
このページのスレッド一覧(全298スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年10月15日 22:00 |
![]() |
0 | 68 | 2006年10月29日 02:09 |
![]() |
0 | 4 | 2006年10月16日 17:37 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月14日 20:44 |
![]() |
265 | 199 | 2008年3月22日 02:01 |
![]() |
0 | 3 | 2006年10月14日 08:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
ソフトバンクは他社に比べ、評判があまりよろしくないようですがその理由はなんなのでしょうか?
あと、この携帯の利点または欠点なども一緒に添えていただければ幸いきわまりありません。
0点

905SHは一点豪華主義的な携帯です。
内容的には705+ワンセグですね。
他の9xxシリーズと比べるとカメラなんかは貧弱です。
ソフトバンクの評判は・・・今のところ新機種がちょっと充実したくらい。
これもドコモの発表でさほどセンセーショナルでもなくなりました。
書込番号:5540198
0点

ありがとうございます。
後、この携帯の相場を教えてもらえませんか?一見かなり高そうで不安です。
書込番号:5540474
0点

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/31459.html
一応価格調査の結果です。
しかしここから割引サービスに入ることで割引が入っていくと思われます。
特に入らなければここからポイント1P=2円(500P単位)
アフターサービス加入で3000円引きが普通かも。
書込番号:5540700
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

ハピボ復活についてSoftBankからの公式のアナウンスがないですからね。
おおっぴらにしたくないんでしょう。
一説には、ゴネた顧客にのみハピボを適用するとかしないとか…
書込番号:5551004
0点

返信ありがとうございます。
詳しくは聞かなかったのですが、
スーパーボーナスの価格対応になってる機種は、
ハピボの受付ができないと言われました。
でも、ITmediaには、新規でも受け付けるとしっかりと書いているのに。。自分が住んでいる所が田舎だからでしょうか??
もちろん予約は強制じゃないとも言われました。
量販店で受付したので、
ショップの方にも確認しようと思います。
書込番号:5551086
0点

>うおっ!さん
ソフトバンクショップ(そういうのかな?)で、ハピボは無理と言われたのでしょうか?
どうしても無理というならばサポセンにその場で確認すると効果的な気がします。
もちろんサポセンがハピボ受け付けますと答えることを事前に確認しておいた方がいいですね。
書込番号:5552055
0点

がははは、混乱しまくりだな。
ここ見ている人でさえ情報が錯乱しているのだから、「知らなかった」「説明を受けなかった」など今後「予想内」の大混乱あると思われw
それもこれも、自社の利益優先で来るからこういう結果を招くんだな。ソフトバンク自体が焦っているようにも映るぞw 民間だから利益優先当たり前だろうけどさ、それで左右されるここのユーザーがもはやかわいそうである。
さてと、ドコモの新機種ではこのアクオス携帯がバージョンアップして発売されるわけだし、この機種買った皆様は、後2年間縛られてて頂戴な(←精神衛生的に私はこんなの耐えられませんw)。
8年間、継続割引を引き継ぐために、高額な機種変更代を払ってまでもずっと同番で耐えてきたのですが、それもこの3G契約で継続割引強制リセットされるんだから、バカげたのにも程がある。 2年間縛りはまだ序の口だねw
っまあ〜、私のように頑張って使い続けて、後で泣かないようにね〜 しっかり勉強なさってからお使い下さいな。
ショップの店員も信用しちゃダメだな。彼らですら説明出来ませんのであしからずw 公式HPにもなんの説明も無いんだからわらっちまうぜw
書込番号:5553026
0点

昼休みに興味半分で「X01HT」のモックとカタログを見に行った時
SB-Shopのおネイさんとスペックやカスタマナイズの雑談をしていたら
店長に内緒で、箱詰めの実機も取り出して触らせてくれた
印象:小さいのに、こりゃ〜スゴォ〜イ!
通信機能付きポケットサイズ・モバイル・パソコンじゃないか!
CPU:400MHz、メインM:128MbだとWin95〜98のノートPCに近い?
サイズ上不安視していた親指キー入力も、慣れれば使えそう
ジョグホイールは、正にマウスのタイヤ
USBでのPCとのファイルやり取りやシンクロも出来る
パケット定額もあり、HSPDAにも対応
905SHのUSIMカードも使え「買い増し」も可能なので、
・・・5万円以下なら魅力十分!欲しい!
でも、来年はPCのVISTA対応出費も予想されるので
衝動買いはイカンと抑えて、事務所に戻り
先ずは、カタログを読み
次にマニュアルをDLし、事前学習
まだ一部分だけ読み終えた段階だが、
少々905SHにも飽いてきた頃なので、興味が増すばかり
サムスンの薄型ケータイも、想像以上に軽くて薄い
今回の新製品の海外メーカ品も魅力イッパイだよ
書込番号:5553806
0点

MM総研が19日発表した06年度上半期(4〜9月)の国内出荷台数シェア
(毎日新聞)抜粋 - 10月20日
首位は前年上半期に引き続きシャープ
シェアは前年同期を2.3ポイント上回る19.3%(約430万台)
SB向けで、地上デジタルのワンセグ放送を受信できる「アクオスケータイ」がヒット
2位には前年同期4位だった東芝が入ったが、前年同期比では1.7ポイント下回った
NECが10.7%で3位
パナソニックが10.6%で4位
書込番号:5554329
0点

そうですか。SHが首位…。
自分で使っていて言うのもなんですけど、あまり使い易い端末とは思えないですけどね。
前に使ってた、CASIOの端末の方が10倍使い易かったなあ。
書込番号:5554436
0点

> ネットクルーさん
私もX01HTには大いに期待していたのですが、残念ながら期待はずれでした。具体的には、下の[5539384]や、
[5540621] スカイプの使用は可能ですか?
から始まるスレッドで書いたとおりです。
裏返せば、S!メールが不要で、パケット定額の上限1万円が気にならなければ、
とても魅力的な端末なのですが。
> 墜ちた天使さん、
> これだけソフトバンクに対する反応があるのは、期待の裏返しなのかもしれませんね。
> 私も含めて。
私も、期待の裏返しでいろいろ書いています。
vodafoneがひどかった分、SoftBankにはものすごく期待していたのですよ・・・。
それにしても、SoftBankのプレスリリース、
http://mb.softbank.jp/mb/information/public/release.html
スーパーボーナスを導入したことも、ハッピーボーナスの受付を中止したことも、再開したことも、
何も書いていませんね。こういう姿勢は改めて欲しいものです。
書込番号:5554862
0点

今日ソフトバンクショップ2軒に確認をとってきました。(前回は地元の電気屋の携帯電話コーナーに行きました。)
結果はどちらも「受け付けているがハピボよりも、スパボの方が得。」との返事でした。
ハピボに入りたいと念を押したら、「ハピボは止めるとき1万かかるけど、スパボは解約金ありません。」とか、「2カ月無料はなくなるけど、機種代1万引で最初にパケットとあわせて2カ月無料で毎年2000pももらえるので、2年以上使うのなら得。」と
自分が何か言うたびスパボが得だ、得だと言うばかり。。
受け付けてくれると言っても、ハピボに入るには根気が必要だと感じました。
書込番号:5555164
0点

何というか、ある意味正直なお店でほほえましいね。
そういう通達があるのか、お店としての旨味が少ないのか。
どっちなんだろ?
書込番号:5556097
0点

物好きXさんへ
「X01TH」への興味は、「4G」時代で戸惑わないよう
スマートフォンのカスタマナイズ化を
お遊びで助走的に始めるのもボケ防止になるのかなぁ〜?ぐらいの感覚です
慣れて3Gでは物足りなくなり・・・一種の「挑戦欲」かな?
予算のメドの4.5〜5万は、9万前後のノートPCの半分との感覚
4〜5年前、ノートPC+AirH(64Kb)を使ったのですが
持ち運びが重くネットも遅くて、結局は、モバイル活用できなかった
その経験から、モバイル性には「ポケットサイズ」を待望していたの
ネット自体は、内勤ということもあり、PCのADSL中心で足りるので、
「X01TH」を買っても、通信機能は補助的使用ぐらい
また、USIMの注意書きで、
「使えなくなる機能もあります」とのことだから、
通信関係以外は、かなり機能を使える可能性もあるし、
(既にブログでも紹介されていた)
USIMが必要な場合は、905SHのものを差し込む併用も想定
むしろ、今気になっているのは、本体メモリーで
PCのように増設できないので、アプリソフトの種類・容量にも限界が見えること
また、リセットボタンがあるところを見るとフリーズの多発も予想
加えて、外部メモリーのmicroSDも2Gbまでなので、ファイル容量にも限界がある点など
まぁ〜そんなこんなで急ぐ必要も無いので、
年内はマニュアルを読みながら、ペーパートレーニングかな?
書込番号:5556563
0点

某掲示板からのコピペですが
発表!2006年9月度
ケータイ3大キャリア純増数・トップ3
1位KDDI--------160,800
2位NTTドコモ----126,300
3位ウィルコム-----69,700
9ヶ月連続最下位
ソフトバンク--23,400
これを見るとひどいですね
書込番号:5558145
0点

まあ、よー判らんけれど・・。結局ソフモは高いのか?
10年使っているので「これ以外」使った事無い。その10年で何回も会社が変わって居るのは確かにヤバ目やけれど今更他と言うのもめんどくさい。料金高いって言われて居るけれど差ほど変わるもんでも無さそうやし・・。このまま劇的な変化が無ければその時に考えるけれど今は変える気もせん。これからこの調子で10年使うと考えれば何たらボーナスも40%OFFとかやし意外とOKじゃないの?水没だけ気をつければね。ぁあ、ソフモのねーちゃんに聞いたら携帯は1000円程度で皮も含めて新品に着せ替え出来るらしい。でもアンテナは難儀ですね。
他社ももうちょっと勉強しないと今変えるポテンシャルあがらないと言うのが本音。
書込番号:5558975
0点

一家みんなで入ると、子供も当然いるわけですよ。
今や、防犯目的で持たす場合も多いですから。
子供のケータイの扱いを見ていると、いつ壊してもおかしくない勢いです。
もちろん丁寧に扱うようには言いますが、始終付いているわけではないので、限界が・・・
こんな時スーボは非常に怖い・・・
書込番号:5559105
0点

ネットクルーさんへ
> USIMが必要な場合は、905SHのものを差し込む併用も想定
なるほど、2台以上お持ちの方であれば、こういう使い方もできますね。
いろいろと不満も書きましたが、使い方は人それぞれですので、
使い方によってはとても魅力的な機種だと思います。
何よりも、携帯で初めてコンシューマ向けに本格的なスマートフォンを出したこと自体は、
さすがソフトバンク!だと思います。
書込番号:5560108
0点


みなさんの書き込み読ませて頂きました。
家族3人で、ボーダを解約して半年になります。
解約理由は、自宅(23区内)で圏外になる場所があったのと
電波が弱かった為ですが、今から考えると失敗だったかも。
まず、家内と子供の携帯をAUに変更しました。
そして、僕の携帯はDOCOMOにして、父の携帯との家族割りに。
半年利用してみて、思ったことを書きます。
AUは、音楽携帯とは名ばかりのリスモという縛りがあり
低音質のダメミュージックです。(我慢できればOKか?)
圏外は少ないですけど、けして通話品質が良いとは思えません。
月々の料金は、ボーダー時代に比べて割高の支払いとなりました。
DOCOMO、SH902Iを使っていますが、電池の減り方
半端じゃないです!604SHの1/3程度しかもちません。
また、圏外箇所も多々ありました(地方に出張時)
良いところは、お財布携帯機能かな。。。Suicaをよく使うので。。
月々の料金は、相対的に高くなりました。
ボーダー時代、(ライトユーザーでしたけど)、携帯の利用料金が
一番、安かったです。
家族3人の携帯代金は、ボーダー時代1万〜1.2万くらいでしたが、今では2万〜3万近く掛かってしまっています。
ソフォトバンクに出戻ろうかと思っています。
書込番号:5566936
0点

まだツーカー時代に家族で入ってて
ついTell話40なんて今の人は知らないだろうな
ってプランのままだけど
大人だけなせいか大抵通話料無料分以内に収まって
3台で月9千円いかないしEメールの設定がわからない
おっさんでもスカイメールくらいは飛ばせるから
結構重宝してるんだけどね(一台俺のだけ一番安いバケ割り加入
のせいでレギュラー40だったかな)
流石に3台でこの金額だとあえて余所を探そうって気にならん
圏外多いったってド田舎以外は大抵繋がるし
音質なんてオペラ聞く訳じゃないしね。
だいたいドコモ→ドコモでもそんな音質いいともおもえんけどね。
ぶっちゃけマニア以外には実用域では
そんな差があるとは思えんよ。ここで力説してる人には悪いけどね。
昔は明らかに他社より安くて
しかも今ほどイメージも悪くなかったから
加入者もそれなりに多くてスカイメールの関係で
惰性で使ってる人も多いと思うけどさ。
ただ昔に比べて定額制が出来たせいか微妙に割高になってる気はするね。今の料金体系だと長く話す恋人や友人か
家族で加入しない限り単身だと他社に比べて魅力的とはいえない料金体系だとは思うわ。
書込番号:5566971
0点




SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
[5479296]を参照してください。
>安くてお奨めがあれば教えて下さい。
価格.comはどうでしょう(^_^;)
書込番号:5538458
0点

A-DATAの60倍速がお勧めです。価格も手頃ですし、各サイトで動作チェックも確認されています。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=59597
書込番号:5538867
0点

かえるまたさん、jonasanさん ご返答ありがとうございます。
A-DATA 評判良さそうなので買ってみます。
書込番号:5538949
0点

150倍速 miniSDメモリカード 2GB/impress
http://www.uworks.co.jp/pc/ProductItem/c1/memory/c2/sdmemory/m/1148/p/73324.aspx
ここで5200円の時2枚買いました。
905SHで問題なく動作しています。
書込番号:5542560
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
SoftBank905SHとVodafone905SHは何か違いがあるんですか??
ょくわからないんです。ロゴだけの違いであればどうして価格が違うんですか・・↓↓
あと、この機種ゎ3Gですょね??3Gって、パケット使いたい放題ですょね??
0点

3Gは“パケット使いたい放題”って言うのは誤解があります。
オプションのデュアルパケット定額に入り定められた金額を払い、初めて使いたい放題になります。
softbank905SHとvodafone905SHとの違いですが色とブランドネームが違います。だけですね。
値段が違うのは簡単に言うとこの通信会社の今の経営会社がvodafoneではなくてsoftbankだからです。
もっと簡単に言うと在庫処分ですね。
自分だったら、色とブランドともvodafoneの方がイメージとして好き(あくまでもブランドイメージだけ)なので、コチラを買いますね、安いですし。
書込番号:5536816
0点

アパートの鍵貸しますさん!!!
詳しく教えてくださってありがとうございます☆☆
とってもよくわかりました!!!!
本当にありがとうございました^^
書込番号:5537283
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
10月初め、新規で905SHを契約しました。9日にソフトバンク料金管理センターから、8日午後2時から3時までの間に5万の使用料が発生している、気をつけて使用してください、との電話があり、びっくりして説明を求めたところ最初は分からなかったのですがその時間に携帯電話の回線を使ってパソコンのインターネットに接続していた料金だととのことでした。ところがその時間に携帯電話でパソコンのインターネット接続をした事実はないのです。
私自身自宅のパソコンはケーブルTVでインターネット接続をしており、携帯電話でパソコンのインターネット接続をする方法もしりません。ソフトバンクのお客様相談センターとも話をしましたがそういうデータが上がって来ている以上支払って頂きますとのことです。
まったく訳が分からず、非常に困惑しています。とりあえずすぐに番号を変更しようと販売店に行ったのですが携帯の料金はシムカードで管理されているので番号を変えても意味がなく、シムカードを変える必要があるとのことで先日、とりあえずシムカードを紛失したと言うことでシムカードを変更しました。
まず考えられることは
1私が知らずに携帯電話の回線を使ってパソコンのインターネット接続をし、自分ではまったく気がついていない場合、
2ソフトバンクの誤請求、
3シムカードの不正コピー(友人に相談したところあり得るそうです。)
ところが1の場合はアクセスポイントにダイアルアップする必要があり、偶然しらない間に接続することは考えられません。
2の場合、誤請求であれば私1人に発生することは到底考えられず、この可能性もまったく考えれらません。
3の場合も携帯電話はいわば肌身離さずの状態でその日も常に私自身が携帯を保持しており(ただ喫茶店でトイレに行った時テーブルに置いたまま離れた時がありました)不正コピーもまったく考えれらないのです。
本当に困惑しています。
どなたかアドバイスをお願いします。
6点

その誤を知りたいな
誤課金だろうね
SBの携帯自体でパケット通信なんかやろうとおもっわないし【電話受けれない】
誤課金調査してもらわないと意味が無いがやらないならSBまで言って開示を求め、誤課金を証明したら。
コストをSBに払ってもらいますね。
ドコモで長年PC繋いでパケット通信しているがこんなことは一度も無い。
こまめに確認しているしパケット明細も出してはいるが。
書込番号:6369711
0点

初めまして。
ソフトバンクに乗り換えたばかりです。
この掲示板を見て少し心配になりました。
インターネット等あまり詳しくないので、教えて下さい。
携帯のウェブ閲覧ですが、何処までが「パケットし放題」で
どこからが「PCサイトブラウザ」対象になるのでしょうか?
私も個人サイトを良く見るのですが、もしかしてPCサイトを閲覧しているのか心配になってきました。
Yahooから検索し、「PC検索結果」は閲覧しないようにしているのですが・・・
今はスーパーボーナスに加入していますので、パケットし放題です。
文章分かりにくくてすみません。
宜しくお願いします。
書込番号:6386862
0点

現在、調査中です。
ソフトバンクの、システム不具合です。
人的と、システムの、双方です。
そのまえに、特定の店で、不正が行われている可能性があります。
孫さまの、指示。?
内容が、はっきりしたときに再度書き込みます。
僕が思うに、犯罪としか思えません。
公的な機関が、動くこと、切に希望します。
書込番号:6391914
1点

[6386862] とらふぐ7さん、
お使いの機種が何であるか書かれてないので詳細は分かりませんが、PCサイトブラウザを内蔵している機種でない限りは、通常のパケットし放題(上限4410円)の適用になります。
>この掲示板を見て少し心配になりました。
この掲示板に書かれていることはPCと携帯電話を接続し、携帯電話をモデム代わりに使用したときに発生する料金のことを話題にしています(パケット定額の対象外の使い方)。スレ主さんはそういうことをしたことはないと仰るので謎は深まるのですが、通常は携帯電話を使用してもパケット代の上限金額を超えることはありません。
>私も個人サイトを良く見るのですが、もしかしてPCサイトを閲覧しているのか心配になってきました。
PCサイトは普通の携帯電話では見ることができません。見ようと思えばそれに対応したアプリか中継用の携帯サイトを経由することが必要です。あまり心配する必要はないと思います。
書込番号:6393116
0点

巨神兵さん こんばんわ。おひさしぶりです。
僕の場合、スカイメールで、連続受信の不具合が発生しました。
大学の近くから、2メール送信。
1週間以上、相手先が、連続受信となりました。
信頼できる、新しいソフトバンクショップで対応。
サーバーの、エラーとのことで、課金は発生しないとのことです。
もしも、課金が発生すれば、システムの不具合です。
ところで、人的被害、ホワイトに加入時に、加入操作しなかった、ソフトバンクショップ、
同じような被害にあった知り合いの方がみえます。
今回のことでも、本来の業務、システムの見直しが、必要と思われます。
一生懸命、働いている、受付の女性たちが、かわいそうだと思いました。
ITの世界、いまひとつ、不信感があります。
ボーダフォンのころは、考えたこともなかったです。
ITや通信関係、僕の場合、いつも、2人で行動します。
書込番号:6393635
1点

ポチアトムさん、こんばんは、
今ひとつ話がよく見えないところがありますが、
((((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
ですか? 色々あるんですね。
書込番号:6393717
0点

巨神兵さん こんばんわ。
僕、かみつきませんよ。ふが、ふが。?
今日も、仕事。貧乏、ひまなし。ぴょん、ぐたっ、ばたっ。
蛙の子は、がまがえる。いつも、汗かいています。・・・
いま、ごはん、食べていました。
書込番号:6393771
0点

巨神兵さん ありがとうございます。
今は804Nを使っているのですが、912SHが出たら機種変更をする予定です。
書込番号:6401993
0点

空気が読めなくてしかも余計なことを書くと思いますが
905SHはフルブラウザに対応していません
またこれでいくらふつうのブラウザで見たり着うたとダウンロードしようがパソコン扱いにはされていません、「携帯」で携帯の回線で使ったことになっています。
間違っていたらすいません
ご参考までに
書込番号:6506565
0点

先日ソフトバンクで901SHを購入しWホワイトプランでパケ放題などのプランにも加入したのですが翌日にこまったさんとまったく同じ状況になってしまいました・・・そして僕の場合携帯からいっさい目を離してないうえにパソコンに接続もしていな状況にもかかわらずアクセスインターネット料金を請求されました。そして僕も携帯とパソコンを接続してインターネットにアクセスした料金と言われました・・つまりこれは間違いなくソフトバンク側のミスです!他にも同じ思いしている人がいるのでは?と思います・・・
書込番号:6514095
2点

見えます・・・私には見えます・・・ツルテカ禿頭がマスコミの前で頭を下げているところが・・・見えます・・・
書込番号:6514256
0点

ナイスです、[6514095]の記事。
「とんでもないことが起きました。」
の題目にぴったりな投稿と思いました。
これはたしかにとんでもないことです。
存在しないモデル名901SHを、つい先日SBショップで購入されたのですから!
書込番号:6514852
1点

この問題も終結しつつあるようですが、同じ経験をしたので書き込みます。専門的な知識がないので細かい部分には間違いがあるかもしれません。
7月に妻がsoftbankの910shを購入しました。それから7月分の料金請求で、アクセスインターネットとして約1万円を請求され、引き落とされたため、softbankに問い合わせたところ、使ったの一点張りでした。
結論から言うと、どうもはじめにユーティリティソフトウェアを使い、USB接続でパソコン上のデータを携帯に転送した際、無意識のうちにBluetooth通信が選択されていたようです。あくまで、こちらとしてはusbで繋いでいたので、そんな通信でデータが転送されていたなんて気づくはずもないのですが、どうもそのようです。
たぶん同じ原因で高額な料金を請求されている人が何万人もいるのでしょうね。
それって、ソフトウェアを開発した人の責任ではないのでしょうか。
これから消費者センターにでも相談してみます。
ちなみに、softbankの料金サービスセンターの担当者の人からは、消費者センターに相談するといったら、「どうぞお客様の勝手に」と言われました。それってひどいですよね。
書込番号:6829846
1点

BluetoothやUSBケーブルを経由する場合でもPCにあるデータを転送する場合にはお金はかかりません。
お金が発生したのはBluetoothでモデムとして繋げてしまったんでしょう。
事前に説明書等をきちんと読み、機能を理解していれば防げた問題だと思います。
>>ちなみに、softbankの料金サービスセンターの担当者の人からは、消費者センターに相談するといったら、「どうぞお客様の勝手に」と言われました。それってひどいですよね。
これはそう言うしかないと思うのですが・・・。
書込番号:6829986
1点

>Bluetoothでモデムとして繋げてしまったんでしょう。
全部オートで設定した場合、つながるとこまで面倒な手順はないのですか?
使われたパソコンはルーターでインターネットを普段していないのですか?
(接続ツールなどで使っている場合はつながる可能性が高い)
もしつなげてしまった場合はWindowsアップデートモジュールなど30MBほどダウンロードされる可能性が高く、知らないうちに数万課金されてしまいます
書込番号:6847411
0点

ライナスjinさん は、せめてどのソフトをインストールしたかを書かねばなりません。そうでないと、正確な返事がだれもできません。
シャープのCDに一般的に入っているソフトには、
・モデムウイザード
・ハンドセットマネジャー(USB接続、Bluetooth接続、赤外線接続の3種類がある)
・Music Manager
・メモリーカード転送ソフト
があります。通常、携帯にPCから一般的なデータを送るためには、ハンドセットマネジャーを使います。今回ライナスjinさんは、USB接続でデータを取り込みたかったので、ハンドセットマネジャーのUSB接続版をインストールすればよいです。
危ないのが、モデムウイザードです。携帯経由でネットに接続されますのでインストールしてはいけません。・Music Manager・メモリーカード転送ソフトは、間違って使っても危なくはありませんし、音楽などの転送には便利です。
もうひとつ、ソフトバンクのソフトとは関係なく危ないことがあります。
ライナスjinさんはbluetooh経由でネットにつながったと言われているので、PCにbluetoothが搭載または接続されていたのですよね。
このbluetoothをPC上で動かすドライバのなかには、PCでWebを見ようとしたとき、LANがつながっているにも関わらず携帯を使ってダイアルアップをするものがあります。このときダイアルアップ画面がでてきますが、OKをおしてはいけません。
また携帯をPCにつなげるためには、携帯とPCのセキュリティを確保するための”ペアリング”作業が必要となります。携帯とPCで、それぞれ同じ番号を入れる作業です。これを無意識にやってしまっているということでしょうか?
私見ですが、「専門的な知識がない」と言われている方が、偶然bluetoohに接続できてしまった可能性はかなり低いと考えています。
書込番号:6847905
1点

使っていないパケット代の請求がきました。うちの主人はアナログ人間でウェブなどまったくしません。もちろんパケ放題にも入っていません。
ソフトバンクに問い合わせをしたところ、使用した日はわかったのですが、時間まではわからないといわれました。うちはアクセスは一日だけでした(65755Pkt)。実際使ってないのに高額請求がきたという話が知り合いにもありました。原因はわかりません。何かおかしいことが起きているのは事実です。機種は812SHです。
書込番号:7561751
0点

いま、今日の仕事終わりました。
僕の場合、はっきりしました。担当の方の手続きのミスで、ホワイトプランの登録がされていませんでした。
トヨタの方も。同じ目に遭った方がみえます。
僕の場合、終わったことなのであきらめました。
恥ずかしいのですが、ホワイトプランは魅力的ですね。
携帯電話に愛着もあり、未練が残りましたけど、いまはDoCoMoになりました。
仕事の関係もあり2台もっていたかったのですが・・・
僕の、場合の、連続通信が、発生したのは大学の近くでした。
僕、思うに、携帯電話に履歴が残るとよいと思いました。
だけど、根本の問題は、やはり、携帯電話の値段が安すぎるのが、いちばんの根本問題だと思います。
携帯電話のメーカー様の気持ち思うと、僕は、なにもいえる立場にないのがわかりました。
みんな。大変だと。
書込番号:7561980
1点

私が思うに・・・
携帯電話会社の電話交換・課金・顧客管理システムってのは、銀行のシステムと同じように間違いが起こってはならないシステムだと思います。
だから、こういうのはお役所で監査するべきだと思うんです。まぁ、今はそのお役所が社会問題を巻き起こしているわけですが・・・。
まぁ、お役所じゃなくても、ISO9000みたいな国際的な標準化規格を作ってきっちりと検査した上で一般顧客に対してリリースされるべきシロモノだと思うんですよね。
実際にリリースしてからトライ&エラーじゃ、こっちが迷惑ですよ。
それには、膨大な時間と経費と労力が必要になるわけですが、それを料金に転嫁しなきゃならないくらい通信事業ってのは儲からないわけじゃないでしょ?
フェラーリに乗りたいとか、大豪邸に住みたいから携帯電話会社を始めたってゆーなら分かりますけどね。
書込番号:7568008
1点

返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
二回も続けて書き込み申し訳ないです。
後最近毎日のように夜になりメールをしているとやけに送信が長いなぁと思うと2分ぐらいして送信に失敗しました。と出てきてその状態になると他の人にもメールができなくなり仕方なく電池パックを抜いて電源を入れなおすと治ります。私以外にこのようなことを感じている人やアドバイスできる方はぜひ返答お願いします。
0点

使って慣れてくるとその辺は分かってくると思いますよ。添付ファイルを入れて送ると当然送信時間はかかりますから待たないとだめだなとか。文字だけならそんなにかからないからすぐおわるなと。こういったある程度の時間感覚はつかんでおくことですかね。文字だけなのに送信長いなと思えば私は思い切ってキャンセルします。
以上デジタルホンから携帯を愛している涙の雫でした。
時々フリーズしますけど、電池外しは結構効果ありますね。ただしこれはあくまで自己流ですから、これで完全に直る事もそうでないこともありますからあまり鵜呑みになさらないよう。
書込番号:5532029
0点

私はこの携帯を発売前からよく下調べしたうえに発売日に買いましたので機能などについては大体は把握しているつもりです。私が言っているのは文字だけのメールを送る場合です。動画や写真などを添付すると時間がかかるのは当たり前のことですが、文字だけでメールをしていると、かなり待っても送信できません。キャンセルをしてまた送信しますが結果は一緒です。他の人にも送れなくなります。仕方なく電池パックをはずし電源を入れ直すとメールができるようになります。
以上です。
返答よろしくお願いします
書込番号:5532074
0点

私の携帯では現在は問題ありませんから、固有の問題でしょうね。これ以上は知恵が無いのでご勘弁を。
書込番号:5535606
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)