
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
自分はこの機種を使っているものですが、ワンセグ放送を録画しようとしたときに、録画は終了するのですが、そのあと保存中という言葉がでたっきりその作業が終わりません。1,2分程度のものならすぐに保存してくれますが、30分ぐらいのものになると、二時間たっても保存中と出たままです。これはどうすればいいのでしょうか?回答よろしくお願いします。
0点

私も一時間ドラマを録画していますが10秒以下で保存しますよ
不良ではないでしょうか??
書込番号:5351262
0点

miniSDの不良か905に対応できてないminiSDでないのでしょうか?
書込番号:5352814
0点

ワンセグを「これまで録画失敗を繰り返した場合」
*一旦、電源を切り、電池パックを30秒ぐらい外し、その後戻し、再起動
(意味:これまでの未処理滞留データーをケータイから放電させる)
*PCのエクスプローラーで
miniSD:¥SD_VIDEO\PRG001フォルダー内のファイルを削除する
・・・これまでの失敗ファイルの一部が残っている場合もあるので、余分なものは削除
事前確認=「録画前の必要条件」
*使う前にminiSDを905SHでフォーマットする
・・・不適合miniSDは「フォーマット」が拒否される
*録画前にminiSDの空き容量を確認する
・・・目安:60分で約200Mb+アルファーの空き容量が必要
*ある程ワンセグ受信が度安定している
・・・アンテナ3本?
*電池残量がある
・・・出来るだけ充電後か、AC電源を入れて録画する
「再挑戦」
*マニュアル6−13の指示通りに録画手順を行い、
動作途中に画面に出る幾つかの「案内」も記録し、
どの段階で不具合が出るのかを報告して
書込番号:5353113
0点

補足
[5352983] vid_k1t1の「アップデートの内容」に書いたが、
「5:長時間動画の再生能力の向上」に「録画」も関係するかもしれないので、
net契約されているのなら、
「設定」−「ソフトの更新」−「ソフトの更新」で
ソフトも更新してみてください
・・・DL(ダウンロード)と書き換えで約20分
(DL開始前に、暗証番号の入力やDL同意もある)
書込番号:5353175
0点

いろいろと丁寧にありがとうございました。電池パックを抜いて30秒後に起動したら、直りました。今までに録画失敗を何度もしていたのでそのせいだったんでしょうね…
再起動は試していましたが、電池パックを抜いて待たないといけないとは知らなかったです。本当にみなさんありがとうございました。
書込番号:5354917
0点

私もちょうど同じような状態になりました。保存中の表示が出たまま消えず、電源も切れません。バッテリーをはずしたら元に戻りました。でもなぜなんでしょうね。思い当たることといえば、新しいMiniSDカードに録画しようとしたことです。復元後、以前のカードに録画してあるものの番組名が出たのにはびっくりしました。カードは新しいものなのに。このあたりに原因があるのでしょうか。
書込番号:5566297
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
1ゲーム300円とかのゲームを30くらいダウンロードしています。
質問です。現在使っている機種(601SH)がSDカードの機種なので、ミニSDにデータを移したいのですが、本体に入っている分をミニSDを購入しアダプターをつけて本体からデータを移していけば、次に購入予定の905SHでもゲームをすることができるのでしょうか?
また、現在使っている601SHにゲームを半分くらい残しておきたいのですが、機種変更後、白ロム状態になっていても使えるのでしょうか?
また、機種変更時にデータ移行などで、気をつけておいたほうがいいこと、など注意点があったら教えて欲しいです。
特別ハッピーボーナスで3G機種が15750円引き!のキャンペーンを利用したいのですが、年に2ヶ月基本使用料金が無料になる分が使えなくなるというのを、ここのクチコミで知り、少し躊躇しています。やはり10月まで待ってソフトバンクマーク機種に期待して待った方が得策なんでしょうか・・・。
0点

公式で取ったものは当たり前ですが移せません。
セキュア対応なら話は別ですが・・・
601は無理です。
書込番号:5349457
0点

そうですかー。
残念だけど、まだまだ壊れたわけではないので、使い続ける理由が出来ました・・・。
レスありがとうございます。
書込番号:5352846
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

マニュアル11−24を参照して
「設定」で、
上の案内の左から3番目「通話/TVコール設定」へ
(右方向キーで移動)
「通話設定」指定し、
上から7番目の「通話時間お知らせ」を指定
(下方向キーで移動)
「off」に変更
(下方向キーで移動)
・・・初期設定は「on」で、1分ごとに時間経過音が鳴る
書込番号:5347894
0点

vid_k1t1さん
有難う御座います!早速変更しました。
ちなみに、メールや着信があった場合、サブウインドウには時刻等の表示はされないんでしょうか?
(確認後、表示されるのは承知済みです。)
よろしくお願いします。
書込番号:5348265
0点

マニュアルに書いてあることは、自分で調べて
その上で、分からない場合に、
具体的に5W1Hを整理して、質問して欲しいもの
当方は一人のユーザーであって、
キャリアやメーカーの「お客様センター」じゃないですよ(苦笑い)
サブディスプレーについては、マニュアルの11−9
書込番号:5348328
0点

vid_k1t1さん
失礼しました。vid_k1t1さんのみに聞いたつもりは無かったのですが、文脈的にそう読み取られてもおかしく無かったですね。
すみませんでした。
書込番号:5348341
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
この携帯に付属のヘッドフォンやSONYのヘッドフォン(MDRーEX71SL)をつけて、TVや音楽を聴いているのですが、小さい音にしていると、けっこうシャーシャー音が聞こえます。皆さんは、どうですか?また、対策などありますか?
0点

付属のイヤフォンで試してみましたが、以下の結果でした
1:ワンセグTVのアンテナ3本状態で音量「1」(最低)で、ノイズを感じない
2:FM放送で音量「1」で、ノイズあり
メディアプレヤーでの再生の場合は、
3:miniSDの音楽を音量「1」で再生、ノイズを感じない
4:miniSDの音楽ビデオを音量「1」で再生、ノイズを感じない
・・・元ファイルの優劣の影響も出るので、
PCにDLする配信サイト(主にUSA)は吟味している
「シャーシャー音」の比較レベルの対象が分からないのですが、
ただ、ノイズについては、当方が鈍感で、
ある周波数帯に敏感な方も居られるので、
個人差がある感覚上の問題は一般論で語れないかも?
・・・また、Rapダンス系?の音楽は、故意にノイズを加えるものも
書込番号:5347562
0点

Poohぼぉ。さん、vid_k1t1さん、ありがとうございました。また、ヘッドフォン(MDRーEX71SL)を使っている方はいますか?
書込番号:5347596
0点

sony・Eのヘッドフォン(MDRーEX71SL)についての質問
1:ヘッドフォン(MDRーEX71SL)は、他のAV機で現在使用しても正常音なのか?
・・・これまでの使用で、コードやプラグが疲弊していないか?
(使い方次第でコードの寿命は意外に短い、またプラグの汚れや錆もノイズの原因に)
2:ミニプラグなので、905SHの平型プラグへの接続に何を使っているか?
・・・中継部品の905SHとの相性のチェックも必要
どこのメーカーものを利用しているのか?
書込番号:5347846
0点

平型プラグは、SONYのDRC-10Fを使っています。携帯やヘッドフォンを買ったのは2日前です。SONYのBRAVIAに接続してみましたが、シャーシャー音は、まったくありませんでした。しかし、携帯に接続すると、シャーシャー音が音量1や2の時に少し聞こえます。アンテナは、常に3本です。
書込番号:5347880
0点

ようやく、ノイズ報告の内容が飲み込めました
・・・モバイル機の放送受信能力は、まだ限界がありますよ
片や、地デジ放送受信は、
外部アンテナで、電波も強く、周波数帯も広い、
・・・電波が弱い場合は増幅もできる
他方、ワンセグ放送は、
1/13の周波数帯の中に全ての放送局が押し込められおり、
それを短いロッドアンテナで移動しながら受信、
しかも電波も弱く、障害物の影響も受ける
・・・ノイズが入り易い
地デジ受信とケータイのワンセグ受信とを
同じ土俵で比較するのは、土台無理?
書込番号:5347961
0点

同じ条件で地上デジタルとワンセグを比較してみましたが、ワンセグの方が感度は優れていました。
画像は悪いですが、高速移動中は地デジは画像固まるのですがワンセグは問題なかったです。
この機種は携帯ですのでアンテナ増設等は不可能ですが地デジで微妙な地域でもワンセグは結構メリットがあって情報量が少ない分エラーコードも発生しにくくてむしろ移動中なら快適だと思います。
ただ、画像はそれなりにわるいですが、アナログよりもいいかな・・? といった感じです。
書込番号:5348863
0点

にしげんさんへ
非常に興味深いご報告ありがとうございます
『画像は悪いですが、高速移動中は地デジは画像固まるのですが、
ワンセグは問題なかった』
実は、これに似た話をショップの子からも聞いたことがあります、彼女曰く
「ドライビングの時、時速80km/hでもワンセグ受信できたから、試して」
・・・ただ、当方は運転中、miniSDの音楽再生で十分なので、未経験
また、
『ワンセグは結構メリットがあって情報量が少ない分、
エラーコードも発生しにくくて、むしろ移動中なら快適』
・・・なるほど、このような評価もあるのですね
当方の個人的な評価は、
この小さな箱1台で、「ワンセグ受信+miniSD動画再生」ができるので、
受信が不安定な場所では、miniSD動画再生に切り替える選択肢を得て
しかも、それが高画質・高音質再生なので、大変満足していますよ
書込番号:5349953
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
905SHの新規で大阪近郊で安いお店を探してます!難波のVSで7月末まで0円のキャンペンに気づいたのが8月に入ってからで・・尼崎のケーズで12800円でした・・できれば0円ないでしょうか?
0点

東京西部に住んでいる者ですが、大阪にもヤマダ電機が有ると思います。新規1円でしたので、一度挑戦してみては?土日がねらい目!!
書込番号:5346813
0点

〉しびれ男さん
情報ありがとうございます。ヤマダ電機ですが関東の方は1円とかであるみたいなんですが、関西と関東は取り扱いが違うと言われまして〜再度ヤマダ電機行って見ます。
書込番号:5347492
0点

〉loox343さん
情報ありがとうございます〜ジャスコですか〜高いとイメージがあったんですが〜一度行ってみます。
書込番号:5347497
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
電話がかかってきて、
2回ぐらいトゥルルル、トゥルルルと鳴ると
直ぐに簡易留守録に切り替わってしまいます。
以前使ってた603SHは時間設定出来たのですが、
この機種は出来ないのでしょうか?
メールは鳴動時間で設定出来ますよね。
説明書をなくしてしまい、あれやこれやと触っても
分かりません。
教えていただけませんか。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)