
このページのスレッド一覧(全135スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2006年4月23日 07:59 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月23日 06:35 |
![]() |
0 | 11 | 2006年4月22日 23:56 |
![]() |
0 | 5 | 2006年4月21日 20:35 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月21日 18:09 |
![]() |
0 | 5 | 2006年4月21日 17:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH
SH51,SH53,603SHとシャープの携帯を使って来ましたが904SHで初めてハングアップをしました。
メールが来たメッセージが出てそこからは何のボタンを押してもウンともスンとも言わなくなりました。(電源ボタンでさえも…。)
電池パックを取り外そうかとも思いましたがそのままVodafoneショップに持って行ってクレームを付けた方が良いかな?なんて思っているうちに再起動を始め普通に動く様になりました。
(もしこのまま動かずVodafoneショップに持って行っても電池パックを付け直してハイ終了でうやむやになりそうですが…。)
皆さんは904SHでハングアップした事はありませんか?
これってバグだと思うんですがどうなんでしょう?
ついでなんで発売日から今まで使って来てちょっとした不満があるので書いてみます。
・メールの返信の際本文を引用して返信が出来ない。
→長文の場合相手の文章を参照しながら返事を書くって事をしてたのが出来なくなった。
・ボタン入力に画面のカーソルが追い付かない。
→文字入力の際に候補の言葉を選択したつもりが次の候補が選ばれてしまったりする。
・戻るボタンが逆。
→前は左側だったのが右側に。同じSHでも3Gだとしょうがないもんなんですかね?
・電話帳新規作成がボタン一発で出来なくなった。
→今までは”文字”ボタン一発で出来ましたがメニューから選ばないといけなくなった。
・充電用の卓上ホルダーやイヤホンがオプションになった。
→金額を抑える為にしょうがないのかも知れませんがあると便利です。ショップに置いていれば良いのですが取り寄せだと面倒ですね。
・電池の持ちが悪い。
→従来のでもあまり良くなかったのですが(フル充電で3〜4日)904SHは更に悪く2日持てば良い方です。
・今まで圏外じゃなかった場所まで圏外になってしまう。
→これはエリアが違うのでしょうがないのですがね…。
・メール受信件数が1000件。
→前の機種が3000件だったので少ないかな?と…。
・メールの最大表示文字数が380文字。
→前の機種が400文字だったので。VGAなんだから同じかもっと増やせるはず。
・フルブラウザ未対応。
→VGAなのにおしい。今後のバージョンアップでも無理なのでしょうか?
後はまずまずです。85点ぐらいですかね。液晶表示が綺麗なので上記の不満点は補えていますね。
0点

有料ですが、アプリのjigブラウザを使えば一応フルブラウザです。
月額600円ぐらいだったはずなので、定額上限1500円上乗せされるauや定額外のドコモに比べたら全然安いです。(ドコモでもjigブラウザ落とせますが……)
書込番号:5015322
0点

確かに半フルブラウザって感じですね。
フルブラウザってPC用のサイトが全部見られるブラウザって事だと思いますが試しにMSNのアドレスを入力したら表示は変ですが見られますね!
ベクターは何故か見られませんでしたけど…。
書込番号:5015444
0点

まあ、ハングアップ程度ではバグでは無い筈です。あんまり気にしないほうがよいのでは?
メールの引用返信は出来るはずですよ。
今までPDCしか使われてこなかったみたいなので、
早く3Gに慣れるしかないですね。
書込番号:5016185
0点

ハングアップ程度ではバグでは無いですか?
携帯本体ではなくサーバー側の問題なんでしょうか?
時計も止まっていましたが…。
> メールの引用返信は出来るはずですよ。
説明書を良く見たらありましたね。
一度メールを表示してから返信とすると引用返信の選択が出ないのですね。この辺がPDCとは違う点ですね。
有難う御座います。ひとつ不満が解消しました。
書込番号:5016259
0点

>一度メールを表示してから返信とすると引用返信の選択が出ないのですね。この辺がPDCとは違う点ですね。
現在v804SHを使用してますが、メールを表示しメニューから返信を選択とすると、返信と引用付き返信の選択ができますが、v904SHでは仕様が変ってしまったんでしょうか?
書込番号:5016475
0点

フリーズごときでクレームだのなんだのと言うのなら新機種は買わないほうがいいでしょう。
一日に何回も(使用頻度によりますが)なら別ですが、一回固まるぐらいなら新機種ならごく普通にありますし。
新機種はバグがあって当たり前だと思います。
書込番号:5017123
0点

動画を再生しているときに良く止まりますね
電池側が熱くなっているので軽い熱暴走かなと思っています
熱対策をしてあげればハング、リスタは多少防げるのではないでしょうか?
電話帳に関しては掛ける、もしくは受ければ登録されて無い場合
するかしないか聞いてくるので結構嬉しかったりします
電池の持ちが悪いと思ったことは無いです(使っていくうちに短くなるので一概には言えませんが)
参考までにうちのはフル充電でオーディオ流して4時間持ちましたよ
書込番号:5017179
0点

> フリーズごときでクレームだのなんだのと言うのなら新機種は買わないほうがいいでしょう。
もちろんこのぐらいは覚悟の上で買っていますよ。
ただ問題があるのであれば自分の為だけでなくVodafoneやシャープまたはユーザー(将来のも含む)の為にもクレームは付けて改善して行くべきだと私は思いますよ。(これが仕様だというのであればそれ以上文句は付けません。)
使っているユーザーが泣き寝入りや諦めばかりでは製作側には何も伝わらず次の製品にそのままバグが残ったままなんて事にもなります。
バグは極力ないに越したことはないですから…。
書込番号:5017595
0点

>電話帳新規作成がボタン一発で出来なくなった。
ボタン一発という意味ではちょっと違うかもしれませんが、
電話帳ボタンの長押しで出来ますよ。
書込番号:5018783
0点

> ボタン一発という意味ではちょっと違うかもしれませんが、
> 電話帳ボタンの長押しで出来ますよ。
ボタン一発という意味でOKです。これでまたひとつ不満が解決しました。有難う御座いました。
でもこれって説明書に書いてなかった様な…?
書込番号:5018829
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH
屋外でのカメラ撮影では綺麗な画像なのですが
室内でのカメラ撮影では画像が暗く荒い感じなのですが
904SHのカメラで室内でも綺麗に撮影するには
どのようにすれば綺麗に撮影出来ますか?
(皆さんの904SHでは室内撮影した画像はどんな感じですか?)
また、ボイスレコーダー機能を使って録音後に
音声ファイルを再生しても音が出ません...。
ちゃんと音量も大の設定にしているのですが^^;
どうすればちゃんと音が出るように出来ますか?
0点

手ぶれ補正をONにすると室内だと画質が落ちます。
ただOFFだったとしても悪いのであれば「携帯電話の限界」
ということで諦めたほうがいいかもしれません。
書込番号:5017100
0点

>JZA80 スープラさん
返信ありがとうございます!
手振れ補正をONにすると画質が落ちるんですね^^;
とても参考になりました!
本当にありがとうございました^^
PS
ボイスレコーダーの件は自己解決しました。
(単にマナーモードにしていて音が出ないだけでした^^;)
書込番号:5018767
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH
昨日、この機種を買いました。
で、質問なんですがKingston製の
miniSDメモリーカードを買ったんですが
うまく動作しません。
もしかしてこの機種に対応していない??
それと、この機種に対応しているメモリーカードは
どこのメーカーなら大丈夫なんでしょう??
0点

昨日購入しました。エレコムの1GB入れましたが、カメラの記録ができません。本体に記録してからの移動もできません。ダウンロードしたデータは…怖くてやってません。
今日ボーダショップで2時間ほどかけて調べた結果、
・フォーマットはできる。
・903SHでの記録はできる。(サポート外だがSDメーカーの動確あり)
…カードの異常ではない。
・デモ機でも記録できず。
・64MBのminiSDでは記録できた。
…1GBカードは相性がある?
…ソフトの不具合?
店頭でもしっかり調べてくれたのですが、はっきりした答えは出せません。明日聞いてくれると思いますが、買った早々カメラも使えずダウンロードもできず(どちらも本体ならたぶんOK)とても残念です。
ま、初日買いは人柱の覚悟が必要ですがね。
どなたか他社1GBと512MBでの確認していただけないですかね。
書込番号:5002670
0点

えー人柱報告です。
A-DATAの512MBですが、カードに保存できました。
ご参考まで。
書込番号:5002901
0点

KINGMAX製の1GminiSDが動作確認されてるらしいです。値段もけっこーやすいのでオススメ。
書込番号:5003360
0点

こちらも人柱報告です。
当方はATPのProMax miniSD 1GBを購入しましたが問題なく動作しております。
以上、報告まで。
書込番号:5003366
0点

I-O DATAの128MBを購入しました。
今のところ、特に問題はありません。
書込番号:5003676
0点

KINGMAX miniSDメモリカード 1GBを使用しています。
バッチリ認識しています。
フォーマット後、デジカメ画像/動画で
書き込み読み込み問題なし。
1GBで3999円でした。
書込番号:5004109
0点

うーる2677さん
1Gで3999円というのはどこで購入されたのでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:5005019
0点

>音質追求主義者さん
こんにちは。
秋葉原のあきばおー5号店のタイムセールです。
多分店舗でしかやっていないと思います。
東芝の1GBも3999円
512MBは1999円でした。
ハイスピードタイプではないので
お間違えなく。
書込番号:5006450
0点


うーるさんへ。
下記で通販もできます。私もネット
あきばおーで買いました。
1G で3999円はお買い得です。
904shとの相性もばっちりです。
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/02010000/shc/0/cmc/4711200142556/backURL/+01+main
書込番号:5015630
0点

Kingston miniSD 512Mちゃんと使用できています。
前機種J-SH53にセットして、
電話帳やメール(送信・受信とも)をminiSDに保存して、
904SHに引っ越すことができました。
SD-Jukeboxの音楽もJ-SH53で使っていたフォルダーのままで904SHで聴けています。
話題が違いますが、
SDオーディオの性能がSH53の時と比べるとはるかに良くなっていますね。
以前は録音時の雑音なら仕方ないと思っていた、かすかなザーという雑音がまったくなくなりました。
サイドキーで音量を調整できるのも、閉じたままで操作できるのでありがたいです。
書込番号:5018159
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH
実はものすごく危険なんじゃないだろうか?
携帯でタッチするだけ支払い完了できる便利なシステム
でも読み取り機が出回り持ち歩けたら…
電車の中で「チャリーン」って聞こえたら要注意?!
もしかしたら残高が減ってるかも
これから普及するであろうお財布ケータイ
カード以上に取り扱いに注意しなければいけないのかも?
0点

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20050206.html
はい。
少しは暗号化や認証の仕組みを知ってから言いましょうね。
ある意味の誹謗中傷というか営業妨害ですよ。
書込番号:5014548
0点

>ある意味の誹謗中傷というか営業妨害ですよ。
少なくとも初めてお財布ケータイを手にした私個人の感想です
そのように読み取れるのでしたら意図して書いたつもりはありません
あくまで可能性が有ると言う事での文です
お財布携帯関係者様方申し訳ございませんでした。
でもどんな暗号でも絶対は無いと思っています
取り扱いに注意しなくてはいけないの「かも」です
書込番号:5014611
0点

通常のクレジットカードによるスキミングのようなことは現状ではないと断言できるみたいですからね。
しばらくは安心して使えばいいでしょう。
もし使いたくなければ設定しなければ入金など全く出来ませんから、設定しなければいいだけですし。
書込番号:5014668
0点

Edy等は先払いです。入金しなけりゃ絶対大丈夫です。あとは、後払いのアプリや、会員証などを入れておかなかったら大丈夫のはずです。
書込番号:5014715
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH
液晶オーディオリモコンについてお伺いします
904SHではパソコンからユーティリティを使って
CDの音楽を携帯に入れられることが出来ますが
液晶オーディオリモコンでの再生や曲送りなどの
操作は出来ないのでしょうか?
SDオーディオで登録されてるものだけなのですか?
購入を検討しているのですが
液晶オーディオリモコンか光デジタル変換ケーブル
のどちらを買えばいいのでしょうか?
宜しくお願いいたします
0点

>液晶オーディオリモコンでの再生や曲送りなどの
>操作は出来ないのでしょうか?
本体でSDオーディオを選んで再生すれば
その後リモコンの機能はすべて使えるみたいです。
SH53で録音し、手動で入力した曲名も表示されたし。。。
…もちろん着信スイッチも使えますし、通話もできます。
>SDオーディオで登録されてるものだけなのですか?
そのようですね。
>購入を検討しているのですが
>液晶オーディオリモコンか光デジタル変換ケーブル
>のどちらを買えばいいのでしょうか?
うーんん???
液晶リモコンは再生時に使うモノですし
光デジタル変換ケーブルは904SH本体でSDカードに録音
するときに使うモノですよね???
わたしは51,52,53とSDで音楽聞いてきましたのでなんですが
正直今から買う方には
iPod nano+携帯のとかの方がゼッタイオススメですね。
なにせ両方あわせてもへたすると904SHより軽いし安い。
miniSDカードが劇的に安くなれば別ですが。。。
ちなみに以前SH53で録音したSDデータは今の「SDオーディオ」(AAC)とは
規格が違うみたいです。804SH,904SHは両方聞けますがPanasonicのSDコンポ
やコンビニの機械でダウンロードできるヤツとは違うモノ。
ちなみにDoCoMoのP902iでは「SDオーディオ(AAC)」は聞けますがSH53の
SD音楽データは聞けません。
書込番号:5013254
0点

返答ありがとうございます
>本体でSDオーディオを選んで再生すれば
>その後リモコンの機能はすべて使えるみたいです。
904SHでは音楽を扱えるフォルダが3種類あるので
リモコンだとどれを読みにいくのかなと思い
お伺いしたのですが上記ですと
SDオーディオレコーダーで録音したものも
リモコンから直にはアクセスできないみたいですね
>液晶リモコンは再生時に使うモノですし
>光デジタル変換ケーブルは904SH本体でSDカードに録音
変換ケーブルでも再生できるので平型端子→イヤホンジャック
に出来るものの短いのが欲しかったので
リモコン使わない場合は首から下げて使おうかと思いまして
市販の変換ケーブルの短い奴探してみようと思います
ありがとうございました
書込番号:5014435
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH
初めまして、こちらの掲示板を参考に、904SHを購入しました。
それで質問ですが、601SHを使ってましたが、そのVアプリを
904SHに移行できませんか?
マニュアルや、ユーティリティCDには、Vアプリは移行できない、
と書いてありました。そう書いてあるなら、やっぱり無理かなぁ。
アプリが50個ぐらいあるので、なんとか移行したいと思い
いろいろ調べたり、いろいろ試したのですが、どうしてもできません。
どなたかできた人いませんか?
よろしくお願いします。
0点

購入の際にボーダショップ等で説明がなかったんですかね?
Vアプリはどうやっても移行できないと思いますよ。
書込番号:5011684
0点

お返事ありがとうございます。
ショップでは何も説明ありませんでした。
私もできるものと、思いこんでいたので聞きませんでした。
書込番号:5011736
0点

256k ver2とメガアプリは互換性あったっけ?(なかったような気がする)
書込番号:5012228
0点

みなさん、ありがとうございました。
あきらめてまた必要なものだけダウンロードしようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:5014363
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)