Vodafone 905SH のクチコミ掲示板

Vodafone 905SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 5月27日

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:202万画素 重量:140g Vodafone 905SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Vodafone 905SH のクチコミ掲示板

(2799件)
RSS

このページのスレッド一覧(全298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vodafone 905SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 905SHを新規書き込みVodafone 905SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信82

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

スレ主 momo0113さん
クチコミ投稿数:85件

買ったばかりのソフトバンク、910SHトイレに落としてしまいました!!
どなたか、対処方をご存知の方がいらっしゃったら 教えて下さいませんか?
助けてください!!!
電気がつきません!!

書込番号:5972456

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2007/02/07 12:23(1年以上前)

電源を入れずに電池パックを抜いてひたすら乾燥させてください。運がなければ諦めましょう。
手に入れたければ、白ロム購入か安心パックのセーフティーリレーで購入になりますね。
水没は『修理不能』扱いです。

書込番号:5972495

ナイスクチコミ!1


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/02/07 12:31(1年以上前)

電池パックを抜いてしばらく乾燥させます
湿ったまま電源を入れてしまうともうアウトです 
それでもダメなら 修理に出すしかないでしょう 
水没の場合は 修理不可といわれる場合もあります

書込番号:5972519

ナイスクチコミ!0


NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/07 12:35(1年以上前)

>電気がつきません!!

完全に乾く前に電源入れてはダメです。
水没した時点で逝ってしまったのなら、諦めるしかないでしょう。
部品をかえて治る物でもないので…。

書込番号:5972532

ナイスクチコミ!1


スレ主 momo0113さん
クチコミ投稿数:85件

2007/02/07 18:44(1年以上前)

アパートの鍵貸しますさん、FUJIMI-Dさん、NY10451さん、お返事ありがとうございました。
不注意からのことで、とても落ち込みましたが、、、
おっしゃるように 乾かして 今はそっと干しています。

電源を入れたとかではなく、2つ折をぱかっとあけたらもう消えていたのでした。

明後日くらいにまた電源を入れてみようと思います。
助かっていれば良いのですが・・・
のぞみ薄だと思っています。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:5973470

ナイスクチコミ!1


sweさん
クチコミ投稿数:50件

2007/02/07 19:07(1年以上前)

すぐにバッテリ−を抜いて完全乾燥すれば助かった命かもしれませんが、、、、
基盤の上に水没シールがあるので修理は諦めるしかないでしょうねぇ。

書込番号:5973547

ナイスクチコミ!1


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2007/02/07 19:22(1年以上前)

>水没シール
これが最大のミソ!
水に濡れた時点で即、変色するらしいので絶対に分かります。
(手汗で変色する場合もあります。)

あと、衛生上よろしくないと思いますので、出来れば買い替えをお勧めします。

書込番号:5973592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2007/02/07 21:17(1年以上前)


>電源を入れたとかではなく、2つ折をぱかっとあけたらもう消えていたのでした。

最初の「電気がつきません!!」で電源を入れようしてるじゃないですか。
通電させたのであれば、ほぼ無理と思うべきでしょう。
仮に、通電させていなくても、1日2日などで、完全に乾くわけがありません。
そもそも、電源が入った状態で落としたのであれば、ショートしたのは間違いありません。

まぁ、医学の世界も同じですが、例外は付き物です。
奇跡を信じてみますか?


書込番号:5973989

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2007/02/07 21:36(1年以上前)

>チキンれ〜さ〜さん

折りたたみを開けると液晶のバックライトがつくでしょう?
それがつかないという意味では?

書込番号:5974079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件

2007/02/07 21:55(1年以上前)

>折りたたみを開けると液晶のバックライトがつくでしょう?
それがつかないという意味では?

その場合なら、消えましたとかの表現が誤解が無く妥当だと思います。
落としたときに、電源が落ちているんです。
その状況から一向につかないと言われてるのではないのでしょうか?
つきませんと言うことは、ご自分の意思がこめられた表現です。
それで自分の意思でつけようとしたがつかなかったと解釈すべきでしょう。
そもそも、自然に電源が入るものでしたら理解できますが、電源を入れる場合にはその人の意思で電源を入れるものです。
ほとんどの家電はそういうものでしょう。

常識的には考えにくいですが、もうひとつの意味として、
黙っていたらつくと思われてて、何時間たってもつかないという意味だったのでしょうか。
その場合でもつきませんという表現は当てはまります。
それでしたら、私の完全な誤解です。

まぁ、私が理解した内容でなければ、素直に謝罪いたしましょう。

書込番号:5974173

ナイスクチコミ!0


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2007/02/07 21:58(1年以上前)

もう悪あがきせず、ここは素直に買い替え。
これが一番安心。

書込番号:5974195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/02/07 22:03(1年以上前)

私もつい先日、まだ変えて2ヶ月の携帯を落としてだめにしました。一年保障でauは5250円で同じ機種の新品と交換でした。データは全部なくしましたが・・これからはたまにデーターを保存しようと固く思いました。

書込番号:5974223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/02/07 22:04(1年以上前)

今の季節だと、こたつに入れて半日から1日くらい放っておきましょう。電池は抜いて、電池ケースやもし開けられるふた(メモリカードのカバーとか、ケーブルカバーなど)があれば開けっ放しの状態で。こたつのスイッチは弱で。後は運を天に任せるしかないでしょう。私はこの方法で、友人の携帯やiPodなどを救ってきました。本当はまだ濡れているうちにばらして蒸留水の中に浸けて水道水と置換してやればほとんど復活します。フロンがうるさくなってから、工場では基板洗浄で蒸留水を使わざるを得ないんで。こたつ乾燥でうまくいけばいいですが。ドライヤーはスポット的に温度が高いので絶対に使わないようにしてください。ノートパソコンなんかもこれで復活することが多いですよ。お茶とかコーヒーとかをこぼしたときにはとても有効です。

書込番号:5974231

ナイスクチコミ!2


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2007/02/07 22:46(1年以上前)

>データは全部なくしましたが・・これからはたまにデーターを保存しようと固く思いました。

今や、携帯電話のデータ編集ソフトなんてものは星の数ほどあります。(ちょっと大げさかな。)

電話帳が1000件近く入っている人は、要注意ですね!
日々、こまめにバックアップを取るクセを付けましょう!

携快電話15など
http://www.sourcenext.com/titles/use/74240/

書込番号:5974457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2007/02/07 22:48(1年以上前)

冬なので乾燥は夏より早いかもしれませんが
普通に乾燥させる場合は1週間以上は見た方が良いかと思います。
結構中は通気しにくいので乾燥しにくいものです。

バッテリーを抜いた後、完全に乾き切る前にバッテリーを戻すと全てが無駄になります。(復活の見込みがあった場合ですが)

その期間携帯が使えないのが痛いですが。

書込番号:5974466

ナイスクチコミ!1


袁紹さん
クチコミ投稿数:47件

2007/02/07 22:51(1年以上前)

私も何度か水没経験あります。
DoCoMoですが、ポッケに入れたまま川で泳いでました・・
しかもすぐに電源ボタン押してました。何度も・・
とりあえず電池パック抜いて、DoCoMoショップへ持って行き相談。
エアで吹いてもらいました。(中身をあけて吹きつたかは不明)
その場でまた電源ボタン押したが駄目。
とりあえず1日干したら回復しました。

電源ボタン何回も押したにもかかわらず、回復するときは回復するもんですね。

最近も別の機種で水没させましたが、車の暖房吹き出し口において、最強で数時間おいたら治りました。(サブウインドウのライトが微妙につきっぱなしですが)
車の暖房がんがんにかけると、乾燥室のようになるので良いですよ。

書込番号:5974489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/02/07 22:55(1年以上前)

私の経験上では、淡水では完全に故障したことはないですね。

「データが完全に消えてしまうが、見かけ上は普通に使える」
「画面がちらつくがデータ等は問題なし、見かけ上の問題のみだが普通に使える」

という経験がありました。
どちらも水没後に迂闊にも電源ONさせようとしましたが、完全にショートしたわけではないようです。

一方で、海水に使った時はどうしても復活しませんでしたね。
おそらく塩で基盤が腐ったためかと思います。。

書込番号:5974513

ナイスクチコミ!0


袁紹さん
クチコミ投稿数:47件

2007/02/07 22:55(1年以上前)

あと、カビが生えても駄目なんで、
そのまま干すよりもドライヤーなりで乾燥させた方が良いです。

書込番号:5974518

ナイスクチコミ!0


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件

2007/02/07 23:01(1年以上前)

↑ 確かにAUは、満足度No1ですね。
修理代が安いの一言。

ドコモなら確実に、一万円で買った機種でも
3万円(正規金額)請求されます。

さすがドコモ…。

書込番号:5974549

ナイスクチコミ!0


袁紹さん
クチコミ投稿数:47件

2007/02/07 23:02(1年以上前)

ああ、ドライヤーは高温だから危険なのか・・

書込番号:5974553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:7件

2007/02/07 23:55(1年以上前)

オイルヒーターがあれば、入れっぱなしで、その上に棚を作り最低1週間放置です。
他の方もおっしゃっていますが、乾いたようでもなかなか中まで乾きません。
経験的にドライヤーはダメです。
灯油ストーブ、ファンヒーターも燃焼時水分が出るのでダメです。

ただ、すぐに電池を抜くとか、余計な水分はすぐに飛ばすとかの前処理が必要ですが、それで今までの携帯は100%復活させています。

書込番号:5974847

ナイスクチコミ!0


この後に62件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

持ち込みの修理

2006/11/18 11:33(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

スレ主 LoveIsBornさん
クチコミ投稿数:4件

オークションで格安で905SHを入手しまして
もちろん安い反面傷だらけです。

そこで外装交換しようと思っているのですが、いくらくらいかかるのでしょうか?

あと、外装交換した後に色を自分で塗り替えようと思ってます。
保障外になるのは承知の上分解したいと思っているのですが、
詳しく書いてある所ありませんでしょうか?

書込番号:5649706

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2006/11/18 12:25(1年以上前)

アフターサービスに入ってれば4〜600円くらいで外装交換できたはず。
分解して塗りえるならパテで埋めて磨いてしまうというのは・・

書込番号:5649843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/11/18 13:04(1年以上前)

自分の知識があやふやなんですが、vodafoneのアフターサービスって自分での購入履歴のない端末ってサービス適用されましたっけ?

書込番号:5649959

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2006/11/18 13:55(1年以上前)

それはちょっと自信がない^^;

書込番号:5650107

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2006/11/18 14:03(1年以上前)

となると
・アフター対象外として6300円かかる
・外装交換自体断られる
のどっちかになりますね。

書込番号:5650127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/11/18 14:24(1年以上前)

ひなたさん、ありがとうございます。

ですよね、たぶん。。
今から加入するとなると『スーパー安心パック』となるので、
もし適用されれば外装交換自体は0円です。
vodafoneアフターサービスを継続していると修理代金の90%
負担だと思いました。で、630円。
見方を変えれば6300円ってこと。
ちなみに以前に問い合わせたら、vodafoneアフターサービスを
遡って6ヶ月以内に廃止してもスーパー安心パックには新たに
加入できるようです。

その後の分解については、言う事はないですが。

書込番号:5650166

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2006/11/18 17:45(1年以上前)

ちなみに903SHは電池蓋をはずすと小さい星型のねじがあります。
しかし他にそれらしいものが無いのではめてあったり接着してあったりしそうですね。
せっかくきれいにしても分解過程で傷だらけになりそう^^;
さらに905だと塗膜が厚くなるとサイクロイド出来なくなる可能性も・・・

書込番号:5650677

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2006/11/18 17:48(1年以上前)

>LoveIsBornさん

この辺で手を打つというのは??
お手軽です。

http://www.mamorukun.jp/pc/result.cgi?cate=cate01&brand=brand47&price_01=0&price_02=100000000&search_root=brand

書込番号:5650688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2006/11/19 17:01(1年以上前)

過去ログに何件も出ていると思いますが、3Gで格安修理ができるのは、正規に購入した最新の端末のみです。

書込番号:5654491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:3件

2006/11/20 12:48(1年以上前)

店舗の判断によりますが、正規に登録されてない持ち込み機種でも、修理はしてもらえます。


以前、オークションで入手したノキアの機種を持ち込みで修理&外装交換してもらいました。

書込番号:5657609

ナイスクチコミ!0


v603shさん
クチコミ投稿数:10件

2006/11/30 17:24(1年以上前)

以前VODAのころに客センに問い合わせたことがあります。
「正規で買った端末と持ち込み端末をSIMを差し替えながら使っている場合はどちらの端末に対してアフターサービスが適用されるのか?」
と尋ねたところ、ボーダフォン(当時)では客の買った端末の固有番号か何かが登録されており、その端末のみがアフターサービスを受けることができる、と言っていました。
2000円弱の金額を払って、“登録変更”なるものをすれば持ち込んだ端末を“現在使用中の端末”として登録できると言っていましたが、その当時それについてネット上で語る人はいませんでしたし、ソフトバンクとなった今ではそれもなくなっている可能性もあります。

LoveIsBornさんが直接157に電話して聞いてみるのはいかがですか?
また、その後の情報があればお知らせくださいね。

書込番号:5697055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

着うたが落とせない・・・

2006/11/17 08:44(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

スレ主 kougo0913さん
クチコミ投稿数:3件

掲示板などでUPしてある着うたを取ろうとすると
300kb以下なら普通に取れるのですがそれ以上だと
「サイズが大きすぎるため、このページは表示できません。」
となってしまうのですが、これは仕様なのでしょうか?

書込番号:5645735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

プランXについて

2006/11/13 09:11(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

クチコミ投稿数:372件

カキコ[5565656]で自分はプランWにて、経年割引の恩恵をうけるぞ!ってまとめたものですが、別レス立てて質問させて下さい。(質問ばっかで申し訳ない@@;)

ネットではプランXが話題になっていますが、これって3Gにも適応できるプランでしょうか?
私の解釈では、プランWが3Gに対応してて、プランXはV6〜2だと勝手に思いこんでいます。もし3GにもプランXが適応できるとすれば、断然こっちの方がいいような気もしますが、どうなんでしょうか?なにかプランXには欠けているサービスでもあるのでしょうか?

ちなみに狙っている料金帯はプランXの「S」あたりを考えています。使用は、メール中心でちょこちょこ他社にもかけるくらいでしょうか。それに相当するプランXでは「エコノミー」になりそうです。家族割り併用で長く使いたいと思っています。より安く済ませたいんですがね。。。

書込番号:5632352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:9件

2006/11/13 13:00(1年以上前)

3Gにも適応でき、しかもパケット定額も入れます。
更に家族割と繰り越しの同時使用も出来る。
auの1Xユーザーの不満を全て満たしたプランがオレンジプランXです。

通話やメールがほどほどのユーザーにはまさに打って付けのプランと言われ、某所では騒がれていますね。

書込番号:5632798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件

2006/11/13 15:59(1年以上前)

まようじさん、早速のお返事ありがとうです。また、貴重な情報も重ねて感謝します。

なんと!3GでもプランXを適応することができるんですね。

そこで更に疑問が発生(泣)!
私8年間同番ですが、以前のカキコでその8年目を引き継ぐことができるのはすでに確認済みです。

プランWだと8年目+家族割りの場合、
基本料金(22%)+家族割り(25%)=(47%)となります。これも確認済みです。

でね、プランXだと4年目以降は(35%)となり家族割り(25%)と併用すれば、60%オフとなりますよね。

ですが、公式ホムペでは「プランWでもXでも基本使用料最大半額」って書かれていますよね。
なんで、計算上は60%オフになるはずだのに「最大で半額」しか割引ができないのかが分からないのですが、どなたかご教授下さい。

それとも、そもそも私の計算が間違っていたらご指摘して下さい。夜も眠れません(><;)
お願いします!!

書込番号:5633155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:3件

2006/11/13 18:55(1年以上前)

これはもう・・単純に最大52%割引がリミットということでは?
確かに、各々の最大割り引き値を足せばさらに割引が増します、が
「併用で最大52%割引」を上限枠としてリミットが設けてあるものと理解してます。

各最大割引値を足したものが-52%になれば、スッキリしますが・・

書込番号:5633597

ナイスクチコミ!0


Michealさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/13 22:55(1年以上前)

ちまたで配られている”オレンジ&ブループランガイド”にMax52%と記載されています。
自分割引も同様です。
ちなみに
1年目>36%  2年目>45%  3年目>49%  4年目>52%
です。

書込番号:5634659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/13 23:04(1年以上前)

>でね、プランXだと4年目以降は(35%)となり家族割り(25%)と併用すれば、60%オフとなりますよね。

たぶんauの割引は足し算じゃなくてかけ算だからだよ。

(1-0.35)*(1-0.25)=0.4875 ・・・52%引

書込番号:5634703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件

2006/11/13 23:07(1年以上前)

情報ありがとうです。

ががが@@;
最大で52%だったんですね(TT)

サポセンにも確認したところ、最大で52%だそうです。
なぜだ?って聞いたら「そうなってますんで」ってさ・・・

「はい、そうですか」って言うしかない(笑)

はい、もう寝ます・・・・ZZZZ

書込番号:5634716

ナイスクチコミ!0


kpaさん
クチコミ投稿数:21件

2006/11/13 23:40(1年以上前)

計算できるサイトもあるので、もしよかったら。

http://orange.crap.jp/orange.php

利用年数は、転入でしたら前のキャリアの利用年数を入力してください。
2007年1月15日までですが。

書込番号:5634871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件

2006/11/14 08:32(1年以上前)

kpaさん情報ありです^^
とても分かりやすいですね。
これでばっちりです!

しかも計算までさせて頂きました。
結果、オレンジ(X)が最安値になりましたよ。
これで行かせて貰います!(でもSBなんでぎりぎりまで待とうとも思います)。

なんとすばらしい掲示板なんでしょう。ほんと重ねてお礼申し上げます。感謝感謝!!

〜PS〜
隠し球2機種が気になるな〜
AUは16日発表会するらしいけど、SBもそれにぶつけてくるといいけどな〜w
アクオスケータイの3インチ版がでたらもうこれっきゃないでしょ!w

書込番号:5635696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画の落とし方がわからない・・・

2006/11/10 13:32(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

クチコミ投稿数:4件

ソフトバンク905SHを使用していますが、某海外有名動画サイト(You Tube)より動画をダウンロード(flv形式)して携帯動画変換君を使いケータイのminiSDに落として再生しようとしても暗い画面のまま動作しません。どうか905SH使用されている方で動画を落として見ている方いましたら良い方法を教えて下さい。

書込番号:5621762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:370件

2006/11/10 15:11(1年以上前)

905SHの音楽や動画ファイルの変換や再生のことなら
[5251100] *905SHの能力・機能の活用実例*
を参照

【1】:[5302590]*「携帯動画変換君」の「機種別設定」選択*(基本)
【2】:[5425612] *「変換君」に「905設定」が加わる*(905SH設定)

【2】で変換すれば、現時点では最高品質の動画を再生できます
但し、DLした元ファイルが程度の低いもの(10Mb以下)は、論外
最近は「flv」でも20〜50Mbのものがあります

音楽ビデオの場合、mpg、avi、wmvなどの
60〜200Mb/曲のファイルをDLして
変換して905SHで鑑賞しています
(画質に差が出る)

「You Tube」は数が多いが、質は疑問
もっと他のサイトを試してみて
・・・これ以上は著作権団体が目を光らせているので

書込番号:5621946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2006/11/10 15:34(1年以上前)

iPodでのYou Tube動画視聴用ダウンロードソフトの中に、
動画変換君と相性のいいソフトがあるかも。
ダウンロード動画をGET→動画変換君。
ソフト名のヒント、『You Tube』名称と類似してる。

色々と探してみてくださいませ。
ソフト名を記述していいのか分からないので、意地悪な記述になってスミマセン。

書込番号:5621990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TVの録画が可能だと聞きましたが。。。

2006/11/09 16:13(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

スレ主 ubrさん
クチコミ投稿数:13件

SDカードにテレビの放送を録画する事が可能だと聞きましたが。。。
このデータをコンピューターに移して映像を見る事も可能でしょうか? 映像が見られるなら、どんな方法で見る事が可能かその方法もちょっと教えてくださいませんか?

尚、ラジオ放送の録画も可能か教えてください。



書込番号:5618906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:370件

2006/11/10 15:28(1年以上前)

最近は、興味がないので調べていないが、
ワンセグ録画の「sb1」というファイル形式を
再生出来るソフトを知らないので、出来ないはず
・・・コピーワンス制限との関係?

FMラジオの録音も、出来ないと思います(不確か)
・・・FMラジオはノイズも拾うので、
CDや音楽配信サイトで曲を手に入れ、変換して再生した方が快適

書込番号:5621980

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Vodafone 905SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 905SHを新規書き込みVodafone 905SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Vodafone 905SH
シャープ

Vodafone 905SH

発売日:2006年 5月27日

Vodafone 905SHをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)