Vodafone 905SH のクチコミ掲示板

Vodafone 905SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 5月27日

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:202万画素 重量:140g Vodafone 905SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Vodafone 905SH のクチコミ掲示板

(2799件)
RSS

このページのスレッド一覧(全298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vodafone 905SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 905SHを新規書き込みVodafone 905SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ディスプレイの下に変な線が・・・。

2006/07/20 11:59(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

スレ主 googaaさん
クチコミ投稿数:10件

ディスプレイの下のふちとディスプレイの下枠との間の、下から3分の1ぐらいの場所に約0.5ミリ幅の変な線があります。

線の横幅はディスプレイの横幅と同じぐらいですが、途切れています。
明るいところでは目立たないので、今まで気付きませんでした。
暗闇で見るとよく分かります。

同じ携帯を持ってる人に見せてもらいましたが、その人の携帯にはありませんでした。

これって、何かの不良なんでしょうか?
他に同じような線がある方いらっしゃいますか?
すごく気になります。

書込番号:5271143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/07/20 16:58(1年以上前)

それは、画素の不良ですので、販売店に持ち込んだ方が良いと思いますよ。

書込番号:5271803

ナイスクチコミ!0


スレ主 googaaさん
クチコミ投稿数:10件

2006/07/21 14:30(1年以上前)

すみません。説明の仕方が悪かったです。
左右に伸びる線があるのはディスプレイの中ではなくて、外なんです。(ふちの黒い部分)
なので、使用には支障ないのですが、デザインとは思えない中途半端な線なので、気になっている次第です。

書込番号:5274471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

宛先入力時にできることについての質問

2006/07/20 04:09(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

スレ主 redbeさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。J-phone機種から905SH に初めて機種変をしました。
メールについて取り扱い説明書15−9をみても解決しないので、どなたか教えていただきますようお願いいたします。
メールを複数人に送りたいときですが、全員をToにしたい場合とCcやBccの人も入れたい場合があいますが、宛先追加という項目は、メールグループ選択を開かないと無いのですが、メールグループ登録が必須なのでしょうか。また、宛先タイプTo,Cc,Bccの変更ですが、宛先選択でメニューが無いので、To,Cc,Bccへの変更の選択が表示できません。どのようにすればよいにか、あわせてよろしくお願いいたします。

書込番号:5270512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:423件

2006/07/20 07:33(1年以上前)

1.メールの作成画面で宛先入力する。
2.宛先に1.で選択した名前が表示されているので、そこを選択する。
3.宛先編集画面になるので、宛先追加を選択し、二人目以降を追加する。
4.宛先編集画面のメニューボタンから、Cc.Bc.To.の変更をする。

2.に気付けば後は簡単だと思います(^o^)丿

書込番号:5270646

ナイスクチコミ!0


スレ主 redbeさん
クチコミ投稿数:2件

2006/07/21 05:12(1年以上前)

クゥエルさん、教えていただきありがとうございます。できました!気がつけば簡単なことも、どうにも気がつかないとなると、果てしなくわからないにはまって抜け出せなくなります。お助けいただき感謝です!まだまだ、小さな箱にいろいろなものがどっさり、どこに何が入っているか、まるで宝探しのようです。まだまだ、いろいろさわって、やって、当分楽しんだり、?になったりしそうです。本当にありがとうございました。

書込番号:5273625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2006/07/21 12:20(1年以上前)

解決できて良かったですね♪
私もV601SHから機種変した時は、操作方法の違いに迷いましたがもう慣れましたヨ〜(^o^)丿

書込番号:5274219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電波が弱い時の対策について

2006/07/20 00:20(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

スレ主 haruhiroaさん
クチコミ投稿数:4件

現在V601SHを使ってますが、今月末でちょうど2年に達するのを機にV905SHへ買い替えようと思ってました。
ところがつい先日勤務先オフィスの引越しが行われ、そちらでは電波が圏外と“棒無し”を行ったりきたりするだけなため使い物になりません。
もう一人のVodafoneのユーザーの同僚(V604T)も同様。
しかしauやdocomoを使ってる連中は問題無し。
で、ボーダお客様センター(総合案内)に電話して対策を聞こうとしましたが、用件を話したら「少々お待ちください」とのことで期待して待っていたものの、結局返ってきた答えは
『よくあるご質問(FAQ)』に書かれたままの「室内アンテナを使え」という内容の棒読み。
電波自体を何とかできないのか、を聞いてもマニアル化されてるのか“室内アンテナ”の一点張り。

そこで質問です。
だいぶ以前(数年前)の別機種の掲示板で同様の事例で、電波状態を速攻で改善してもらったことを見たような記憶があるのですが、最近そのようなご経験をお持ちの方はおられませんでしょうか?

もしおられたらどのようなアプローチをされたかご教示願えるとありがたく、よろしくお願いいたします。

ちなみに当方の場所は東京板橋区です。

書込番号:5270111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:104件

2006/07/20 00:31(1年以上前)

まず、2Gと3Gでは電波の入り方が違います。
恐らくですが、周りのドコモ・auはそれぞれFOMA・WINではなかったですか?

一度、3G端末で試してみると良いかと思います。
またVSによっては端末の貸し出しもやっているので利用してみるのも手だと思いますよ。

書込番号:5270141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/07/20 00:35(1年以上前)

2Gの電波がこれ以上よくなることはないと思います。

書込番号:5270156

ナイスクチコミ!0


G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2006/07/20 07:00(1年以上前)

当方現在FOMA使ってますが長野県軽井沢(地区景観保護条例で地上局のアンテナが低い)の駅周辺では逆の状況で特定の場所(プリンスショッピングモール内)でVodafone、auは2〜3本アンテナ立つのにFOMAは0か1です。
先日DoCoMoに聞いたところ
「公共の場所で地上であれば収益性もあればすぐ対応できるが、公共性のないビル内等は保障外でもし中継器つけても電気の使用料金支払方法等問題ある為、設備費維持費使用料等全額有償でしか取り付けできない。
駅、地下街等は別の取り決めがある。
大型店舗内の場合も設備費維持費使用料等企業持ちしてもらっている。」だとか。
Vodafone、auもそうなのかどうかは不明ですが同じようなものかと・・・・ご参考までに。

書込番号:5270611

ナイスクチコミ!0


スレ主 haruhiroaさん
クチコミ投稿数:4件

2006/07/20 23:57(1年以上前)

fantasma_vidaさん

「あ、なるほど!」と思いさっそく今日職場で聞いてみました。
ドコモは全員Fomaで、auは一人以外がwinでした。
また、海外出張用の会社のVodafone3G(機種名忘れました)を借りてきて見たところ、アンテナ5本立ちのバリバリでした。
どうやらV905SHにすれば電波状態も同時に対策できそうです。
“2Gでダメなところは3Gではもっとダメ”という昔の傾向(?)が染み付いてて全然気が付きませんでした。
ありがとうございました。

初心者の魔王猫さん

言われてみればそうですね。いまさら2Gの電話状況の改善をするとも思えませんね。
ありがとうございました。

G-STATIONさん

たしかに公共でもない場所にそうやすやすと電話改善の費用をかけてくれないかもしれませんね。
でも、「ドコモやauは強い電波なのにVodafoneだけ“圏外”」と言えば対抗心を出してくれないかな(笑)と、淡い期待を持ったのでした。
ありがとうございました。


・・・今回、皆様のお蔭で解決しそうで感謝してます。
しかし、お客様センターに電話したときに、ホームページで書かれてる内容を棒読みするだけではなく、例えばですが
「3Gでしたらいかがでしょう?お近くのVSでお貸し出来ますが・・・」、とか
「申し訳ありませんが2Gは今後特別なことが無ければ設備をする予定が無いので、3Gはいかがでしょうか?」、とか
「基本的に私有地への電波設備の設置はいたしません。どうしてものご要望があれば対応可能ですがその場合、有償になりますがいかがいたしましょうか。」
など、突っ込んだアドバイスいただければより身近なボーダになるのにねえ・・・。

逆にこの掲示板のありがたさがよくわかりました。

マジにauのカタログを見て検討し出してましたが、これでまたしばらくボーダユーザーを続けられます。

書込番号:5273149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新規V604SHと905SH

2006/07/19 01:50(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

クチコミ投稿数:61件

ドコモD900iを解約して新規でV604SHと905SHどちらを持とうか考え中です。
機能からしてボーダフォン、特にSHはいいなと思います。
それとも11月まで待ってポータビリティにて機種変のほうがいいかな…
そうとなるとV604SHは確実に手に入らない…
良いアドバイスをください。

書込番号:5267468

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2006/07/19 11:23(1年以上前)

ソースは無く個人的な憶測ですが、、、番号ポータビリティによって新規購入価格が高く設定されるような気がします。
(逆に自分の会社を利用してもらいたいので 端末価格を低価格にして購入しやすくするのでは!という意見もありますが。)

そう思う理由は、今までは安く機器を購入してもらって(インセンティブ)、その後の長期間利用を前提としての通話・パケット料、提供サービス利用で携帯販売価格の損失を補えたけど、
携帯番号の持ち運びが可能になることによって、利用携帯会社を頻繁に変えやすくなった(短期解約につながる)ので長期間利用してもらえる!という概念が無くなる。→携帯販売価格の損失を補えない可能性が大。→それなら最初の販売価格を高めにして事前に端末料金を回収してしまいたい。という企業の発想で。

実際にポータビリティ制度が始まってみないと分からないですがネ。自分としても 販売価格は低価格設定であることを祈ってます。

端末機能を優先するなら、ポータビリティまで待ったほうが魅力ある機種が各社から販売されると思えます。 

書込番号:5268061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2006/07/20 22:25(1年以上前)

ポータビリティで高くなる???安くなると思っていた。
しかし、始まってみないとわからないのは怖いな。
ポータビリティだけでいくらか、手数料もかかるだろうし、考えるな。
ドコモだけではなく、機種変更はボーダフォンもauも高いことを昨日知りました。
大体、ドコモの機種変価格はお店でも新規価格と一緒の紙に書いてあるけど、ボーダフォンやauはお店のハシッコの方に価格が書いてあるのが怖い…
905SHなんか3ヶ月以内だと7万だよ…
まードコモの一年割引が9月くらいで満6年だからそれを過ぎてから、3千円の違約金がないように解約を考えます。
905SHが安くなっていますように…

書込番号:5272698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

神戸で

2006/07/19 17:54(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

クチコミ投稿数:7件

神戸で905を安く機種変できる店は知りませんか?
三宮で、2年以上 3500ポイントで1万5000(割引済)くらいでした。
これより安く買えるトコが神戸周辺でありましたら教えて下さい★

書込番号:5268788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

データ通信料とパケット通信料

2006/07/17 00:27(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

スレ主 soul_punchさん
クチコミ投稿数:107件

My vodafoneで料金を確認したのですが、
データ通信料とパケット通信料が別々に表示されてましたが、
これの違いって何なんでしょう?
パケットの方は何千、何万に対し、
データは何百円でした。

書込番号:5260566

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/07/19 01:05(1年以上前)

vodafonelive以外に接続したんでしょ。

書込番号:5267363

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Vodafone 905SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 905SHを新規書き込みVodafone 905SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Vodafone 905SH
シャープ

Vodafone 905SH

発売日:2006年 5月27日

Vodafone 905SHをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)