Vodafone 905SH のクチコミ掲示板

Vodafone 905SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 5月27日

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:202万画素 重量:140g Vodafone 905SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Vodafone 905SH のクチコミ掲示板

(2799件)
RSS

このページのスレッド一覧(全298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vodafone 905SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 905SHを新規書き込みVodafone 905SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ユーティリティソフトについて

2006/07/03 19:12(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

スレ主 minniechanさん
クチコミ投稿数:66件

905SHを、使っています。
なんとか、アップルのアイテューンズでAACに変換して
パナソニックのカードリーダーで、miniSDに音楽を
読みとることには成功しました。

それでなんですが、付属のソフトでも
音楽の転送が出来ますよね??
でも、ソフトをインストールは したんですが
転送の仕方が、わかりません。
転送させるためには、ケーブルやBluetoothで出来るようなんですが
PCが、Bluetooth対応じゃないと無理ということなのでしょうか??
(PCにも、Bluetooth対応&非対応というのが あるのかもわからないのですが....)

つまり、このソフトは すでにケーブルを持ってる人や
Bluetooth対応PCを持ってる、人専用ということなのでしょうか??
検索してみたんですが、Bluetoothの意味もよくわからないので
質問させていただきました。

もし、905SHさえあれば転送できるよということであれば
そのやり方を、教えていただいたいのですが
よろしく、お願いいたします。

書込番号:5223517

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/03 19:35(1年以上前)

無線通信技術のことです。
当然通信するためには電波を送受信する装置が必要。
つまりPCも対応してなければ使えません。

>つまり、このソフトは すでにケーブルを持ってる人や
>Bluetooth対応PCを持ってる、人専用ということなのでしょうか??

その通りです。

書込番号:5223581

ナイスクチコミ!0


スレ主 minniechanさん
クチコミ投稿数:66件

2006/07/03 19:40(1年以上前)

やはり、PCも対応していないといけないんですね。
魚類さん、返信ありがとうございました。
AACで、音楽を楽しみたあいと思います。

書込番号:5223594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

外装交換について、、

2006/07/03 17:51(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

クチコミ投稿数:19件

現在905SHに機種変更予定の者です。
現在はヤフオクで購入した903Tを使用していますが、外装交換をしてヤフオクで売り、機種変更の資金になればなぁと考えています。
しかし、ボーダフォンで私の登録機種は903Tでありません。

そこで、新品の903Tに機種変更をして、古い903Tを外装交換に出そうと考えていますがアフターサービス適用価格で外装交換可能でしょうか?携帯の個別の製造番号まで調べられてしまうのでしょうか?

調べてみましたがわかりませんでした。
わかりにくい文章で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

書込番号:5223352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:728件

2006/07/03 20:59(1年以上前)

>>携帯の個別の製造番号まで調べられてしまうのでしょうか?

そのとおりです。
なので無理です。

書込番号:5223831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2006/07/03 21:51(1年以上前)

素直に905SHヤフオクで買った方が良いのでは?
外装交換しなくても売れるのは売れるよ。

自分なら家族割で1台買うけどね。

書込番号:5224027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/07/03 22:43(1年以上前)

やはり無理ですよね、、。
外装交換諦めます。。
情報ありがとうございました!!

書込番号:5224264

ナイスクチコミ!0


きじんさん
クチコミ投稿数:40件

2006/07/07 07:51(1年以上前)

アフターサービス適用価格ではなく、外装交換しても良いのでは?
それで、入札価格が高くなって元が取れるかもしれません。

外装交換にアフターサービス価格適用しなくても結構安いものだと思いました。(予想していた価格がもっと高額だと思っていたので・・・)

書込番号:5232960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

受話スピーカーの雑音気になりませんか?

2006/07/03 17:12(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

スレ主 willこむさん
クチコミ投稿数:3件

先月末に購入いたしました。
固定電話や他の携帯電話どれと話していてもサァーという雑音が入ります。いままでAUのサンヨー、カシオを使っていたのですがこのようなことはありませんでした。ウィルコムの京セラも・・

VSに持っていったら電波の入り具合で色々な雑音が入ると言われましたが・・腑に落ちません!!電波は3本立ってるしどこで使っていてもなります。
せっかくワンセグ、電話し放題と思って買ったのにこれでは

他の端末でも雑音がしているのでしょうか?私のだけ??

書込番号:5223269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ワンゼグは、横浜で見れますか??

2006/07/03 15:01(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

スレ主 minniechanさん
クチコミ投稿数:66件

午前中に、905SHに機種変更してきました。
2年以上使ってて、ポイントもあり
定額制に入れば、5250円引きのキャンペーン中だったので
1万1千円で、GET出来ました。
で!ワンゼグなんですが、神奈川県横浜市でお使いの方は
ちゃんと見れてるでしょうか??
私の自宅は、神奈川県の藤沢市なのですが
視聴可能地域じゃ ないみたく?? 受信が出来ません。
それとも、やり方が 間違ってるのでしょうか??
あるいは、受信可能地域では あるけど
自宅では電波が、ただ単に弱いだけなのでしょうか??
藤沢市で視聴できてるよと、言う方がいらっしゃれば
コメントお待ちしています。(o*。_。)oペコッ

やり方としては、テレビを起動して
メニューから、チャンネルリストにはいり
エリア選択画面になるので、関東エリアから
神奈川県に入り、チャンネル1は横浜
チャンネル2は、茅ヶ崎で設定になってるとは思います。
これで、あとは 受信させできればテレビが見れるはずですよね??

書込番号:5223019

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/03 15:27(1年以上前)

http://www.d-pa.org/1seg/index.html

ここで視聴可能エリアかどうか確認してください。

書込番号:5223075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 Vodafone 905SHのオーナーVodafone 905SHの満足度4

2006/07/03 15:32(1年以上前)

家の中や車の中などは、電波の関係で映らないようです。私は、茨城ですが、購入する前に店員さんに、言われました。しかし、外ではばっちりです。神奈川と同じだと思うので、一度外にでて見てみてください。

書込番号:5223088

ナイスクチコミ!0


スレ主 minniechanさん
クチコミ投稿数:66件

2006/07/03 15:34(1年以上前)

魚類さん、サイトを教えていただきありがとうございます。(o*。_。)oペコッ
さっそく、見にいかせていただいたところ
藤沢市も視聴可能地域みたいです。
ということは、ただ単に電波が弱いだけなのでしょうか??
でも、普通の電話の電波は3本立ってますし。
電波が弱くても、映りがきたないとかならわかるんですが
受信レベル??の画面から なんにも動きません。
チャンネルの設定が、出来てないのでしょうか??

書込番号:5223089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/07/03 15:39(1年以上前)

家の立地が問題となっている可能性もありますね。
たとえば周りより低い場所にあると受信状態が悪いこともあるそうです。
あとは電波等を吸収、もしくは遮断してしまうような大きな建物があるとか・・・。

あとはワンセグのモジュールの故障等も考えられると思います。
他の場所では綺麗に映るのでしょうか?
映らない場合はボーダショップに行き、故障等のチェックをされると良いですね。

書込番号:5223100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 Vodafone 905SHのオーナーVodafone 905SHの満足度4

2006/07/03 15:40(1年以上前)

電話の電波と、ワンセグの電波は違うようですよ。

書込番号:5223101

ナイスクチコミ!0


スレ主 minniechanさん
クチコミ投稿数:66件

2006/07/03 15:40(1年以上前)

りんちゃん0925さん、返信ありがとうございます。<(_ _)>
さっそく、外に出てみたんですが
ダメでした。
でも、受信レベルがホンの少し動きました。
やっぱ、電波のせいなんでしょうか??

書込番号:5223103

ナイスクチコミ!0


スレ主 minniechanさん
クチコミ投稿数:66件

2006/07/03 15:51(1年以上前)

チャンネル設定を、し直したら
テレビ局が、見つかりませんでしたってなりました。
でも、もう一度選局しますか??でNOにすると
デジタルとアナログのチャンネル画面が、出てきて
OKを押すと、チャンネルを登録しましたってなります。
うまく起動しないのは、このせいでしょうか??

書込番号:5223125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 Vodafone 905SHのオーナーVodafone 905SHの満足度4

2006/07/03 16:01(1年以上前)

ちょっと前まで横浜に住んでいましたが、ワンセグは映りません。
映る範囲は高速近辺だけかもしれません。
高速は障害となる物は殆ど無いので。
現状、地上で映るとは思わない方が良いです。
今、東京都板橋区に引越しましたが、家中ワンセグ映ります。
WCでもワンセグ大変便利です。

書込番号:5223146

ナイスクチコミ!0


スレ主 minniechanさん
クチコミ投稿数:66件

2006/07/03 16:10(1年以上前)

流離のChintaさん、そうですか
視聴可能地域では、あるみたいですが
なかなか、映る場所が限定されてしまうみたいですね。
ちょっとショックですが、他にもいろいろ機能はあるし
あと一年もしたら、この辺でも映るようになるかもしれないので
大事に905SHを使いたいと思います。

書込番号:5223162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 Vodafone 905SHのオーナーVodafone 905SHの満足度4

2006/07/04 04:02(1年以上前)

映る映らないは、905SHだからというわけではなく、ワンセグ機器全般に言えます。
ワンセグ機器のアンテナ強度にもよりますが、現状のワンセグ携帯電話ではどれも大差はないので、映るようになるまでひたすら待つしかないです。

書込番号:5225046

ナイスクチコミ!0


watahaさん
クチコミ投稿数:1件

2006/07/06 00:16(1年以上前)

minniechanさん

藤沢の北にあたる大和市に住んでいますが、外もそうですが家の中でも入ります(横浜も入ります)。ただ前述ですが、低地だとやはり入りにくいようです。minniechanさんや私の辺りでは、地デジ放送(ワンセグ含む)は平塚局からも電波が出ていますので、放送電波が弱いという事ではなく立地条件が影響していると思います。
平塚局はUHF帯(地デジもこれ)を使ってVHF帯の番組を放送してます。なのでご自宅でアナログTV番組を平塚局から取っていたら、携帯のアンテナをご自宅のTV端子に近づけてみて下さい。鮮明に移りますよ♪

書込番号:5229961

ナイスクチコミ!0


スレ主 minniechanさん
クチコミ投稿数:66件

2006/07/06 10:23(1年以上前)

watahaさん、実は昨日の夜
弟が携帯いじらせてというので、渡したら
弟の部屋では、ワンゼグ見れました。
で!自分の部屋でも試したところ、見れたんです。
でも、1Fでは 見れません。
ワンゼグって、こんなに 電波に差があるんですね。
映りとしても、普通に違和感ない感じで見れます。
まあ、家にいる時まで 携帯でテレビ見ようとは 思いませんが....(笑)

書込番号:5230594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

お願いしやす!

2006/07/02 14:20(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

クチコミ投稿数:36件

札幌市内で5千円程度又は以下で買えるとこ教えてください
意外と忙しくて4軒しか回ってないのですがないのです

無いかも知れませんがもしあったらお願いします。

書込番号:5219914

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件

2006/07/03 09:01(1年以上前)

なんか姉に来たハガキ(姉はボーダフォンフォン)
に「新規5000円ポッキリ!」と書いてありました
このハガキを持って行きハッピーボーナス+定額いづれか一つ加入でこの価格だそうです

これは買いなんでしょうかそれとも
もう少し探した方が得策なんでしょうか

書込番号:5222392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/07/03 10:18(1年以上前)

品切れ・・

書込番号:5222521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/07/03 10:33(1年以上前)

マジで情報下さい!

書込番号:5222543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/07/03 22:41(1年以上前)

C定額のいづれか同時加入+家族割引加入で¥9000というのは見つけましたが、、。
ネット注文のお店ですが、会社は札幌にあるみたいです。

書込番号:5224254

ナイスクチコミ!0


鉄生さん
クチコミ投稿数:6件

2006/07/04 09:26(1年以上前)

私も札幌で探していますが、人気機種のため、ヨドバシ、ビック、ヤマダ、デンコードでは5000円以下では売ってませんでした。
どこかにないのでしょうか?

書込番号:5225259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/07/10 01:26(1年以上前)

条件有りですが新規¥6300のお店ありました。

書込番号:5241377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/07/12 12:25(1年以上前)

条件有りで¥4200ありました。

書込番号:5247646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

メリットとデメリットについて・・・

2006/07/01 23:41(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

クチコミ投稿数:3件

今904SHと905SHのどちらを購入しようか悩んでます。
それぞれのメリットとデメリットを教えていただけるとありがたいです。
宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:5218477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:130件

2006/07/02 01:12(1年以上前)

こういう質問のされ方だとカタログでわかるようなレベルのことしか書けないんですが、そういうことでいいのでしょうか。

904SH: VGA液晶、GPS搭載、320万画素2倍光学ズーム付カメラ
905SH: ワンセグ、サイクロイドスタイル、ワイド液晶

メリット(他方よりよい点)はこんな違いでしょうか。
あとはデザインの違いとか、904SHだと従来機種にあるような液晶を表側にして折りたたむ持ち方ができるとか、くらいですか。


どこらへんで悩んでいるのかを書いてもらえればもう少しコメントのしようもあるのですけど。

書込番号:5218736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2006/07/02 01:34(1年以上前)

もうすこし自分で考えたほうがよろしいかと。

カタログに書いてある事をわざわざ書こうとは思いませんので。

書込番号:5218786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/07/02 17:32(1年以上前)

返信ありがとうございます。
すいません説明不足でした。
使用感などで、カタログに載ってないような違い等がありましたら、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:5220359

ナイスクチコミ!0


RS1230さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/02 23:22(1年以上前)

904SH 大きい、重い
905SH 思ったよりコンパクト、軽い

RS1230拝

書込番号:5221620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2006/07/03 06:56(1年以上前)

904SH/905SH両方を持っておられるRS1230さんがおっしゃっていることはそれはそれで真実だと思うのですが、私の感覚だと大した差はないって感じです。確かに904SHの方が奥行きが1cm弱長い(厚み・幅はほぼ同じ)とか微妙に重い気がするとかはあります。

やっぱりデルピッポさんが何に悩んでいるのか=どういう違いに興味があるのかが伝わらないのでちょっとコメントしにくいです。

基本的には同じシャープ製、同じVodafone端末ということで使い勝手はほとんど変わりません。違うところもあるのですが、それは機能(やデザイン)が違うのだからそうだろうっていうところです。そういう意味では機能やデザインでいいと思う方を選んで問題ないんじゃないでしょうか。

あと前回の書き込みで書き忘れた904SHの機能がありました。
・モーションセンサー
・オートフォーカス(カメラ)
・国際ローミング
まぁ、全部カタログに載っているようなことですが。

書込番号:5222275

ナイスクチコミ!0


vid_k1t1さん
クチコミ投稿数:187件

2006/07/03 21:00(1年以上前)

現在、家族で使用中のケータイは、V904SH,V905SH,W41H
ケータイでのワンセグ受信は、地方で民放が少なく、放送番組も低俗?なので、
天気予報、定時ニュース、特番、スポーツ中継の途中経過ぐらいの利用です

それでも我が家で今年ケータイを3台更新したのは、
3G(動画能力)ケータイへの進化を評価し、可能性を予感したからです
つまり、ケータイ(モバイル+多機能端末)機1台で、
パーソナルに、好みに応じて、しかもユビキタスに、
Net、TV,ストックした映画や音楽ビデオを楽しめる

また、動画、特に音楽ビデオの場合、曲単位で繰り返し楽しめるので、
3~5分のちょっとした空き時間にも、気分に合わせて曲を選択し再生、気分転換
(miniSDに約1Gb分収納してあると、選択できる曲の範囲は十分?)

最近の我が家のケータイ利用風景(音声通信は当然)
・ 起床・洗面・トイレの間は、アラーム・TVニュース・天気予報、音楽
・ 通勤時は、スケジュールチェック、音楽
・出先へは文書(写真・図付)も要点をまとめて箇条書きにし、miniSDで持ち運び再生
・打ち合わせ要点記録は、ボイスレコーダーとカメラ機能を活用し、PCで整理
・ 休憩時は、音楽ビデオと定時TVニュースチェック
・ 帰宅途中は、TVスポーツ中継、音楽ビデオ
・ 消灯後も明かりや音で他人に迷惑をかけずに、各自ベッドで好みの動画を再生

その他の活用
・英会話にも動画だと口の動きもチェックでき活用?途中で洋画鑑賞になるが
・ 女性陣はパリコレ・ファッション動画ニュースで流行談義
・ 料理番組録画のレシピがそのまま買い物リストに
・認知症で施設入居の老母の昼食介助時に、演歌ビデオを聞かせ音楽療法
・・・etc(ユーザーの工夫次第で可能範囲はもっと拡がるはず)

尚、ケータイのネット環境は、低速度・少容量そして割高パケット料金など、
まだまだ課題も山積しているが、
PCのネット環境と組み合わせると、ユーザーレベルでもある程度クリア出来る
(PCで動画ファイルをネットDLし、圧縮・変換後miniSDへ)
使用中のminiSDは、
904SHとW41H:東芝1Gb、905SH:A−DATA2Gb

さて、3台の「機能・能力の印象」については、
画質・音質を総合すると、個人的には、
904SHのVGA液晶とステレオ・サイドスピーカーが最高だと感じている

ワンセグとFMラジオの受信は、905SHとW41H
但し、905SHはワンセグ受信が無料なのに、W41HはEZ契約を要求

ワンセグ受信と動画再生の画質については、
905SHとW41Hとは同じQVGA液晶ながら、
チップの差なのか?画質は905SHの方が優れている印象
比較するとW41Hは、画像にザラつきがあり、色調も甘く、色に深みがない感じ

ディスプレーのサイズ(モバイル性にも関連)
W41H:2.7、905SH:2.6、904SH:2.4(inch)
だが、この2.5~3インチぐらいのサイズだと、逆に覗き込むように注視するので、
画面サイズの差より、画質の方が気になる
(明るさ、密度、コントラスト、色調、フレーム数、歪)
それで好感度は逆順位になり、904SHのVGAに軍配

幅x厚みのサイズ=持ち易さと片手操作
905SH:49x27、904SH:50x28、W41H:53x27(mm)
――サイズは個別の寸法を比較するより、体積で判断するほうが実感に近い――
能力を追及しながら操作性も確保しているのかも重要で、スリムさでは905SHに軍配
・ ・・手の大きさにも関係するが、一般に幅50mmを越すと女性には片手操作がキツイ

重量=持ち運び易さ
常時ケータイを胸ポケットに入れる人にとって気になる重量は
905SH:143g、904SH:151g、W41H:159g
たった10〜15gの差だが、
総重量の約1割の差は想像以上に大きく、
重さを感じると無意識に体から離すことが増え、結果、忘れ物になる危険性も
また、薄着だと150gを超えるとポケットの垂れが目立ち?また、肩も凝る

ビュースタイル=首の疲労と関係
一定時間(5分?)以上のハンドフリーのビュースタイルでは
905SHのサイクロイド・ヒンジが、架台不要でしかも角度調整可能で最高

音は、
904SHのステレオサイドスピーカーが、3Dサウンドを実現
905SHやW41Hの場合、音割れするので、音質確保にステレオ・イヤフォンが必携

尚、3台に共通する不満点=要望だが、
ステレオ・イヤフォンはコードがからまり意外に不便なのに、
他者への騒音対策上必需品のワイヤレス・ステレオ・ヘッドフォンへの対応で、
Bluetoothのプロファイル「A2DP」に未対応で、(道交法の両耳遮断の関係?)
それの利用にはアダプターが必要になる=携帯物が増える
・・・A2DP対応ケータイは、DoCoMo P902i

【余談】
905SHのサイクロイド・ヒンジの動きは
ジッポのライターの点火動作が古今東西一世を風靡したように、
映画の場面にも近直登場するような予感?

書込番号:5223834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/07/03 22:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはり値段もそこまで極端に変わらないし、ワンセグが発達していくだろう、ということを考えると、905SHですかね^^;
しかし904SHのほうが音質などのいいところもあるんですね。(もちろん液晶もですが)
905SHを購入することにしようと思います。
都内千葉近郊で、どこか新規契約が安い店舗をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
わかりにくい質問に対する返信あるがとうございました。

書込番号:5224134

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Vodafone 905SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 905SHを新規書き込みVodafone 905SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Vodafone 905SH
シャープ

Vodafone 905SH

発売日:2006年 5月27日

Vodafone 905SHをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)