて起動が遅く、動作もモッサリした感じ。特にNAVITIMEとか。JAVAだからしょうがないのかも。
上記は実用に耐えれないほどということではなく、あくまでもAU(W31S)との感覚的な比較なので、これを見て気を悪くされる方がいたらごめんなさい。
Vodaのデザインの良さに惹かれて乗り換えたので、上記を差し引いても有り余るほど満足しています。
0点

Winでは2.4Mbps WCDMAでは384Kbpsで通信インフラの差がもろ出てますね。
せっかくのWCDMAなのでメールでの添付ファイルの容量を増やして欲しいですね。
デザインは良いんですがインターフェースがどうもなじめません。
もっと日本的な操作系のインターフェースにしてほしいですね。
書込番号:5047973
0点

私は、auとボーダ3Gを併用して約1年半になります。
機種も、ボーダ7機種、au5機種と使ってきました。
ボーダ端末の方が体感的通信速度が遅い、とは思いません。
同じサイトを表示させたり、同じデータをダウンロードさせた際、
ボーダ端末の方が早く感じる事が多いです。
特に早朝は、その差が大きいです。
GPSの感度と電波の掴みの悪さは、らすてぃあさんと同感です。
書込番号:5055038
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH
この液晶に慣れるとホントやばいっすねー。
今2.4インチQVGA液晶を見ると「今までこんなガタガタなドットの液晶だったっけ?」ってかんじです。
これはホントに慣れるともうQVGAに戻れませんね。
同じ最新904シリーズ「904T」が同時期に出た端末だとは思えないくらい見劣りします。
なんていうかSH53に慣れたあとのN51の液晶を見た時のショックみたいな。
0点

904SHのデフォルトの待ちうけを見ると(SH53みたくヒョウの待ちうけなので)SH53のあのすげぇえと思ったことを思い出しますねー。
この機種一部ピクトアイコンなどがVGA向けにつくりなおされてない部分があるのでそこが残念でなりません。
んーなんかそーいう部分を見るとSO505iを思い出すw
書込番号:5047409
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH
私の携帯は904SHではないんですが、もう掲載がないので・・・こちらに質問させて下さい。
先日ボーダフォンショップに修理に行きました。
その時にショップのゴールデンお姉さんに、「3G機種はUSIMカードを差し替えるだけでどの機体でも使えますよ」と教えてもらいました。私の携帯も母の携帯も3Gなので、「今ここで入れ替えてみたらちょっとした機種変ができるのか」と聞いたところ、そのように返事をもらいました。実際そこではやってみなかったのですが。
その後何度かやってみたのですが、いくらやっても元の電話帳が残っていて、全く使える状態になりません。
どうやったら母の携帯で私のUSIMカードが使えるのでしょう?
ちなみに、この方法で海外の事業者のカードを使っていた友人もいました。中国滞在中ですのことですが。
0点

誤解されていますね。
本体に保存してあるデータはそのまま本体に残ります。
USIMカードはあなたの電話番号、メールアドレス等の情報が入った人間でいう脳に当たるわけです。
ですから、本体に保存してある電話帳やメールは赤外線などで移し変えたりしなければいけません。
カードを交換して、家から電話をしてみれば言っている事がわかりますよ。
書込番号:5046025
0点

ももちぃさん、ありがとうございます。
いわゆる「データ」に関しては、自分で移行するしかないのですね。
電話番号=電話帳と勝手に思い込んでいました^^;
しかし、今は赤外線やbluetoothでデータ移行も簡単ですから、結局は母親の携帯が私の携帯に早変わりというのは可能なんですね。
次国外に行くことがあれば、ちょっと試してみようと思いますww
書込番号:5046085
0点

904SHではないですが。。
801SH から 804SH へ USIMカードを移したら、一見ちゃんと使えるようになったかに 見えたのですが。。
全くInternet, Mailが出来ませんでした。
SupportCenterに聞いたら 、801 と 804では微妙にsystemが違うので そのままでは 使えないとのことでした。
SupportCenterに連絡して Server の設定変更?をVodafoneの方ですると30分位で使用可能になりました。
これは何度でもOK! 手数料もなしとのことです。電話連絡でOK!
2度目に804SHに戻した時は5分でOKでした。
この変更を外国から または外国で出来るか聞いたのですが、、はっきりした返事はもらえませんでした。
801SH は Hawaii Europe(英国フランスイタリアスペインなど)でしっかり使えたのですが、(時にfreezeはありました)
期待して買った804SHは ちょっといろいろな設定機能が少ないのでちょっとがっかりしている所です。
今度 Hawaiiに行く時に 変更してみます。
書込番号:5047219
0点

904SHユーザではありませんが、ご参考まで。
電話帳は、本体とUSIMの2種類があります。
なので、必要な電話帳の情報をUSIMに登録しておけば、
USIMの入れ替えで、電話番号と一緒に電話帳も持ち歩けます。
ただし、登録できる件数は少ない(50件?)です。
書込番号:5069467
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH
はじめまして。
902Tから機種変を考えているのですが、902TでダウンロードしてSDカードに保存した着メロ、着うたは904SHでも聴けるのでしょうか?
SH53から902Tの時は3Gだから出来ないと言われたのですが、3Gから3Gの場合は大丈夫なのですか?
0点

コンテンツキーのいる着メロ、着うたは無理だと思います。
ファイル自体は移動できてもコンテンツキーは移せません。
僕もこの3Gの仕様にはすごく不満です。
着うた等がボッタクリ価格のくせに買った機種でしか使えないなんて。
コンテンツキーの保存先をUSIMカード(多分現行の容量では無理だから容量アップ版USIMが必要)
にしてくれるとありがたいなあと思います。
ちなみにゲームは移せましたが、QVGAのアプリなのでうまく拡大できずに画面が小さくてまともに使えませんでした。
アプリによってはちゃんと拡大できるそうですが。
書込番号:5051707
0点

私は先日601SH→904SHで契約変更(同電話番号)しましたが、番号抜く前に601SHで着メロをSDに移し(拡張子はHUF)、いったんパソコンにコピーの上904SHでフォーマットしたminiSDのSounds&RingtonesにHUFファイルをコピーしたら普通に使えましたよ。
601SHは着うた対応機種ではないので着うたに関してはわかりませんが...
書込番号:5052818
0点

>JZA80 スープラさん
>subissentさん
どうもありがとうございます。
着メロとか沢山保存してあるので参考になります。
凄い機種変楽しみです
書込番号:5056968
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)