
このページのスレッド一覧(全298スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年9月10日 10:24 |
![]() |
0 | 16 | 2006年9月8日 18:19 |
![]() |
0 | 1 | 2006年9月6日 03:28 |
![]() |
0 | 8 | 2006年9月5日 13:05 |
![]() |
0 | 6 | 2006年9月5日 03:15 |
![]() |
0 | 0 | 2006年9月3日 16:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
今まで、602SHを 使っていました。
602SHは、サイトから型紙登録する時に
真ん中の決定ボタンに、型紙登録って項目があったので
そこから、いつも登録してました。
でも 905SHでは、一旦 ピクチャフォルダに
登録してからではないと、型紙に登録出来ません。
ちょっと、二度手間かな〜って 思うのですが
他に、やり方は ありますでしょうか??
アドバイスのほど、よろしく お願い 致します。
0点

ご希望の方法は知らないので、他の方のアドバイスを待って
それでも返信したのは、
面倒なほど「壁紙設定」って、日に何度も行うものかな?との疑問
・・・当方は季節ごとぐらいの変更間隔
ファイルの作成・入手方法、種類・数の選択幅・自由度が広がったので、
「固定データー」、「ピクチャー」、「デジカメ」、「その他ファイル」、「カスタム」などの
フォールダーに細分類された・・・改善?だと思うが
例えば、PCを使って
映画の一場面を「スナップショット」で(jpg)にして、
miniSDに入れ、ケータイの「壁紙」にもできので、
・・・この点で、「アフター5」に私的な壁紙は想像できるが
書込番号:5418164
0点

>他に、やり方は ありますでしょうか??
できませんね。
voda3GのSHは2GのSHに比べると、まだまだUIの作りこみが足りない点がありますので致し方ない部分でもあります。
もちろん、3Gの方がいい点もあるのですが。
まあ、今後に期待しましょう。
書込番号:5418279
0点

返信ありがとうございます。(o*。_。)oペコッ
まあ、実際、それほど 不便は なかったりもするのですが
602SHみたいに 出来れば、そのほうが いいかなと 思ったので
質問させて いただきました。
出来ないのであれば、しょうがないですね。
これからに、期待したと 思います。
書込番号:5418487
0点

あの・・・いまさらですが、minniechanさん、型紙ってなんですか?
壁紙でなくて?
書込番号:5424877
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

私だけじゃなかったんですね!!安心しました。VSにいって、聞いてみます。なんて言われたかも書き込みますね!仕様です とかいわれそうですけど・・・
まだまだ同じ症状の方いませんか?
書込番号:5341686
0点

具体的にどの箇所ですか?
私のは特にキズらしきものは付いて無いのですが。
書込番号:5342248
0点

『本体内側のキーパッド側って画面を閉じるたびにキズがつきませんか?』
・・・キズの場所をマニュアルの1−7の図で、どの辺りなのか教えて
『閉じるたびにキズ』
・・・キズが増えるのか?大きくなるのか?教えて
・・・閉じる時、ストラップ金具などを挟んでいないか
『キズ』の内容
・・・割れ、ひび、凹み、擦り跡、或いは塗装の浮きなのか?教えて
・・・無理な力が加わる行為(尻ポケットに入れて椅子に座るなど)の有無
一応、「材質」は
キャビネット(ディスプレー側):マグネシウム合金・アクリル塗装
マルチガイドボタン:PC樹脂、センターボタン:ABS樹脂
ディスプレー:アクリル樹脂
ディスプレー両側プロテクト突起:ナイロン
・・・ディスプレーの通常の開閉行為で、数ヶ月で傷がつくとは考えにくいが?
寧ろ、ディスプレーのアクリル板に擦りキズが出る可能性は否定できない
当方の5月末購入の905SHは、傷らしいものはまだ見当たりませんよ
ディスプレーの手入れは、液晶用「シャレリア」(旭化成)で汚れ取り
書込番号:5342528
0点

ディスプレイのふちがちょっと膨らんでいますよね?そこのふちが。キーパッド側にあたると、傷ができます。普通に閉じていると傷がつきます。よ〜く見ると見えます。
塗装が 白く?なります。虫眼鏡でみてもそんなかんじです。わかりにくくて、すいません。
書込番号:5342582
0点

こんにちは。スレ主ではありませんが、同じ状況なのでカキコします。
まず傷の場所ですが、ダイヤルボタンがある側の右端と左端です。この図だとメールボタン、受話器ボタン、ショートカットボタン、147*の左側と反対の右側ウエブボタンとかある方ですね。
『閉じるたびにキズ』
増えてきました。最初は一箇所や二箇所でしたが、最近では多く見られるので、あまり気にならなくなってしまいました。
『キズ』の内容
傷の形は横に1ミリ〜2ミリ程度の傷が結構あります。擦り傷って感じですかね。
私の推測ですが、この機種は画面が横になりますよね。そのせいか閉じたままでも画面が左右にガタガタします。そのガタガタにより傷が出来てしまったんではないでしょうか?
書込番号:5342603
0点

お二方の報告だと、
閉じた状態で
ディスプレー両側のナイロン製のプロテクト突起と
マグネシウム合金製のキャビネットとが
力が加わった時のガタツキにより、接触部で摩擦が生じ
キャビネット側に横に1ミリ〜2ミリ程度の傷(塗装が白く?)が増える
この報告から推測すると
ナイロンとマグネシウム合金の表面アクリル塗装との摩擦で
アクリル塗装にキズが出るのかも?しれませんね
当面、機能に支障がないなら、
メーカーへ写真添付でメールを送ったら如何でしょうか
尚、
マグネシウム合金は
「室温域での変形能が低い」ので「変形」は起こしていないはず?
ただ、表面塗装が剥がれると「水や酸に反応」し、「腐食」が始まる場合も
当方の感想
精密機器の取り扱いは、余分な力が加わらないよう、
もう少し注意して欲しい
また、表面塗装の磨耗キズは、どんな分野の製品でも起こる現象
「マグネシウム合金」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・出典:ウィキペディア
マグネシウムを主成分とする合金である。
添加元素として最も基本的なものは、アルミニウムと亜鉛
【特色】
・軽量であること
・内部損失(内部摩擦)が大きい(振動や衝撃を吸収しやすい)
・電磁波遮蔽能が高い
・天然資源が豊富で、リサイクル性にもすぐれている、などの特徴を有し、
近年、特に携帯用電子機器の筐体に用いられている(2004年現在)。
【利点】
同じ軽合金に分類されるアルミニウム合金と比較すると、
アルミは密度2.7Mg/m3で、ヤング率が70GPaであるのに対して、
マグネシウムは1.74Mg/m3で、42GPaである。
つまり、
マグネシウム基合金の方が比強度においてはやや劣るわけだが、
軽量部材への展開が期待されるという点が利点であろう。
アルミニウムと比較して切削性は良く、加工しやすい。
【欠点】
・水、アルコール、各種酸と反応する。つまり耐腐蝕性が低い。
・室温域での変形能が低い。
一般的に用いられるプレス加工や絞り加工が、室温域ではほぼ不可能
・切削で生じた切粉が非常に燃えやすい。(発火時に水で消火を試みると水素爆発する)
書込番号:5342844
0点

片手で思いっきりパタンと閉めているということはありませんか?
私は傷がつくのがいやなので、両手で静かに閉じるようにしてます。特に傷はついていません。
書込番号:5343324
0点

書き込みが遅くなりましたが、一応ご報告致します。
私もdon't me do meさん等と同様にキーの左右にキズが付きはじめ、購入後3ヶ月でかなり気になる状況となりました。
状況としては、こすれた様な感じではなく、シャープペン等でつついたような、点・・・といった様なキズがいくつも付いています。
(近所のヤマダ電機あったモックを見に行ったところ、同様のキズがある物もありました)
余りにも目立つ様になったので、理由を説明しサポートに連絡したところ、VodaShopに持ち込んで欲しいとの話になり、本日、VodaShopへ持ち込みました。
Vodaショップの受付で理由を説明したところ、店員さんがその場でVodaにTELを入れ、新品交換出来ないかと掛け合ってくれたのですが、VodaいわくSHARPに送り検証が必要との事で、預かり修理となりました。
有償無償に関しては、SHARPが検証後、決まるそうです。
因みに3ヶ月の使用にもかかわらず、3ヶ月も経つと新品交換できないとVodaからSHOPに話が合ったようで、店員さんも困っていましたが、どの位の使用であれば交換対象になるのでしょうか?
また、ある程度使用しないと分からない症状もあると思うのですが困ったものです。
日々の使用に関しては、落としたとか扱いが雑という事はなく、現在まで使用してきたSHARP製端末5機種共にこの様な状況には遭遇しませんでした。
近日中に連絡があると思うので、分かり次第結果をご報告致します。
書込番号:5394928
0点

僕もその症状が出始めています。
三ヶ月たつ前に修理に行こうかななんて考えていますが・・・
なぜ三ヶ月経つとだめなのでしょう?
書込番号:5395071
0点

こんばんは。 このキーパット側の傷は外装交換で交換できないのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:5401868
0点

携帯の大部分ですから、無理、もしくは高額だと思われます。
でも行ってみないと分からないですね。
書込番号:5402236
0点

当方は3ヶ月以上使っていますが、
現時点では、ご指摘の場所には傷が見つかりません
また、昨日「家族割引の引き落とし口座の変更(個別口座が可能)」でShopに行った時も
この話題のクレームがあるか聞いたところ、
「今のところない」との回答でした
でも、こちらでは複数の方から同じ箇所にキズの報告があり、
バスハンターさんの場合、
メーカーへも現物が届けられたようなので、
・・・今は、結果報告を静観
同様なキズが見つかった方は、
Shopで状態を見せ、
メーカーに伝えるよう申し出た方が良いのでは・・・
補償(修理、交換)問題は
「キズの分析結果」に対するメーカーの姿勢次第ですが、
時流的には「製造物責任」に対し、厳しい世論があるので、
ユーザーが泣き寝入りになることはない?と思いたい
書込番号:5402861
0点

こんにちは。
まだVodaより返答はないのですが、キズについての流れをもう少し詳しくお話します。
購入後、初めての使用時にキーサイド部にほんの薄っすらと傷が付いていおりました。
このキズは色々と角度を変えて見るなどしなければ、たぶん気が付かない程度のキズで、我ながらよく気が付いたものだと思っています。
(ホント偶然、気が付きました。)
このキズがあれよと言う間に増えてしまったのですが、同様の傷が付いてしまった皆様も私と同様ではないでしょうか。
もし、最初にキズが無かったとしても通常使用において、このように短期間でキズが付くということは、どの位の期間使用するとどのような状況になるのか検証されていないのではと考えてしまいます。
今一度ユーザー重視の製品作りをお願いしたいものです。
Vodaサポート問い合わせについて
初回のVodaサポートへの問い合わせ時点では、他の方同様、そのような症状はご報告されていませんとの返答でした。
それではと言う事で、あるサイトの掲示板では何人かの方より同様の話がありますよと報告は致しました。
(SHOPの方にも伝えました。)
しかしながらSHARPの見解もあるとのことで今日にいたっております。
一応、アフターにも入っているのですが、適用されるかどうかも分からず金額も分からないようです。
もう2〜3日で連絡があると思いますので、改めてご報告いたします。
ちなみに貸していただいた902SHは、メール受信数回に一度はバグで固まりバッテリーを外し、再起動しなければならず困り者です。
さらに知らないうちに電源が落ちている場合も・・・
さらにさらに、人前で携帯を取り出すのが恥ずかしいほどキズだらけです。
できれば販促の一環とし、最新機種を貸し出すなど、買い替えを促すような方針の方が売上増になると思いますし、借りる側も助かるのではないでしょうか。
それでは、またご報告致します。
書込番号:5406919
0点

本日、修理が完了し戻ってきました。
結論から言いますと修理費は無料でした。
交換されているパーツは、キー周りの外装(フロントケース)で、液晶のカバーなどは交換されていないようです。
当然、キー周りの外装と液晶のカバーは閉じた際に干渉するので、再度キズが付きそうな気もしますが、液晶のカバー当り面に付いた大まかなキズは落とされているようなので、しばらく様子見といった所でしょうか。
受け取ったリペアリポート(報告書)には、以下のようにありました。
V905SHWにて、大変ご迷惑をお掛けし申し訳ありません。
各種測定器による検査・点検により、お客様ご申告の「新品不良(外観)」を確認致しました。
原因は、外装(フロントケース)が動作不良となっておりましたので、外装(フロントケース)を交換させていただきました。
上記作業後、各種測定による検査にて以上がない事を確認致しました。
と、上記のように報告があり、私の主張を聞き入れていただけました。
Voda(Softbank)、SHRAP共に予想以上のキズに驚かれたことでしょう。
もし今回私の主張が受け入れられなかった場合、auへのキャリア変更を番号ポータビリティー開始を機に行っていた事でしょう。
もし購入された商品に異常を感じた場合、手間はかかりますが各SHOPへ持ち込み、相談した方が良いという事を改めて実感しました。
今回のキズにつきましては、先にお話したように様子見といった所もありますが、私の例を参考に同症状の方は是非持ち込んで見て下さい。
最後に対応いただいたVodafoneショップの店員さんに感謝致します。
書込番号:5418687
0点

良かったですね
報告書の『原因は、外装(フロントケース)が動作不良・・・』とは、
開け閉めの時、或いは閉じた状態でのガタツキで、
想定外の動き・力が加わることもあるのでしょうかね?
今のところ、その後も他の方のキズ報告がないので、
個体差だったのかもしれませんが
当方も、これからも注意深く観察してみますよ
書込番号:5418747
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
初めて書き込みをさせていただきます。
私の携帯だけかもしれませんが、左上メールボタンが
少しガタガタになってしまってきてますが
こんなものなのでしょうか?
メニューボタンに割り当てになっている為、
操作回数の増加のためなのでしょうか?
0点

悩むより,どこのショップでもいいですからショップに出向き保証修理に出せばいかがでしょうか?
書込番号:5411475
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
L型ビデオ出力ケーブルを入手したいと思い、ヨドバシ・Vodafoneショップ等回りましたが入手できません。(メーカー製造中止のため、取り寄せもできないと言われました。)どなたか入手された方はいらっしゃいますでしょうか?
0点

それはテレビにワンセグ・ビデオを写したいから買うのですか?
残念ながらビデオ出力できませんよ。V603SHについてきたL型ビデオ出力ケーブルを使いましたが、なにも使えませんでした。
それに写ったとしても相当画質悪いですよ。
書込番号:5402229
0点

ほぼ、ねむりゅうさんの回答通りですが、
子供が持っていたL型ビデオケーブルで、
905SHとTVを接続して試したことがあるので、
少し補足しておきます
1:905SHのワンセグ放送&録画は、TVに出力できない
・・・これができると地デジTVやチュナーが売れない
2:ケータイでのminiSDの動画再生は、TVに出力できる
・・・但し、ケータイ用に変換されたファイルだから、
当然TVの画面サイズで再生すると、画質&音質共に貧相
思い浮かぶ、使い道としては、
動画の話題を共有したい時、TVで映し出すぐらいかな?
・・・といっても、
PCやパソテレで動画の元ファイルを再生したほうが快適
そんな事情(推測)で、余り在庫も置いていないのでは?
書込番号:5402734
0点

ねむりゅうさん vid_k1t1さん 早速のご回答ありがとうございました。 車載テレビにワンセグ・ビデオを映したいと思っておりました。vid_k1t1さん のおっしゃる通り、TVに出力できると、地デジTVやチュナーが売れなくなりますよね。アドバイスいただいた通り、PCで再生をしたほうがよさそうです。ありがとうございました。
書込番号:5403065
0点

vid_k1t1さんへ。ゲームもTV出力駄目でしょうか?(粗いでしょうか)プロパティを見ると可能となっているのですが・・・。
書込番号:5404339
0点

当方、ゲームやコミックは全く使わないので、
905SH購入後、直ぐに本体メモリー節約のため削除
幸い、「Real Saccer」が唯一残っていたので
近いうちにTVへの出力を子供に試させて、後日報告しますね
何分、遊び方を知らないし、動き等の効果の差も分からないので
・・・余り期待しないでね
因みに「L型ビデオケーブル」は601SHの付属品
今まで一番受けた使い方は、
仲間内の宴会(座敷)の余興で
ケータイからTVに「大人系のビデオ」を出力した時
元ファイルが良質(モデルと画質)だったので、
「VHSビデオクラスが小さなminiSDで持ち運べるのか」と、
好評でしたよ
また、PCに弱い女性陣からリクエストが多いのは、
「音楽ビデオのライブステージ版」
書込番号:5405947
0点

vid_k1t1さん、了解です。私も宴会等に使わせてもらいます。
yahhoohooさん、タイトルと話題が違ってきて申し訳無いです。
書込番号:5406398
0点

**外部出力**
マニュアル11−9,10
『905SHの外部出力対応』
Vアプリ(ゲーム、コミック)、画像ビューア(写真)、
ビデオプレヤー(動画)、TVコール(TV電話)
*ワンセグ受信や録画は、外部TVへの出力は出来ない
【動画・ゲームのTVへの出力の印象】
3インチ弱のディスプレーでの再生を前提にしたデーターファイルを
昨日は18インチ・ワイド・ブラウン管TVに出力したのだから
TV受信と比較すると1〜2ランク程度「下」に感じたのは当然?
(事情を知らない人だと、少し劣化したビデオやゲームだと感じるかも?)
文字での表現は難しいのですが、
積極的(推奨)に使えるレベルではないが、
程度は劣るがそれなりの水準の再生・出力が出来るので、
受信が不安定な移動体の中や放送電波が弱い場合、
補助的な動画鑑賞やTVゲームには役に立つかも?
・画像や色に鮮明さが不足、特に中間色がとび、画質・音質も若干粗い
・・・ダビングを数度行ったVHSビデオぐらい
L型ビデオコードも2千円弱で、
期待が裏切られても腹も立たない?価格なので、
(買うほどでもないが、譲ってもらえるなら)、あっても良い品物
・・・曖昧な表現しか出来ない(苦笑い)
書込番号:5408641
0点

vid_k1t1さん、TV出力のテストご苦労様です。
ご印象を参考に買うべきか、買わざるべきか迷う所ですが・・・。
宴会で受けた!とのご発言で買いまぁ〜す。
書込番号:5409210
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
先月末までとのことで戎橋近くのVSが0円とのことで行ったのですが、在庫切れでアウトでして・・結局まだ購入できてません・・
新規で0円とこご存知でしたら情報宜しくお願いします。
ちなみにイオンで4500円でありましたが0円とこ探してます。
0点

VSで0円なら、府内のショップをあさってみては?
もう少し詳しい場所を教えていただければ少しは絞られるのですが、こんなに多いです(汗
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/shop/list.jsp?prefecture=%91%E5%8D%E3%95%7B&areaCat=
書込番号:5402247
0点

>ねむりゅう。さん
早速の情報ありがとうございます。大阪北部の方で探してます。参考にさせていただきます。
書込番号:5402318
0点

北部のショップで、スーパーボーナス加入で0円でした。
戎橋は、特別ハッピーボーナス加入で0円ではなかったですか?
書込番号:5403509
0点

>ノボノレさん
情報ありがとうございます。
梅田のVSでは5400円でした・・
北部というとどのあたりだったんでしょうか?
書込番号:5405178
0点

特別ハッピーボーナス(スーパーボーナス)加入は、おやめになったほうが・・・
フジドットコムというオンラインショップなら普通のハッピーボーナスで5000円でありますよ
http://www.onlineshop-fuji.com/
書込番号:5408491
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
905SHの電話帳やスケジュールなどはシークレットモードで表示させないようにすることが可能とマニュアルに記載されているのですが、メモリーカードに保存した.ASFや3gp、mp4などの動画データのファイルや動画が入っているフォルダを表示させないようにすることも可能でしょうか?ご存知の方がおりましたら宜しくお願い致します。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)